Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

最安価格(税込):

¥5,346

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,346¥5,400 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの価格比較
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのレビュー
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのクチコミ
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの画像・動画
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのピックアップリスト
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオークション

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションマイクロソフト

最安価格(税込):¥5,346 (前週比:±0 ) 発売日:2012年10月26日

  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの価格比較
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのレビュー
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのクチコミ
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの画像・動画
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのピックアップリスト
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション のクチコミ掲示板

(2963件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションを新規書き込みWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
260

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

エクスプローラーの右クリック

2013/09/28 12:58(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

デスクトップのタスク バーにピン留めしているエクスプローラーを右クリックでライブラリ(ドキュメント・ピクチャー等)・コンピュータ等を表示できないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16641893

ナイスクチコミ!0


返信する
am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2013/09/28 15:23(1年以上前)

アイコンを右クリック

デスクトップ上のComputerアイコンをタスクバーにD&Dするのとは違う話ですか?

書込番号:16642293

ナイスクチコミ!0


スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

2013/09/28 16:25(1年以上前)

am01125さん、ありがとうございます。
ショートカットみたいにエクスプローラーのアイコンを右クリックしたらこのようなことができたらいいなと思いまして

書込番号:16642466

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/09/28 17:33(1年以上前)

出来るでしょ。

書込番号:16642672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

2013/09/28 19:44(1年以上前)

きこりさん、ありがとうございます。
できるのですね
でも右クリックしても表示されません
どうやったら表示がでるのでしょうか?

書込番号:16643131

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/09/30 10:26(1年以上前)

フォルダのピン止め機能を使えば出来る。

書込番号:16649146

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/09/30 10:40(1年以上前)

ただし、そこにある履歴(最近使ったフォルダ)を一括削除する方法はあるのかな? 一個ずつなら右クリックで消せるが、一括削除のやり方がわからないな。百個以上は記憶してるみたいだ。鬱陶しい....

今 Glary, CCCleanerで掃除してみたけど、ダメだった。

誰か知ってたら 補填してくれ。

書込番号:16649182

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/09/30 12:34(1年以上前)

>今 Glary, CCCleanerで掃除してみたけど、ダメだった。
==>
Glaryはダメだけど、今 CCleaner-Windowsで試したら一括削除出来てるようだ。
これで、消して、ピン止めしたいアプリをエクスプローラで何度か開いてるうちに履歴に出てくるようになる。
出ない場合は、ログオフ-ログオンをして, しつこく同じフォルダを開いてるとそのうち出てくるなぁ... 同じフォルダもいくつも


なんかここらの動きが、ファジーで、全然コンピュータ的ではない、そこがMicrosoft的ではあるが...

書込番号:16649464

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/09/30 18:59(1年以上前)

エクスプローラーから任意のフォルダをタスクバーのエクスプローラーのアイコンの上にドラッグ&ドロップするだけ。

書込番号:16650472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

2013/10/01 11:40(1年以上前)

きこりさん、ありがとうございます。
これ表示にしたかったのです。
たすかりました。

書込番号:16653178

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/10/01 11:50(1年以上前)

>アイコンの上にドラッグ&ドロップするだけ
=>
そうなんだ、さすが!

書込番号:16653204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

RealDownloaderが使えない

2013/09/17 09:54(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 mf4690さん
クチコミ投稿数:82件

Windows8(IE10)でRealDownloaderが使えなくなりました。
皆さんは使えてますでしょうか?

・IE ver10.0.9
・RealDownloader ver1.2.0.144

勿論アドオンは有効になっています。

書込番号:16597987

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/09/17 10:11(1年以上前)

個人的には、

Google Chrome - Douga Getter (Add-On)
Firefox - DownloadHelper(Add-On)
IE - D-Flash (個別アプリ)

画面のScreenCast
www.screenr.com : Desktop ScreenCAM

があれば、サイトからの 動画抽出には苦労はしないが...IEが好きなんだろうね..

書込番号:16598021

ナイスクチコミ!0


チビLさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:84件

2013/09/17 10:19(1年以上前)

使えてます,
バージョンも全く同一みたいです

OS Win8 pro
IE ver10.0.9 (10.0.9200.16688)
RealDownloader ver1.2.0.144

ちなみにFirefoxでも使えてます

書込番号:16598037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/09/17 11:08(1年以上前)

使えているかたがいるということは
ダウンロードしようとしているサイトの仕様が変わったのでは?

違ってたらすいません

書込番号:16598144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/09/17 11:19(1年以上前)

当方もWin8(IE10)で使えてますよ。
バージョンは画像で。

書込番号:16598166

ナイスクチコミ!0


スレ主 mf4690さん
クチコミ投稿数:82件

2013/09/17 19:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。

なぜか2台とも(windows8)ダメなんですよ。
とりあえず1台を再インストールしたんですけど、動画右上に表示されません。
RealDownloadeの設定は問題ないはずなんですが・・・。

書込番号:16599534

ナイスクチコミ!0


スレ主 mf4690さん
クチコミ投稿数:82件

2013/09/18 15:31(1年以上前)

もしかしてRealDownloaderはWin8に正式に対応しているのでしょうか?
互換モードにしなくても正常起動するのでしょうか。

書込番号:16602559

ナイスクチコミ!0


スレ主 mf4690さん
クチコミ投稿数:82件

2013/09/27 19:36(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
現状はできたりできなかったり・・・。
そんな感じです。

書込番号:16639233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD Shrink 3.2がメモリ範囲外のエラーになる

2013/09/03 01:39(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 mf4690さん
クチコミ投稿数:82件

Windows7からwindows8にグレードアップしたらDVD Shrink 3.2が「メモリ範囲外です。このコマンドを実行するための十分な記憶領域がありません」のエラーになります。
互換モード(WindowsXPやWindows7)にしてもダメでした。どうしたら良いかご教授願います。

パソコン・・・Aspire AS5750 及び Aspire V5-171
メモリ ・・・両機ともに8GB
HDD   ・・・両機ともに200GB以上の空き
仮想メモリ・・8192MB

リソースモニタをみると使用物理メモリは50%に満たないうちにエラーになっています。

尚、2012年10月1日以降の法令うんちくの回答は求めていないので上記の質問のみお願いします。

書込番号:16538690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/09/03 02:02(1年以上前)

法令うんぬん抜きに、やれるかどうかやってみよう、とやったらうちのWindows8環境では問題なく起動して動いているみたいなのだけれど、アップグレードしたWin8環境じゃないのでそこはスレ主さんと違うところ。
なので、「こうすればいいよ」的な答えは出ませんでした(だって無問題だし)。
あえて言うならクリーンインストールを試したら、程度???

書込番号:16538730

ナイスクチコミ!4


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/03 14:11(1年以上前)

法令うんぬん抜きですが、私のWindows8環境では問題なく起動して動いています。 ただし、私の場合もアップグレードしたWin8環境じゃない(クリーンインストール)です。

書込番号:16540036

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/03 21:20(1年以上前)

ここは、読んだ。

http://freesoft.tvbok.com/freesoft/ripping/dvdshrink-winows7.html

書込番号:16541372

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mf4690さん
クチコミ投稿数:82件

2013/09/04 23:20(1年以上前)

全て遠き理想郷さん、yufuruさん、
Aspire AS5750はアップグレード(クリーンインストールではないです)でAspire V5-171はOEMです。
現象はエンコード中におこります。
アップグレードの方は時々でOEMの方は超高確率でおこります。
ネットで検索すると仮想メモリを増やすとか互換モードにすれば解消すると書いてますが、どれを試してもエラーは解消されませんでした。

余談ですがスタート画面のスカイプやスカイドライブ等の既存アプリをクリックしてもすぐに元に戻る(アプリが起動しない)現象がPCのカスタマイズ途中から2機とも起きています。ストアからダウンロードしてもインストールできませんでしたのメッセージがでます。

今ではAspire AS5750を7に戻しAspire V5-171は7にダウングレード(クリーンインストール)しようかと考えています。

tabascoproさん
もちろん、そのサイトは見ましたよ。

書込番号:16545835

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/06 19:42(1年以上前)

DVD Shrink 3.2をインストールしているなら、Windows 8(64bits)でも問題ないはずですよね!

試しに、Windows 8.1 Preview版(64bits)にインストールしてみましたが、何も問題なくリッピングも出来ます。
なお、Windows 8.1 Preview版(64bits)は、別のHDDにクリーンインストールしています。

この様な状況から判断して、windows8とDVD Shurinkの相性の問題では無い様に思います。

書込番号:16552299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mf4690さん
クチコミ投稿数:82件

2013/09/14 02:11(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。
原因は不明ですが、OS自体を再インストールで今のところは再現していません。
う〜ん 何だったんだろ???

書込番号:16582730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

お気に入りフォルダ内だけが復活する

2013/08/30 00:28(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 mf4690さん
クチコミ投稿数:82件

windows7からクリーンインストールしても、お気に入りフォルダ内だけが残ります。(正確には復活する)
以下の方法でWindows8にしても復活します。
@OEMのリカバリーでWindows7をインストールし、お気に入りフォルダ内が初期状態になっているのを確認後Windows8をアップグレード。
AOEMのリカバリーでWindows7をインストールし、お気に入りフォルダ内が初期状態になっているのを確認後Windows8をクリーンインストール。
何でWindows8をインストールするとインストール前に削除した今までのお気に入りサイトが復活するんでしょうか?
尚、パソコンはエイサーの5750です。

書込番号:16522859

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2013/08/30 02:48(1年以上前)

クラウド同期してんじゃないの?
どっか使ってない???

書込番号:16523133

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/08/30 05:27(1年以上前)

ライブメッシュやスカイドライブを使ってたら、なるよ。

書込番号:16523220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/08/30 14:04(1年以上前)

削除する前の状態と同期してるんじゃないの?

書込番号:16524388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:538件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度2

2013/08/30 15:35(1年以上前)

Windows7の管理者かパブリックのフォルダのうち何れかを引き継いでいるのでは?


Windows8で何も引き継がない場合は、ローカルアカウントでWindows8をインスコする方法もあるけど。

書込番号:16524638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


George.Hさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2013/08/30 19:35(1年以上前)

マイクロソフトのアカウントでログインしてたりとか。

書込番号:16525257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mf4690さん
クチコミ投稿数:82件

2013/08/30 19:48(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
原因はネットでつながっているサブパソコン(windows8)の設定の同期がONになっていたからでした。

書込番号:16525303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro 64bit DSP版

調子が悪くなったので(IME関係)リフレッシュをしようと思ったのですがPC設定が開きません。
 インストールディスクでブートしてリフレッシュをしようとしたら、対象のドライブはロックされていますと表示され、リフレッシュできません。 USBで回復ディスクをやったのですがインストールディスクの時と同様の挙動でした。 BItlockerは使っていないのですが、何が原因でしょうか?
 当方環境はアップグレード版にi7 3770kの自作です。 マザーボードはAsrock Z77extreme 6を使用しております。

 リフレッシュができるようにしたいです。 回答よろしくお願いします

書込番号:16493545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2013/08/21 22:00(1年以上前)

hypervに8をいれてそっからとりました 解決

書込番号:16493740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

先日、当サイトから“Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション”を購入し、何度もインストールを試みましたが出来ません。

そのアップグレードアシスタントレポートは参照画像の通りで、また、PC環境は以下の通りです。

OS: Windows7 Ultimate SP1 64ビット
M/B: ASUS P8Z68-V
CPU: INTEL i7 2600k
メモリ: CFD W3U1600F-4G*2
グラボ: AMD Radeon HD 6800
ドライブ: INTEL SSD ELMCREST 120GB
CFD CSSD-S6T512NHG5Q
ST3500320NS(FL)*2
LG HL-DT-ST DVDRAM GH20NS10
PIONEER BD-RW BDR-205
ケース: OWL-PC617(B)/N
電源: CMPSU-850HX

アップグレードアシスタントレポートで互換性なしと判断された“ASUS AI Charger Plus”はASUSのHPからバージョンアップして解決して、アップグレードを行いましたが、インストールに入る前の段階で“Intel(R) Network Connections 12.6.45.0 このアプリは Windows8と互換性がないため、今すぐアンインストールしてください”との指示が出、ASUSのHPから“15.6.25.0”や“17.3.63.0”にアップしましたが駄目で、次にIntelのHPからWin8に対応している“18.5.54.0”にアップしましたが、それも駄目でした。

また、途中では、“Blutooth Win7 Suite(64)”も同様に“Windows8と互換性がないため、今すぐアンインストールしてください”との指示が出る始末です。

多くの書き込みを参照し、PC操作に不必要な接続を外し、また、クリーンブートも試みましたが駄目でした。

どなたかの書き込みにM/BやCPUの不具合を書かれていましたが、私のM/BやCPUはどうでしょうか。

同じ様な環境で無事にアップグレードされた方はいらっしゃいますか。

どなたか解決策を教えて頂けませんか。

宜しくお願いします。

書込番号:16477400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオーナーWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度4

2013/08/17 00:37(1年以上前)

>“Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション”を購入し、何度もインストールを試みましたが出来ません。
↑ まずWindows7 Ultimate SP1 64ビットは失敗した時の為に、リカバリーができるようにしておいてください。 データは移行するのに準備しておきましょう。
次にネットは接続状態で↓のサイトを参考にクリーンインストールしてください。(自動でドライバー類はインストールされます)
http://win8room.net/2012/11/19/179.html
windowsがインストールされたら、デバイスマネージャーで確認、インストールされていない物があれば追加でインストールしてください。windows8にに対応していない物はだめ(ネットに対策が載っているかも)
インストール不可なものは代用ソフトがあるかもしれません。
 ASUS AI Charger Plusに変わるものとしては↓でできるのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000237231/SortID=12919946/

書込番号:16477543

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件Goodアンサー獲得:2468件

2013/08/17 04:56(1年以上前)

単純なモデルにして,Win8のクリーンインストールを試行してみましょう。
何か,アップグレード出来ない原因が解るかもしれません。
試行の際は,DVDドライブは一つ,HDDも遊んでいるもの一つでして下さい。
本来的には,Win7をセットアップ,その後Win8のクリーンインストールですが・・・

書込番号:16477862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13920件Goodアンサー獲得:2924件

2013/08/17 12:14(1年以上前)

M/Bは実績があるようですし、CPUも問題ないでしょう。
Intel Network Connectionsの不具合は、こちらでやってみたらどうでしょう。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_install/win8rp/7e69f63f-8315-41c9-ba13-3fe4e362a65a

書込番号:16478816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/08/17 14:18(1年以上前)

1981sinichirouさん、沼さんさん、あさとちんさん、早速の返信ありがとうございました。

再度、教えて欲しいのですが、

1981sinichirouさん、
Win7 Ultimate SP1 64ビットは別のドライブにコピーしてありますが、それで良かったでしょうか。
クリーンインストールですが、持っているのはアップグレード版ですのでDSP版が必要ということでしょうか。
尚、ASUS AI Charger Plusは更新済みで、問題は解消しています。

沼さんさん、
一応、起動に必要な接続は外して行い、結果駄目でした。
「本来的には、Win7をセットアップ、その後Win8のクリーンインストールですが・・・」とは、アップグレードアシスタントレポートの要確認項目をWin7環境でクリアにしてからWin8をクリーンインストールせよという意味でしょうか。

あさとちんさん、
M/BやCPUは問題ありませんか。
やはり、Intel Network Connectionsの不具合が原因でアップグレードできないと言うことですか。
教えて頂いたサイトのLANアダプタを検討してみます。

しかし、アップグレードできたとしても、非対応のソフトが沢山ありそうで、Win8はハードルが高いですね。

しかし、せっかく買ってしまった高価なソフトですので、是非、活かしたいと思います。

上記についてのご指導、よろしくお願いします。

書込番号:16479185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:538件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度2

2013/08/17 17:54(1年以上前)

現在のWindows7環境をホストマシンとしてそのまま残し、メモリ容量増やしてWindows8Proアップグレード版を仮想マシンで運用する考えはないのでしょうか?
使用してみて自分自身に合わない場合は、仮想マシン上のOSなので躊躇無く消せる所は精神的に楽になると思います。

本来ライセンス認証されないはずなのですが、実質ダウングレードによるWindows8Proインスコによるライセンス認証成功のヒントは、私のレビューに追記しています。

書込番号:16479756

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28147件Goodアンサー獲得:2468件

2013/08/17 18:17(1年以上前)

>Win7環境でクリアにしてからWin8をクリーンインストールせよという意味でしょうか。

アップグレード版でクリーンインストールする場合は,
少なくとも,対象となるOSがインストールされている必要がある,
と言うことです。
極端に言えば,Win7インストールしっぱなしで OK です。
Win8のクリーンインストールで削除される運命ですから・・・

書込番号:16479824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオーナーWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度4

2013/08/17 18:30(1年以上前)

>Win7 Ultimate SP1 64ビットは別のドライブにコピーしてあります
↑それがクローンを作っているという意味ならOKです。

アップグレード版でもできます。
旧OSを認識させた後、該当のドライブをまっさらにして新規にインストールするのがクリーンインストール。

>ASUS AI Charger Plusは更新済みで、問題は解消しています
↑クリーンインストール後にソフトはインストールするのでそのソフトが対応していれば可。

ソフトが対応していない場合互換モードで試してみましょう。(ドライバーは対象外)
それにしてもネットにいろいろ情報があるのに調べていないのかな?

書込番号:16479863

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオーナーWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度4

2013/08/17 18:39(1年以上前)

>Win7 Ultimate SP1 64ビットは別のドライブにコピーしてあります
↑それがクローンを作っているという意味ならOKです。

↑追記です
クローンを作ったらそれが起動するかまず試してください。失敗を避けるためには常に検証が必要です。

書込番号:16479897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/08/17 19:23(1年以上前)

ガリ狩り君さん、返信ありがとうございます。

私はソフト関係に弱く、仮想マシンのご指導を頂き、ネットで調べて内容の理解は出来るものの、実際にそれを作成する事や使用することは現状では困難と考えます。
折角ご指導頂きましたが、もっと勉強してから挑みたいと思います。
ありがとうございました。

沼さんさん、1981sinichirouさん、再度の返信ありがとうございます。

アップグレード版でもクリーンインストールが出来ること、良く解りました。
また、リカバリーは EaseUS Todo Backup Free 6.0 を使い新規SSDにクローンを作成、ブートデバイスの軌道順位を変えて動作確認は出来ています。
あさとちんさんから指導頂いたLANアダプタを試してみて、それでも駄目な場合はクリーンインストールを試してみます。
本当にソフトに無知で、皆さんには簡単なことが解らず、申し訳ありません。

書込番号:16479995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2013/08/18 20:36(1年以上前)

パイポパイポさん こんばんわ。
>アップグレード版でもクリーンインストールが出来ること、良く解りました。

・・・だそうですが、SSDにクローンを作成されたとのことですから、ダメ押しで以下のようなクリーンインストール法をご紹介します。

まっさらな SSDあるいはHDDへWindows 8 アップグレード版をインストールする方法のポイントは、
『Windowsがインストールされている必要はあるが、それがシステムドライブである必要はない』・・・ということです。

つまり、新旧2つのHDDを繋いだ状態で起動し、新しいSSDあるいはHDDにクリーンインストールをすればよい・・・ということです。

旧OSがインストールされたHDDは、Serial ATAポートに接続されている必要は無く、USB変換アダプタなどを使ってUSB接続でもOKです。

但し、この方法は、1回のインストールで済みますが、旧OSがインストールされているHDDあるいはSSDにインストールしないように注意。

書込番号:16483752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/08/19 22:41(1年以上前)

おせっかい爺さん、返信ありがとうございます。
しかし、何とか解決できました。
次の機会には宜しくお願いします。

沼さんさん、1981sinichirouさん、何度も返信ありがとうございました。
LANアダプタを試してもみましたが、それでもだめでした。
結局、お二人に勧めて頂いたクリーンインストールに挑戦し、何とか無事にインストールできました。
ただ、色んなソフトのインストールでこれからが大変ですが、頑張ります。
大変お世話になり、有難うございました。
次の機会にも宜しくお願いします。

書込番号:16487448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションを新規書き込みWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
マイクロソフト

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

最安価格(税込):¥5,346発売日:2012年10月26日 価格.comの安さの理由は?

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング