IE 800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 IE 800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE 800の価格比較
  • IE 800のスペック・仕様
  • IE 800のレビュー
  • IE 800のクチコミ
  • IE 800の画像・動画
  • IE 800のピックアップリスト
  • IE 800のオークション

IE 800ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月 4日

  • IE 800の価格比較
  • IE 800のスペック・仕様
  • IE 800のレビュー
  • IE 800のクチコミ
  • IE 800の画像・動画
  • IE 800のピックアップリスト
  • IE 800のオークション

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE 800」のクチコミ掲示板に
IE 800を新規書き込みIE 800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

硬化後の対処は可能か?

2019/03/14 15:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800

スレ主 ざじょさん
クチコミ投稿数:216件 IE 800の満足度5

ひょんなことから古いIE800を入手しまして、このまま使いたいと思っているのですが困ったことにかなり硬化してしまってる状態です。
噂では軟化剤等で柔らかく出来るというのを聞いたのですが…試したことある方いらっしゃいますか?
他に硬化後に対処できる方法を知っている方いらっしゃいましたら教えてください!

書込番号:22531735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/14 18:08(1年以上前)

硬化したケーブルを元に戻すことは不可能です。
そもそも、IE800の初期ロットは、比較的短期間でケーブルが硬化するというトラブルが頻発し、交換対応していたようです。
その時期の外れを引いたんじゃないですかね。

そのまま我慢するか、メーカーに修理を問い合わせるか、イヤホンの修理を受けている専門店でケーブル交換を試みるか、というところでしょう。

検索すれば、類似例はごろごろ出てきます。

書込番号:22531991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

冬場のケーブルについて

2018/12/14 10:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800

スレ主 wcbxさん
クチコミ投稿数:36件 IE 800のオーナーIE 800の満足度5

ie800所有者の方に質問です。
当方ケーブル硬化対策品を所有しており初の冬をむかえますが、冬場はやはりケーブルが結構硬くなります。使っていて対策品でも被膜が破けるなど発生した方はいるでしょうか。少し不安なのでお話が聞けたら嬉しいですm(_ _)m

書込番号:22323328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 IE 800の満足度4 再出発!! 

2018/12/14 21:05(1年以上前)

寒くなったから硬くなったという感じはありません。
しかし「IE800」は古いロットのものは皮脂による硬化がありますのでそちらが疑われます。
具体的には肌に触れる部分のみが特に硬くなっているようであれば間違いなくそちらです。
但し、SENNHEISERもそれを不良と認識していますので、もしそういう状態であれば保証書と一緒に販売店に持ち込めば保証期間を過ぎていても新品に交換してもらえます。
中古で購入されていた場合は諦めるしかありませんが・・・

書込番号:22324388

ナイスクチコミ!2


ニケ21さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 IE 800のオーナーIE 800の満足度4

2018/12/16 02:04(1年以上前)

私はIE800を4つ所持してますが、皮膜が破れたのは初期ロットの硬化したケーブルでおこりました。針金のように硬いのにイラっとして、真っ直ぐに幾度も伸ばしていたらちぎれました。硬化対策品であれば、よほど硬くならない限り破けることは無いと思います。ご心配なら冬場だけでも別のイヤホンをご用意なさっては如何でしょう??

書込番号:22327322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 wcbxさん
クチコミ投稿数:36件 IE 800のオーナーIE 800の満足度5

2018/12/17 18:29(1年以上前)

>とりあえず…さん
ご連絡ありがとうございます。
使用して半年ほど経ちますが、ケーブルは室内など寒くないところで使っている分には柔らかいですね、硬いところはありません。中古で購入したのですが、ケーブル硬化はかなり意識して買ったので対策されているものと思っています。ただ、それでも寒いと結構かたくなるのでギャップに驚き、どうなんだろうと思い質問させていただきました。
保証期間が過ぎていても交換してくれるのはすごいですね!

>ニケ21さん
ご連絡ありがとうございます。
4つの所有はすごいですね、羨ましいです!
とにかくリケーブルができないのが痛く、過去SE530の硬化地獄を経験している身としてはあのような思いはしたくなく臆病になっております。。。
確かに冬場の外で使わないのも選択肢としてはありかもしれません。
後は自分がどれだけ我慢できるか、ですかね^^;

書込番号:22331095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニケ21さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 IE 800のオーナーIE 800の満足度4

2018/12/19 14:21(1年以上前)

>wcbxさん
リケーブルについては技量と知識があれば簡単です。高価なものですので勇気が要るでしょうが、万が一の際には可能なので安心なさって下さい。参考にレビュー欄の方でハウジング内部で接続した時の画像をあげてます。因みにオーグラインは硬いのでお勧めしませんが、色々試すと楽しいですよ。今ではむしろ硬化した事に感謝してます^_^

書込番号:22335189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 wcbxさん
クチコミ投稿数:36件 IE 800のオーナーIE 800の満足度5

2018/12/21 01:42(1年以上前)

>ニケ21さん
返信ありがとうございます。
難しいことをさらっと言われましたね^_^;
レビュー見させてもらいましたが、これはイヤホンをばらして根本から付けたんですか?
まずばらすことが自分には難しそうで、またここまで綺麗にできる技術は私にはありません(たぶん…)
その技術力は正直羨ましいです!
今のところ自分には断線させないことがベターに感じます。。。
ただ、ばらし方や構造を理解しておくのはいざというとき役にたちそうなので、ググって勉強してみます!

書込番号:22338536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:12件 IE 800のオーナーIE 800の満足度5

2018/12/22 17:59(1年以上前)

普通に使用していれば大丈夫な気がします
今の所断線や硬化ないですよ
冬で寒いですが部屋の中ならケーブルの硬さも普通ですし

書込番号:22341794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ニケ21さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 IE 800のオーナーIE 800の満足度4

2018/12/25 17:33(1年以上前)

IE800 ダイアフラム

IE800 ハウジング内部

>wcbxさん
IE800においては内部接続で無ければ意味がありません。mmcx化のためであっても硬化対策なら尚更です。どこかのショップでは純正ケーブルを5cmほど残す非常にお粗末な加工ですので、やはりご自身でチャレンジあるのみかもしれません。
あと、冬用の対策としてIE800のコピー品なんて如何でしょう?
AliExpressで販売されてるCBAOOOというブランドです。私はこちらも使用してますがかなりIE800に近い音な気がします。更に1600円程度なので失くしても問題ありませんし^_^

書込番号:22349160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wcbxさん
クチコミ投稿数:36件 IE 800のオーナーIE 800の満足度5

2018/12/28 18:40(1年以上前)

返事が遅くなりすみませんm(_ _)m
>瓜生桜乃さん
お返事ありがとうございます。普通に使用していて断線などがないという意見を聞け安心です(^ ^)

>ニケ21さん
写真のアップありがとうございます、初めて内部を見ました!DD1基ということでシンプルですねー
ちなみに、ハンダ付けするときは何かで固定しなければならないと思っていますが、どういったもので固定しているでしょうか。

偽物についてはearmaxのie800を所有していますが、開放型なので周りへの迷惑を気にしてほとんど使用していません。CBAOOOのものはどうでしょうか。もし開放型でなければ候補にしたいところですね!

書込番号:22355634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニケ21さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 IE 800のオーナーIE 800の満足度4

2018/12/28 19:21(1年以上前)

>wcbxさん
すみません。earmax IE800とは本家を模したインナーイヤー型(密閉型)つまりは開放型でないのではと思うのですが私が間違ってますかね^_^
また、CABOOOのIE800も構造は本家に似せてますので密閉型というジャンルと思います。ただ、音漏れは自分では確認出来ませんし、earmaxをお持ちなら特に必要ないかもしれませんね。
リケーブル時の固定については特になく、コツとしては、基盤とケーブルはそれぞれハンダを流し込んでおくことです。そうすればコテとケーブルの2つだけを持って溶接出来ますので^_^

書込番号:22355746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wcbxさん
クチコミ投稿数:36件 IE 800のオーナーIE 800の満足度5

2019/01/07 21:39(1年以上前)

>ニケ21さん
earmaxのie800はベント穴から音がダダ漏れです^_^;
CBAOOOは音が聞こえないのであれば作りが違うんでしょうね〜、私もそっちを買えば良かったかも、購入を検討してみます!
ハンダについては固定していないんですね、プラグを交換したいイヤホンが別にあるのでいただいたアドバイスを頭に入れながらまずはそれで頑張ってみます。

大分脇道にそれた感じはありますが、どなたも寒さで断線したことはなさそうなので、本スレはこの辺で閉じたいと思います。皆様ありがとうございました!

書込番号:22378708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

なんじゃこりゃー!

2018/12/08 14:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800

クチコミ投稿数:33件

mdr-ex1000を8年間使い続けましたが先日断線。遮音性が不満だったのでse846もいいかなと聞いてみるもしっくりこない。なんか、やかましい音。後継機種と言われるier m7、m9を何度も試聴しましたがex1000をぶち抜く音質とは感じられず価格だけがぶち抜いてる状況。XELENTO REMOTEは、自分の耳にあってないのか低音が外に抜けてシャカシャカ、本体を手で押さえるとすごく良いのですが。結局、良品のex1000を中古で購入しました。ただやはり
他のイヤホンも気になり、ここ何週かEイヤホン通ってます。XELENTO REMOTEをじっくり聴いた後、全く眼中になかったのですが隣においてあるie800を何気に聞いてまぢびびりました。ex1000のような遠くでなってるような感じで遮音性がかなり優れてるなと。耳栓した感じなんですね。
なんでこんなちっちゃい本体でこれほどの音質なのか謎。
即買いしたいところですが、ケーブルが根元ではずせるタイプでないのが難点。

書込番号:22309852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2018/12/08 20:43(1年以上前)

マルチな多ドラ機は,頭内から捌け難い出方しかしないから,主さん書き込みくだりの後半に出て来る様な,頭内から捌ける遠くの出方は苦手なんですね。

値段を上げて奢った処で無理な要求ですので,お金をドブに捨てる様なモノ。
まー,音色のみの追求ならマルチな多ドラ機は在りですが,シンプルなシングル機に拘った方が佳いすょ。

まー,此処には,価格が高目な,マルチな多ドラ機を持て囃す傾向で,出音知らずが沢山居りますが。

で,シンプルなシングル機をチョイスするのは正解です。

書込番号:22310526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件 IE 800の満足度5

2018/12/09 10:58(1年以上前)

>AC/DCランドセルさん
こんにちは、IE800はかなり昔に購入してその後同価格帯のダイナミックシングル(T8iEMKU/XELENTO REMOTE)やBA多ドライバー(SE846/W60/Katana等)使用しての印象。
IE800は他には無い「独自の澄んだ空気感とボーカルがステージの中心から前に主張するような存在感、地味ですが重厚で質感の高い低音」を感じます。
IE800にほれ込んだら他のイヤホンを受け付けないそんな魅力があるでしょうね。

書込番号:22311819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

全くの余談ですが

2018/11/11 01:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800

スレ主 wcbxさん
クチコミ投稿数:36件 IE 800のオーナーIE 800の満足度5

earmax のie800を購入する機会があったのでゼンハイザー製との違いを踏まえレビューします。
結論から言うとゼンハイザーには全くかないませんでしたが…
【外見】
シェルはそっくりです。ただ、ロゴはなくツルッとしています。ぶつけたときの音はゼンハイザーと同じに聞こえます。
ケーブルは安物です。ゼンハイザー製は非常にしなやかでケプラー繊維が織り込まれているのが見えます。(よく見るまで気づかなかったのですが、ケーブルの黒色はケプラー繊維の色だったんですね。樹脂自体は透明で透けて見えます。か、かっこいい!)繊維のせいか、ケーブルの位置によってパターンが微妙に違っています。earmaxはケーブルが少し固めで、黒ベースに緑のクロスパターンを入れているだけです。パターンもどこを見ても完全に同じです。緑の色も明るめです。
あと、端子のメッキは雑できたないです。

【音質】
解像度は高いです。ただ、高音がかなり刺さります。シンバルに特化してるのか!?と思うぐらいシャンシャン言います。いやー耳が痛い…低音はゼンハイザーより出ており、深さも同じぐらいかなと思います。音場は本物より広くありません。

【その他】
完全に開放型です。そのため、音が駄々漏れで電車では聞けません。ゼンハイザーie800の名誉のため、このイヤホンをつけるとしても周りに迷惑がかからないところですね。
あと、イヤーチップがペラペラです。そのため全く吸着しません。本物のイヤーチップに変えてみましたが、先に書いた開放型のせいか、圧力が保てずやはり吸着しません。

と、いったところでしょうか。
やっぱり、ゼンハイザーのie800は質も音も素晴らしかった!という結果になりました(^^)
(earmaxのイヤホンどーしよう…)

書込番号:22245195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

AZLA sednaEarfit SSsize

2018/10/04 20:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800

スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 IE 800の満足度5

下のスレでsednaEarfitを知りSsizeが音質良いながらも耳が痛熱くなり、SSsizeで再度挑戦。
狙い的中で痛みが無い他、密閉度が増し、通常よりvolumeを4〜5下げて聴けるようになりました。
耳から抜く際にも「抜き応え」があり、fit感が高い証拠です。
音質も「ほぼ純正」。

ゼンハイザーさんは、コレ同梱すれば「装着に難あり」とか言われないと思います!

書込番号:22159227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NOBUNAGA 2段フランジ

2018/09/30 20:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 800

スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 IE 800の満足度5

タイトルのイヤーピース、NOBUNAGA 2段フランジが結構いいです。
超絶鋭いHiは純正イヤーピースでしか出せないので例により出ませんが、刺さらず丁度いいです。

ポン付けで外れることも無いです!

書込番号:22150136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 IE 800の満足度4 再出発!! 

2018/09/30 22:37(1年以上前)

私もその2段フランジ試したことあります。
でも音場が若干狭くなりませんか?

で、今はAZLAのSednaEarfit使ってます。
私の耳の形では純正より合うので。
音質は純正と殆ど変わりませんが。

書込番号:22150584

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 IE 800の満足度5

2018/10/02 21:29(1年以上前)

>とりあえず…さん
sednaearfit試したくて買いました!
IE800に「カチッ」と音を立てて嵌まってしまうのは凄いですね!
高域が強い音源だとカン高過ぎるのは純正と一緒ですね。密閉度も高く低音も良く出ます。
寸分違わす純正と同じ音かと言えば、やはり違いますが「ほぼ97%一緒」です!
IE800の装着に悩む全ての人に教えて上げるべきです!
・・・が・・・Ssizeがデカいせいか芯が硬いせいなのか、私には耳が痛・・・い。
SE535を1時間突っ込んだ後なので、また後で試してみます(笑)

書込番号:22154813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 IE 800の満足度5

2018/10/02 22:02(1年以上前)

しまったぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
SSが9/22解禁ですと!
Sを買ってしまった!

書込番号:22154912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IE 800」のクチコミ掲示板に
IE 800を新規書き込みIE 800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE 800
ゼンハイザー

IE 800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月 4日

IE 800をお気に入り製品に追加する <443

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング