『USB回復ドライブ作成失敗』のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥11,369

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,369¥11,500 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの価格比較
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの店頭購入
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのレビュー
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのクチコミ
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの画像・動画
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのピックアップリスト
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオークション

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションマイクロソフト

最安価格(税込):¥11,369 (前週比:±0 ) 発売日:2012年10月26日

  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの価格比較
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの店頭購入
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのスペック・仕様
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのレビュー
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのクチコミ
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの画像・動画
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのピックアップリスト
  • Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

『USB回復ドライブ作成失敗』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション」のクチコミ掲示板に
Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションを新規書き込みWindows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

USB回復ドライブ作成失敗

2013/10/12 22:07(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

義弟のノートPC(Win8)のセットアップをしてる。メーカアウトレットでオンライン購入したTAICHI 13inchだ。

USB回復ドライブを作成しようとしたら途中でエラーが発生した。
32Gのドライブだ、2度やってみたが同じ。

ガーン! いきなり初期不良か! 否、USBドライブの方かもしれない。

ドライブ構成を見ると、OEM回復ドライブ(4G) + 回復ドライブ(20G) 正常

とある。正常でも、中身が正常かどうかは分からない。
ネットで調べて

recimg /showcurrent

とやると
アクティブな回復イメージがありません。
エラーコード 0x80070490

...と出る。

どうしようかな、S社で懲りて、メーカサポートは もう5-6年は利用したことがない。
EaseUSで イメージ作れば、ほぼ同じような物か... でももう認証したので完全に初期状態ではない...
僕の持ち物じゃないし、ああ、面倒くさい。

(続く)

書込番号:16698521

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6239件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/10/12 22:29(1年以上前)

(続き)
止む無くメーカサポートに電話した。かけてもかけても話中だ。半日かかりで、ようやくつながり、件の問題を告げると

- USB回復ドライブはお薦めしない。SSDから直接初期化すれば良いでしょう。そのやり方をお教えしましょうか?

と言う。なんだ、こいつ! いきなり、むかつく。

(続く)

書込番号:16698632

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/10/12 23:30(1年以上前)

サポート員曰く

"USB回復ドライブを作るとSSDから回復ドライブが削除される。なので、奨めてない。
どのみち、ドライブが破壊されたらメーカ修理になるので、USBドライブに保存していてもあまり意味がない。
recimgは、サポートマニュアルに載ってないので、コマンド自体知らない。 ドライブ作成時のエラーが出たとき、回復ドライブウィザードで完了を押したか?”

なんじゃ? こいつ!! 頭に来たので電話を叩き切りたくなる。こんなんじゃ、義弟に初期不良交換依頼が出来るだろうか?

仕方がないので、初心者のふりをして、
 ”じゃ、もう一回いまやってみましょうね!”
と答える。どちらがサポート員か分からない。

電話する前に念のため、別のPCで FAT32通常フォーマットしてたUSBメモリを差して、回復処理を開始する。
10%...20%....30%...
さっきは、ここらでエラーが出た。すると、あーら不思議、100%になっちまった。
生意気なサポート員の言うように 完了ボタンが出る。

 ”あ、出来ちゃいました。完了ボタンも出てます”

と答えた。すると、
”絶対に完了を押さないで、消えるから、ウィンドウを閉じるボタンで閉じて”
と言われた。 

その画面の左下に

 回復ドライブを削除する

というクリッカブルなテキストが出てる(これを押さないなら消えないだろうとは思ったが、僕のPCではないので)が、素直に指示に従った。

なんだか悔しい。すると あの recimg /showcurrentのエラーって何? recimgコマンドを知らないサポート員に聞いても分かる筈もない。 

という事で、
”ありがとね、バイバイ!”
と電話を切った。 

(以下、最終回へ続く)

書込番号:16698934

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/10/13 00:38(1年以上前)

で、何故最初の2回は回復ドライブ作成がエラー中断し、3回目に成功したのか想像してみた。

回復ドライブの作成は、単純なウィザードなので操作の間違えようがない。
処理の開始時に、既存ドライブはFAT32で自動フォーマットされる。

違いは、3回目は事前に完全フォーマットした位だ。回復ドライブのフォーマットは一瞬なのでQuickなんだろうか?
思いつくのは、このUSBメモリが壊れ掛かってるのかも知れない位だ。まだ、購入して日は浅いんだけど。

USBメモリでリカバリメディアが作れるのは手軽だが、信頼性がUSBメモリに依存してしまう。
という事は、USB回復ドライブって、1個作っておけば絶対安心という訳でもない。考えてみれば当たり前だ。USBメモリってそうそう信用は置けない。
SSDとは違って、結構、壊れる。過去 4-5本以上は壊れてるし...

一方、recimg /showcurrentのエラーだが、これは自分で recimgで作った回復ドライブでないとチェックできなんだろう。
メーカは、recimgでなくて OAK(OEM AdaptationKit)のようなのを使うのかも知れない。

本当のところは、メーカではないので、そう思って、自分を納得させる事にした。
これ以上考えても仕方がないので、EaseUSを使って、一回目のシステムイメージを作って、外部ディスクに保存した。 これで安心。

多分、システムがおかしくなっても USB回復ドライブ(=リカバリメディア)の方は使う事はないだろうなぁ...

工場出荷状態に戻したいなら、あの生意気なサポート員の言うように、PF9叩いて SSDから初期化すれば良い。
今の状態に戻したいなら、EaseUSイメージを使えば良い。 HD交換もそうだ。

とすると、USB回復ドライブの出番は無くなる。最悪の事態が幾つか重なった時の最後の手段位にしかならないのかも知れない...

なんかUSB回復ドライブについて意味がある書込みが出来るかと思ったが、結局は、ただの日記になってしまった。

分かったのは、回復ドライブの保存に USBメモリはそう信用できないという事と、メーカPCの回復ドライブのチェックに recimgを使うと判断を間違う事位だ。

長々書いたが、なぁんだの情報だ。 結局は、たった1.5行でまとめられた。
(おしまい)

書込番号:16699200

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/10/13 00:49(1年以上前)

おまけ、

ASUSのお客に口の聞き方を知らない小生意気な ((NHKのあまちゃんに出てた アイドル評論家の ひびき一郎や、昔の秋葉のPCショップの店員のような) サポート員の

"USB回復ドライブを作って、最後に完了ボタンを押すと 回復ドライブが削除される。”

というのは、多分、嘘だ。

"USB回復ドライブを作る場合、操作を間違うと回復ドライブが削除される事もある。”

なんだろう。ただ、義弟のマシンなので試すことは出来ないな... もし、万が一、それが事実ならただの回復ウィザードの早急に修正すべきバグだ。

書込番号:16699223

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6239件 Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションの満足度5

2013/10/13 18:33(1年以上前)

上の件、自分の asus ノートで完了ボタンで作成を終了した。予想通りに、そんな事で、hdd上の回復ドライブは消えたりしない。
削除するためのリンクはチェックボックスでもないので、誤操作によって間違って消す人も珍しいだろう。

書込番号:16701756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
マイクロソフト

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション

最安価格(税込):¥11,369発売日:2012年10月26日 価格.comの安さの理由は?

Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[OSソフト]

OSソフトの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング