L-03E [Black]

最大100Mbpsの「Xi」対応Wi-Fiモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2013年 1月19日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:3G:約13時間/LTE:約12時間 重量:142g L-03E [Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • L-03E [Black]の価格比較
  • L-03E [Black]のスペック・仕様
  • L-03E [Black]のレビュー
  • L-03E [Black]のクチコミ
  • L-03E [Black]の画像・動画
  • L-03E [Black]のピックアップリスト

『無線LAN接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「L-03E [Black]」のクチコミ掲示板に
L-03E [Black]を新規書き込みL-03E [Black]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LAN接続について

2013/02/02 19:57(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

クチコミ投稿数:60件

モバイルWifiルーターについてはまったく素人なので
初歩的なことかもしれませんが教えて下さい。

いまモバイルルーターをIIJmioの ファミリーシェア
1GBプランで利用しようと考えています。
家では無線LAN環境があるので、家に帰ったら
モバイルルーターで接続する必要はないのですが、
このルーターは、無線LAN環境がある場所では、
自動的に無線LANに接続して、無駄なパケット
消費を抑えることは出来ますか?
web認証がいる公衆無線LANには自動でアクセス
することはできないことは読みましたが、
自宅の無線LANなら操作せずにシームレスに
切り替えることは可能でしょうか?

あと、IIJmioのsimを使う前提で一番お得に
手に入れる方法も良ければ教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:15707323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42651件Goodアンサー獲得:9385件

2013/02/02 20:45(1年以上前)

> このルーターは、無線LAN環境がある場所では、
> 自動的に無線LANに接続して、無駄なパケット
> 消費を抑えることは出来ますか?

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l03e/L-03E_J_OP_01.pdf
取説のP73を読むと、公衆無線LANの設定項目で自宅のSSID用接続プロファイルは登録できそうです。

P59には
> プロファイルに設定された接続先に自動的に接続され
> インターネットが利用できるようになります。
とは書かれてますが、このプロファイルに自宅のSSID用接続プロファイルが含まれるかが問題ですね。

書込番号:15707553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/02 21:13(1年以上前)

羅城門の鬼さん
早速の返信ありがとうございます。

出先で取説ダウンロードできず質問してしまいました。
帰宅したら一度確認してみます。

すでにこの機種をお使いの方で実際の動作を教えて
いただければ助かります。

あと追加で質問ですが、IIJmioのsimで高速通信
(Xi?LTE?)は利用できるのでしょうか?

書込番号:15707709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42651件Goodアンサー獲得:9385件

2013/02/02 21:37(1年以上前)

> あと追加で質問ですが、IIJmioのsimで高速通信
>(Xi?LTE?)は利用できるのでしょうか?

「IIJmioの ファミリーシェア1GBプラン」とは、
mio高速モバイル/Dのファミリーシェア1GBプランでしょうか?
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/

これならばLTEに対応しているようですね。

書込番号:15707887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/02 23:29(1年以上前)

それです!
どこかで、docomoの機種では、LTE対応のsimでもLTEのスピードは出ないと読んだので。

この口コミで、IIJの人柱?宣言されていた方がいましたが、結果はどうだったんですかね?

書込番号:15708653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/02 23:36(1年以上前)

連続投稿失礼します。
取説に『他社の SIM カードをご使用になる場合、LTE 方式では、 ご利用いただけません。』と
あります。IIJはdocomoの回線を利用しているみたいですが、ここで言う他社に
なるのでしょうか?

書込番号:15708696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42651件Goodアンサー獲得:9385件

2013/02/02 23:46(1年以上前)

https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/devices.jsp

の表にはL-03EのLTE欄は○になってますね。

書込番号:15708760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/02 23:51(1年以上前)

羅城門の鬼さん

ありがとうございます。LTE使えそうですね。よかった。

あとはどうやって手に入れるかですねー

書込番号:15708790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2013/02/03 03:00(1年以上前)

自宅での自動切り替えって不要では?

自宅で、このルーターが必要ないのであれば、電源offにすればいいだけかと。
スマホに自宅回線の接続先を登録しておけば、L-03Eの電源切るだけで勝手に自宅の無線LANに接続にいくと思います。現にそうしてます。

書込番号:15709425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/03 12:57(1年以上前)

ノーチルさん
確かにそうなんですが、いちいち電源切るのは面倒ですし、
切り忘れたら無駄なパケット消費してしまうので、
出来れば端末側で勝手に無線LANを認識してくれるとよいかなと。
嫁さんにも持たそうと思っているので、嫁さんはそうそうこまめに
電源とか切ってくれなさそうで。。。

明確に無線LANを認識して切り替えてくれる機種もあるようですね。
そっちの方が確実ですかね〜?

書込番号:15710935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42651件Goodアンサー獲得:9385件

2013/02/05 08:04(1年以上前)

> 切り忘れたら無駄なパケット消費してしまうので、
> 出来れば端末側で勝手に無線LANを認識してくれるとよいかなと。

もうご覧になったかも知れませんが、自宅の無線LANに自動接続してくれるとの書込みがありました。
[15719520]

> 試しに自宅Wi-Fiのセキュリティーキー入力してみたらキッチリ自動接続して良い速度出てました。
> 自宅の無線LANにつないでも、他の機器を切り替えなくて手間が省けるという以外はあまり意味が無いので

書込番号:15719823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/05 10:15(1年以上前)

羅城門の鬼さん

ありがとうございます。投稿気づいてなかったです。
IIJmioでの接続も自宅の無線LANへの自動接続も問題ないようですね。

今週電気屋さんに見に行ってきます!

書込番号:15720093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

L-03E [Black]
docomo

L-03E [Black]

発売日:2013年 1月19日

L-03E [Black]をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング