
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2013年1月9日 11:54 |
![]() |
1 | 9 | 2013年1月3日 20:55 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月30日 18:09 |
![]() |
2 | 9 | 2012年12月5日 20:23 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月18日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > R7970 Lightning BE [PCIExp 3GB]
症状
ウィンドウ複数展開しているとウィンドウのみがかくつく。Chrome(IEでも確認)や、ジャネッター。
ニコ生とか見てる最中多い。
フルスクリーンでゲーム中(PSO2)は問題無し。
OCCTもやってみるも普通にまわる。
※2時間は一応まわすもエラー無し。
タスクマネージャー開いて確認しても、妙な動き無し。
ならないときはならないので謎すぎてお手上げです。
グラボに問題あるかも不明。
CPU
FX-8350
・4コア8モジュール化パッチは付けてない。
マザー
セイバートゥース990FX R2.0
メモリー
AMD公式DDR3-1866 4GB×2 AMPモード
グラボ
MSI R7970ライトニングBE
電源
シルバーストーン750Wシルバー認証
OS 7Pro64bit
記録媒体は
インテル 240GBSSD
サムスン 128GBSSD
WD 2TBHDD
書込番号:15578873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Catalystのバージョンはどれでしょう、最新版かな?
まさかBeta(12.11)ではないでしょうね。
書込番号:15578904
0点

あ、忘れてました。
ドライババージョンは12.11です。
……ってやはりβなドライバのせいですかね?(苦笑)
帰宅後入れ替えて確認してみます。
書込番号:15578946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日寝る前に再発確認(汗)
12.10にしたけどアウト。
故障と見るしかないか(汗)
書込番号:15584677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みとなっているところ失礼します。
故障という判断のようですが、極一部のアプリでカクカクするのは故障ではなくドライバーの問題で間違いなく交換対応とかでは意味がないと思います。
12.10より前も試す必要がありますし、12.11より新しいのを待って様子を見る必要があると思います。
最悪の場合不具合直るまでFirefoxなど別の手段も検討するのが良いかと。
あと一応ですがカード以外の設定やOSや常駐物など別の問題の絡みの可能性もまだ検証が不明なため残されてもいます。
書込番号:15589337
1点

イ・ジュンさん
なるほどありがとうございます。
とりあえず12.8も試してみることにします。
クロームやIEでなったのは確認しましたが、火狐は試していませんでした。
書込番号:15589847
0点

AMDドライバではなく、
MSIからのドライバ適用したら治りました。
コンパネがAMD純正と違い簡素になりましたが。
助言下さった方ありがとうございました。
書込番号:15593570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > R7970 Lightning BE [PCIExp 3GB]
実力に似合わない買い物だったけと買っちゃった…そんでもってZALMAN Z9 Plus には収まりきらなかった…orz
ということでR7970 Lightning BEが収まる感じで低価格高性能の箱を教えて下さい。もしくは使っている箱を教えて下さい。
0点


自分も購入して箱開けてびっくりしましたが、自分の場合レイヴン03だったのもありすんなり入ってくれました。
ケース買う場合、ケース自体の寸法をまとめてあるサイト参考にするしか?
書込番号:15563907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像忘れた(汗)
書込番号:15563931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

corsair 550Dですが、割りとすんなり入りました。
マザーボードによってはGPUリアクターとCPUクーラーが干渉するらしいので要注意です。
書込番号:15563932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ガンコさん他のお二人方アドバイスありがとうございます。大まかにどんなのを使っているのかがわかったのでよかったです。それにしてもメーカーの仕様書は重要ですね。あまりメーカーの仕様書等は見ないで買ってしまったので今後注意したいです。
ちなみに今日買ったのはCM Storm Trooper SGC-5000-KKN1-JPを買いました。今後5-7間お世話になると思うので大きいケースを買ってみました。実物はかなりでかいのだろうけど(笑)
書込番号:15564261
0点

ガンコさんの安かったけどなんとなくグラボに左右されるのはもう嫌だったから1ランク上げちゃったーー;
書込番号:15565678
1点



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > R7970 Lightning BE [PCIExp 3GB]
入れ替えてから一週間経ちました。
元はMSI R6870 リファレンスカードを、
グラボクーラー変更し、
AMDカタリストでコア1GHzメモリ1250MHzにしてやっていましたが、
不満を感じ奮発して見ました。
最初は7870あたりをと思いましたが、
6870OCと数値的には同じだろうと思い、
さらに上位にしてみた次第。
よくやってるゲームのベンチも、
軽く4倍出て交換したかいがありました。
AMD環境で、PCIe3.0ではありませんが大満足です。
書込番号:15413363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > R7970 Lightning BE [PCIExp 3GB]
いろいろ悩んだ末にR7970 Lightning BEに決め ショップに出向いた所 MATRIX-HD7970 P-3GDの存在を知り 入荷予定を聞いてみた所 未定だと言われました。
少し待ってみようと思うのですが いろいろ調べても 全く情報なし…
予約して待つべきなのでしょうかね
0点

正直マトリックスやマーズは誰もが飛びつく製品じゃないし
HD7970だと現状なおさらでしょう・・・
MATRIX-HD7970 P-3GDはすでに代理店には入荷してるのになぜか足止めの状態のようですよ
書込番号:15302010
1点

がんこなオークさん 情報ありがとうございます
足止めと言うことは 近いかもですね
MATRIX-HD7970-P-3GD5を待ってみようと思います
ありがとうございます
書込番号:15303809
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15102057/#tab
本気でMATRIX-HD7970-P-3GD5に決めるなら
入荷数は少ないようですから予約は必要かもしれませんが
有名店に行けば偶然すんなり買えちゃう可能性もありますね。
書込番号:15303864
1点

>入荷数は少ないようですから予約は必要かもしれませんが
早速 予約してきました
楽しみに待ってみます
がんこなオークさん ありがとうございます
書込番号:15304251
0点

MATRIX-HD7970 P-3GD動きなしです。販売店に連絡をしてみても 代理店で足止めのまま情報はなしと 言う返事でした
出荷数も販売日も不明とは…
待ったあげくに 『商品を確保できませんでした』的な落ちがコワいですね
書込番号:15346696
0点

代理店で止まってるってことはメーカーのGOが出ないって事でしょうけど
ここまで販売日が伸びるのも珍しいですね。
書込番号:15347163
0点

HD 7970 MATRIX Platinum
http://www.eteknix.com/reviews/graphics/asus-matrix-hd-7970-platinum-3gb-graphics-card-review/
書込番号:15349340
0点

がんこなオークさん いつもありがとうございます 日本での販売はまだ先になりそうですね
書込番号:15349502
0点




グラフィックボード・ビデオカード > MSI > R7970 Lightning BE [PCIExp 3GB バルク]
GHz EditionのR7970 Lightning BE出ましたがショップもやる気なさそうな感じですね
R7970 Lightningが4万円だから価格差もネックですね
私もこれを買うならMATRIX-HD7970-P-3GD5の方が良いですね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





