回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年 1月19日
データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]
モバイルWifiルーターについてはまったく素人なので
初歩的なことかもしれませんが教えて下さい。
いまモバイルルーターをIIJmioの ファミリーシェア
1GBプランで利用しようと考えています。
家では無線LAN環境があるので、家に帰ったら
モバイルルーターで接続する必要はないのですが、
このルーターは、無線LAN環境がある場所では、
自動的に無線LANに接続して、無駄なパケット
消費を抑えることは出来ますか?
web認証がいる公衆無線LANには自動でアクセス
することはできないことは読みましたが、
自宅の無線LANなら操作せずにシームレスに
切り替えることは可能でしょうか?
あと、IIJmioのsimを使う前提で一番お得に
手に入れる方法も良ければ教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:15707323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> このルーターは、無線LAN環境がある場所では、
> 自動的に無線LANに接続して、無駄なパケット
> 消費を抑えることは出来ますか?
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l03e/L-03E_J_OP_01.pdf
取説のP73を読むと、公衆無線LANの設定項目で自宅のSSID用接続プロファイルは登録できそうです。
P59には
> プロファイルに設定された接続先に自動的に接続され
> インターネットが利用できるようになります。
とは書かれてますが、このプロファイルに自宅のSSID用接続プロファイルが含まれるかが問題ですね。
書込番号:15707553
![]()
0点
羅城門の鬼さん
早速の返信ありがとうございます。
出先で取説ダウンロードできず質問してしまいました。
帰宅したら一度確認してみます。
すでにこの機種をお使いの方で実際の動作を教えて
いただければ助かります。
あと追加で質問ですが、IIJmioのsimで高速通信
(Xi?LTE?)は利用できるのでしょうか?
書込番号:15707709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> あと追加で質問ですが、IIJmioのsimで高速通信
>(Xi?LTE?)は利用できるのでしょうか?
「IIJmioの ファミリーシェア1GBプラン」とは、
mio高速モバイル/Dのファミリーシェア1GBプランでしょうか?
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
これならばLTEに対応しているようですね。
書込番号:15707887
0点
それです!
どこかで、docomoの機種では、LTE対応のsimでもLTEのスピードは出ないと読んだので。
この口コミで、IIJの人柱?宣言されていた方がいましたが、結果はどうだったんですかね?
書込番号:15708653
0点
連続投稿失礼します。
取説に『他社の SIM カードをご使用になる場合、LTE 方式では、 ご利用いただけません。』と
あります。IIJはdocomoの回線を利用しているみたいですが、ここで言う他社に
なるのでしょうか?
書込番号:15708696
0点
羅城門の鬼さん
ありがとうございます。LTE使えそうですね。よかった。
あとはどうやって手に入れるかですねー
書込番号:15708790
0点
自宅での自動切り替えって不要では?
自宅で、このルーターが必要ないのであれば、電源offにすればいいだけかと。
スマホに自宅回線の接続先を登録しておけば、L-03Eの電源切るだけで勝手に自宅の無線LANに接続にいくと思います。現にそうしてます。
書込番号:15709425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノーチルさん
確かにそうなんですが、いちいち電源切るのは面倒ですし、
切り忘れたら無駄なパケット消費してしまうので、
出来れば端末側で勝手に無線LANを認識してくれるとよいかなと。
嫁さんにも持たそうと思っているので、嫁さんはそうそうこまめに
電源とか切ってくれなさそうで。。。
明確に無線LANを認識して切り替えてくれる機種もあるようですね。
そっちの方が確実ですかね〜?
書込番号:15710935
0点
> 切り忘れたら無駄なパケット消費してしまうので、
> 出来れば端末側で勝手に無線LANを認識してくれるとよいかなと。
もうご覧になったかも知れませんが、自宅の無線LANに自動接続してくれるとの書込みがありました。
[15719520]
> 試しに自宅Wi-Fiのセキュリティーキー入力してみたらキッチリ自動接続して良い速度出てました。
> 自宅の無線LANにつないでも、他の機器を切り替えなくて手間が省けるという以外はあまり意味が無いので
書込番号:15719823
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > L-03E [Black]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/11/25 3:38:05 | |
| 2 | 2017/05/21 20:08:16 | |
| 7 | 2016/08/09 0:56:10 | |
| 1 | 2016/02/06 19:46:23 | |
| 1 | 2015/11/17 15:29:19 | |
| 2 | 2015/10/13 22:19:24 | |
| 7 | 2016/01/17 21:32:50 | |
| 4 | 2015/02/26 14:32:44 | |
| 3 | 2015/02/12 1:20:21 | |
| 5 | 2014/12/05 16:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)








