L-03E [Black]

最大100Mbpsの「Xi」対応Wi-Fiモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2013年 1月19日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:3G:約13時間/LTE:約12時間 重量:142g L-03E [Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • L-03E [Black]の価格比較
  • L-03E [Black]のスペック・仕様
  • L-03E [Black]のレビュー
  • L-03E [Black]のクチコミ
  • L-03E [Black]の画像・動画
  • L-03E [Black]のピックアップリスト

L-03E [Black] のクチコミ掲示板

(586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「L-03E [Black]」のクチコミ掲示板に
L-03E [Black]を新規書き込みL-03E [Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 biglobe LTE 3G SIM

2013/02/10 19:29(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

スレ主 asuna69さん
クチコミ投稿数:4件

本日、本体・simが揃ったので、さっそく設定にチャレンジ! たぶん設定できないことはないと思いながら設定しました。 
案の定、何の問題も無く接続完了! 何の問題も無く動作OK!
 
ただ1つ問題?なのが速度が遅いです。 正規なドコモのsim・biglobesimでも、この時間で、3〜5Mbps(どちらもLTE接続) ちなみに、biglobe3Gプランの時は、1〜2Mbpsでした。

今の所、こんなことぐらいしかレポート出来ませんが、追加が書き足していきたいと思います。

書込番号:15745081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/16 15:14(1年以上前)

いろいろ報告ありがとうございます。
biglobe3Gですが、普通のdocomo3Gと比べてどうですか?
叔母に使わせているのですが、動画が時々止まるのはともかく、メール、WEBを見ているときでも途切れます。
SIMは普通のドコモのものと見た目は同じなのですが、回線の接続状況が違うのでしょうか?
価格には専用板が内容で、情報が少ないです。
回線の接続のせいなのか、場所とか建物の中なのでなのか、判断が付きません。

書込番号:15772842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/02/17 13:56(1年以上前)

MVNOが遅いのは当たり前なのではと思います。
キャリヤ:回線速度普通→価格高い
MVNO:回線速度遅い→価格安い

書込番号:15777605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/17 22:47(1年以上前)

MVNOとはいえdocomo回線でdocomoUIMを使っていますが、それでも差が出るものなのでしょうか?
docomoの電波がどこか違うところを経由する?
月\3000なので、\2460の差額分どこかに抵抗を入れているのかな?

書込番号:15780154

ナイスクチコミ!0


スレ主 asuna69さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/19 02:20(1年以上前)

docomoとbiglobe、回線は同じでも、通信速度は違いますね。 例えば、お昼の時間、ドコモはすんなり繋がりますが、biglobeはややモタツキがあります。 イオンsimも使ってますがこちはもっとモタツキます。 使用器機報告漏れでした。 自分は、ドコモ F12Cとipod第4世代使ってます。 速度は若干ipodが速いです、びっくりしたのは、嫁が使ってるドコモのSO-01Cですが、速度的には、F12Cより2倍近く早いです。 今週末には子供の新機種が納品されるので検証します。 使用器機によって違うのは当たり前ですかね。叔母さんの件も一概にsimだけのせいとは言えないかもしれませんね。 電波の状況もですよね。うちの自宅が琵琶湖の近くですが、近くに基地局がありますが、圏外3GLTEの繰り返しです。ショップの話では、対岸の基地局からも電波を拾ってるらしくそれで不安定に!と。 どこで落ち着けばいいのでしょうかね(笑

書込番号:15785769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/19 15:38(1年以上前)

こちらの使用環境はbiglobeSIMをL-05Aに入れて使っています。
叔母はパソコン初心者で難しいことはできないので「ほぼスマホ」でテザリングなど不可能と思われたので、差し込めば使えるようにしました。
アンテナ3本立っていてもyoutubeは途切れるのはドコモ3Gなので、已む無し。
アンテナの数は時々増減を繰り返し、そのうちたまに途切れます。
しばらく圏外のときもありますが、繋ぎなおすとまた戻るという感じです。
多摩川に近い古い団地の2階で、部屋の真ん中でいつもは使っているので、窓際も試しましたがそれほど変わらないようです。
私のSC06Dで部屋の中をうろうろしても4本立つことはありませんでした。
建物が意外と丈夫にできているのと、基地局から遠いのかもしれません。

書込番号:15787519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

標準

白ロム相場ウォッチ

2013/02/07 02:20(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

特に特価と言うわけでもないのですが、モバイルルーターという機器の役割からしてMVNOで使う方も多いかと思ってスレ立てしました。
docomoの契約は要らないって人も多いと思うんですよね。
此方のスレにも情報集まってますし
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426911/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#15669103
これから本がジェットの導入を検討される方の参考になれば。

白ロムの相場ですが、2013/02/07現在、ヤフオクでは最安値は16800円です。
こちらのサイトで検索可能です http://aucfan.com/search1/

つい先日まで23000円で落札されていたのを考えると、あっというまの値崩れですね。
多分、この調子で急降下していくんじゃないかなぁと。
また下がったらここに報告してみます。

書込番号:15728374

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/07 19:37(1年以上前)

ヤマダ電機で先日購入したら本体17850円ですが
キャッシュバックで35000円の商品券くれて、そこから
本体支払えました。

これだと一ヶ月の料金+違約金加えても まだお釣りでそうです。
そういうの考えても すぐに1万円以下になるんじゃないですか?

逆に 普通に買ってキャッシュバック受ける方がいいと思います。
不思議な施策してますよね

書込番号:15730836

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/08 03:51(1年以上前)

ですねぇ。
L-09Cが5000円程度、L-04Dが7〜9000円程度なので
この機種の登場で相場が少し下がるとしても、この機種はの価値は1万少々ぐらいかなぁ…いや、1万以下が妥当だろうなぁ。

キャッシュバックキャンペーンの中にはスマホだけではなく、モバイルルーターのMNPも含まれるなんてところもあるようですので、家族名義で契約→解約すれば利ざやを稼ぐなんて事も出来ちゃうかもしれませんね。
この機種特に安いですし。
画像は通りがかりで見かけたお店です。

書込番号:15732755

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/09 02:07(1年以上前)

同じヤマダでもテックランドだと本体無料で15,000円の商品券を2-3ヵ月後に郵送です。やはり1ヶ月での解約防止かな?

ちなみにエディオンは本体無料+10,000ポイント即付け。
個人的にはテックの商品券の方が嬉しいのですが、最大6ヶ月かかったお客様もいると聞いたので、微妙。

ここはやはり1万円程度まで価格が下がるのを待つのが得策かもしれませんね。
16GBのWifi Nexus7を19,800円で買ったら、32GB SIMフリーが今日9日に29,800円で発売。あと1ヶ月待てば良かったです。

書込番号:15736973

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/09 03:04(1年以上前)

あらま。私その場でもらえましたけど、商品券。

書込番号:15737051

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/09 06:00(1年以上前)

そうなんですか。お店によって違うのかなぁ。うらやましいです。他のエディオンも当たってみようとおもいます。

ところで、今日Nexus7フリーSIM発売ですね。バッテリーの持ちが気になるところです

書込番号:15737193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/11 11:33(1年以上前)

コジマ電機で、一括0円です。

書込番号:15748763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/16 18:43(1年以上前)

新宿のビックカメラ
新規で0円
ビックカメラの商品券1万円付きでした

書込番号:15773764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/02/17 13:58(1年以上前)

キャッシュバック有り、商品券有りと沢山特典が
有るようですが、このような契約の場合、+Xi割
とかの適用は出来ないんでしょうね?どうでしょう。

書込番号:15777611

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/17 14:22(1年以上前)

基本的に別途、docomoキャンペーンを当てることが可能です。


そして新品白ロム相場が16000円〜に。
意外にも値段の落ちが緩やかですね。

書込番号:15777689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/02/17 14:32(1年以上前)

ありがとうございました。
今、色々な店舗を電話で確認したら、店舗独自のサービス
の他にdocomoのサービスは併用して使えるようでした。
商品券バックやPCを抱き合わせて購入時に割り引くとか
ありました。ただ、PCは不要だし・・・。タブレットなら
考えましたね。

書込番号:15777718

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/18 23:23(1年以上前)


白ロム相場が新品未使用で14000円に突入しました。
報告まで。

書込番号:15785068

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/19 01:00(1年以上前)

見当たらないので落札済み?今の時点での最安値は15,000円ですね。

1円スタート、終了10分前さくら出動、値段吊り上げ、さくらが落札。手数料自腹支払い。
オークションも慣れてくるとさくらのあるものがだいだい分かってきて面白いです。何回も出品して手数料大変ですね。

L-09C 新品5,000円
L-03E 新品10,000円
即決なら即クリックです(^O^)..その前に3G買うかもしれません。

スレとずれますが、Google Playにこんなすごいアプリがあります。その名も「Unlimited LTE 4G Hack」。
LTE/4Gの電波をハッキングして完全無料で使い放題!!! しかも端末は暗号化!!!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.RockefellerLabs.LTEUnlimited&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiY29tLlJvY2tlZmVsbGVyTGFicy5MVEVVbmxpbWl0ZWQiXQ..


Disclaimer: This application won't harm your phone. Furthermore it's not illegal since it's just a prank app to fool your friends.

断り書き: このアプリケーションは、あなたの電話を害しません。 さらに、あなたの友人を馬鹿にするための単なるいたずらアプリであるから、それは違法でありません。

お後がよろしいようで。Nexus7楽しみましょう。

書込番号:15785592

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/19 01:06(1年以上前)

http://aucfan.com/search1/q-L.2d03E/s-ya/
落札済みです。
今日終了だったかな。リストからはずしてしまいました。
今のところまだ表示されてませんね。

書込番号:15785622

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/03 19:47(1年以上前)

新品13500円いきましたね。
意外にも緩やかな下落。

書込番号:15844455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/03/24 07:25(1年以上前)

こんにちは。

当方もこの商品に興味がありオークションなどでチェックしているのですが、このところ出品数も減ったせいなのか価格が上昇傾向にあるような気がします。
今の相場だと、白ロムの購入代とSIMロック解除の料金と合わせて二万円くらいかかりそうなので今は気が乗りません。下落傾向があるとのことでしたので、総計金額が1.5万くらいならとは考えておりました。
そもそも出品数が減ってきているのは原因があるのでしょうか?!
まぐたろう様のスレッドですが、関連する書き込みと考え質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:15930529

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/24 14:20(1年以上前)

http://aucfan.com/search1/q-L.2d03E/s-mix/
確かに価格が上昇傾向にありますね。
SIMロックの解除とは海外で利用されるおつもりなのでしょうか。

出品数自体が減ることを予想していなかったので、後付の理屈ですが
そもそも、家電店・docomoショップの店員とも、
「そんなに弾数が出る商品ではない」ということで、中規模の町の店でも在庫が1-2個…多くとも3個でした。
一般的にそれほど重宝されているツールでもなく、実際、周囲を見渡しても持っている人は少数派ではないでしょうか。
そんな中、発売当初に如何にもお得なキャンペーンを打ち出し、売込みを掛けた為、転売ヤーの格好の標的となって出品数が一時的に増大したのだと思います。
今、キャンペーンも終了し、旨味も無くなって来たので減ったんじゃないでしょうかね。
加えて新生活シーズンによる値上がり…ってとこかな。
皆さん、色々と合理的な生活スタイルを模索されてる最中でしょうし。
今後、キャンペーンでもない限り新品未使用の出品率は減り、中古が増えてくるんじゃないでしょうかね。
予想としてはキャンペーンあると思いますけどね。

書込番号:15931986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/03/24 16:03(1年以上前)

まぐたろう様

当方は国内で使用予定です。
現在、FOMAスマホと2台目割でXiタブレットを所有しています。スマホの通信はタブレットのテザリングを利用しています。
スマホの通信料金を最小限に抑えたいと考えておりますので、スマホのそばにはタブレットが必要です。当初、タブレットの重量も考慮して購入に踏み切ったのですが、実際持って歩きまわると予想以上に重いと感じております。そこで、L-03Eなら持ち運びの負担が減ると考えました。
白ロムのL-03Eをオークションで落札し、届いたL-03EのSIMロック解除後に自分のSIMカードをさして、ようやく使えると思いますが、もしかしてSIMロックの解除が必要ないのでしょうか?!


出品数の減少についてのご考察ありがとうございます。
当方は流通事情については全く詳しくないのですがおっしゃる通りですと十分納得できます。
当方の住んでいる地域では、本体価格は0円ではない(確か1.7万くらいだったと思います。)ですし、商品券は1万円くらいでしたので、いったん契約して即解約し、残った本体のみを利用するというのは、金銭的にあまりメリットを感じませんでした。そのため、中古品が出回ってくるのを待つことにしたいと思います。

書込番号:15932322

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/24 20:44(1年以上前)

SIMロック解除はdocomo以外の…例えばイーモバイルとか、海外の業者のSIMなどを差込んで利用するときに必要ですが
docomoや、docomo系列のMVNOのSIMを差込む場合には解除は必要ありません。
docomoタブレットのSIMであればロック解除は必要ないですね・・・

書込番号:15933503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2013/03/24 20:53(1年以上前)

まぐたろうさま

ご親切にコメントをありがとうございます。
そうだったんですね・・・当方の知識が不十分でした。
SIMロック解除分の予算を本体代に回そうと思います♪

書込番号:15933547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源は常時繋ぎっぱなしでいいですか?

2013/02/06 23:31(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

クチコミ投稿数:4件

ドコモL-03EはPCに常時つないだままみたいな使い方できるんですか?バッテリーいためますか?

書込番号:15727771

ナイスクチコミ!1


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/02/06 23:46(1年以上前)

L-03Eの初期設定では無線LANの接続が10分間無いと、無線LANが自動的にオフになる設定になっている様ですよ。
http://shimajiro-mobiler.net/2013/02/04/post14236/

『無線LANオートオフに関する設定は、使用する(10分、30分、60分)と使用しないから設定できる。』様ですね。

オートオフを使用しなければ、常時接続出来るでしょうが、無駄でしょうね。

書込番号:15727847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42651件Goodアンサー獲得:9385件

2013/02/07 00:07(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l03e/L-03E_J_OP_01.pdf
取説のP34に以下のように記載されています。

> ・電池パックは消耗品です。充電を繰返すごとに1回で使える時間が次第に短くなっていきます。
> 充電しながら通信を行うと、電池パックの寿命が短くなることがあります。

なのでPCにずっとつないだまま通信して使うのは避けた方が良さそうです。

書込番号:15727976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

シリコンケース ご注意

2013/02/05 04:14(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

ブライトンネットのシリコンケースを付けると、充電ランプが覆われてしまい、状態がわからなくなりますね。
同じシリコンでも赤や黒ではなくクリアタイプなら解るかも。
これから購入される方は御注意を。
当方は充電ランプの位置に穴を開けました。

あと、筐体が光沢のあるピアノブラックなのですが、ディスプレイ部分も含めて、かなり傷が付きやすいです。
傷が付くと本当によく目立ちます。
避けたい方はディスプレイシールを貼ったほうが良いかも。
ブライトンネットのシリコンケースの場合、100均の2.5〜2.7インチ用のものが余裕を持ててマッチしました。
高精細な液晶でもタッチパネルでもないので、高い保護シールでなくても良いかと思います。

書込番号:15719530

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IIJmioで使用。無線LAN接続もオッケー。

2013/02/05 03:57(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

月額945円のミニマムプランで利用。
問題なく利用できますね。良い速度です。

マルチSSIDを利用する公衆無線LAN自動接続が利用出来ない等の制限が付くのがちょっと残念。

公衆無線LAN自動接続は、使える事は使えます。
試しに自宅Wi-Fiのセキュリティーキー入力してみたらキッチリ自動接続して良い速度出てました。
自宅の無線LANにつないでも、他の機器を切り替えなくて手間が省けるという以外はあまり意味が無いので、契約プロバイダから提供されているスポットWifiとdocomoWifiに接続しに行ったところ、こちらも問題なし。
ただ、そもそも公衆無線LANの電波環境って恵まれている事の方が少なく、無線スポットと少々距離があり繋がるか繋がらないかの状況で利用するシーンの方が多いと思うので、
オマケ程度の機能と考えた方が良いんじゃないかなと。

書込番号:15719520

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/05 03:59(1年以上前)

訂正。

マルチSSIDを利用する公衆無線LAN自動接続が利用出来ない等の制限が付くのがちょっと残念。

マルチSSIDを利用すると、公衆無線LAN自動接続が利用出来ない等の制限が付くのがちょっと残念。


書込番号:15719522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/05 10:20(1年以上前)

まぐたろうさん

有用な情報ありがとうございます!
知りたいことが全てわかりました。

今週電気屋さんに見に行ってきます!

書込番号:15720101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/05 12:53(1年以上前)

あ、補足しておくと
バッテリー節約の為にWifi自動OFFという機能がありまして
この機能を設定していると、それが働いてWifiがOFFになった際、連動して公衆無線LAN自動接続もOFFになります。
復帰させるにはジョグキーを下に二秒間押してWifiをONにし
更にジョグキーを下に二秒間押して公衆無線LAN接続をONにする必要が。

面倒であればWifi自動OFFを切れば良いのだと思いますが、それだとバッテリーが…と言う問題が。

書込番号:15720515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/05 12:58(1年以上前)

まぐたろうさん

追加情報ありがとうございます!

この機種はバッテリが売りみたいですし、こまめに充電もするとして、
Wifi自動OFFの機能をOFFして使おうかと思います。

あと、入手方法でお得な情報とかとなたか教えてもらえませんか?

書込番号:15720550

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/05 13:06(1年以上前)

現在docomoの契約が無く新規の状況でしょうか?
MVNOで利用する為に端末だけ欲しいのであれば、ヤフオクなどで白ロム買うのが一番お得かと。
ただ、その場合、もう少し待たれた方が良いですね。
今のところ最低落札学は未だ18000円台…最初に比べれば5000円近く下がりましたが、まだまだ高いです。
docomoの方も、そうそう台数の出るものではないと仰ってましたので、そもそものニーズもそれほど多くは無いのかと。
かなりのスピードで価格も下がっていくと思います。
あくまで予測で、責任は持てませんが。

書込番号:15720574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/05 13:17(1年以上前)

まぐたろうさん

現在はauスマホのみでdocomoは契約していません。
IIJmioのsimで利用したいので、端末だけ手に入れたいと考えています。

他の口コミで一括0円で購入されたというのがあったので、
こういうので購入し、すぐに解約するというのもありなのかなーと。

IIJmioのsimを使おうと思ったらsimロック解除もしないといけないのでしょうか?

書込番号:15720604

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10753件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/05 13:50(1年以上前)

simロック解除要りません。
ゼロ円→解約されたいのであれば、早い内が良いかもしれませんぞ。
その方が普通に購入するより安いと広まれば、すぐに取りやめられちゃいますし。

書込番号:15720710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/06 00:04(1年以上前)

返事遅くなり申し訳ありません。

そうですね。明日東京へ出張に行くので、夜にでも池袋か新宿の
電気屋さんにアタックしてみます!

雪が心配ですが・・・

書込番号:15723385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VPNパススルー

2013/02/03 21:10(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

クチコミ投稿数:17件

取説を読んだのですが、VPNパススルー設定ができるのかわかりませんでした。
何方かお分かりの方いらっしゃいましたらお教えください

書込番号:15713160

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/02/04 15:26(1年以上前)

基本的に、取扱説明書に記載されていない事は出来ないと思いますよ。

L-03E 取扱説明書 http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l03e/L-03E_J_OP_01.pdf

書込番号:15716491

ナイスクチコミ!0


kiyo.comさん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/05 13:29(1年以上前)

2013年1月21日にL−03Eを購入しました。
「VPNパススルー」に関して詳しくは知りません。
数日間は問題無く使用できましたが。。。。
現在はVPN接続後2〜3分で通信が切断される状態が1日続く時が何度かあります。
※webの閲覧とかは問題ありません。
何度かdocomoショップで聞きましたが返答が毎回変わっています。
(SIMカード交換1回・本体交換1回)
とりあえず本体を数回再起動する事で回避できていますが原因不明らしいです。

書込番号:15720645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「L-03E [Black]」のクチコミ掲示板に
L-03E [Black]を新規書き込みL-03E [Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

L-03E [Black]
docomo

L-03E [Black]

発売日:2013年 1月19日

L-03E [Black]をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング