MV-D3N1600-2G [SODIMM DDR3 PC3-12800 2GB]バッファロー
最安価格(税込):¥3,064
(前週比:±0
)
登録日:2012年10月18日
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2018年2月27日 09:51 | |
| 0 | 1 | 2018年2月27日 07:14 | |
| 9 | 1 | 2012年12月13日 17:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > バッファロー > MV-D3N1600-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]
@MV-D3N1600-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]
AMV-D3N1600-L8G [SODIMM DDR3L PC3L-12800 8GB]
BD3N1600-L8G [SODIMM DDR3L PC3-12800 8GB]
は何がどう違うのでしょうか?
1点
ABは低電圧対応モデル(型番に「L」が付いている)。
一応通常電圧でも使える。
ABの違いは発売時期が違うのでモデルチェンジらしい。
パッケージが一部違うらしいくらいで他仕様的には変わらず。
書込番号:21634291
0点
@は通常電圧版(1.5V) 1.35Vは不可 Aは低電圧版(1.35V) 1.5Vでも使える BはAの型番違いなだけでは?Aの違いは分かりません。AとBの違いは気にしなくても大丈夫では?採用チップが違うとかの類かと。。。
書込番号:21634296
0点
mv-d3n1600-l8g d3n1600-l8g 違い→ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000572573/SortID=20417837/
書込番号:21634568
0点
メモリー > バッファロー > MV-D3N1600-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]
基本的に同じものですね。白箱なので業務用にパッケージを簡略化したものです。中身は同じと思います。
結構、前から有りますよね?
書込番号:21634285
0点
メモリー > バッファロー > MV-D3N1600-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
PCのメモリ増設をしようと考え、Buffaloのページでメモリの検索をしたところ
MV-D3N1600-4GとD3N1600-4Gの2製品が対応製品として表示されました。
価格には差があるのですが、違いがわかりません。教えていただけますか?
0点
売り方の違いです。
こちらが大量納入用の製品で、MVなしが小売り用の製品です。
Baffalo Toolsの利用可否が違いです。
こちらはRAMディスクのみ使用可能です。
ツールに関してはMVなしの方を見てください。
これの特典ダウンロードがあるかどうかです。
メモリーモジュール自体と保証期間は変わりません。
書込番号:15473643
9点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






