BDR-S08J-BK [ピアノブラック]
nasneで録画した番組を書き出せる内蔵型ブルーレイドライブドライブ

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2013年3月18日 10:34 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月10日 09:05 |
![]() |
0 | 3 | 2013年2月6日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック]
こちらのドライブを購入し、BDやDVDの映画をバンドルされているPowerDVD10を使用し再生すると、チャプター切り替わりの際一時的に停止します。
ディスクの傷等を疑い他のディスクでも試して見ましたが同様の結果になりました。
これは正常なのでしょうか?
0点

チャプター送りをすると少し停止します。
連続再生では停止はしませんよ。再生中に停止するのですか?
書込番号:15889031
0点

勝手に一時停止されて解除しないと再生しないのでも、再生が停止されるのでもないのなら仕方がないことと諦めてください。
書込番号:15890113
0点

>オジーンさん
連続再生中に発生します。再生中次のチャプターに切り替わる瞬間に一瞬停止(処理落ちのような)します。BDではほぼ毎回発生しているようです。DVDは再度確認してみた所問題はありませんでした。
>uPD70116さん
仕様なのでしょうか? PCのスペックはBDの再生要求を満たしたスペックですので問題はないと思うのですが。。。。
スペック
CPU i7 3770k
MEM 2133Mhz*8G
GPU gtx680
書込番号:15894842
0点

PowerDVD10のアップデートは有りませんか?
書込番号:15894918
0点

チャプター切り替わりとは、連続再生時のチャプター跨ぎですか?
チャプター移動をしたときだと思っていたので、そうでないのなら仕様ということはないです。
メモリーが足りないことはありませんか?
再生中にタスクマネージャーでメモリー使用量を監視してください。
動画再生支援を使っているなら無効に、使っていないのなら有効にして試してみると変化があるかも知れません。
書込番号:15906537
0点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック]
panasonicのテレビにHDDなどを接続して録画した番組を、このソフトでコピー・ムーブをブルーレイディスクに焼くことが可能でしょうか?
DiXiM BD Burner 2013 for PioneerのHPを見ると東芝や日立はありますが、パナソニックはありません。
誰か、テストなどされて成功された方、教えて下さい。
私のテレビは、VT3です。
0点

マレスさん
> panasonicのテレビにHDDなどを接続して録画した番組を、このソフトでコピー・ムーブをブルーレイディスクに焼くことが可能でしょうか?
おそらくはできないと思います。
パナ VIERA テレビの番組ダビング機能はどうやら DIGA 相手に限定されているようです。
書込番号:15739324
0点

shigeorg様。
教えていただきありがとう御座います。
そうですか。録画保存できないのですね。
それなら、もう一つ下のBRバルクでもいいかなと思います。
ありがとう御座いました。
書込番号:15742359
0点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック]
DiXiM BD Burner 2013 接続確認済み機器リストによると(http://www.digion.com/pro/bd2013/list.htm)
DiXiM BD Burner 2013 for Pioneerを使ってのDVDへの書き込みはサポートされていないみたいなんですが、
DVDへの書き込みはできないんでしょうか?
お持ちのかたご回答よろしくお願いします。
0点

※1DiXiM BD Burner 2013 for Pioneerがバンドルされています。
DVDへの書き込みはサポートされていません。DVDへの書き込みが必要な場合は、DiXiM BD Burner 2013をご利用ください。
バンドルされているものとは異なる単体で販売されているDiXim BD Burnerを購入すればDVDへの書き込みが出来ると思います。
書込番号:15587847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BadGirlさん返信ありがとうございます。
私が気になってるのはこのドライブを買い、付属ソフトをインストールすれば
レグザで録画した番組をDVDに焼くことができるかどうかなのです。
このドライブを買う場合、DiXiM BD Burner 2013を買うという選択肢はありません。
DiXiM BD Burner 2013を買う場合は何か別のドライブを探します。
書込番号:15590719
0点

無理ですね!
バンドルされているソフトはBDに限定して有るソフトですので…
自分はこの機能の必要が判りません…
レグザ等のレコーダーで直接書くのと違いは?
LANが混むだけでは?
と思います。
DTCP-IP対応の視聴ソフトをバンドルしてくれた方が良い気がします。
BDR-208XJBK/WSはいかが?
日本製みたいです。
個人的には青LEDがカッコイーと思ったんで緑から取り替える予定です(笑)
書込番号:15727441
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




