『パソコンをもとに戻せなくなりました』のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥8,712

(前週比:-88円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,712¥9,480 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの価格比較
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの店頭購入
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのレビュー
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのクチコミ
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの画像・動画
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのピックアップリスト
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオークション

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションマイクロソフト

最安価格(税込):¥8,712 (前週比:-88円↓) 発売日:2012年10月26日

  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの価格比較
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの店頭購入
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのレビュー
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのクチコミ
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの画像・動画
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのピックアップリスト
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

『パソコンをもとに戻せなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションを新規書き込みWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンをもとに戻せなくなりました

2012/11/06 10:49(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

スレ主 taketkさん
クチコミ投稿数:11件

先週ウインドウズ7からバージョンアップさせてエイトにしました
リアルプレイヤーを使ってたら調子が悪くなったので色々やったけど治らなかったからセブンに戻そうとしたらパソコンの説明書のやり方でも無視して8が始まってしまった
リセットというボタンがあったのでリセットしたんですがそのままエイトのままだったのでリフレッシュをしたらお使いのパソコンはリフレッシュされていますとなってしました
説明書のとおり最初からついてるWindows7インストールプログラムCDを入れてスタートブート設定をDVDスタートの位置に変えてF9を連発で押しまくってもスタートしちゃいます
どうすればいいですか?

書込番号:15302181

ナイスクチコミ!0


返信する
yufuruさん
クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:47件

2012/11/06 11:14(1年以上前)

PCの機種名等、詳細を記述された方が良いと思います。
BIOSでブートデバイスを、DVDドライブにしても、Win7のインストールが始まりませんか?

書込番号:15302252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:47件

2012/11/06 11:23(1年以上前)

ブートデバイスを、DVDにしてPCを起動すれば、「DVDドライブから起動します」の様なメッセージが表示されたら、ENTERキー(本当は、何のキーでもOKです。)を押せば、DVDドライブにアクセスが始まり、W7のインストールが開始されるはずです。

尚、W7のインストールが終了したら、ブートデバイスを、HDDに戻して下さい。

書込番号:15302279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taketkさん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/06 11:27(1年以上前)

パソコンはレノボのh520s47462Sj
今やったけどダメですねなんもならないです

書込番号:15302290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/06 11:38(1年以上前)

他のスレで、taketkさんご自身が貼っているリンクですが、

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-hardware/windows8%E3%81%A7%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%8C/80aa8b0d-19a0-4be7-8cc5-908519b7899d?tab=AllReplies

tnaoshiさんの返信の
>6.「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外して、「変更の保存」をクリックします。
細かい話をするとOSやドライバが動作しているセッション0というところは休止状態に落ち、アプリケーションが動作しているセッション1以上はシャットダウンという動きになります。

Windows8では、普通にシャットダウンすると休止に落ちるため、OSの動作がWindows7とかなり違うようです。

これは試してみましたか?

休止になっている為に、Win8が起動してリカバリ出来ない可能性もあるのではないでしょうか?
ダメ元で一度試してみて下さい。

書込番号:15302325

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:47件

2012/11/06 11:50(1年以上前)

>なんにもならない・・・
DVDドライブから、W7のインストールDVDを読みに行かないとの意味ですか?
DVDドライブのアクセスタイマーは何秒に設定されているいるでしょうか? 私のPC(自作)の場合、10秒では短かすぎてDVDドライブからの起動ができず、20秒に設定してDVDドライブからの起動が出来る様になりました。

書込番号:15302363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/11/06 12:09(1年以上前)

@「リセット」を試し「Windows 8」の使用を続行されたらいかがでしょうか。


PC のリフレッシュとリセット - Building Windows 8 - Site Home - MSDN Blogs
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/01/10/pc.aspx


A「RealPlayer」は、公式には、「Windows 8」対応にはなっていないようですね。


「OS・ソフトウェア

Windows XP (Service Pack 3), Windows Vista, Windows 7 (32または64ビット版)」

RealPlayer の利用に必要なシステム環境(Windows)
http://jp.real.com/overlay/sysreq_rp14.html


B気休めにしかならないのかもしれませんが…


「Windows 8には、互換性問題のあるアプリケーションの実行を可能にする、互換モード(ファイルのプロパティの「互換性」タブ)が用意されています」

第44回 Windows 8上での仮想化に関するお悩み解決 | Windows Server | トピックス | Computerworld - エンタープライズITの総合ニュースサイト
http://www.computerworld.jp/topics/560/204946?page=0,2

書込番号:15302408

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:47件

2012/11/06 12:39(1年以上前)

以下の書き込みと同じ問題ではないでしょうか?

http://s.kakaku.com/bbs/K0000427325/SortID=15301931/

書込番号:15302536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2012/11/06 14:19(1年以上前)

>Windows 8 - ダウングレード手順

http://support.lenovo.com/ja_JP/research/hints-or-tips/detail.page?AliasID=WIN8-DWGRD



一応、貼っといたほうがいいのかな

書込番号:15302891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/06 14:42(1年以上前)

良く分からないが、Lenovoでリカバリできない人がやたら多いのは、メーカの標準手順を守ってないってだけなのかなぁ. もし、そうなら唖然だなぁ。 
ユーザレベルって そこまで落ちきってるのだろうか? iPadのような単純デバイスが重宝される理由の一つ?

書込番号:15302955

ナイスクチコミ!3


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/06 15:06(1年以上前)

>ユーザレベルって そこまで落ちきってるのだろうか? iPadのような単純デバイスが重宝される理由の一つ?

マイクロソフトにもこの辺りの発想の転換が出来ていないのかもしれませんね。
ユーザーレベルが落ちたんじゃなくって、パソコンなんて知らない人が使うようになってきたってこと。

素人が使いやすいようにと(マイクロソフトが考えて)モダンUIをつくったのに、それは素人には(簡単には)設定できないと言う矛盾。

書込番号:15303012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/06 15:31(1年以上前)

>ユーザーレベルが落ちたんじゃなくって、パソコンなんて知らない人が使うようになってきたってこと。
=>
え、おなじことじゃ?

書込番号:15303086

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/06 16:09(1年以上前)

>え、おなじことじゃ?

見る方向の違いですね。
レベルが落ちたと考えるんじゃ無くって、そのレベルのひとに商品を供給するんだと考えないとiPadやiPhoneの市場へ切り込めないでしょう。

マイクロソフトにも同じだと見えているのでしょうねぇ・・・
レベルが低いと切り捨てたら商売にならない。

書込番号:15303209

ナイスクチコミ!0


スレ主 taketkさん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/06 16:20(1年以上前)

ユーザーレベルが落ちてるじゃなくて7までと大幅に変わったせいで一般レベルのユーザーが初期化?できなくなってるんでしょ?今更8やめた方がいいと言われても遅いですよね
初期化って無料でできるもんだと思っていたから諭吉が飛ぶんだったらもう無理

書込番号:15303248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/06 16:42(1年以上前)

>iPadやiPhoneの市場へ切り込めない
==>
PCはハードの標準化を強めないとApple並に簡単には厳しいだろう。今でも標準化は相当進んでるが、強めすぎたらPCでなくなる。

単一ハードのはずの Macですら、使えない人は使えないし、トラブったら戻ってこれない人は沢山いる。

ある意味で、Macを思いっきり単純化したのがiPadだな。Androidみたいに派生種は皆無。こっちが楽って人は多いみたいだ。

単純でできることも限られてるから当然だが、逆に iOS6で、Wifiがつながりにくくなっても、iOS5に簡単には戻せない。我慢して使い続けるか、買い戻すか、色々勉強してどうにかするしかない。

この板にいっぱいあるような話も、戻せないからあきらめて使いましょうになる。
iPadの世界もわがままユーザにとっては、バラ色ではないようだよ。

書込番号:15303329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/06 16:49(1年以上前)

レークランド・テリアさんが貼って下さった、ダウングレードの手順は試されたのですか?

このスレの趣旨はダウングレードが出来ないと言う質問ですよね?

書込番号:15303343

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/06 17:04(1年以上前)

>iPadの世界もわがままユーザにとっては、バラ色ではないようだよ。

iOS6でユーザー満足度は落ちたらしいねぇ。
私も、iPadはiOS6にしたけどiPhone4SはiOS5のままだし。アップグレードをするしないは、用途に合わせての選択だから、それぞれ満足してる。

アップルもトップが変わってユーザーフレンドリで無くなってきたのかもしれないね。もっとも、前のトップのわがままがたまたまユーザーの要望に合っていただけだと思うけど。

書込番号:15303386

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6672件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/11/20 06:09(1年以上前)

出来ない、判らないとしか言わずに、
型番や状況説明も、自分のパソコンの Bootの方法も理解して無い人は OS入れ替えちゃ駄目でしょ。

掲示板などて答えてくれるのは善意の(無料で答えてくれるかもしれない)人で、
泣きついたらタダで何とかしてくれる人々じゃないですよ。

泣きつくなら有償、無償のメーカーや販売店のサポートに相談、依頼しましょう。

書込番号:15364869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27825件Goodアンサー獲得:647件

2012/11/20 07:19(1年以上前)

ハードディスクを外して、起動ドライブを変えて、ハードディスクを戻すと良いかも。

書込番号:15364972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/20 15:25(1年以上前)

ハードディスクを外して、グラフィックボードを外して、マザーボードを外して・・・
新しいマザーボードにメモリとCPUを乗っけてケースに取り付け、電源をつないでハードディスクと光学ドライブとグラフィックボードをつなげばよいかも。

書込番号:15366278

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
マイクロソフト

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

最安価格(税込):¥8,712発売日:2012年10月26日 価格.comの安さの理由は?

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[OSソフト]

OSソフトの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング