『Transcend SDHCカード赤ラベルと青ラベル』のクチコミ掲示板

TS32GSDHC10U1 [32GB] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥2,730

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,730¥3,150 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―
メモリー容量

メモリー種類 : SDHCメモリーカード 最大転送速度:90MB/s スピードクラス:CLASS10 TS32GSDHC10U1 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • TS32GSDHC10U1 [32GB]の価格比較
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]の店頭購入
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]のスペック・仕様
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]のレビュー
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]のクチコミ
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]の画像・動画
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]のピックアップリスト
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]のオークション

TS32GSDHC10U1 [32GB]トランセンド

最安価格(税込):¥2,730 (前週比:±0 ) 登録日:2012年10月18日

  • TS32GSDHC10U1 [32GB]の価格比較
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]の店頭購入
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]のスペック・仕様
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]のレビュー
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]のクチコミ
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]の画像・動画
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]のピックアップリスト
  • TS32GSDHC10U1 [32GB]のオークション

『Transcend SDHCカード赤ラベルと青ラベル』 のクチコミ掲示板

RSS


「TS32GSDHC10U1 [32GB]」のクチコミ掲示板に
TS32GSDHC10U1 [32GB]を新規書き込みTS32GSDHC10U1 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

Transcend SDHCカード赤ラベルと青ラベル

2016/05/16 21:11(1年以上前)


SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC10U1 [32GB]

スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

TS32GSDHC10 青いラベルのと
赤いほうが書き込み速度は速いのでしょうか?
赤が90MB/Sであると他の通販サイトでみたのですが。

フルサイズ一眼でRAWで連写したいのですが
今のは東芝で40MB/Sでおそいのでストレスがあり、速いものをさがしてるのですが
下手にSanDiskのやすい偽物を買ってしまうより、Transcend製と分かって買ったほうがいいかな・・・と。
(その考えも甘いでしょうかね^^;)

書込番号:19880851

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/16 21:34(1年以上前)

>non0718さん
青ラベルというのはこれでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000475780/

転送速度が赤が90MB/sで青が60MB/sとありますが、書き込み速度が速いかどうかは記載はありませんね。

ちなみにこちらは最大転送速度:95MB/s 最大書込速度:60MB/sのUHS-T規格になっています。
http://kakaku.com/item/K0000640156/

トランセンドは私も使っていますけど、トラブルはありませんよ。

書込番号:19880934

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/16 21:37(1年以上前)

>9464649さん
ありがとうございます。
あ、それだと思います。
60って写真のには書いてますね^^
ふたつ目に貼ってくださってるのは金色のですがこちらが一番スペックとしては高いのでしょうかね?
ずれも大差ない価格ですが。

書込番号:19880945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/16 21:39(1年以上前)

>non0718さん
あ、サンディスクの輸入品も通販で買いましたけど、特に問題ありませんでした。
Qoo10というサイトで安いので心配しましたが、大丈夫でしたよ。
http://kakaku.com/item/K0000317459/

使う前にベンチマークを取って異常なければカメラでフォーマットすることをお勧めします。

書込番号:19880957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/16 21:41(1年以上前)

青いラベルは読み込みが60m/s出ますが書き込低速です(x400って書かれたカード)
赤いラベルは読み込みが90m/s出ますが書き込みは恐らく40m/s程度(x600って書かれたカード)
金色ラベルの下位グレードは読み込みが90m/s出ますが書き込みは大体60m/s程度になるでしょう
金色ラベルの上位グレードでやっと書き込み80m/sクラスってとこでしょうか

2400万画素のロスレス圧縮されたRAWなら60m/sでもそこそこ良い感じのスピードですがそれでもやはり待たされます
容量と書き込み速度の両立を、となればやはり記録媒体にもそれなりの質のカードを使用された方がよろしいでしょうね

書込番号:19880963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/16 21:44(1年以上前)

>non0718さん
スペック的にはUHS-T規格ではこちらの方が上のようですよ。
http://kakaku.com/item/K0000640154/

これは使ったことはないですが、先にあげた金色のトランセンドのものとサンディスクとを比べると、フォーマット時のスピードは明らかにサンディスクの方が上でした。
通常の一眼レフ撮影にはそれほど影響は無いかと思いますが、書き込み速度の差でしょうね。

書込番号:19880978

ナイスクチコミ!2


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/16 21:47(1年以上前)

間違えました。こちらを見てました。
http://kakaku.com/item/K0000148396/
これだともっと遅くなりますね。

class10というところしか始めの頃は意識しておらず、
ココ一、二年で、細かいところを気にするようになりました。^^;

最大90で最小で10なのかな。・・・

書込番号:19880992

ナイスクチコミ!1


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/16 21:52(1年以上前)

>9464649さん
へえ。。
85なのに上なんですか・・?
でも金ラベルだし、一番良さそうですね。
やはり安くても3000円以上するんですね
>後悔ばかりの人生ですさん
ありがとうございます。
ああ。。やはりその程度に落ちるんですね。
表記はともかく、実際ストレスなく、
連写できるのは、どのクラスになるか。ですよね!


皆さんの口コミのかんじでは赤でも充分でしょうかね。。
保証もあるようですし。(あると書かれてるだけでも安心感、これって変ですよね)

書込番号:19881010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/16 21:57(1年以上前)

>non0718さん
詳しくはわかりませんが、同じClass10規格でも最低保証が10MB/sをクリアしていればいいというだけで、かなり差があります。
UHS-T規格でもスピードはものによって違うので、特に書込速度は気にした方がいいでしょうね。
UHS-Uに対応している機種が少ないのでUHS-Tを選択されるでしょうが、おそらく最大でも書込速度は90MB/sでしょうね。
60MB/sもあれば十分だとは思いますけど、比較されているものでしたらサンディスクの輸入品が価格的にもスペック的にも高いとは思いますが、偽物を掴まされる可能性もあるのは否定しません。
私が買った所は大丈夫でしたが100%という保証はできません。

書込番号:19881027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7465件Goodアンサー獲得:1341件 TS32GSDHC10U1 [32GB]のオーナーTS32GSDHC10U1 [32GB]の満足度5

2016/05/16 22:00(1年以上前)

こんにちは。赤ラベル32GBユーザーです。
赤ラベル・青ラベルとも、「書き込み」測度についてはTranscend自身なんら言及してないですよ。
数年前の一時は赤ラベルの方に60MB/sを明示していたことはあったかもですが、今は無いです。

現状、「書き込み」測度を明示しているモノは、赤や青より更にランク上の「金ラベル」のものです。
「金ラベル」は2種類、末尾がSDU3またはSDU3Xで終わる品番です。

一例。
TS64GSDU3(64GB SDXC、Read90MB/s、Write60MB/s)
TS32GSDU3X(Read90MB/s、Write85MB/s)

書込番号:19881045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/16 22:00(1年以上前)

>non0718さん
ちなみに読込速度と書込速度は違いますよ。
書込速度が速くなければ、カメラで撮影したものを保存するのにより時間がかかります。

書込番号:19881046

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件

2016/05/16 22:03(1年以上前)

>non0718さん

> フルサイズ一眼でRAWで連写したいのですが

確か、D750お使いですよね。
だったら、Extreme Proお勧めします。
メーカーも推奨ですし、実測一番速いというテストデータが出ています。
http://www.cameramemoryspeed.com/nikon-d750/fastest-sd-card-speed-tests/

こちらを見ると実測でサンディスク Ex.Proは68.8MB/S、トラ金ラベルで57.2MB/Sです。
ここのテスト方法ですが、連写してバッファーフル状態にして、そこからSDカードに書き出しが完了しアクセスランプが消えた時間を計測し、その間に転送したファイルのサイズを合算し、転送速度を割り出すという、なんとも、ベタな、でも実用的な測定をしていますので十分参考になる値だと思います。

自分は、4枚持ってますが、2枚は国内正規代理店品、もう2枚は並行輸入品。でも並行輸入品の方がU3規格だったので、若干スピードアップしてます。

レビュー書いてるので、ご参考までに〜
http://review.kakaku.com/review/K0000649309/ReviewCD=755416/#tab

書込番号:19881062

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/16 22:04(1年以上前)

簡単に言うと
class規格 時代遅れの規格

UHS-I規格 比較的新しい規格で読み書き最速104m/sくらいの規格

UHS-II規格 もっと新しい規格で読み書き最速312m/sくらいの規格

更にこの中で上と下を表す「U1」と「U3」があるようです
本来はどの規格も最低でもこの転送速度は保証しますよ、と言う意味合いらしいですが面倒なので「UHS-IのU3規格が現実的」とだけ覚えておけば良いかと

と言ってもカメラ側がUHS-IIに対応していればそちらを選んだほうが良いですし他者からは何とも言い難い話でしょうかね

書込番号:19881072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/16 22:09(1年以上前)

書き忘れました
赤ラベルと金ラベルの下位クラスのカードは最近購入した商品の実測値となります
赤ラベルのままであれば今持っておられるカードと同じになりますね
金ラベルの下位で今よりはちょっとマシ
金ラベルの上位で今より2倍早くなる(計算上の話)

どの道UHS-I規格までしか対応してないなら読み書き共に90m/sが良いとこなのでそれで我慢しましょうって事ですね

書込番号:19881091

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/16 22:20(1年以上前)

>Paris7000さん
お久しぶりです!そうです、その節はありがとうございました。
ニコン推奨ですか、、、。
東芝もありますが、カード見てみるとwが240MB/Sとはまた、SanDiskと比べると数値に差がありますよね。
SanDiskと謳って売られているカードでも偽物を見抜くのは価格でしょうか。。
不安なら量販店で買えって話ですよね^^;

並行輸入でもスピード速いのですね。
規格もあって、一概には言えないということでしょうか。。
アマゾンだから安心とか、そういうのもあればこっそり教えて下さい。(こっそりは無理ですね^^;
買った人のレビュー見てるとアマゾンで買うのも不安で。。
並行輸入だと保証がないですよね?(東芝のはたしかなかったような気が)

>後悔ばかりの人生ですさん
規格にも色々あるのですね。
細かい点を調べだすと本当にきりがないというか、メカ等に関するモノ選びは難しいですね

今持っているのは東芝の48/Sと  40/Sなんですよ。。(カードの表示なのでこれは最大の数値なのでしょうかね)

書込番号:19881130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/16 22:21(1年以上前)

SDSDXPA-064G-X46

TS64GSDXC10U1

トランセンドの赤いヤツ TS64GSDXC10U1
http://kakaku.com/item/K0000450264/

SANDISK SDSDXPA-064G-X46
http://kakaku.com/item/K0000317459/

お勧めはSANDISK SDSDXPA-064G-X46です
安いお店だとBESTDO! 通販部 秋葉Direct アーク グッドメディア 風見鶏で買えば問題ないですよ
ただ並行品なのでメーカー保証はなく販売店の1年保証になりますが…

書込番号:19881136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/16 22:24(1年以上前)

>みーくん5963さん
情報ありがとうございました。参考にします
皆さんのお話ですとあと規格とか、
カメラのスペックにも関係するようなので
よく調べて決めます!

>9464649さん
書き込み速度ですよね^^v 承知しております♪

ここへきて規格。。。なるものに違いがあることを知りました。。。
知らない単語が色々飛び交ってどんどんふかみにはまっていく自分・・・。笑

書込番号:19881147

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/16 22:28(1年以上前)

>バイオ酵素さん
ありがとうございます。参考に致します!
お値段安くても良心的な店もありますよね・・・。

書込番号:19881167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/16 22:34(1年以上前)

グッドアンサーありがとうございます。

Amazonで購入の場合は○○屋が販売Amazonが発送ではなく
Amazonが販売発送で買ってください

書込番号:19881199

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/16 22:35(1年以上前)

>Paris7000さん
言葉が足りませんでしたので補足です、
貼ってくださったニコンの推奨のサイトページ見てました。

「東芝」のはどうしてこんなにスピードあるのでしょうね。。Wが240mb/sって!!
私は単純に これが一位じゃないのが不思議です。><

私が知っているのは格安だったので並行輸入ばかり扱ってるサイトにいってしまって48とかしかなかったのかなぁ。。

書込番号:19881203

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/16 22:38(1年以上前)

>バイオ酵素さん
にしても、、http://kakaku.com/item/K0000317459/
こちら、64GBですよね。お安いですね〜〜〜!
楽天では32でこのくらいのお値段ですが。
やはりサイト直販で買ったほうが安いですね

書込番号:19881214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/16 22:44(1年以上前)

私もD750でサンディスクのSDカード使っていますが
D750のSDカードははUHS-Tまでしか対応していないので
たとえもっと速度のでるUHS-UのSDカード(200MB/S)とかを使ってもSDカードの性能を発揮できないです

今後UHS-U対応のカメラを購入してお使いになるならUHS-Uのカードを買うのもありですが
今の現状では金額が少し高いです。


>楽天では32でこのくらいのお値段ですが。

ん?
楽天でもそんなに変わりませんよ
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/SDSDXPA%EF%BC%8D064G%EF%BC%8DX46/?s=2&x=0

書込番号:19881231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/16 22:45(1年以上前)

× D750のSDカードははUHS-Tまでしか対応していないので
○ D750はUHS-Tまでしか対応していないので

書込番号:19881236

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件

2016/05/16 22:46(1年以上前)

>non0718さん

> ニコン推奨ですか、、、。

推測ですが、開発中にテストしていたSDカードなのだと思います。
メーカーもすべてのSDカードを試すわけにはいかないので、代表的なメーカーのSDカードでテストしてると思うんです。
その一つがサンディスクなんだと。。。

> 東芝もありますが、カード見てみるとwが240MB/Sとはまた、SanDiskと比べると数値に差がありますよね。

240MB/Sは規格の違うSDカードです。
端子をみると形状が異なっています。
D750に使っても、意味ないです。
一応、上位互換にはなっていますが、その性能を活かすことはできません。
なので、D750には95MB/Sまでのカードの中から選ぶと経済的ですよ〜(^^)

詳しく言うと、UHS-IとUHS-II
UHS-IIに対応したカメラは、まだまだ少なく、ニコンではD500が最初です。

ちなみに、スピードクラスのU1とかU3とかとは、また別の意味なので、ややこしいです(笑)
UHS-Iの中に、U1とU3があります。

> SanDiskと謳って売られているカードでも偽物を見抜くのは価格でしょうか。。

ずばり、お店の口コミ情報ですね。
自分も丹念にここで情報見て、信頼できそうなお店から通販で購入しました。
並行輸入品はSHOPの保証が付いたりしますが、その店が何年も前から営業しているなら、変な商売してると、すぐに干されると思うんですよね。
なので、クチコミ情報は貴重です(^^)
自分が買ったshopはこちらです
http://kakaku.com/shop/90/?pdid=K0000317460&lid=shop_itemview_shopname
まか買いたいですか?が97%で回答数も多数なので、問題ないと判断しました(^^)

書込番号:19881238

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/16 23:34(1年以上前)

>Paris7000さん
レビューも賛否両論で難しいですが、そこですか!
リピ率の高い9割以上の店なら安心ですね。

ダブルスロットなので32GBを4枚買おうかなぁ・・・と思ってます・・・。

64GB二枚でも良いかな・・出来れば撮影ごとにわけて少しの間だけでもディスクを消さずに保管しておいて・・・
勿論PC(またはHDD)にもデータはバックアップしますが。念のため。。なんです。一度データ失って大変な思いしたことあったもので・・^^;


余談ですが、、、
デジタル一眼に高級レンズ使っているのに、SDカードをけちっちゃいけませんよね〜

の一言、効きました笑
確かに・・・その気持ちあって、レンズフィルターもいつもの数倍するものを買い、乾燥剤と保管庫も買い・・・
段々と資金が。。。><

Sdカードも2枚入るし、沢山とるからと、16gb2枚32gb二枚と買い足した暁に、こんな問題にぶつかるとは。。
先日の撮影でシャッタースピードと連写を要する撮影に出くわしてしまったんです。そこで全く
思うようにならず、イライラ・・^^;


レビューされてるSanDiskですが
末尾のX46とか J35とかあるのがJがお値段からも察するに日本製ですかね〜・・


バイオ酵素さん
アマゾンのくだり、よく解らなかったんですが、アマゾン直送のところで買うほうが安心ということでしょうか?
TRA社のはアマゾン限定というのが出てますが、それでOKですか?


同じ750ユーザーさんでしたか!
ではParisさんやバイオさんのお使いので間違いないですね〜!
UHS-Tというものが何を表してるのかまで把握出来ておらず、今日の今日までそこには気が回ってませんでした。

書込番号:19881415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3642件Goodアンサー獲得:273件 TS32GSDHC10U1 [32GB]のオーナーTS32GSDHC10U1 [32GB]の満足度4

2016/05/17 00:08(1年以上前)

誰もサムチョンプロ使ってないのな。(笑)
トラより速くてサンディスクの半値位。
コスパ考えるととても良いんだけどね〜。
因みに私はD7200に64GBと32GB突っ込んでます。半年以上使ってるけどノントラブル。
JPEGなら連写100枚ノンストップ。RAWだと途中で息継ぎしますが。必要にして十分です。

書込番号:19881510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件

2016/05/17 01:07(1年以上前)

>non0718さん

> 末尾のX46とか J35とかあるのがJがお値段からも察するに日本製ですかね〜・・

いえ、両方とも中国製です。
J35は日本のサンディスク正規輸入代理店のもの、X46は海外パッケージの並行輸入ものです。
物は変わりませんが、日本の正規輸入代理店のものは永久保証が付きます。
並行輸入ものは、販売店が独自に付けている保証のみです。

でも、32GBで今や、2500円ですので、別に永久保証がなくてもいいかなと(^^;;

あと、容量は、少なくとも1日最大撮影する枚数が持つ容量が欲しいですね。
自分はJPEGなので、最大3000枚で約30GBと見積もってます。
でも、次に買うときは倍の64GBにしとくかな〜と思ってます。
ちょっと撮るとすぐに1000枚とか行くようになったので〜(笑)

書込番号:19881628

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/17 23:39(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
サムチョンプロって聴いたことないですねえ・・RAWでもサクサクっと動いて欲しいです〜。


>Paris7000さん
SanDiskを取り敢えず買ってみようと思います。今まで一度だけデータこわれたことがあり、
それが調べてみたらTR社のでした><一度書き込みも読み込みも不可になったはずなのに
試しに撮ってみたらまた使えるようになってました。。謎。

SanDiskのも、そろそろ。。って思ったら壊れる前に 電池のように買い換えるのも一つの手ですね (*^^*)

RAWで撮ると32gbって一枚で540枚そこそこって表示に出ますよね〜。
なので32GB二枚でやっと千枚。運動会なんかはあっという間に1000枚超えですよねw

書込番号:19884178

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/17 23:46(1年以上前)

>Paris7000さん
あーひとつだけ教えて下さい。
Paris7000さんが
因みにと、買われた商品のサイト行ってみたのですが

似たようなので品番少しだけ違うものがあって、
https://www.ark-pc.co.jp/i/11501505/
これなんですが、どう違うんでしょう?
こっちより、以前>Paris7000さんが買われたhttps://www.ark-pc.co.jp/i/11500958/
こちらのほうが750にはお勧めですか?

書込番号:19884203

ナイスクチコミ!1


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/17 23:50(1年以上前)

>Paris7000さん
失礼しましたm(_ _)m これ、、、マイクロSdでした!
見落としていた・・・。すみません!

書込番号:19884213

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件

2016/05/18 00:28(1年以上前)

>non0718さん

(^_-)-☆

RAW撮りするなら、128GBとかが良いのではないでしょうかぁ〜??

書込番号:19884319

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/18 00:35(1年以上前)

>Paris7000さん
ひゃ〜今64GBを2枚ポッチしてきました笑 でもたくさん撮るときはバックアップにしないで順次で撮れば128ということで・・・^^;
快調ならまた追加で2枚買います♪ さぁてこれでピントのズレとか言い訳できないぞ〜w

書込番号:19884329

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件

2016/05/18 01:55(1年以上前)

ピントのズレの言い訳〜(笑)

なんか、楽しそうですね!
あー、自分も撮影したい!!(^^)

最近、撮影チャンスがなくて・・・

書込番号:19884432

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/18 08:36(1年以上前)

>Paris7000さん
やっぱり言い訳ですかね?(笑)
一枚掻き込むのに砂時計グルグルしてて もたもた…。
タイミングがずれて思う絵が撮れなくて(;>_<;)
って…後で設定の確認したらシャッタースピードも遅かったんですがね(^_^;) ほんと、さじ加減ひとつで写真は決まりますよね。 だから面白いんですけど。
けっこうシビアな世界にいますが 撮影を楽しんでおります(^-^) Parisさんもまた面白い作品見せてくださいね!

書込番号:19884753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件

2016/05/20 04:05(1年以上前)

>non0718さん

>一枚掻き込むのに砂時計グルグルしてて もたもた…。
>タイミングがずれて思う絵が撮れなくて(;>_<;)

実はカメラにはバッファーと呼ばれる、超高速のメモリーが備わってます
シャッター切って撮影されたデータは、一旦そこに溜まるんです。
そして、そのあと、SDカードに書き出していきます。

ですので、SDカードへの書き込みが遅いからと言って、シャッターチャンスを逃すということは、普通は起きないんですよね〜
起きるのは、高速連写してて、バッファーが一杯になったとき。
並行処理してSDカードへ書き出ししてるのですが、当然そっちのスピードのほうが遅いので、バッファーフルになると、連写スピードがガクッて落ちちゃいます。

書込番号:19889766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/20 05:24(1年以上前)

>non0718さん
シャッターのタイミングって難しいですよね。
スポーツ撮影などで連写をよくするのですが、連写の2枚目以降がピントがバッチリだったりすることも多かったりします。
D7200だからかなぁ・・・まあ、私の技術の無さですね(^_^;)

書き込みスピードが速いSDを使えば、バッファフルの状態に来るのを多少は遅らせることはできますが、そこまで連写するかは別ですよね。
これ以上の連写性能を求めるとD500やD5クラスになっちゃいますし(^^ゞ

書込番号:19889787

ナイスクチコミ!0


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:450件 縁側-I love Nikon (Nikon Fan)の掲示板

2016/05/20 22:15(1年以上前)

カメラや諸々機材の能力に限度がありますしね。といって自分の能力は棚に上げてます^^
でも、ブレとぴんぼけだけはLightroomでもなんともなりません^^;痛感しております。

>Paris7000さん
掻きこむって・・・誤字ですね^^;(失礼しました><)
>ですので、SDカードへの書き込みが遅いからと言って、シャッターチャンスを逃すということは、普通は起きないんですよね〜
起きるのは、高速連写してて、バッファーが一杯になったとき。

え・・そうなんですか?
だからかな・・Canon7Dで連写してる知人はそんなのなったことないとか
言ってたので何でだろうって思ってたんですが・・・。

でも私の場合、低速連写や、一枚撮りでも遅いとかんじてたので
Sd買い替えて、改善を期待してます!今日届きました。まだ時間なくて試せてません^^;

>9464649さん
動いてるものを撮るときは高速連写欠かせませんよね。でも
思うように撮れないこともあるんですね。。。。仕方ない


書込番号:19891711

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TS32GSDHC10U1 [32GB]
トランセンド

TS32GSDHC10U1 [32GB]

最安価格(税込):¥2,730登録日:2012年10月18日 価格.comの安さの理由は?

TS32GSDHC10U1 [32GB]をお気に入り製品に追加する <401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング