FMV LIFEBOOK AH78/JA FMVA78JA
Windows 8を搭載したノートパソコン
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2018年9月17日 20:34 | |
| 2 | 2 | 2014年12月16日 09:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH78/JA FMVA78JA
「高速スタートアップ」が有効な状態で、シャットダウン後電源が切れている状態でUSBメモリなどを取り外して起動させるとうまく認識しなくなることはあります。
この場合、「再起動」で一度起ち上げ直しと直ることがあるようです。
後は一度電源オプションから「高速スタートアップ」を無効にしてシャットダウンし、再度起ち上げても有効です(後で設定は戻しておいた方が良いですが)。
もしこれで改善されるなら、USBメモリなどを取り外す際は「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」を行った後取り外すように癖を付けないとならないでしょう。
書込番号:22107364
1点
>EPO_SPRIGGANさん,
今晩は。いろいろ試しましたが結局。PCを買った電気屋さんで、インストールして頂きました。(無料です。)
お世話になりました。
リアルフライト、プロジェクター100インチですと、映像がボケ気味で、長時間には向きません。
我が家では、46インチのテレビでジャストフィットの感じです。
書込番号:22117221
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH78/JA FMVA78JA
富士通ノ-トPCのAH78/JAでワイヤレスTVユニットに接続出来ません。
ワイヤレススイッチをONにして下さい。
TVユニットの電源をONにして下さい。
と表示されます。どちらもONになっていますがネットワーク一覧にWTV________がありません。
TVユニットの故障でしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:18272725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この辺が参考になりませんか?
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5609-3677
書込番号:18272749
![]()
1点
教えて頂いた設定ページでプログラム終了したら繋がりドライバを入れ直したら、テレビが見れる様になりました。
ありがとうございました。
書込番号:18275118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







