回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年 1月19日
このページのスレッド一覧(全83スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 9 | 2013年1月27日 10:43 | |
| 5 | 1 | 2013年1月26日 22:20 | |
| 4 | 2 | 2013年1月26日 15:40 | |
| 2 | 6 | 2013年1月25日 21:33 | |
| 1 | 3 | 2013年1月24日 01:07 | |
| 0 | 9 | 2013年1月23日 14:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]
お値段はまだまだ高め。
http://magtaro.zz.tc/oku1
http://magtaro.zz.tc/oku2
docomoショップのスタッフも仰っていましたが、スマホほど沢山売れるものでもないそうで。
先の例と照らし合わせても白ロム価格が1万円切るまで2-3ヶ月掛かるでしょうかね。
ケースもまだ写真が上がらないような状況ですし。
http://item.rakuten.co.jp/getplus/2457301/
春先で需要があがるかもしれませんが、価格の落ち着きどころは7-8000円ってところじゃないかなぁと予想しています。
慌てて飛びついて1万円以上で買う人はバカを見るんじゃないかなぁ…
2点
ナイスを連打しました。
画像を拝見すると付けたまま下からUSB挿し込んで充電できそうですね。
シリコンタイプのピンクのやつですね。
フィット感はどうでしょう?
書込番号:15667747
1点
クリアタイプがアマゾンにありましたので思わずポチっちゃいました。
書込番号:15668303
2点
ビビ爺さん、宜しければその商品を教えていただけないでしょうか?
今探したのですが見当たらなくて。
書込番号:15668396
0点
Amazon扱い
ブライトンネット docomo Wi-Fiルータ L-03E用シリコンケース BM-WIFIL3ESI/C
¥1、280:現在、売り切れになってますね。
書込番号:15668531
1点
教えてくださりありがとう御座います。
売り切れていたのは実に残念。
他のところも取り扱い終了表示されているところがチラホラ。
このタイミングで?と思わずには居られませんね。何かあったのでしょうか。
書込番号:15668860
0点
>まぐたろうさん
本当は黒が欲しかったのですが・・・
下から入れるタイプで、フィット感は良いと思います
スイッチも入れ難くなることはないですね
L-04Dのタイプはヨドバシで買えるので
もしかしたら売るようになるかもしれませんね
今のところなんとも言えないですが・・・
書込番号:15670416
2点
カバーのところにWPSなどの表記がちゃんとあるのですね。
解りやすい画像感謝です。
書込番号:15670685
1点
持続時間といい、充電機能といい、使う側の期待をよくくみ取ってくれているような気がしますね。魅力的です。
ルータとして、2年あまりBF-01Bを使い、先日は無償で基盤交換もdocomoがしてくれて、XiでもFOMAスピードでまだまだ活躍できる状態ですが、予備のバッテリーがときに必要です。この機種の白ロムが1万円切れば買い替えを考えたいですね。Xiの回線だし。docomoだと故障があっても修理がきちんとしているし、安心できると最近つくづく思います。
新品でも2万円を切る価格。古い機種の定価も買えて値下げすればいいのに、実態のない定価をもとに80%値引きとか、サポート額を水増し宣伝するdocomoのやり方はユーザーを錯覚させてしまうし、この際、何とか改めて欲しいものですね。
書込番号:15677003
1点
データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]
購入された方に質問です。
こちらの端末はXiと3Gは自動で切り替わるようになっていますか?
3Gのみに固定して使うことは可能でしょうか?
また、SIMカードはマイクロSIMでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
参考にならないかもしれないが…
>こちらの端末はXiと3Gは自動で切り替わるようになっていますか?
>3Gのみに固定して使うことは可能でしょうか?
日本国内で使用している場合、接続するネットワークを手動で選択することは出来ない。
(取扱説明書の90ページに記載)
>また、SIMカードはマイクロSIMでしょうか?
docomo MiniUIM(MicroSIM)を使用。
(取扱説明書の14ページに記載)
取扱説明書はココから。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/l03e/index.html
書込番号:15675055
5点
データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]
既に購入された方に質問があります。
電源を入れてから、WiFiがonになるまでの時間を教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
60秒以内だと嬉しいのですが。
0点
ありがとうございました。
現在WiMAXのWM3500Rを使用中で起動は60秒位です。
20秒位で起動してくれたらイライラしないで済みますので、
現在のを解約してこのルーターにしようと思います。
パンフレットを見てもドコモショップに行っても分からなかったので、
とても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:15673196
1点
データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]
大容量バッテリーが魅力だと思いますが、さらに 電池パックも交換できそうな仕様です。
ドコモからは公式には売られないとは思いますが、どこかでこの電池が手に入るように
なると最強かと思います。前使っていたドコモのモバイルルーターは秋葉原のショップで
同型のバッテリーを購入して予備として持ち歩いていたので。
そういう可能性がでてくるとうれしいです。
電池はLGエレクトロニクス製もようです。
1点
電池交換可能な機種の場合、普通にドコモから純正バッテリーが販売されます。この機種も、普通にオプションとして販売されてます。
純正を上回る大容量バッテリーはサードパーティーからしか出ませんけどね。
書込番号:15647324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
純正で発売されるのであれば、まさしく最強ですね。フル充電の電池2つなら24時間。素晴らしいです。
書込番号:15647856
0点
ヨドバシにサイトに価格が出ていますよ。
http://www.yodobashi.com/NTT%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2-L21-L-03E%E7%94%A8-%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/pd/100000001001682180/
書込番号:15652180
1点
BF-01Dに使用可能なロワジャパンという販売会社から出ている中国製の電池パックを買ったのですが、ドコモ純正品と比べサイズが微妙に異なり蓋ケースにストレスを加えます。電池使用可能時間は使い始めた時はまあまあだったのですが、一年経過すると30分ももたないですね。純正電池はロアジャパンのものと均等に同じように使っていますがまだ2時間程は持つかなというところです。L-03Eの電池はどこが安く販売してくるか分かりませんが、高くても純正品の方がいいかもしれません。
書込番号:15652426
0点
「ロワジャパン」のバッテリーに関して、五頭山さんと同感です。以前に買いましたが、最初は大丈夫でも、6ヶ月ほどすると極端に持ちが落ち、ほとんど使えなくなる粗悪品です。このようなものは使えなくなると、廃棄にも困りますので、バッテリーに関しては、日本製が多少高くても安心です。個人的には、Let's Noteのパナソニックのバッテリーは5年近く使っていますが、まだまだ元気です。「ロワジャパン」に関しては「アマゾン」等でいい書き込みもあるようですが、多分会社関係の方が書いているような感じもあるので、購入前に細心の注意が必要です。
書込番号:15654162
0点
ロワのバッテリって激安なのに、高価な純正と同じ性能を要求することが不思議です。
コストパフォーマンスで考えたら十二分だと思うのですが。
書込番号:15670024
0点
データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]
こんばんは。
今までDWR-PGで接続していましたが今回機種変更で本機種を購入しました。
インターネット接続はできるのですが、NATタイプが3になってしまいオンラインでゲームを行う際に制限がかかってしまいます。
おそらくNATタイプを2に変更しなければならないと思うのですがどのような設定を行えばいいのでしょうか??(UPnPは有効にするにしました。)
どうぞよろしくお願いします。
1点
素朴な疑問なんですが、モバイルルーターでまともにプレイ出来るのですか?スマホやポータブルゲーム機ならまだしも、PS3のゲームですよね?
回線速度が不安定だったり、低速だったりで据え置き機のオンラインゲームに使えるイメージが湧かないのですが。パーティープレイがあるようなゲームでなければ、支障はないのかな。
書込番号:15653414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
ある程度支障なくできますが速度等の問題がないとも言い切れません。
ちゃんと早い回線でできればそれがいちばんなんですけどね^^;
書込番号:15659556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
docomoに問い合わせたところL-03EにNATタイプ変更の機能はついていませんとの回答がありました。ポートnoを指定して解放機能もないとのことでした。
書込番号:15662406
0点
データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]
日本通信の、どのプランの契約でしょう?
たとえばL-09Cの場合、LTE対応していないイオンSIMは利用できなかったりしましたので、この機種もプランによってはもしかすると…という事もあるかもしれません。
ですので、MVNOを利用される場合、新機種の利用において人柱になる覚悟が無いのであれば、時間を置いて検証が行われるのを待った方が良いと思いますよ。
なお、IIJmioに関しては私が報告を上げようと思います。
既にL^09Cで利用しておりSIMを持っているので。
書込番号:15611675
0点
ドコモユーザーの友人に、買い増しでL-03Eを購入して(2年縛り無しのプラン)
もらう事って可能なのでしょうか?(店頭で本体購入代金を、私のクレジットカードで支払い)
書込番号:15639638
0点
可能です。
機器とユーザーの紐付けは行われてはいますが、それほど重要ではないようです。
書込番号:15653084
0点
たびたびすみません。
それでもって、そのデータ通信プランを即解約しても
友人はブラックリストに載らないですよね・・・
書込番号:15656004
0点
今見てみたんですが、XIで縛り無しのプランが見当りませんね。
FOMAか128kのにはあったように思うんですが…
かりにそのプランが存在して契約しても、この端末を契約できるかどうかはちょっとわかりません。
それよりも、データプランの買い増しを依頼されるという御友人がいらっしゃるのであれば
買い増しではなく、機種変更を依頼されてはいかがでしょう?
で、ご友人はこの端末を購入しても、元の端末でデータ通信をすればいいだけですし。
ちなみに私はそれに近い方法でこの端末を手に入れました。
書込番号:15656072
0点
まぐたろうさま レスありがとうございます。
『Xiデータプラン』は、2年縛りないですよね?(月々サポートは無いですが…)
友人は、スマホに機種変更したばっかりなので…
早く白ロムが出回ってしまえば、面倒な事をしなくてもよいのですけどね。
書込番号:15659510
0点
おお、それです。何もなしのプランのやつですよね。
docomoのページは見辛くていけねぇ。
一応理屈上はいけるんじゃないでしょうか。ただ、スマホ割とかの対称になるかどうかはちょっとわかりません。
やる前にオペレーターにその旨、相談する事をオススメします。
ヌケヌケ言っても大体大丈夫です。
私も「MVNOで使うのでプロバイダの契約を抜いてくれ。端末がほしいだけだから」と言いましたし。
都合の良いことに、スマホと違ってポケットWIFIは一括で買ってもせいぜい1-2万円ほどなんですよね。
健闘を祈ります。
書込番号:15659569
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)









