IE 800
インイヤーヘッドホンのフラッグシップモデル
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2021年10月7日 23:47 |
![]() |
6 | 2 | 2018年12月9日 10:58 |
![]() |
1 | 0 | 2018年10月4日 20:59 |
![]() |
4 | 2 | 2018年8月28日 13:46 |
![]() |
5 | 0 | 2018年5月5日 15:32 |
![]() |
1 | 0 | 2017年12月30日 08:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
8年前に購入したこの機種、ケーブル硬化で2度ほど交換対応してもらい、現在に至っていました。ところが最近、左chから音が聴こえなくなり、ゼンハイザーに修理の問い合わせをしていましたが、とりあえず送ってもらって状況を確認したい、ということで修理部門に送りました。
ところが、その後見積もりのメールが来るわけでもなく、1週間ほど過ぎたところで急にゼンハイザーから荷物が届くというヤマト運輸のメールをもらい、いったいどういう事かと思って荷物を開けると新品交換になったIE800が。
納品書には、
長らくご愛用いただきありがとうございます。引き続きIE800をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
と書いてありました。
なんで無料でやっていただけたのか分からないのですが、感動しました。
6点

そんなことがあるんですね。
任天堂のエピソードのような対応ですね(笑)
私自身は過去のやりとりでゼンハイザージャパンには良いイメージがないのですが、これは良い仕事ですね。
書込番号:24384501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドン・ポセイドンさん
そうなんですね。
私はいい対応しか、してもらったことがないのでサポートには満足です。
しかし、8年経ってもこのIE800の音は色褪せませんよね。クリアで見通しが良い。
今、断捨離中で、イヤホン関係も、有線イヤホン、ワイヤレスイヤホン、有線ヘッドホン、ワイヤレスヘッドホンに絞ろうとしています。
有線イヤホンは、やっぱりこれですね。
書込番号:24384512 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
mdr-ex1000を8年間使い続けましたが先日断線。遮音性が不満だったのでse846もいいかなと聞いてみるもしっくりこない。なんか、やかましい音。後継機種と言われるier m7、m9を何度も試聴しましたがex1000をぶち抜く音質とは感じられず価格だけがぶち抜いてる状況。XELENTO REMOTEは、自分の耳にあってないのか低音が外に抜けてシャカシャカ、本体を手で押さえるとすごく良いのですが。結局、良品のex1000を中古で購入しました。ただやはり
他のイヤホンも気になり、ここ何週かEイヤホン通ってます。XELENTO REMOTEをじっくり聴いた後、全く眼中になかったのですが隣においてあるie800を何気に聞いてまぢびびりました。ex1000のような遠くでなってるような感じで遮音性がかなり優れてるなと。耳栓した感じなんですね。
なんでこんなちっちゃい本体でこれほどの音質なのか謎。
即買いしたいところですが、ケーブルが根元ではずせるタイプでないのが難点。
書込番号:22309852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マルチな多ドラ機は,頭内から捌け難い出方しかしないから,主さん書き込みくだりの後半に出て来る様な,頭内から捌ける遠くの出方は苦手なんですね。
値段を上げて奢った処で無理な要求ですので,お金をドブに捨てる様なモノ。
まー,音色のみの追求ならマルチな多ドラ機は在りですが,シンプルなシングル機に拘った方が佳いすょ。
まー,此処には,価格が高目な,マルチな多ドラ機を持て囃す傾向で,出音知らずが沢山居りますが。
で,シンプルなシングル機をチョイスするのは正解です。
書込番号:22310526
3点

>AC/DCランドセルさん
こんにちは、IE800はかなり昔に購入してその後同価格帯のダイナミックシングル(T8iEMKU/XELENTO REMOTE)やBA多ドライバー(SE846/W60/Katana等)使用しての印象。
IE800は他には無い「独自の澄んだ空気感とボーカルがステージの中心から前に主張するような存在感、地味ですが重厚で質感の高い低音」を感じます。
IE800にほれ込んだら他のイヤホンを受け付けないそんな魅力があるでしょうね。
書込番号:22311819
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
下のスレでsednaEarfitを知りSsizeが音質良いながらも耳が痛熱くなり、SSsizeで再度挑戦。
狙い的中で痛みが無い他、密閉度が増し、通常よりvolumeを4〜5下げて聴けるようになりました。
耳から抜く際にも「抜き応え」があり、fit感が高い証拠です。
音質も「ほぼ純正」。
ゼンハイザーさんは、コレ同梱すれば「装着に難あり」とか言われないと思います!
書込番号:22159227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
高価格!
イヤピースが全くフィットしない!
を理由に 導入を見送ってきた 800 番でしたが
先日 パソコンパーツ屋の中古で 世間一般の中古売価より
ずっと安いの見つけて導入しました
購入価格 29000円
箱入り付属品全部揃い 保証書まで
肝心の機体は それなりの経たり ケーブルは硬化も無し
即 お持ち帰りしました
イヤピースフィットは
長年 多機種のイヤホン遊びで覚えた技
シリコンのスリーブを加工して finalのEシリーズを着ける事によって 完全解決
イヤフックも final機で未使用分を装着 シュア掛けがいい具合です
肝心の音は?
何も足さない 何も引かない!
私にはもう 完璧!と言える 鳴りっぷりです
大変良い 買い物でした
書込番号:22063537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>lumixg1さん
「何も足さない 何も引かない」まさにその通りだと思います。
最近は装着感の悪さやケーブルの短さに快適性を欠きあまり使っていませんがたまに使用すると他のイヤホンとまったく違う良さをあらためて感じます。
唯一無な佇まいのあるイヤホン、IE800Sが音意外の部分で明らかな改良あればすぐにでもほしかったのですが・・・。
書込番号:22063868
2点

いろいろ遊んでるうちに
シュア掛けしなくても 通常刺しで ちゃんと聴こえるポイントを探し当てました
これは ie800 の筐体が小さい から出来た事であって
耳穴形状が普通ではない私には 他機種では無理だ と思います
ただ ケーブルノイズ対策上 今後もシュア掛けで通しますが
ちょっと 顎下のケーブルが窮屈なのでして もし これさえ解決されればほんと 私には最高の一本!となります
書込番号:22064956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
はじめまして
IE800の装着性に不満を感じてる方は、"メクリッコ"を被せてみてください。
筐体に2枚、被せてみましたが、装着性/遮音性が上がりました。
自分は、ケーブルをメガネストラップに通して使用しています。
これらは文房具店、100均で、安価で揃えることができますので試してみてください。
以上、情報まで
すばらしいIE800ライフを。。
5点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
スミマセン・・・Spinfittwinebladeダメでした。やはりスポスポ外れます。
再度、極上フィット感のIE800を追い求め、SHUREのイエローフォームイヤーピースに挑戦してみました。
イエローフォームのフォーム部のみをIE800純正イヤピの軸のみでニコイチにしてステムに嵌めます。
結果・・・遮音性は全く向上しません。後ろのファンヒーターの作動音が聴こえます。純正並みかと。
フィット感は悪くありません。頭を振っても外れないです。
音質ですが・・・低音は少々減衰しているかもしれませんが、高音域は素晴らしく「IE800にしか出せない、あのハイハット・シンバル系の音」を純正同様or2割増しくらいで綺麗に刺さらず鳴らします。
12BAの音質に近いです。
書込番号:21470291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





