ブルーレイディーガ DMR-BRT230
「選べるスタートメニュー」を塔載したブルーレイレコーダー「ブルーレイDIGA」

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2020年10月28日 00:50 |
![]() |
6 | 2 | 2014年1月31日 08:41 |
![]() |
0 | 0 | 2013年6月27日 05:48 |
![]() |
7 | 4 | 2013年6月15日 23:39 |
![]() |
4 | 4 | 2013年6月5日 03:29 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年5月29日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT230
友人から譲り受けました。
録画しようと番組表を出しても、表示されない局があり困っています。TBSとフジテレビの欄がありません。サブメニューで地上波、表示対象すべてにしていますが見当たらず…分かる方是非教えて下さい…!
書込番号:23752103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湖奈未さん
譲り元は同じ地区で該当チャネルは映るのですか?
チャネル再設定を実施する。
もしくは該当チャネルが非表示になってませんか?
書込番号:23752128
0点

チャンネル設定の
地デジのマニュアル設定で
スキップになってないか確認
そこにそもそも当該チャンネルが無ければ
地デジの初期スキャンからやり直す
書込番号:23752166
2点

DMR-BRT230の取扱説明書を見ましたが、
リモコンで
スタート→放送設定→かんたん設置設定→決定→(テレビから設置情報を取得:テレビの機種によってはスキップ)
→地域設定→地上デジタル放送チャンネルの設定
これで地デジのチャンネルの設定が行えるはずです。
書込番号:23752180
1点

>BLUELANDさん
>彙襦悶躱脛さん
>kockysさん
お三方すぐさまご返信ありがとうございます!無事初期設定をして、全ての局が反映されました!
書込番号:23752455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT230
2014年1月30日の折り込みチラシにて、1月30日から2月11日までの広告商品売り出し期間、DMR‐BRT230 当店通常価格 39800円のところ、34800円となっています。
3点

ケーヨーデイツーは長期無料保証は有りません。
デイツーは家電やデジタル製品を買う店ではありません。
しょせんデイツーはトイレットペーパーや植木鉢を買う店です。
書込番号:17133723
1点

壊れたら買い換えという、使い捨て感覚なら良いかもですね!
書込番号:17134434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT230
こちらの製品、買いました!。 毎週みてるTV番組を 予約録画 入力しましたが、 録画先を DVDやBDに 全部しようとしましたが、 HDD以外は1番組しか予約できません、のような表示がでます。 まえのDVDレコーダーでは、 ふつうに全部DVDディスクに予約録画をいれられたんですが・・。 この機種では そうなんですかね??、 それとも 自分が できる方法に気づいてないだけなんですかね??、 使っているかた、教えて下さいm(__)m・・・・・。 (1番組以外は、 HDDに 録画して、 いちいちダビングしなきゃいけないんでしょうか・・・・・)
0点

取説の34ページに「ディスクへは、1番組のみ予約できます。」と書いてありますがww
書込番号:16257049
0点

>HDDに 録画して、 いちいちダビングしなきゃいけないんでしょうか・・・・・
ここで回答する人達の殆どは、そうしていると思います。
そして、DVDではなくBDに。
録画モードによって異なりますが、2時間チョットから30時間越えの番組がBDに20〜30分でダビングできます。
書込番号:16257575
0点

質問者です。
>more preciousさん
やっぱり、 ディスクへは、1番組しか 予約できませんか・・・・。
>yuccochanさん
そうなんですか・・。 まえのDVDレコーダーは いくらでも直にディスクに録画できたので、
ぜんぜん ダビングは しませんでした。 でも、 急に再生できなくなったり、 書き込み
できなくなったり さんざんだったので、 もう使いませんけどね(^_^;
書込番号:16257736
1点

>ぜんぜん ダビングは しませんでした。
最初のDVDレコーダー購入(現在はBDレコーダーですが)から約10年ですが、直接DVD/BDに録画した事は1度もありません。
使用時間と寿命は必ずしも比例はしないのですが、先の例で言うと
直接BDに録画すると30時間BDドライブが稼動するのに対して、HDDからのダビングだと20〜30分の稼動ですみます。
HDDからのダビングの方がドライブに優しいと思ってます。(個人的な考えです)
書込番号:16257969
6点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT230

BR130と同じDRの他に21種類のAVC録画モードがあり合計22種類から選べます。
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brt230/spec.html
書込番号:16215768
2点

>こちらは、 録画モード(録画品質)、いろいろ変えられますか??、
可能(ただし後からレートを上げる事は不可)
書込番号:16215795
2点

お二方様、ありがとうございますm(__)m。 パナソニックが 相性がいいので、パナソニックでさがしているのですが、
高画質にこだわらないので 録画モードが低いほうもいろいろあるのがいいのですが、 高画質のみしかない、というのは 130 ぐらいですかね??
書込番号:16215889
0点

>パナソニックが相性がいいので、パナソニックでさがしているのですが、
これだけだとどう相性が良いのか解からんのだが?、
>高画質にこだわらないので 録画モードが低いほうもいろいろあるのが
いいのですが、高画質のみしかない、というのは130ぐらいですかね??
正解(細かい事はマニュアルかメーカーサイト参照)それとどれ買うか
知らんけど間違ってもゼニケチってシングル機とか買うと高確率で
後悔する事になるから買うならBZT系か最低でもBWT系選ぶのが無難、
それとどんな画質で見ようと勝手だがDR以外のレートで録ろうと
録画制限に引っかかる(事がある)W録りする場合基本DRで
録るのが無難(同時録画の制限うんぬんはマニュアル参照)
書込番号:16216957
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT230
ブルーレイレコーダーの購入を検討中です。
ソニーのBDZ-EW500が人気1位でDMR-BRT230は15位ですが、どこが優れていてどこが劣っているのか、年寄りにもわかるように教えて頂けます様お願い申し上げます。
0点

最大の違いはソニーはW録り出来るけどパナは出来無い。
書込番号:16188995
2点

早速ありがとうございます。なるほど、PanasonicではDMR-BWT550以上の機種でないとW録画が出来ないわけですね。
参考になります。
書込番号:16189046
0点

人生の先輩
年配の方達や 家電製品に慣れてない方にも 何も見なくても けっこー簡単に使える所も人気が有るかと思います・・・
たぶん買って 満足出来るかと思いますので、大型店へ見に行かれる事を勧めます! ※他の商品に目移りしない様に注意
書込番号:16189281
1点

ありがとうございます。今度量販店に行って触ってみます。ただ、お店に行くと店員の勧めるままに買ってしまいそうで、もう少し知識を持って行けたらと思います。W録画以外では例えば、操作のしやすさや性能の上で何か特徴が有るのでしょうか。この2機種以外でもここが凄いと言う機種がありましたら、お教えいただけますでしょうか。
書込番号:16192782
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





