スマートディーガ DMR-BWT630 のクチコミ掲示板

2012年11月20日 発売

スマートディーガ DMR-BWT630

「新ユニフィエ」を搭載したブルーレイレコーダー「スマートDIGA」

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ スマートディーガ DMR-BWT630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートディーガ DMR-BWT630 の後に発売された製品スマートディーガ DMR-BWT630とブルーレイディーガ DMR-BWT650を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT650

ブルーレイディーガ DMR-BWT650

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月30日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BWT630の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BWT630のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BWT630のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BWT630のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BWT630の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BWT630のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BWT630のオークション

スマートディーガ DMR-BWT630パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月20日

  • スマートディーガ DMR-BWT630の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BWT630のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BWT630のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BWT630のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BWT630の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BWT630のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BWT630のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630

スマートディーガ DMR-BWT630 のクチコミ掲示板

(1236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートディーガ DMR-BWT630」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BWT630を新規書き込みスマートディーガ DMR-BWT630をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGA一台もってますが・・・

2013/02/03 19:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630

スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

3チューナー機なんですが放置録画機としてはチューナーが少ないので気になったのですが
(持っているのは多分コレですかねきっと)
複数台DIGA所持している場合って本体の自動予約とかの被りって分散して予約出来ますか?

仮定の話で

6時〜9時迄 両方の機器に同じ設定の予約が新規とか毎周録画が6チャンネル有ったとして

一台だと 1 2 3ch と優先度?か何かで撮られる物は決まって他は取れないか蹴ると思いますが
もう片方も同じく1 2 3chと撮るんですかね?
それとも 123 456と取れるんですか?

DIMORAに関しては1設定1台だった気がするので振り分けは出来ないでしょうから
2垢で違う設定をするしか無いんじゃないかな?とは思いますが。

書込番号:15712436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2013/02/03 19:39(1年以上前)

sinjukuさん、

自分の考えを、もっと他人に分かるように書かないと、よく理解できないと思いますヨ。

パナ機を3台併用していますが、それぞれ独立に動作する(当然ですが)ので、それぞれ録画予約すれば、他機がどうであろうと関係ないように思います。

そういう意味の質問なのでしょうか?
それとも、わたしに読解力がないだけ?

書込番号:15712611

ナイスクチコミ!6


スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

2013/02/03 19:59(1年以上前)

恐らく独立してしか動かないとは思いますが実際の所どうなのかと思って聞きました。

>それぞれ録画予約すれば、
ちょっと違いますかね

違う予約するのでは無く4チューナー超えるローテション予約を持っていると言う条件ですね。

手動で予約すると言うなら別に関係の無い話です。
手動で撮ると言うなら別の他チューナー機が有るので余り変わらない話で
パナ機だけで固めたらローカル内の自動予約は重複感知して振り分け出来るのかな?無理ですか?って事です。

書込番号:15712729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/02/03 20:06(1年以上前)

あのー…番号的にBWTシリーズだとWチューナーなので2番組同時録画に
スカパーHDチューナーを足してようやくトリプル録画です。
つまり現行3チューナーならBZTシリーズの方なので機種変更しないと
スカパーHDを非対象にするなら合計6番組録画できませんよ。

書込番号:15712772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/02/03 20:17(1年以上前)

スカパーHDチューナーを搭載しているわけではないですね。

Wチューナー+LAN録画が1系統です。

書込番号:15712825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2013/02/03 20:38(1年以上前)

多分、3チューナー機で、ドラマとキーワード予約を入れた時、同じ時間に始まるドラマが、

4つ以上有ったら、どういう基準で3番組選択して、録画するのかを知りたいのでは。



書込番号:15712969

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/02/03 20:39(1年以上前)

sinjukuさん
>(持っているのは多分コレですかねきっと)

全くもって謎の問いかけですが、BZT720 じゃないんですか?

価格.com - 『電源OFFでのhdmiの映像信号のoffについて+オートoff』 パナソニック スマートディーガ DMR-BZT720 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339911/SortID=15400051/

価格.com - 『usb hddの制限について教えて下さい。』 パナソニック スマートディーガ DMR-BZT720 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339911/SortID=15372017/

以前からのようですが、もう少し御自身で整理して、
聞きたいことを読み手に判るように書かれた方がいいですよ。

>パナ機だけで固めたらローカル内の自動予約は重複感知して振り分け出来るのかな?無理ですか?って事です。

無理です。


はらっぱ1さん
>それとも、わたしに読解力がないだけ?

いや、私も [15712436] ではイマイチよく判りませんでした。

書込番号:15712979

ナイスクチコミ!5


スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

2013/02/03 20:43(1年以上前)

出先からなんで機種番までは確認出来ないですが。

同一メーカーでの話なので似たような物だとは想うので出来ないと言う事がはっきりしたので解決しました。

どうもありがとうございました。

書込番号:15712999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2013/02/07 22:56(1年以上前)

sinjukuさん、

>同一メーカーでの話なので似たような物だとは想うので出来ないと言う事がはっきりしたので解決しました。

どのメーカーでもそうですが、同一メーカーでも型番によって出来る出来ないは違います。
まあ、常識なのでお分かりだとは思いますが、念のため。

書込番号:15731885

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/02/23 01:28(1年以上前)

>出先からなんで機種番までは確認出来ないですが。

「ですが」何?
(口うるさくてすみませんが、ちゃんと文章終わらせないと気持ち悪いです。)

読み手には出先かどうか何て関係ないですし、
確認出来ないのなら確認出来てから書き込めばいいことですよ。

書込番号:15803490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630

本機種をつないで、ブルーレイ(DVD)にコピーする事は可能でしょうか?
又、設定・接続はどのようにするのがベストでしょうか?
因みに、Smart TV Boxの機種名は「C01AS3」です。PCやタブレット等のインターネット閲覧は、Smart TV BoxからLANケーブルでバッファローの無線ルーターに繋いで利用しています。

現在REGZAブルーレイ(RD-BZ700)を利用していますが、ケーブルの担当者からは「HDDからREGZAへのダビングは出来ない。パナのDIGAならできるかも?」と言われた為、購入を検討中です。機械関係に疎いもので是非教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:15708904

ナイスクチコミ!3


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/02/03 00:36(1年以上前)

ナカヤマモーニングさん
> 本機種をつないで、ブルーレイ(DVD)にコピーする事は可能でしょうか?

機能的にはできるように思われます。

Smart TV Box は CATV の LAN 接続規格である JLabs SPEC-020 対応で、ダビング送信機能を持っています。(ちなみにパナソニック製です)

一方、BWT630 も JLabs SPEC-020 対応でダビング受信機能を持っています。

また、Smart TV Box からの LAN 経由録画もできると思います。(それぞれ、録画送信と録画受信機能を持っているので)

http://www.jlabs.or.jp/judging/「ケーブルdlna運用仕様」%e3%80%80動作確認機器一覧


> 又、設定・接続はどのようにするのがベストでしょうか?

LAN ケーブルで直結するか、LAN HUB やルータ経由で接続するのが基本でしょう。

設定は、DIGA の方はお部屋ジャンプリンクのサーバ機能を有効にしておけば OK でしょう。

Smart TV Box については詳しくはないですが、取説に書かれているであろう設定をすればよいのではないかと思います。


> 現在REGZAブルーレイ(RD-BZ700)を利用していますが、ケーブルの担当者からは「HDDからREGZAへのダビングは出来ない。

BZ700 は LAN ダビング受信機能 (DLNA/DTCP-IP ムーブ受信) があるので、もしかしたらできるかもしれません。(JLabs SPEC-020 は DLNA/DTCP-IP をベースにしているので)

書込番号:15708995

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/02/03 01:01(1年以上前)

>現在REGZAブルーレイ(RD-BZ700)を利用していますが、ケーブルの担当者からは
「HDDからREGZAへのダビングは出来ない。パナのDIGAならできるかも?」と言われた為、

あくまで予想、

多分LAN設定すればRDでLAN受け出来るかも、もしRDで受けられない様だとパナ
で直ではムリ(要RDかレクボ経由)かも。

書込番号:15709117

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/03 21:38(1年以上前)

shigeorg
やっぱりRDは最高で最強 さん

書き込み頂きありがとうございました!
まずは、直接RD−BZ700に無線ルーター経由LAN接続しましたが、Smart TV Boxの「DLNA一覧」に載りませんでした(接続出来ず)ディーガでもうまく行くかはわからないので購入を見送り、アイオーデータのRECBOXを購入し、RD−BZ700を繋いでみようと思います!

書込番号:15713354

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/02/03 21:48(1年以上前)

ナカヤマモーニングさん
> まずは、直接RD−BZ700に無線ルーター経由LAN接続しましたが、Smart TV Boxの「DLNA一覧」に載りませんでした(接続出来ず)

RD-BZ700 の方のサーバ設定はできているのでしょうか?

Smart TV Box からの録画やダビングができない場合であっても、Smart TV Box が持っている DLNA/DTCP-IP 視聴機能を使った場合、配信サーバとして BZ700 が出てくるはずです。

その機能のサーバ一覧などに BZ700 (もしくは BZ700 の録画番組) が出ないという場合は、BZ700 のサーバ設定ができてないないか、ネットワーク接続がうまくいっていないなどの原因が考えられます。

で、Smart TV Box から BZ700 の番組が見られることが確認できてから、Smart TV Box からのダビングや録画ができるかどうかを確認してみるという手順を踏むほうがよいと思います。
(そうしないと、本当にダビングや録画ができないのか、単に設定が間違っていたり、接続がうまくいっていないだけなのかの切り分けができないので)

これは DIGA を使う場合も同様です。

書込番号:15713425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630

クチコミ投稿数:22件

初めてDVDレコーダーを購入しました。

ビデオをDVDにダビングしたいのですが、
なるべく高画質で、メディアの容量が余らないように、
録画時間に画質を合わせてダビングするにはどうすれば良いでしょうか?
(ビデオの録画は標準2時間〜3倍モードの6時間です。)

また、他のDVDプレーヤーでも再生したいので、相互性の高いダビングがしたいです。
メディアはDVD-Rを使おうと思っています。

直接DVDにダビングする方法、HDDに一度ダビングしてDVDに焼く方法等
お勧めの方法、設定等がありましたら教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:15702679

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2013/02/01 22:21(1年以上前)

DVDに6時間も入れたら悲惨な画質になります
BDではダメなんですか?
せっかくのBDレコーダーの意味無いです

DVDは割高だし容量が少ないから画質は下げないといけないし
しかも手間がかかります

どうしてもDVD化したいなら2時間ずつ3枚です
またはせいぜいDVDに3時間ずつ2枚です
それでもBD1枚に6時間入れるより低画質です

1本のテープでDVDを3枚使って出来た画質より
BDにテープを2本(12時間)入れた方がまだ画質はマシか
悪くても同じ程度だと思います
BD1枚に対しDVDは6枚使う計算になります

DVDとBDどっちにするかで手順はだいぶ違います
DVDの方が面倒ですが
DVD化するなら6時間を何枚に入れるか決めてからレスしてください
手順をレスします
お薦めは2時間ずつで3枚です

書込番号:15702784

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/01 22:22(1年以上前)

普通のDVDプレーヤーで再生するのにDVD-R(4.7GB)に最大6時間はかなり酷です。
音声のビットレートを引いたら平均1.5Mbpsになってしまい、MPEG1のビデオCD並になってしまいます。
終始、ブロックノイズの嵐みたいな事になります。

ビデオCD並=VHS 3倍録画

書込番号:15702791

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/01 22:25(1年以上前)

パソコンで再生するだけならH.264で圧縮すれば、DVD-Rに6時間でもDVD並の画質は出来るんですけどね・・・

書込番号:15702801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/02 03:58(1年以上前)

すれぬし様へ、当製品はDVDじゃなくって ブルーレーデコーダなんですが、

、。

 ブルーレーREのほうが、結果として 価格が 安いんですよb。『屁ー』

 それから、問題の 本質が、ビデオを DVDに変換する意味ですね、誤解しました。

ビデオの場合、高画質は それ以上には 成りえません(元の画質とb同じです)、。

 『再放送に 期待して、ブルーレーREメデイアに 録画しましょう。』

 でも、フーテンの トラは NHKじゃ再放送されませんね、。

当分の間は、ビデオデッキを 捨てないで、 ビデオデッキで 見たらいかかがですか、石器時代の遺産ビデオデッキとして、。

 それじゃ 良い結果を 期待します。630の1テラ 随分 安く成りましたねー。

    710の価格が 去年賑わいだったので。 アーー私も 欲しい 630.

これから、何だか 630が 賑わいそうです。

書込番号:15704015

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/02/02 08:40(1年以上前)

(1)ビデオをDVDにダビングしたい
(2)なるべく高画質で
(3)メディアの容量が余らないように
(4)録画時間に画質を合わせてダビング
(5)他のDVDプレーヤーでも再生したい
(6)メディアはDVD-R

という条件ですから、以下の手順でダビングできます。
(1)まず「ビデオ」を赤白黄色のケーブルでレコーダのHDDにSPモードでダビング(実時間ダビング)
(2)HDDで編集して2時間ずつの3つに分割
(3)分割された3つごとに、HDDからDVDにSPかFRモードでダビング(画質変更ダビング)

DMR-BWT630のようなBDレコーダでDVDメディアへのダビングを行うのはもったいないですが、
DVDメディアを使うことが必須ならばやむを得ないですね。

書込番号:15704449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2013/02/02 11:06(1年以上前)

>また、他のDVDプレーヤーでも再生したいので、相互性の高いダビングがしたいです。
メディアはDVD-Rを使おうと思っています。

DVDプレイヤーのメーカと型番わかりますか?


一番簡単な方法は 取り説のP107とP104で
直接DVDに録画するのが良いのですが(FRモードで 2時間程度)
日時指定の予約だとXPモードやSPもーどが選べたはずです
DVD-Rだと失敗するとやり直しが出来ないですが 画質的にはこちらの方が

パナのプレイヤーをお持ちなら(ソニーでもCPRM対応なら)
DVD-RWに直接録画して PCでDVD-Rにコピーして再生可能なはずです

直接録画しろってのはですね
HDDに録画に実時間(VHS再生と同じ時間)
DVDにダビングに実時間(DVD直接だとここだけになります)
と とてつもなく時間が掛かり画質も落ちます
それとこの機種はHDDにSPモードで録画出来ないはずなので
HDDには最高レートの1.5倍で録画して DVDにFRモードでダビングするのが
画質的には一番良いです
(最高レート使うのは なるべく画質を落とさない為の やり方の1つです)



HDDに録画(3倍付近のモードが望ましい)して BD化(これ原本)
これをHDDに戻してDVDにダビングする方法も有ります
BDに3倍ぐらいだと6時間テープが1枚に収まり(8時間テープなら8時間入るモードで) 画質もそこそこですから
DVD用は手間ですが 別に作ったほうが後で後悔しなくて済みます

BDは25GBが望ましいです 50GBタイプは時々トラブルの書き込みが有るのでお奨めしませんね

書込番号:15705056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/02/02 11:27(1年以上前)

(1)まず「ビデオ」を赤白黄色のケーブルでレコーダのHDDにSPモードでダビング(実時間ダビング)
と書きましたがSPモードを選べないのでしたね。1.5倍〜15倍録しか選択できないので1.5倍を選びます。

ビデオが何本もあるのでしたら、DVDに高速ダビングできるレコーダを使うか、この機種でしたらBDメディアに高速ダビングすることに変更すれば、時間短縮できます。

BDプレーヤで再生することにしてBDメディアにダビングするのがお勧めです。

書込番号:15705162

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2013/02/02 11:29(1年以上前)

>パナのプレイヤーをお持ちなら(ソニーでもCPRM対応なら)
>DVD-RWに直接録画して PCでDVD-Rにコピーして再生可能なはずです

すみません ↑これは忘れてください
DVD-RWでVRフォーマットなら DVDで編集可能なので書いたのですが


この方法より
DVD-RWをHDDにダビングして(VRフォーマットなら 高速ダビングできます)
HDDで編集して DVD-RのVRフォーマットに高速ダビングしたほうが簡単でした
VRフォーマットの再生にはCPRM対応(DVD-R VR対応)のプレイヤーが必要です
パナの旧型のDVD-RAM再生可能なプレイヤーなら DVD-RWのVRフォーマットは再生できます

書込番号:15705167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/02/02 21:22(1年以上前)

皆様、ご丁寧なアドバイスありがとうございます。

ビデオダビングについて、
家族がブルーレイを持って無いので、自分用にはBD
家族にはDVDプレーヤー用にDVD-Rでと考えています。

ビデオからHDDやBD等に高速ダビングはできるのでしょうか?
実時間かかる方法しか無いかと思っていたので、
もし良い方法がありましたら教えてください。

可能でしたら、HDDやBD等へダビング後、2時間で分割してDVD化したいと思います。
お勧めのBDメディアの種類、メーカーがありましたら教えて頂けましたら大変助かります。

よろしくお願い致します。

書込番号:15707787

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/02/02 21:37(1年以上前)

>ビデオからHDDやBD等に高速ダビングはできるのでしょうか?

ビデオテープから赤白黄ケーブルを使ってレコーダのHDDにダビングは等速ダビングしか手がありません。

この機種の場合は、レコーダのHDDからBDメディアには高速ダビング。
レコーダのHDDからDVDメディアには画質変更ダビング(高速と違って遅い)です。

このため、BDプレーヤ(1万円前後)を購入して、BDメディアにダビングするのがお勧めです。

書込番号:15707890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/02/02 21:58(1年以上前)

皆様。ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
ビデオダビング頑張りたいと思います。

書込番号:15708014

ナイスクチコミ!0


TA-1150Dさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/07 18:14(1年以上前)

ブロックノイズの嵐を観るならまだVHSの5倍モードのほうが嵐が無いだけ超甘いけど見られる。
デジタルといえども弁慶の泣き所は在るわけで。

と話はこっちに置いといて、ダビングには実時間かかります。途中でくじけないようにお祈りいたします。

書込番号:15730524

ナイスクチコミ!1


雷槌さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/07 19:47(1年以上前)

無駄な時間を費やすぐらいなら家族用に安いBDプレーヤを買うほうが良いと思う。

書込番号:15730869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630

クチコミ投稿数:6件

現在、6,7年前のパナのDVDレコーダー(DMRーXW50)を使用していますが、ブルーレイのDMR-BWT630の購入を検討しています。現在のDVDレコーダーに保存している録画データをDMR-BWT630に移すことは可能でしょうか?初歩的な質問で済みませんがどなたか教えてください。

書込番号:15679231

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/01/27 19:33(1年以上前)

DVDレコーダーの機種は?
一般には、デジタル放送等のコピー制限品でなければ、可能。

書込番号:15679261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/27 19:50(1年以上前)

DRと地アナなら出来ます。

書込番号:15679331

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2013/01/27 19:57(1年以上前)

DR録画はi.LINK経由で無劣化で可能
コピー制限が無いVR録画はRAM経由で無劣化で可能
ダビング10は赤白黄色端子同士を繋ぎ画質劣化させながらダビング可能
コピワンはDR以外不可

どうして移したいんですか?
BD化したいんですか?

書込番号:15679376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/01/28 21:10(1年以上前)

レコーダのHDDからレコーダのHDDにダビングしたい、という書き込みをしばしば見ます。

HDDに入れておきたいといのは、頻繁に見たいということでしょうか?
それとも、BDメディアにダビングする方が、DVDメディアよりも枚数が少なくて済むから、という理由ですか?

DR録画したものは無劣化でダビングできます。
DR以外のものでもダビング10番組は画質を劣化させてダビングできます。

DVDにダビングして、それを観るというのが一番手間がかからないのでお勧めします。

テレビ放送番組の場合は、再放送をテレビ局にリクエストしたり、再放送を待っていれば、人気のある番組は何度も再放送されると思います。

ご自分で撮影したビデオでしたら、DVD-RAMにダビングし、新レコーダでBDにダビングすることで、二重バックアップになります。

書込番号:15684166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/01/28 23:12(1年以上前)

返信をいただいた皆様、ありがとうございました。新しい機器にデータ移行したい理由は、繰り返し見たい録画データをHDDに保存していれば、いつでも簡単に観ることができるからです。皆様のおかげで、何らかの方法でデータ移行ができることがわかり安心しました。ありがとうございました。

書込番号:15685012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630

クチコミ投稿数:3件

パソコンでYou TubeのIDを登録済みでしたので、そのIDでLogonには成功するのですが、マイアカウントやおすすめ動画などクリックすると、「通信エラー:ステータス401」が出ます。Logoutすると、エラーは出ず、普通に視聴できます。同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:15678522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 スマートディーガ DMR-BWT630のオーナースマートディーガ DMR-BWT630の満足度4

2014/03/23 18:51(1年以上前)

私も同様でステータス401 通信エラーが発生しております。

書込番号:17336706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/25 02:41(1年以上前)

ヨシオ11さま

ご連絡ありがとうござい手ます。
この現象は私だけかと思っておりました。
Logonのメリット自体がよく分かっておりませんので、放置状態です。
例えばお気に入りの登録が3番組しかできませんが、登録番組数が増えるなどのメリットがあるのでしょうかね。
そうであれば、何とか正常にLogon出来たら良いのにと思っておりました。

書込番号:17342114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/09/14 18:29(1年以上前)

この情報大変に参考なりました。
Loginでは、エラー401が発生して困っていましたが
Logoffで見るとは!
 ありがとうございました。


ただ、いつかは直るのでしょうか?
 

書込番号:17936015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/23 12:52(1年以上前)

ようやく、ステータス401の件、解決しました。
YouYubeのアカウント情報の設定が項目が不足していることが原因だったようです。
YouTubeのマイチャネルの設定を行うことにより、401エラーは出なくなり、設定しているチャネルなども表示されるようになりました。

参考になったQAリンク
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018915/SortID=17640231/

書込番号:18197471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画持ち出し

2013/01/26 12:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630

スレ主 totochansさん
クチコミ投稿数:49件

録画番組
持ち出しですが
携帯 NTTDOCOMO Panasonic P-02B
は可能でしょうか?

HP見ると、本機種は古く記載されてません。

もし試された方いるなら教えてください。

古い機種は無理かな?検証して無いだけで行けるかもしれないのかな?

書込番号:15672330

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2013/01/26 12:41(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/bd/connect/1seg_bzt920.html

1世代前のBWT520で出来るから
BWT530でも出来る・・・と考えられます

書込番号:15672490

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 totochansさん
クチコミ投稿数:49件

2013/01/27 12:14(1年以上前)

トライしてみたら持ち出しできました。
ありがとうございます。

適用外ということで、なにもせづあきらめていました。

書込番号:15677382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートディーガ DMR-BWT630」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BWT630を新規書き込みスマートディーガ DMR-BWT630をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BWT630
パナソニック

スマートディーガ DMR-BWT630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月20日

スマートディーガ DMR-BWT630をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング