スマートディーガ DMR-BZT730 のクチコミ掲示板

2012年11月20日 発売

スマートディーガ DMR-BZT730

「新ユニフィエ」を搭載したブルーレイレコーダー「スマートDIGA」

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○ スマートディーガ DMR-BZT730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートディーガ DMR-BZT730 の後に発売された製品スマートディーガ DMR-BZT730とブルーレイディーガ DMR-BZT750を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BZT750

ブルーレイディーガ DMR-BZT750

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月30日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BZT730の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT730のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT730のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT730のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT730の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT730のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT730のオークション

スマートディーガ DMR-BZT730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月20日

  • スマートディーガ DMR-BZT730の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT730のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT730のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT730のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT730の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT730のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT730のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730

スマートディーガ DMR-BZT730 のクチコミ掲示板

(1529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートディーガ DMR-BZT730」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BZT730を新規書き込みスマートディーガ DMR-BZT730をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

在庫情報

2013/01/31 17:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730

スレ主 tomochin04さん
クチコミ投稿数:3件

本日1/31池袋ビック僅かですが在庫ありでした。

書込番号:15696975

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:93件 武蔵野メディア研究所(MML) 

2013/02/01 12:50(1年以上前)

ここで購入しました。

店内には「ビックには在庫があります」とのポップもありました。

書込番号:15700719

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomochin04さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/01 13:07(1年以上前)

ディジものさん
差し支え無ければ購入条件を教えて下さいませんか?。

書込番号:15700775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 武蔵野メディア研究所(MML) 

2013/02/01 14:31(1年以上前)

別のスレッドでも書きましたが「77000円ポイント18%」です。

書込番号:15701019

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomochin04さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/01 18:12(1年以上前)

ディジものさん、有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:15701675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 武蔵野メディア研究所(MML) 

2013/02/02 09:20(1年以上前)

おきばり下さい。

書込番号:15704605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/12 19:38(1年以上前)

ヨドバシ.comでは84,800円(送料込み・ポイント10%)まで下がっていますが、店頭では81,800円(送料約1000円・ポイント10%)になっていました。ちなみに、店頭では5年保証サービス(ポイント5%必要)が選択できますから、ヨドバシでの購入をお考えの方は店頭の動向も要チェックですね◆2月12日現在の情報

書込番号:15755494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

さあ、どんどん下がるぞ!!

2013/01/28 23:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730

クチコミ投稿数:61件

まだ買い時じゃない!
もっと下がるぞ!!!!我慢だ!

書込番号:15684959

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/01/29 01:53(1年以上前)

まだまだ底値には程遠いって意味なら同感やね。

書込番号:15685732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/01/29 10:05(1年以上前)

はい、私は底値を62000円前後とみてます。

書込番号:15686486

ナイスクチコミ!0


jabcfさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/29 19:36(1年以上前)

パナの新製品発表は何日ごろでしょう。
旧製品が安くなるのを待って買いたいと思います。

書込番号:15688408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/01/31 00:18(1年以上前)

このまま6万前後(個人的期待値)まで落ちますかねぇ?
830との差がかなり開きましたが

そろそろメイン機種の新型発表も年1回(秋〜冬)になるかも
という気もしますが
どうなんでしょうか

書込番号:15694678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/01/31 00:49(1年以上前)

>パナの新製品発表は何日ごろでしょう。

パナ版レグサーならとっくに発表してるけど、


>旧製品が安くなるのを待って買いたいと思います。

早ければ7月以降、遅くて10月以降ってトコでしょ、


>このまま6万前後(個人的期待値)まで落ちますかねぇ?830との差がかなり開きましたが

BZT系のミドルクラス(2T)が6万以下になった時があるから可能性はあるだろうけど
それはあと5ヶ月か9ヶ月先の話だろう、


>そろそろメイン機種の新型発表も年1回(秋〜冬)になるかもという気もしますが
どうなんでしょうか

毎回年2回やるメーカーは減るかもしれない(状況次第)

書込番号:15694798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/31 11:19(1年以上前)

一応購買目安を65000円(これは1世代前同等機820の5000円高値)にしていますが、ここに来て下げとまりになりましたね。
SONYの同等機のほうが7万以上ですから、短期ではちょっと値下がりは難しいのではないかと思い始めました。
売れ行きがよく、予定生産数5000台/月以上の生産してくれれば下がるでしょう。
皆さんの書き込みにも入手2ヶ月先でポイント数値引き換算で6万前半が多いところを見ると、その頃そこまで下がると思っています。

書込番号:15695914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

別室での同時再生について

2013/01/28 22:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730

クチコミ投稿数:93件 武蔵野メディア研究所(MML) 

良く読めば取扱説明書に書いてあることかも知れませんが、別室からの再生について同時動作の条件を試して見ました。

(1) 録画番組数:0〜1の時、2カ所から再生可能、本体での再生も可能。
(2) 録画番組数:2〜3の時、2カ所から再生可能。ただし本体で再生すると停止。

ということで、我が家の場合、本体に接続しているテレビにDLNAクライアント機能が無いので、DLNA箱を接続する意味があるかもですが、煩雑ですし、そこまでは不要かな、です。

同時動作の組み合わせは非常に多いので、ありがちな組合せや気になる組合せをチェックして行きたいと思っています。

書込番号:15684896

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730

クチコミ投稿数:93件 武蔵野メディア研究所(MML) 

先日、購入し、SONY製テレビからアクセスして見ましたが、サーバー一覧に表示されませんでした。

大いに焦りましたが、原因は、表示出来るサーバーの数を超えていたためで、接続サーバー設定で、接続しないサーバーを接続しない、にしたら表示されました。

どうやらDLNAが有効なNAS等を自動で認識してしまうようで、同じ機器が二つ表示されるものもありました。

接続しないサーバーが表示されなくなったので、一覧画面もスッキリしました。

やれやれです。

書込番号:15658068

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:93件 武蔵野メディア研究所(MML) 

2013/01/25 01:21(1年以上前)

追加の情報です。

3倍/5倍/15倍録画で試したら、SONY製テレビ(KDL19J5とKDL20J1)では、表示されませんでした。どうやらDRのみ(表示)再生可能のようです。

ちなみにBuffaloのDTV−X900では、表示・再生出来ました。

少々、残念です。何か方法は無いものでしょうか。

書込番号:15666830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 武蔵野メディア研究所(MML) 

2013/01/25 01:27(1年以上前)

更に追加の(役に立たない)情報です。

古いSONY VAIO(VGX-XL70S)のVAIO Mediaと、これまた古いSONYのDLNA箱(VGP-MR200)では、再生出来ませんでした。

まあ、古い機器なので仕方がないかな、です。

書込番号:15666857

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/01/25 01:32(1年以上前)

ディジものさん
> 何か方法は無いものでしょうか。

J5, J1 が DR の再生にしか対応していないので、テレビだけで再生しようとした場合はどうしようもないですね。

参考 (一例):
http://www.sony.jp/support/dlna/server/bdz-ax2000.html#step1


> ちなみにBuffaloのDTV−X900では、表示・再生出来ました。

のように、対応機器を接続して再生するしかないです。

書込番号:15666876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件 武蔵野メディア研究所(MML) 

2013/01/26 00:51(1年以上前)

やはり(?)、これらのテレビは3倍とかには対応していないのですね。仕方が無いですね。

DLNA箱も実質1万円位で、テレビを買い換えるよりは付加した方が良いかもですが、本体にもDLNA機能があるのでトホホですね。

まあDRで録画すれば見られるので家族から苦情も無く、当面は様子見です。

書込番号:15670972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

ダビングの使い勝手が悪くなったのでは?

2012/11/23 20:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730

クチコミ投稿数:26件

HDD→USB-HDDしたものは元には返せない上MOVEになるとは、旧機種の性能より劣りますな。九機種ではコピー回数を保ったまま逆も出来たのに・・・今のうちに710、720が買いですな〜

書込番号:15381236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/11/23 20:30(1年以上前)

HDD→USB HDDしたものをUSB HDD→HDDしました。可能ですよ。

書込番号:15381280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/11/23 20:31(1年以上前)

>HDD→USB-HDDしたものは元には返せない

何処からの情報だよ?

>九機種ではコピー回数を保ったまま逆も出来たのに

730でも当然出来るだろ

書込番号:15381287

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/11/23 20:39(1年以上前)

もちろんダビング10情報は引き継がれます。

書込番号:15381328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/11/23 21:38(1年以上前)

>HDD→USB-HDDしたものは元には返せない上MOVEになるとは、旧機種の性能より劣りますな。

なんだタダのデマか、

920系使ってても新型は買いだと思うぞ。

書込番号:15381620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/11/23 21:57(1年以上前)

X20系とX10系では一部機能的に旧型のX10系の方が優れているといった点がありましたが、
X30系とX20系では新型のX30系の方が830と820のiLIMK端子の数以外劣っていることは無いと
思います。

書込番号:15381742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/11/24 03:15(1年以上前)

>iLIMK端子の数以外劣っていることは無いと思います。

新型は
DV入力非対応になったようだが。

書込番号:15382974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/11/24 04:04(1年以上前)

>新型は
DV入力非対応になったようだが。

あ、本当だ、カタログでもTS入力のみと書いてありますね。

まあ自分は過去のDVテープの映像は全てDVD-RWとPCの外付けHDDに保存しているのですが、
DVのデータは切り捨てた訳ですね。

もはやパナ新型機ではDVデータは赤白黄のAV端子で入力するしか無いのですね。

書込番号:15383017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/11/25 19:39(1年以上前)

デマじゃなくて、間違えてましたm(_ _)m
ご迷惑をおかけしました

書込番号:15390892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

830との価格差について

2012/11/22 09:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730

スレ主 暇蛸爺さん
クチコミ投稿数:25件 スマートディーガ DMR-BZT730のオーナースマートディーガ DMR-BZT730の満足度5

最安価格が8万円前後となって具体的に検討する段階に入りました。
年末年始をターゲットにしています。7万円台前半にならないかな、と期待。

気になるのがBZT830との価格差です。
得られる情報によれば内蔵HDDしか違いがないのに、価格差がおよそ4万円!
2TB外付けHDD×3台+USB3.0ハブが買えます。
これじゃ830は全く売れないのでは?と余計な心配をしています。
830の需要って何処にあるのでしょうか?
みなさんのご意見をお聞きしてみたいです。

書込番号:15373950

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/11/22 10:39(1年以上前)

出来れば外付けHDDをごちゃごちゃと置きたくないのが本音です。
でも4万の価格差には負けますけどね^^;

BW800のチューナー数が足りないので録画番組が重なり、この機種を検討中です。
25日にでも価格交渉してこようかと思っております。
ヤマダ、コジマ、100萬のどこかで買いたいのですが75000円なら即買いですね^^

書込番号:15374075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/22 10:49(1年以上前)

一つ前のBZT*20世代は端子数の違いもありましたが、今回は確かにHDD容量と無線リモコンくらいしか
違いは見つかりませんね(外観を除いて)
個人的にi.LINKは前面にも欲しかったのでBZT820を狙ってましたが、BZT730の値落ちが案外早そうなので
私もこれにしようと思っています。
830は割高感があり除外です(笑)

書込番号:15374112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2012/11/22 11:47(1年以上前)

ひとつの目安として
ソニーのトリプル2T機ET2000との価格差が
ほとんど無くなった時と考えています。
現在はまだ1万近く差があります。

書込番号:15374290

ナイスクチコミ!1


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2012/11/22 12:08(1年以上前)

発売日2012年11月20日、出荷が始まった直後の価格は
メーカーの願望の表れというか、ご祝儀というか、
そんなような価格ですからねぇ。

まだ在庫無しの店もありますが、在庫が潤沢になってくれば
価格もこなれてきます。

が、すぐにボーナスシーズンですので、年末年始に
間に合わせて、安く買いたい人は、今のうちに
旧機種を買った方がいいでしょう。

書込番号:15374349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:26件

2012/11/22 12:40(1年以上前)

発売日にポイントも含め11万弱だったので830を買ってしまいました。3万円の差なら許容範囲です。
 内蔵HDDは明らかに外付けより勝りますし、リモコンも魅力です。810のリモコンで苦労していることを考えれば、新しいリモコンを使ってみたいと思いました。また、いにしえのフラグシップ機の3000の後任なので、やっぱり730よりは830と言うところに落ち着きました。個人的には価格差5万円でも、HDMIとデジタル出力を2個つけてくれ、というのが本音です。
 ただ、920よりは、やや高い程度なので、830の方をオススメします。830のサクサク感は、なかなか満足いくものです。前回はマイナーチェンジでしたが、今回は、使い勝手と画像の向上を考えれば、フルモデルチェンジに近いと思います。

書込番号:15374457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/22 16:02(1年以上前)

生産台数も少ないし、メーカーもそう売ろうとは思ってないから、出荷価格を落とさないのでしょうね。
今年下半期のAVの賞730と9300は取ってますが830はとってません。
このことからも、ほとんど機能、性能差のない両機で売り込みしたいのは730だと言うことが見えてきます。
 ところで20日から発売されているのに値段が落ちて着ませんね。
720がづっと6万でしたから、7万が妥当な値段だと考えています。
自分は、そこまで手出しはしません。

書込番号:15375185

ナイスクチコミ!1


スレ主 暇蛸爺さん
クチコミ投稿数:25件 スマートディーガ DMR-BZT730のオーナースマートディーガ DMR-BZT730の満足度5

2012/11/22 22:44(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
総括したお返事になりますがご容赦下さい。

機能性やスペースを考えれば、なるほど内蔵HDDの方が良いですよね。
リモコンの違いは見落としてました。

私の使用状況だと現有モデルBW850を残せば恐らくHDD=2TBで足りるでしょうし、
リモコンはSONYの学習リモコンを使ってるので、どちらでも良いし。
そうすると私は現在の価格差を越えてまでBZT830には行かないでしょうね。

あとは現在価格で手を打つか、年明け後に春モデル発表前の価格下落を狙うか。
そのまえに財務大臣の承認を得なければ(笑)。

書込番号:15376901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートディーガ DMR-BZT730」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BZT730を新規書き込みスマートディーガ DMR-BZT730をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BZT730
パナソニック

スマートディーガ DMR-BZT730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月20日

スマートディーガ DMR-BZT730をお気に入り製品に追加する <503

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング