フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical のクチコミ掲示板

2012年12月13日 発売

フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical

開放F値1.8を実現した超広角単焦点レンズ

最安価格(税込):

¥115,907

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥115,907

ムラウチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥115,907¥115,907 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥118,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:21mm 最大径x長さ:69x78.4mm 重量:412g 対応マウント:VMマウント系 フルサイズ対応:○ フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalの価格比較
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalの中古価格比較
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalの買取価格
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのスペック・仕様
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのレビュー
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのクチコミ
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalの画像・動画
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのピックアップリスト
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのオークション

フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalコシナ

最安価格(税込):¥115,907 (前週比:±0 ) 発売日:2012年12月13日

  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalの価格比較
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalの中古価格比較
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalの買取価格
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのスペック・仕様
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのレビュー
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのクチコミ
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalの画像・動画
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのピックアップリスト
  • フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical

フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical」のクチコミ掲示板に
フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalを新規書き込みフォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

モノクロ向きかも

2020/04/07 19:17(1年以上前)


レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical

クチコミ投稿数:56件

voigtlanderのレンズの中では開放でのコントラストが大きい方だと感じました。
モノクロ撮影に向いてる気がします。
5.6〜8に絞るとバキバキに写ります。
広角モノクロ、良いです!

書込番号:23326411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical

スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

はじめはapt20mmをニコンかキャノンマウントで揃えようかと思いましたが、このレンズもマウントアダプターでAFが動くのを確認したので、ピープルフリンジが出ることを承知の上で候補の一本に!(笑)

ソコで、α7(V)系やデジタルMライカで、もしお使いの方々が居られたら、使い心地や描写等の参考意見をお聞かせ下さい♪
聞いた話ではなく、実際の使用経験のある方だけの私感で結構です♪(笑)

自分はポートレート2割、花撮り4割、スナップ3割、その他1割ほどの使用状況です♪
つまり、激しい動きモノは撮れません♪(笑)

書込番号:22197800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19816件Goodアンサー獲得:1241件

2018/10/21 15:24(1年以上前)

>♪Jin007さん

>> ピープルフリンジ

ピープルフリンジって、
https://fril.jp/brand/2090/category/1/keyword/510
のことですか?

書込番号:22197808

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/10/21 15:53(1年以上前)

機種不明

似たようなレンズを最近 入手しました。
F1.8でも
口径食が無く まん丸!!
エーッ!!口径食が無いのは
135mm F2.8STFだけじゃ無かったの?

しかし…
この20mm F1.8もまん丸なのです。

そーか!
口径食は同心円方向に欠けて
円周方向には欠けない

超広角レンズのは端っこは
同心円方向に伸びるから
僅かながらに残る口径食を
同心円方向に伸ばして
相殺されて
真ん丸になったんだーっ。


書込番号:22197856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/21 17:24(1年以上前)

>謎の写真家さん おっちゃんいつ来てもいるなぁ。


完全にネット依存症やん。 つうか、こんな身バレするような写真よくベタベタ貼れるよなぁ┐(-。-;)┌

書込番号:22197997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2018/10/28 15:03(1年以上前)

>謎の写真家さん
いいじゃないですか!
.comさんは好戦的な方々が多い中、謎の写真家さんとは好みが合うかも知れません♪(笑)

コレなら、最近D300の代りにによく持ち出すα7デジタルにも仕えそうです!d(^o^)b

A-MマウントをかましてからのテックアートLM-EA7付α7VでもAFで使える!
ニコン用が合ってもコムライトのAFアダプターでOKですね♪

何時も情報有り難う御座います!m(_ _)m

書込番号:22213676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2018/11/09 13:47(1年以上前)

>レインメーカー4989さん
>謎の写真家さん
>おかめ@桓武平氏さん
つまらぬ質問にご回答有り難う御座いました!
来年はミラーレスボディ戦争になりそうですが、自分は、再来年まではレンズ選びだけになりそうです♪(笑)

多分、art135mmとシグマ20mm新旧どちらかとタムロン28-75mmf2.8+α、が春&秋の仕入れになるでしょうかね♪┏( ^o^)┛
長玉のスポーツ撮影は諦めました♪(笑)

有り難う御座いました♪♪

書込番号:22241187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

21mm+フォクトレンダー達お使いですか?

2018/10/04 14:37(1年以上前)


レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical

スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件
機種不明
機種不明

コレは一昨日のお買い物♪(笑)

コンな花撮りも好きです!

発売されて早や6年!
暫く見ないうちに安くなってるねぇ♪
えっ!随分前から?(笑)

今年はもうレンズは無理があるけど、来年はコレと50mmf1.1を揃えたいね!
2年後にα7Vはオールドレンズ専門機にするつもり!
よる年波で、スポーツ写真(年間テーマ)への道は諦めた♪(笑)
シグマartのボケマスターですら疲れるので!(笑)

10年後、大した事無い金(退職金)でMデジタルなライカスナップ始めたい♪(笑)

フォクトレンダー+SONY or デジライカの組み合わせはどんな感じかな?
ご仕様中の方々、ご意見、ご感想、作例をお待ちしております!m(_ _)m

因みに、中一工学の50mmf0.95、開放はソフト描写ですが、開放フレアーが少なくてビックリ♪
中国恐るべし!
流石に日本製研磨機等々は素晴らしい!(笑)


書込番号:22158458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Loxia 21mm と比べると?

2017/04/05 21:47(1年以上前)


レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical

クチコミ投稿数:12件

オールドレンズの21mm(コシナ)を無印α7で使ってみて、超広角って楽しいな、と思うようになりました。
そこで、ちゃんとした(?)のが欲しいと思い、候補としてこちらとloxia21mmを考えています。
実勢価格で倍くらい違いますが、写りも価格なりに変わるものなのでしょうか?
風景、室内、夜景に使う予定です

書込番号:20794998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2017/04/06 08:54(1年以上前)

こんにちは

LoxiaもULTRON21mmも使ってませんが、コシナVoigtlanderは現在VMを4本をα7IIで、過去には主NikonのSLR用を3本ほど使ってました。

その経験から言うとVoigtlander VMレンズに関しては概ね「開放で柔らかく絞ると先鋭化」っていうオールドレンズに近い特性を持つレンズが多いですね。同じVoigtlanderのSLR用と比べてもその傾向は明らかに強いです。

>ちゃんとしたのが欲しい

お持ちのコシナ21mmがどんな写りなのかわかりませんが、開放域から比較的シャープな「現代的な写り」を希望されるならLoxiaのがいいとは思いますよ。ハナからFEマウント用として設計されてるワケですしね。

書込番号:20795871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/04/06 16:31(1年以上前)

>どあちゅうさん

ありがとうございました。
今持ってるのは、コシナ 20mm f3.8 というやつでした。 絞ってもよく見るとどこにもピントがあっていないように写ってしまいます。

開放でもピントの合ってるところはキリリとしてるのを撮りたいので、おっしゃっていただいたように、SONY専用に作られたLoxiaが良いですよね。

お値段も良いので、悩んでみます。

書込番号:20796633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

フジヤで本数限定特価

2013/01/07 21:41(1年以上前)


レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical

89,800 円(税込)
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/019002000013/order/

私は、まだ高くて買えませんが、pochi8さん、どうですか?

書込番号:15586635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/08 11:09(1年以上前)

シャンプーハットAさん こんにちは。

情報有り難う御座います。
早速、購入致しました。
明日、到着予定になっています。
このレンズは解像度が高そうなので期待しています。
取りあえず、白黒専用にしたいと思っています。
有り難う御座いました。

書込番号:15588863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/08 11:27(1年以上前)

安いですね。なんちゃって・・・

書込番号:15588915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/09 00:40(1年以上前)

CAMERA magazine No.18にこのレンズ、フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical の記事が出ています。
モノクロの写真はとても興味深いです。
参考になると思います。

書込番号:15592417

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2013/01/10 08:59(1年以上前)

メカキチ爺さん、どうも。

もう、ご購入されたのですね。
私の書き込みが吉となるか判りませんが、ぜひ使用感や描写など、レヴューをお願いします。

書込番号:15597343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/11 15:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

地下鉄を出た所からの通天閣

毘沙門天で

今宮戎神社

露天

シャンプーハットAさんこんにちは

昨夜、試し取りをしてきました。
このレンズは暗い所とモノクロームでの使用目的で購入致しした。
今までは軽さだけを求めてきました。
35mm1.2も持っていましたがあまりにも重いので手放したばかりです。
広角が好きで広角をレンズを主に使っています。
今回このレンズだけでしたが重さを感じました。
歳には勝てません。

RAWデータをiPhotoで中、jpgに変換しています。
全て解放で撮っています。
手持ち撮影で手ぶれは気になりませんでした。
参考になるかどうか分かりませんが見て下さい。
1枚目はゴーストが、
3、4枚目はライトにパープルフリンジが出ていますが、
私的には満足しています。


書込番号:15602669

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2013/01/13 08:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

広角端 8mm

35mm判換算15mmになります

メカキチ爺さん、作例のアップありがとうございます。

夜間の雰囲気のある写真ですね。
シャッター速度も速めで被写体ぶれも抑えられますね。
軽快で静かなレンジファインダーカメラに超広角レンズの組み合わせ、
デジタルだからISO感度を柔軟に変更できるところがうらやましいです。

私の場合R−D1sですから、超広角はUWHとSWHと言うことになり、暗いレンズばかりです。
添付写真は、ちょっと古い撮影ですが、K20Dとシグマの8−16mmでの撮影です。
1眼レフだと、どうしても機材が大きく重くなってしまいますね。

書込番号:15610733

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件 シャンプーハットの のらりくらり 

2013/01/13 08:40(1年以上前)

添付写真の説明が間違っていましたので、訂正します。

K20DはAPS−Cで画角1.5倍で、レンズは広角端8mmですから、
写真の画角は35mm判換算12mm相当でした。

書込番号:15610768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

凄いのが出た

2012/12/14 14:58(1年以上前)


レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical

スレ主 総神さん
クチコミ投稿数:320件

ひさびさにMマウントの新作が出ましたね。
APSのR-D1にピッタリなスナップ用広角レンズなんでめちゃくちゃ魅力的です。
皆さんはどう思いますか?。
このレンズのターゲットは誰向けでしょうか?。
ベッサ向けなのかな??。マウント変換でフォーサーズ向けかな?。
F4みたいにパンフォーカスで撮れるかな?。

書込番号:15477349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/12/14 17:54(1年以上前)

でかい、大きい、重いですね。私は魅力が無いので買いません。

書込番号:15477930

ナイスクチコミ!0


pochi8さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/15 00:42(1年以上前)

F1.8魅力です 私は買いです 19日に発売がずれましたが、到着楽しみです

書込番号:15479611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 Gentle Breeze 

2012/12/22 23:22(1年以上前)

大手量販店のレビューに記事がでましたが、どなたか購入なさった方がいたら使用した感想を教えてください。私もレス主さんと同様にこのレンズに興味を持っています。とにかく大きいですよね〜。ああポチりそう。

書込番号:15516050

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical」のクチコミ掲示板に
フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalを新規書き込みフォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical
コシナ

フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Aspherical

最安価格(税込):¥115,907発売日:2012年12月13日 価格.comの安さの理由は?

フォクトレンダー ULTRON 21mm F1.8 Asphericalをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング