


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-LS2.0TU2C
今現在は、WindowsXPのデスクトップパソコンにデータ保管用として繋ぎっぱなしでつかっています。
パソコンの買い替えで、MacBook Airにし、ブートキャンプでWindows10を入れようと思っています。
MacBookにして、Windowsを立ち上げ、こちらをUSBでつないだ場合認識してくれるのでしょうか?
もしできない場合は、移動するすべはあるでしょうか?
また、ほかにおススメがありましたら教えていただけると助かります。
書込番号:22804628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブートキャンプでWin10を使えば、そのままWindowsPCになるので、大丈夫ですy
MacOSで使っていたHDDを、Windowsでも読みたいというなら、フォーマットに注意ですが。
書込番号:22804650
1点

>>今現在は、WindowsXPのデスクトップパソコンにデータ保管用として繋ぎっぱなしでつかっています。
>>パソコンの買い替えで、MacBook Airにし、ブートキャンプでWindows10を入れようと思っています。
>>MacBookにして、Windowsを立ち上げ、こちらをUSBでつないだ場合認識してくれるのでしょうか?
Windows XPで使用していることからNTFS形式でフォマットされているでしょう。
MacのBootCampのWindows 10で認識されます。
なお、MacBook AirはUSB Type-C端子ですからUSB CハブかUSB A変換アダプターを噛まして下さい。
書込番号:22804666
1点

パーシモン1wさん。
ありがとうございます。
できるようですね。安心しました。
書込番号:22804680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キハ65さん。
ありがとうございます。
使えるようでよかったです。USB変換アダプターを一緒に購入しようと思います。
ちなみに、、Mac OS の方も同じようにデータバックアップ的に使いたいとなると、もう一つ別の外付けハードディスクを用意しないといけないんですよね?
今持っている外付けハードディスクにWindowsもMac OS もというわけにはいかないんですよね?
書込番号:22804699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>今持っている外付けハードディスクにWindowsもMac OS もというわけにはいかないんですよね?
WindowsとmacOSでHDDを共有したいなら、exFAT形式でフォーマットし直して下さい。フォーマットするとデータは消えますが…
>Mac で「ディスクユーティリティ」を使用して Windows コンピュータ用にディスクをフォーマットする
https://support.apple.com/ja-jp/guide/disk-utility/dskutl1010/mac
>Mac の「ディスクユーティリティ」で利用できるファイル・システム・フォーマット
https://support.apple.com/ja-jp/guide/disk-utility/dsku19ed921c/mac
書込番号:22804741
0点

失礼しました。
>>ちなみに、、Mac OS の方も同じようにデータバックアップ的に使いたいとなると、もう一つ別の外付けハードディスクを用意しないといけないんですよね?
Time Machineのバックアップ用のHDDのフォーマットは、APFSかMac OS 拡張(ジャーナリング)にして下さい。
Mac専用になりますので、1台増加することになります。
書込番号:22804750
0点

キハ65さん。
ありがとうござます。
なんとできるんですね!
1TBもあるのに、ほとんど使われてなかったのでもったいないと思っていましたが、共有できるようで嬉しい限りです。
今あるデータは一時避難して、フォーマットしてみたいと思います。ありがとうござました。
書込番号:22804752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1TBもあるのに、ほとんど使われてなかったのでもったいないと思っていましたが、共有できるようで嬉しい限りです。
Mac/Windowsで使うのは問題ないんだけど、HDDって永遠に使えるものでもないし、どれくらい使ってるかわからないけどそこそこ年数経ってるってだろうし絶対に消えちゃ嫌だってデーターなら+αでUSBメモリなんかにも保存しておくといいかもね
書込番号:22804796
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





