『DiXiM BD Burnerのイベントビューアの警告について』のクチコミ掲示板

2012年11月中旬 発売

BDR-S08J-BK [ピアノブラック]

nasneで録画した番組を書き出せる内蔵型ブルーレイドライブドライブ

BDR-S08J-BK [ピアノブラック] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]の価格比較
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]の店頭購入
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のスペック・仕様
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のレビュー
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のクチコミ
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]の画像・動画
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のピックアップリスト
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のオークション

BDR-S08J-BK [ピアノブラック]パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月中旬

  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]の価格比較
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]の店頭購入
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のスペック・仕様
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のレビュー
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のクチコミ
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]の画像・動画
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のピックアップリスト
  • BDR-S08J-BK [ピアノブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック]

『DiXiM BD Burnerのイベントビューアの警告について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDR-S08J-BK [ピアノブラック]」のクチコミ掲示板に
BDR-S08J-BK [ピアノブラック]を新規書き込みBDR-S08J-BK [ピアノブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック]

スレ主 Y.Hodatsuさん
クチコミ投稿数:9件

インストールしたあと、起動する度にイベントビューアに次のような警告が毎回出ます。

アプリケーション(DiXiM BD Burner 2013 for Pioneer、製造元 DigiOn.Inc)は次の問題があります:正常に機能させるには、Windows をアップグレードしてから DiXiM BD Burner 2013 for Pioneer を再インストールする必要があります。

再インストールしてDiXiM BD Burner 2013 1.0.17.0 アップデータを当ててもやはり警告が出ます。
OSはWindows8.1、アップデートはすべて適用済です。
使用には特に問題ないのですが、警告が出ているのがどうしても気になってしまいます。
皆さんの中で同じような警告が出ている。こうやって解決した等の情報があればご教授いただければと思います。

書込番号:17160889

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:3993件Goodアンサー獲得:385件

2014/02/07 07:51(1年以上前)

DiXiM BD Burner 2013 for Pioneer がWin8に対応していないとかではないですか?

Win7 64bitでは見た事ありません。

書込番号:17161156

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31887件Goodアンサー獲得:5564件

2014/02/07 08:31(1年以上前)

Windows 8からWindows 8.1にアップグレードした場合、ソフトの再インストールが必要だと書かれています。
http://www.digion.com/pc/support/win8_1.htm
http://www.digion.com/pc/support/win8_howto.htm

再インストールはアンインストール後に行う必要があるのですが、正しい手順で行っているのでしょうか?

書込番号:17161238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2435件

2014/02/07 10:29(1年以上前)

BD Burnerは私も7で使ってて8.1に入れてないからわかんないんだけど

Digital TV plusのはいってるPCを8.1にしたときは
再インストールしないとそもそもソフト自体が動かなかったからなあ…

書込番号:17161473

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.Hodatsuさん
クチコミ投稿数:9件

2014/02/08 14:09(1年以上前)

返信ありがとうございました。

>@starさん
私もWindows7で使っていた頃はそのような警告は出ていませんでした。
また、uPD70116さんの示してくれたリンク先の通り、公式ではWindows8及び8.1でも対応しているようです。

>uPD70116さん
私もリンク先の記事を見て書かれている指示通りにやってみたのですが、警告が出てしまうのです。
アンインストール→再起動後インストール→更に再起動後修正パッチを当てる。
で良いと思うんですけど…。
別の事情で8.1をクリーンインストールしたんですが、その後にやってみても駄目でした。

>こるでりあさん
もし8.1にインストールする機会があれば確認してみていただければありがたいです。

やはり発売元に問い合わせた方が良いかもしれませんね。
自分で解決できればなぁと思っていたのですが、もう少し皆さんのご意見を伺ってみたいです。

書込番号:17165950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/16 14:42(1年以上前)

実は、私のところでもwindows 8.1でイベントビューアに同じ警告が記録されます。
購入先のアレグロに問い合わせて、アレグロサポートに言われるままに、ソフトウエアとドライバの完全削除や新たに提供された最新インストーラを使ってインストールしてもこの警告消えません。
お書き込みのようにwindows7では、この警告は書き込まれません。
いろいろなアドバイスの後、サポートもお手上げで、
警告出ていても使えるならいいじゃないかとか、警告は問題ないとかのメールが来ています、
しかし、BD Bunerがスクリプトエラーとかで起動しなかったり、起動してもナスネの録画番組を表示できないことがあったりなので、強く改善を求めたところでも、
開発元に改善要求しているのでしばらくwindows 7でご使用下さいが、最終的結論でした。

書込番号:17199370

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Y.Hodatsuさん
クチコミ投稿数:9件

2014/02/16 21:03(1年以上前)

うずまき一号さん返信ありがとうございます。

幸いうちではエラーも出ずに問題なく使用できているのでまだマシって事なのかもしれませんね。
公式で確認しているのなら改善待ちって事ですね。

でも他にも警告が出ている人がいそうな気もしますが、話題に出てないようですね。
イベントビューアってあんまり見る機会が無いからかな?

公式に改善要求が出ていて、それ待ちということらしいので解決済みとさせていただきます。
情報ありがとうございました。

書込番号:17200992

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.Hodatsuさん
クチコミ投稿数:9件

2014/02/16 21:06(1年以上前)

Goodアンサーは公式に改善要求が出ているという情報を寄せていただいた、うずまき一号さんにさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:17201006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDR-S08J-BK [ピアノブラック]
パイオニア

BDR-S08J-BK [ピアノブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月中旬

BDR-S08J-BK [ピアノブラック]をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング