
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年12月12日 23:22 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月7日 21:04 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月29日 02:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Acer > ICONIA W700
バッテリーの予備がないそうですが、本体のバッテリーが充電がうまくいかないほど寿命が来たら、一年以上の保障が出来ないので、個人負担で交換する必要があるとお店で聞きました。
普通の使い方で何年ほど持つのか、コメントをお願いいたします。よろしくご指導くださいませ。
書込番号:15421217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか、二年経ったら修理部品交換に出すつもりで煎ればよいですね。ありがとうございます、参考になります。
書込番号:15426533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノートPC6台あるけど2年で潰れたことなんて一度もないけど。
経験上バッテリー容量が大きいものは長持ちする印象です。
(デルのM60なんかはもう8年前のPCですが未だに2時間持つので)
この機種は9時間バッテリーですから3年で半減したとしても4時間は持つんじゃないかな
書込番号:15470444
1点

なるほどそういうものですか。販売店の人は、最近ここ三年ほどでかなりパソコンが安くなり、携帯電話のようにどんどん型がリニューアルするから、買い換えるほうが早いような感じになっている‥などといっていました。
しかし、やはり少しでも長く使いこなしたいという気持ちです。
それだけもつなら安心しました。
ありがとうございます♪
書込番号:15470874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Acer > ICONIA W700
ケーズデンキでデモ機があったのですが液晶画面をフルに表示されず70%縮小された画面しか表示されませんでした。店員に聞いても知識が無くわからず‥
ネットにつながってたのでマニュアルをダウンロードをしましたが日本語じゃないので分かりませんでした(T_T)
どうやってフルに画面表示させられるのかご教授ください<(_ _)>
書込番号:15442310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

藤村の軌跡さんこんにちは
おそらく何方かが画面解像度を変えたみたいですね。
その様な状態は1400×1050の解像で見受けられます。
書込番号:15445922
1点

y8818k さんへ
ご回答ありがとうございました。
解像度の問題ということですね。またケーズに行ったらいじってきます。
Windows8 がSufaceを手に入れようと思っていましたが未だ日本発売のアナウンスは無し
なので8搭載のタブレットを探していましたが日本製は重かったり画像編集するにはスペックが
心もとない感じがしていましたがW700でしたら要求を満たしてくれそうです。
ただ、欲しいと思っていた8は本当に必要なのだろうか?
(XP,7をそれぞれノート、デスクトップで使っているので)
書込番号:15446592
0点



タブレットPC > Acer > ICONIA W700
WACOMデジタイザ搭載のASUS TF810Cを予約したのはいいのですが、発売日が二ヶ月も延期。
色々なメーカー探しているのですが、ペンに関しての明記が殆ど皆無。
22日に発売されたようですが、デジタイザは何処のメーカーなのか、分かる方いますか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





