IE 800
インイヤーヘッドホンのフラッグシップモデル
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 0 | 2017年2月13日 21:27 |
![]() |
2 | 7 | 2017年3月4日 17:14 |
![]() |
2 | 2 | 2016年10月23日 19:32 |
![]() ![]() |
58 | 8 | 2016年10月12日 09:34 |
![]() |
47 | 0 | 2016年9月2日 20:08 |
![]() |
10 | 3 | 2016年6月24日 19:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
ER-CK50Mが届いたので試しました。
(オーテクのSOLIDBASS用イヤーピース、互換性のないIE800に合うと評判のモノ)
凄いです。刺激を与えてもビクともしないし自然落下もしないし、きちんとIE800の音が出ます。
発見した方を尊敬してしまいました。
一点、ミソなところがあって、「M」でないとダメなんです。私は耳穴が小さいからとSサイズを最初に試したのですが、まるで使いモノになりませんでした。
自分の通常サイズ+1UPが推奨です。
書込番号:20655973 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
2日前、IE800正規品を購入しました。
イヤーピースについては、スパイラルドットで難なくイケちゃいました。純正の音質と何ら変わらず、「立体音場」と「分離し過ぎてキモい感」はそのままで、落ちず緩まずになりました。(純正は微細な刺激で外れます。たとえ外れなくても座りが悪い。)
「互換性が無い」とか「音質が変化する」とか「純正以外ダメ」とか、さんざんネット上で見てビビっていましたが、呆気なかったです。
耳穴のカタチも十人十色なので私だけかもしれませんが、参考にして下さい。
書込番号:20647751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真横から指すと抜けるので
耳の後ろから耳の穴にピースを入れてから
本体を耳たぶの中に完全に押し込むとうまく装着できました
普通のイヤホンはイヤーピースで支えるけど(シュアがけなら針金
IE800は本体を耳の中に引っ掛けて支える構造なのだと思います(たぶん
知ってたらごめんね
書込番号:20649148
0点

意味が分かりません。(「何言ってんのか分かんねーよ」という失礼な意味ではなくて)
私は所有イヤホン全てを耳掛け有り無し問わず、真横から挿しER-4S方式で耳側面と耳たぶを引っ張って耳穴で掴むようにしています。
本体を耳の中に引っ掛けて支える・・・とは、どういうことですか?
書込番号:20652780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イヤーピースだけで支えるのでわなく
本体の後でも支えると付け心地がいいです
IE800真上から見るとそんな形状してません?
音質が変わらないって書いてあったので装着感の事かなと思い書きました
書込番号:20660126
1点

実装着画像ありがとうございます。
そんなの出来るんですね。
(耳皮脂付着が心配ですが)
風呂上がりに試してみます。
「変わらない」は、変わらないので良かったの意味です。ベストポジションに装着しないとIE800の音が出ないので。
書込番号:20660262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これLR反対ではないですか?
違ったらすみません。
書込番号:20691574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分だけど合ってる
音楽聴くだけなら右左逆でもw耳に入る方を付けたら良いと思いますw
書込番号:20694430
0点

大体写真の付け方であってるよね?
shuffleくらいならshuffle固定しなくても走っても落ちない・・・
Z4でも持ち上げれるくらいフィットするw
書込番号:20709431
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
ヘッドホン祭りにて、メーカーアウトレットの保証書なしが売っていたので、思わず買ってしまったのですが、本物で大丈夫でしょうか?
断線かケーブルが硬くなったら、バランス化してしまおうと思っているので、故障に対しての保証書無しはいいのですが、音が聴こえかたは違うけど、sabreberry32のグランド分離で聴いた10proリケーブルとさほど変わらないようなので、少し不安です。
まだエージングが進んでがないだけかもしれませんが…
書込番号:20323039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フジヤエービックは以前よりアウトレット商品は販売していますので、偽物は取り扱わないでしょうね。
少なくとも偽物を扱うような店ではありませんよ。
価格に関してはメーカーの協力もあるでしょうから安くなっているだけだと思いますし、B級品は安いものが多いですしね。比較的フジヤエービックのアウトレットは傷などもなく、新品同様のものが多かった経験がありますね。
書込番号:20323056
2点

>粉見習いさん
こんばんは。
偽者ではないです。
大体、メーカーもヘッドフォン祭に参加しているのに、その会場で偽者販売してたら大問題なるかと思います。
私も某メーカーのヘッドフォンの新品を購入しましたが、価格.comの直輸入品のショップの価格より安かったです。
帰りにメーカーさんのブースに寄って購入したのを告げましたが、メーカーさんの担当者は喜んでいましたから、ちゃんとメーカーが出した製品です。
ヘッドフォン板の人は、必要以上に偽者かと心配されますが、ちゃんとしたショップで購入すれば偽者なんてありえませんから、大丈夫です。
書込番号:20324550
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
amazonでの国内正規品の中古が33000円で売ってますね。
国内正規品なので確実ですし、
お得だと思います。
ゼンハイザー カナル型イヤホン IE800【国内正規品】 ゼンハイザー https://www.amazon.co.jp/dp/B00A34TU7W/ref=cm_sw_r_tw_awdo_x_yKn-xbR88W7P3 @amazonJPから
書込番号:20277636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

国内正規品の所に登録しているだけで、箱無しの中古なので正規品とは限りませんよね。
新規登録業者ですし、ネットで検索してもショップ情報は出てこないようです。
購入するのは各自の判断でしょうが、偽物が蔓延しているモデルの中古品は、大手販売店以外での購入は避けた方が無難ですね。
書込番号:20277673 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

そもそもamazonが売っているわけじゃないし
箱無しの時点で国内正規品はおろか偽物の可能性の方が高いんじゃね?
書込番号:20277750
9点

こういうものは十中八九模造品です。
正規販売ルートを通していない安すぎる出品は、経験則で言わせていただくと、ほぼほぼ中国人出品者による模造品の販売物です。
書込番号:20277852 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

そういうのに限って
「模造品ではないか」と問い合わせると
「日本の保証書は入っていないが、中国国内の○○(メーカー名)の正規品を輸入したものだから安心です」などというわけのわからない返事が返ってくるようです。
イヤホンなどの中古品はeイヤホンなどの国内に実店舗を構える業者から購入するのが賢明です。
書込番号:20277882 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

偽物が流通しているものは、たとえ値段が高くても家電量販店など信頼の置ける所で購入した方が良いです。中古で買う時は、eイヤホンさんなど信頼できるイヤホンショップで購入してください。ヤフオクで買う時は、保証書と購入明細書が付属しているものを購入しましょう。ヤフオクでそれらが付属していないIE800は全て偽物と思ってください。
書込番号:20278313 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なんか論点がずれてそうなので
今回のケースは中古のケースなので、最初から偽物をダマして売ろうとする悪質なケースを疑うのではなく、誤って買い取ってしまった偽物を偽物と知らずに売ってしまうケースを心配しているわけです。
最近の偽物は素人が見てもわからないくらい精巧につくられているものが多く製品の見た目では判別が困難なケースが多いです。
そこで箱であるとか、保証書が非常に重要になるわけです。
(なので一部中古ショップは国内代理店の保証書がないと、そもそも買い取らない)
今回の製品は箱無し本体のみで本物である保証が何もない中古なので、偽物の可能性を疑った方が良いと書いただけです。
書込番号:20280664
1点

調べたところ、というか、実際にIE800国内正規品に出品するところまで行ったところできませんでした。
問い合わせると、保証書と領収書などをを提示して許可を得ないと国内正規品のところには出品できないようです。
書込番号:20287454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今現在、IE800の国内正規品は新品、中古いずれも通常の手続きでは出品出来なくなってるみたい。いつから出来なくなったのかはわからんけど。
普通は中古品販売に際していちいち保証書とか領収書の確認なんて一切してないから、amazonが出品を抑制してるってことは、これまでに正規品に紛れて偽物が売られた事実が少なからず存在して、Amazonもそれを認識してるってことの証左だよ。
件の販売者が出品する前からこの出品制限が行われてたなら少しは信頼できるかもしれないけど、IE800の偽造が出来るなら保証書や領収書の偽造なんて朝飯前だろうし、もしかしたら件の販売者によってこの制限が発動した可能性もあるわけで
いずれにしろAmazon自身や大手小売店が販売してるもの以外は100%本物だっていう保証は無いと思ったほうがいいよ
書込番号:20288676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
数日前に中古ショップでIE800を購入したところ、どうやら偽物だったようですので使用感含めレビューします。
IE800については以前所有していた事があり、久々に家電量販店で試聴したところまた欲しくなったので、
たまたま近くの某中古ショップで3万円台で売っていたのを発見し即購入。
家に帰ってよく見ると、なにやら箱の裏側に中国語のシールが・・・本物偽物は置いておいても、この時点で国内正規品でないことは確定。
ホログラム認証OK。
本体自体は重さ、質感ともに良く、以前持っていた本物や、量販店で試聴したものと殆ど変わりなし。気になることといえばプラグの結合部の所に
やや目立つバリがあったことと、オーバルイヤーピースの裏面が雑な仕上がりになっており、取付がやや甘かったことくらいでしょうか。
よく言われているハウジングの材質についても、本物と変わりないセラミック製となっていました。
また、驚くことに音質に関しても悪くなかったのです。自分の個体は低音がボワついたりすることもなく左右のバランスも正常で、音質の傾向も似ています。ハイハットが独特の鋭い鳴り方をする所まで同じ。
高いイヤホンを何台も所有してきて恥ずかしい話ですが、最初は気が付きませんでした。。
ですがレザーケースを見てみると、なんとシリアルが6桁。刻印もやや薄く、斜めに見えます。前所有していたものは5桁だったので怪しく思い、本国のゼンハイザーのカスタマーサポートに問い合わせることに。
1日ほど後に回答がきて、「シリアルは通常5桁しか無いはず。6桁はおかしいので写真を見せてほしい」とのことだったので送りました。
最終的このレザーケースはまったくの偽物であるとの回答だったので、本日返品してきました。
本国サポート担当者の見解を見せながら店員さんに説明した所、トラブルになることもなくすんなりと返品に応じて頂けたのは幸いだったと思います。
結局その足でフジヤさんに出向き、本物を購入してきました。そこで改めて本物の音を聴いてあれは偽物であったのだ、と痛感しました。
音圧、超高域の伸び、明瞭な低域など、今なら流石に違いがはっきりと感じられます。
ですが、今回掴んでしまった偽物の音もそれなりに偽せて作られており、悪くない音質であったことは認めざるを得ませんでした。。。
多少元気の無いIE800と言った感じでしょうか?
ヤフオクで大量に偽物が出回っているにもかかわらず出品者の評価がそれほど悪くないのは、この決して悪くはない音質、というのが関係しているのかもしれません。プラスチック製のものであれば見分けも付くのでしょうが、ハウジングの材質までコピーされるとこの機種に関しては本当に見分けがつきにくいです。中古を買うのはリスクが高いですね・・。
ただ所詮は偽物、音質はもちろん、よくよく見れば作りなどの細かい部分に違いを見つけることはできるはずです。
これから買われる方の参考になれば幸いです。
47点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800
自分は先日ゼンハイザーのie800を某フリマアプリで購入したのですが
保証書などが無いため不安なので質問させていただきます
購入したie800は軽く打ち合わせるとカーン甲高い音がするためセラミック製だと思うのですが
セラミック製だと本物なんでしょうか?
個人的にはim04より音はいいと感じていますが不安です、、、
書込番号:19980117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正規代理店の保証書やホログラムのついた箱が一緒になければその時点で本物と断定する根拠はなくなってしまいます。
おそらく中古品の購入だとは思いますが国内正規品なら買取してくれるショップでは3万ちょっとはするのでそれ以下の値段なら怪しいでしょう。
あとは本物の並行輸入品でショップでの買取を受け付けてもらえないものなら本物の可能性がありますが、これも付属物がないのなら意図的とも思ってしまいます。
あと口コミでは確かにセラミック製なら本物の可能性が〜ともありますが、個人的にはセラミック製の本物と思われるハウジングだけが出回っているのも知っています。安く部品を集めて作り上げることもできてしまうので決定打にはならないかと。
勿論本物の可能性もありますが信頼できるショップ以外で買っては常に偽物の影に怯えながら使用することになってしまうかと。
まだまだ一般的にはこのような内容は理解度が低いようなので皆さん認識していただけたらと思います。
書込番号:19980393 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

偽物でもセラミック製のものはあります。
書込番号:19980982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中古ショップに査定に行くべきだと思います。仮に、偽物だとしたら、ノークレームノーリターンの場合、精神的にくるだけだと思いますが。
書込番号:19982524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





