WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:3TB キャッシュ:64MB WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の価格比較
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のレビュー
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のクチコミ
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の画像・動画
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオークション

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年10月22日

  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の価格比較
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のレビュー
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のクチコミ
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の画像・動画
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオークション

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600] のクチコミ掲示板

(507件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]を新規書き込みWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本体での見分け方

2013/07/16 19:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

WD30EZRX-1TBPを買いまして、
外箱に貼ってあるバーコードのシールには
CFD WD30EZRX-1TBP と記載してあるので
間違いないんでしょうけど、
本体には1TBPの表記がありません。
本体表記は、MDL: WD30EZRX-00DC080
となってますが、
本体のどこを見たら本当に1TBPかどうかの判断ができるのでしょう?

書込番号:16372688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4445件

2013/07/16 19:43(1年以上前)

それから、
ロジテック外付HDDのLHD-EN3000U3WSを開けたら
中身はWD30EZRXだったのですが、
MDL: WD30EZRX-00MMMB0
と表記していました。
これはどっちのプラッタなのでしょうか?

書込番号:16372765

ナイスクチコミ!0


チビLさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:84件

2013/07/16 20:33(1年以上前)

情報によると以下の通りだそうです

1TBプラッタ WD30EZRX-00DC0B0 (1TBプラッタ×3枚) 重さ640g?

750GBプラッタ WD30EZRX-00MMMB0 (750GBプラッタ×4枚 )

書込番号:16372929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件

2013/07/16 20:39(1年以上前)

http://akiba-souken.com/article/pc-parts/14404/
http://wikiwiki.jp/wdc/?%A5%D7%A5%E9%A5%C3%A5%BF%CD%C6%CE%CC%CA%CC%A5%E2%A5%C7%A5%EB%B0%EC%CD%F7


ググればすぐに出てきますが…
WD30EZRX-00DC080は下二桁目が8ではなくて英語のBでは?
WD30EZRX-00DC0B0なら1TBプラッタでしょう。
WD30EZRX-00MMMB0は750GBプラッタ4枚かと。

書込番号:16372954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4445件

2013/07/16 20:51(1年以上前)

チビLさん
ベンクロさん

了解です。
ありがとうございました。

仰るとおり、8ではなくBでした。
面目ない。

書込番号:16373006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows8は…

2013/06/29 19:31(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

スレ主 ym1021さん
クチコミ投稿数:86件

この商品はwindows8、okですか?

書込番号:16309102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:15件

2013/06/29 19:43(1年以上前)

うん

書込番号:16309142

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RAID 0トラブル

2013/06/25 23:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

スレ主 太刀風さん
クチコミ投稿数:95件

当製品でなくHPデスクトップの古いモデルについてですが質問させてください。

RAID 0構成(500GB×2)で1TBで使用していましたが

タスクバーに「RAID 0ボリュームのドライブにトラブルが発生しました。データを今すぐバックアップしてください」と表示が出てそこを押すと intel(r) Matrix Storage Console  が開いて「ポート1:ST3500620AS」に×印が付いている(ポート0の同じドライブは正常)。

と言った状況です。

素人考えだと
新しいHDDを準備→そのHDDにトラブル中のHDDの内容をバックアップ(コピー?)→トラブル中のHDDを外してバックアップしたHDDと差し替え(トラブルの無い方のドライブはそのまま使用する)→通常状態復帰
となると思うのですが、そこで質問です。

@HDD交換の場合、全く同じモデルのHDDが必要なのでしょうか?

A代替機種でも可能な場合の機種選定の条件

Bこれを機にHDDの容量拡大を目論んでもいますが可能でしょうか?(片方もしくは両方を500G→1TB〜2TB)

CHDD交換の前に復旧のために試せることがあるのかどうか

以上よろしくお願いします。


以下に機種の概要を抜粋します。
HP m9380Jp
OS: Vista Home Premium SP2 32ビット
メモリ:4GB
HDD:1TB(RAID 0・500GB×2基) HDD機種 ST3500620AS(500G SATA300 7200)

書込番号:16295677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/25 23:43(1年以上前)

RAID0はストライピングだからトラブル出たときにはダメポ状態・・・
復旧できないと思うよ。。。

書込番号:16295809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:890件

2013/06/26 00:29(1年以上前)

マルチスレッドじゃん ┌┤´д`├┐

書込番号:16295990

ナイスクチコミ!0


スレ主 太刀風さん
クチコミ投稿数:95件

2013/06/26 18:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
焦りのあまり他の製品にもマルチポストしていました。大変申し訳ありませんでした。

以後は下記のクチコミにて書き込もうと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502210/SortID=16295498/SortRule=1/

書込番号:16298090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 2〜3TBより1TBの方が良い?

2013/06/14 20:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

時々、「2〜3TBより1TBの方が良いよ」ってコメがある時があるんですけど何故ですか?

書込番号:16252375

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/06/14 20:25(1年以上前)

1枚プラッタなので、発熱が少なく壊れにくそう。

書込番号:16252414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/14 21:01(1年以上前)

それは、2T,3Tの HD買って壊れた人の声が大きいからではない?

HDは消耗品だから、いつかは壊れるもの。
我が家では、 1Tを3 台購入したが、 1台は壊れた(WD-10EARS)。 2Tは2台購入したが 2台とも大丈夫。
稼働期間が違うし、合計5台の個人統計なんて、全く意味は無い。

GoogleとかYahoo等の毎年何千台、何万台もHDを買うようなビッグユーザなら、それなりの統計データがあるだろうけど。

2Tまでの HDならあまり気にしなくて良いのでは? 特に システムを SSDにすれば、ハードなアクセスも少なかろう。 個人的には、3Tはまだ買いたくないな.. XP等の資産があるので。

p.s.
WD-10EARS は稼働時間1000時間未満で回復不可能セクタが出来た。 この不良セクタは、フォーマットかけると消えてしまう。
本当は良くないが、不良セクタを避けて区画を切って使ってる。 その状態で、今稼働時間は 10000時間を超えてる。 未だに死んでない不思議なHDだ。 不良セクタの状態が微妙なんだろう。

書込番号:16252591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2013/06/14 21:03(1年以上前)

1TB目一杯使うなら3TBの方が早いし、少ししか使わないならSSDの方がいいと思うけどね。

書込番号:16252606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/14 21:23(1年以上前)

1TBが良いのは、容量が小さく手頃
フルバックアップのとりやすさが
ありますね。
大体、外付け含めて2TBあれば、大体の人は
十分でしょう。
ただ動画変換にこだわる人とコレクターや
何枚DVDやBDにバックアップとっても
元データを消すのは嫌・・・って人は
自ずと大容量に走ってしまいます。

経験的には、壊れたときの大きさは
データの大きさに比例します。
あと、1TB×3個で3TBでケーブルや電源を
分けるより、3TBで1個済ませる方が
配線的には楽ってのもあります。

書込番号:16252722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/14 23:37(1年以上前)

容量求めるなら、3TBでも良いんですy
でも、大容量=高速と勘違いしてる人もいて、話を聞くとそこまで要らないなんてことも。

書込番号:16253479

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーマット方法は?

2013/06/05 12:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

クチコミ投稿数:300件

使い始めの質問です。HDDケースを接続してMBRかGPTかみたいな画面が出たのでGPTを選択
しましたがその先どうすければフォーマットされるんでしょうか?

コンピューターの管理画面では 未割り当て2794.39GBとなってます。
「新しいシンプルボリューム」というのを選択するんでしょうか・・・。

---
WIN7 64bit
2SATA HDDはい〜るKIT RAID Data Saver NV-HS222U3S
データ保存用として使用予定。

書込番号:16217993

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオーナーWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/05 13:01(1年以上前)

>>「新しいシンプルボリューム」というのを選択するんでしょうか・・・。

大体あってます。
3TBのHDDを一つのドライブとして使用する場合はパーティションを特に分けないで良いです。
2つや3つにする場合は1.5TB+1.5TBや1TB+1TB+1TBのような感じで分けても良いでしょう。

後からでもパーティションを分ける事も可能です。
今はデータが入っていない状態なので、失敗を恐れずに頑張ってください。失敗してもやり直しはききます。

書込番号:16218065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/05 13:45(1年以上前)

>コンピューターの管理画面では 未割り当て2794.39GBとなってます。
3TB/(1.024^4)=2.728TB=2728GB
実使用は、そのくらいですね。表記の違いから来るものですが。

フォーマットの手順
HDDをフォーマットする(Windows Vista / Windows 7 / Windows 8)
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=010839
ハードディスクを増設したが、Windows上で認識されない(Windows Vista / Windows 7 / Windows 8)
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?011013

書込番号:16218181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/06/05 13:51(1年以上前)

データ保存用ならパテ分けするとムダが出るから、未割り当てすべてをシンプルボリュームにしてフォーマットすれば。

書込番号:16218205

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2013/06/05 15:45(1年以上前)

kokonoe_hさん パーシモン1wさん Hippo-cratesさん 返信ありがとうございます。

説明不足でした。このドライブはパーティション分けせず使用する予定です。
新しいシンプルボリュームをクリックして進めましたが、「新しいシンプルボリュームウィザード」の
アロケーションユニットサイズというのは既定値でよいのでしょうか?

また、フォーマット(クイックでない)中はPCで他の操作していても問題ないでしょうか?

書込番号:16218499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/05 16:01(1年以上前)

>アロケーションユニットサイズというのは既定値でよいのでしょうか?
はい、良いですy

>また、フォーマット(クイックでない)中はPCで他の操作していても問題ないでしょうか?
NV-HS222U3Sをノーマルモードで個別認識している。HDDは、先に1台入れて使っていた。今回、もう1台追加した。
その追加分を、フォーマットしている間に、先に入れていたHDDへアクセスするのは大丈夫か?
という内容であれば、可能です。
ただ、なるべくフォーマットが終わるまでは、過度なアクセスはしないようにしたほうが無難ですね。

また、フォーマットが終わるまでは、HDDケースの電源は切らないようにしてください。

書込番号:16218532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2013/06/05 17:40(1年以上前)

>パーシモン1wさん

NV-HS222U3Sは今回からHDD1台の個別モードで運用となります。フォーマットに7時間とか10時間近くとか
結構時間がかかるのでどうしたものかと思ってました。

なるべく使わないよう心がけます。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:16218776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

クチコミ投稿数:172件

こんにちは。

3TB問題について調べてみたのですが(記事や過去の質問)、GPT形式にしても2TB以上認識されなくて困ってます。
現在、MacBook Pro 2000/15 MC721J/AをBootcampでWindows7 Pro 64bitとして使ってます。
今回、外付けの箱にこのHDDを入れてフォーマットしようとしたら2TB以上認識されてません。

使用環境は:MacBook Pro 2000/15 MC721J/A
      Bootcampで Windows 7 Pro 64bit
      WD30EZRX-1TBPをnovac 3.5HDDはい〜るKIT(NH-HD380US)に入れてUSB経由で繋げてます。
     

Windows機であれば、マザーのBIOSをEFI対応に更新すれば使えるみたいですが、
Macbook Proもそうしないといけないのでしょうか?

それとも認識されないのは外付けHDDケースが古いモデルだからって事もあるのでしょうか?
一部過去の質問にそのような書き込みがあったので、新たにHDDケースを購入する必要があるか迷ってます。

詳しい方、わかりましたら教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:16126371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/05/12 22:15(1年以上前)

ノバックNV-HD380US
http://www.novac.co.jp/products/hw-discon/nv-hd/nv-hd380us/
発売日が2005年5月12日で3TBのHDDが発売される以前の古いHDDケースだから2TB以上は認識しないと思う。

書込番号:16126688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2013/05/12 22:23(1年以上前)

NH-HD380USを検索しても該当ページが出てきません。

書込番号:16126716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/13 00:59(1年以上前)

本当にNH-HD380USであってますか?
品番も環境も違いますが、NV-HD380USで「HDDケースに起因する2TBの壁」というのがあったので
この際ケースを買い替えしてみるという選択肢もアリなのかもしれませんね。

※この手の話は詳しくないですが。

書込番号:16127318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2013/05/13 23:49(1年以上前)

Hippo-cratesさん、キハ65さん,【月詠】さん

早速のお返事ありがとうございます。

やはり2TB以上はこのケースでは認識しないみたいですね。
【月詠】さんが指摘していたNV-HD380USで「HDDケースに起因する2TBの壁について調べたら見つかりました。
やはりこのケースでは2TB以上は無理みたいですね。

みなさんの意見のもと、3TB対応のHDDケースを購入して試してみます。
ありがとうございました。

また、結果は後日記載します。

書込番号:16130600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2013/05/15 12:00(1年以上前)

おはようございます。

昨日、秋葉原にて玄人志向のGW3.5IDE+SATA/U3P/SVをツクモにて購入しテストをしてみました。
そしたらあっさりと3TBが認識されて、これまで使っていた外付けケースが3TBに対応してないだけでした。

これで安心して使えます。

今回は外付けケースも3TB以上のHDDを使うなら変える必要があるんだなと気づかされる切っ掛けになり、
いい勉強になりました。

アドバイスを頂いた方々、ありがとうございました。

書込番号:16135504

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33826件Goodアンサー獲得:5780件

2013/05/15 16:09(1年以上前)

一応補足しておくと、EFI(UEFI)が必要なのは、そこにOSを入れて起動する場合だけで、読み書きするだけなら関係ありません。
ハードウェアとソフトウェアが対応しているだけで十分です。
WindowsならWindows Vista以降であれば、USBケースが対応していれば問題ありません。

因みにIntel Macは最初からUEFIですが、WindowsはわざわざMBRエミュレーションで起動させているみたいです。

書込番号:16136102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]を新規書き込みWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]
WESTERN DIGITAL

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月22日

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]をお気に入り製品に追加する <1550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング