PCIe Sound Blaster Z SB-ZCREATIVE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月下旬



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z
以前から普段は全く異音が入らないのですが、
3Dゲームを起動するとジーやブーみたいな異音が出ます。
ノイズは電源から出ることが多いと聞き、ちょうどいい機会だと思い
最近発売されたI5 4690Kに合わせて電源とマザーボードを一新しました。
しかし、3Dゲームを起動するとまだ異音が出ています。
何か解決方法な無いでしょうか? よろしくお願いします。
PC構成
CPU Core I5 4690K
MB GA-Z97X-Gaming 3
Mem AX3U1600GC4G9-2G 4GBx2
GPU N660GTX-Ti Twin Frozr IV PE OC
電源 RAIDER RA-750
OS Windows 7 Ultimate 64bit
書込番号:17785592
0点

PCIe Sound Blaster Z SB-Zこちらを外してマザーボードから音源とっても同じ感じですか?
書込番号:17785827
0点

オンボードサウンドで3Dゲームを起動してみたら異音が出ませんでした。
3Dゲーム起動時に異音が乗っていたので、グラボが原因だと思っていましたが、
どうやらサウンドカードの問題だったみたいですね。
見落としていました・・・・・
書込番号:17786757
1点

ブラスタの物理的損傷が疑われる話の様ですがダメ元でドライバの入れ直し等もお試しを。
又PC本体の設定で常時OC状態じゃないこともチェックしとく、辺りですかね。
サウンドの機能はPC本体のOC使用に対して悪影響を受けやすいですので。
書込番号:17787329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信おくれてすみません。
OC状態を初期設定に戻すのとドライバの入れ直しを試してみましたが、変化はありませんでした。
しかし、グラボとサウンドカードの配置が近かったので、サウンドカードを一番遠くの
PCIe-x16に接続してみたら異音の音量が小さくなりました。
書込番号:17791689
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



