『Windows8の起動』のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

最安価格(税込):

¥5,346

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,346¥8,500 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの価格比較
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのレビュー
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのクチコミ
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの画像・動画
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのピックアップリスト
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオークション

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションマイクロソフト

最安価格(税込):¥5,346 (前週比:±0 ) 発売日:2012年10月26日

  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの価格比較
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのレビュー
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのクチコミ
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの画像・動画
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのピックアップリスト
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

『Windows8の起動』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションを新規書き込みWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows8の起動

2012/11/02 20:43(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 alteselさん
クチコミ投稿数:13件

インストールディスクをDVDドライブに挿入したままですとBIOS段階でCDDVDを選ばずとも正常にOSが起動するのですが、ディスクを抜いて起動するととブルースクリーンになって起動せず、しばらくするとBIOS画面からのくり返しになりブルースクリーンになります。

 原因がわからず対処策不明です。お気づきの点があればご教示ください。
 ついうっかり新規インストールを選んでしまいアプリを入れているうち(8)サポートして いないもの(intuos3等)があったからかな?とも思っています。

Windows8 PRO アップグレード版64ビット  

Gigabaite GA-268UB3
intel i5 2500k  メモリー 8GB

書込番号:15285847

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2012/11/02 21:50(1年以上前)

マザボードGA−268UB3を探しても規格が見つかりませんので
パソンがメーカーの物と思われますが
1、BIOS−Boot−1stに光学ドライブ設定でインストールして終了ー再起動
2、再起動の立ち上がりでーBIOS画面を出してBoot−1stにOS用SSD/HDDを
3、OS用CD/DVDは取り出す
4、BIOSをF10キーで再起動→これでOSが起動ー立ち上がりすると思いますが   

書込番号:15286174

ナイスクチコミ!1


anko2000さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/03 00:23(1年以上前)

ヒエルさんのやり方でうまくいったらこちらは無視して下さい。

何らかの理由でインストールしたHDDのMBR or GPT を
読めなくて起動できないのかなと思います。

OSをマスターでなくスレーブ接続のHDDに入れてしまった時に
似てますが、変ですね。
新規インストールは今までOSが入っていたHDDに入れたんですよね?
それだと接続はきちんとしてることになりますが・・・。

あとは外付けでUSB接続HDDとかついてるとか?
起動優先順位がUSBとか上位にいるとそちらへMBRを読みに行くかも?
この場合は外すか、ヒエルさんの書かれたようにすれば解決します。

これ以外はちょっと思いつきませんね。


書込番号:15286904

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2012/11/03 05:03(1年以上前)

Gigabaite GA-268UB3 → GIGABYTE GA-Z68X-UD3H-B3/G3 辺りかな?
CMOSクリアーをお試し下さい。
Windows 8 クリーンインストールをお薦めします。

書込番号:15287364

ナイスクチコミ!0


スレ主 alteselさん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/03 17:38(1年以上前)

早速のご指導をいただきながら、根を詰めすぎダウン(何しろ77歳のジジイです)してしまい回答がおくれてしまいました。

 ・M/BはGA-Z68XP-UD3でした。
 ・CMOSクリアーは実行しました。
 ・SSDの接続はマスターにつないでおります。
 ・外付けHDDはつないでおりません。
 ・ヒエル様の起動方法は着実に実行しましたがOS/DVDを取り出しますとブルースクリーンに
  なってしまいます。

このままでもパソコンは使えるのですが体調が回復次第、再度のクリーンインストールを実行しようとおもっております。
どなたか別角度の要チェック点がありましたらご指導ください。

書込番号:15289554

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2012/11/03 18:09(1年以上前)

UEFIブートでOSのインストールディスクを起動しWindows8をインストールしましたか?
UEFI Boot Option #1 を 「Windows Boot Manager」に設定しないと起動できませんが...

外れかな???

書込番号:15289713

ナイスクチコミ!0


スレ主 alteselさん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/04 18:40(1年以上前)

 浅学にしてUEFIとは何かを知りませんのでググってみたのですが、BIOSに替わるものとの概念しか理解できません。
私のPC起動時のM/BのロゴにはHYBRID EFIとありましたので再度EFIで検索しますとUEFIとは同義語のようですね?
 M/Bのマニュアルももう一度読んで見たのですがEFI選択の記述がみあたりません。
Windows8のインストール時は何も考えずOS−DISKをセットして電源投入「CD/DVDから起動」を選び通常のWindowsインストールの手順にはいっただけです。ここに問題、もしくはてぬかりがあったのでしょうか? 大変恐縮ですがよろしければ再セッタップの前にご指導頂けないでしょうか?

書込番号:15294727

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2012/11/04 20:46(1年以上前)

Windows 8 インストール DVD をセットし,UEFIセットアップでBIOS Features Boot Option Priorities を見ると,
光学ドライブが二種類表示されます,ここで,「UEFI:ドライブ名」を最優先に指定してWindows8のインストーラーを,
起動すればUEFIネイティブモードでインストールされます。

OSをレガシーモードでインストールした場合は関係ありませんが,上記方法でインストールした場合は,
UEFI Boot で,
Boot Option #1 「Windows Boot Manager」に設定
Boot Option #2 「P0:ADTA SSD S511・・」SSDを設定
のように設定しないと,起動できません。

簡単に確認するには,「デスクの管理」で システムディスク のパーティーションをみて,
レガシーモードなら−−2つ
UEFIネイティブモードなら−−3つ
の,パーティションがあるかと...

もっとも,M/BのBIOSバージョンが U1g(UEFI BIOS) でなければ,無視して下さい。

書込番号:15295355

ナイスクチコミ!0


スレ主 alteselさん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/05 21:54(1年以上前)

沼様 有り難うございました。

 悪戦苦闘の連続、GIGABYTEのサポートまでHELPを依頼しましたが「このM/BはU1G−BSはサポートしていないとこと」でBIOS-F10のアップ、ユーティリティの更新の指導途中でフリーズしあまり長時間のサポート依頼となり「Windows7から再セットアップ(アップグレード判ですのでやむなしか」という結論になりました。

 XP当時に一度M/Bのバッテリー交換で復旧したことを思い出しバッテリー交換、HDD,CD/DVDドライブも含めて接続箇所も変えてみたらインストールディスクなしで起動いたしました。

これにて解決とさせていただきます。

書込番号:15300204

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
マイクロソフト

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

最安価格(税込):¥5,346発売日:2012年10月26日 価格.comの安さの理由は?

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング