WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:3TB キャッシュ:64MB WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の価格比較
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のレビュー
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のクチコミ
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の画像・動画
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオークション

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年10月22日

  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の価格比較
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のレビュー
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のクチコミ
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の画像・動画
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオークション

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600] のクチコミ掲示板

(327件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]を新規書き込みWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

クチコミ投稿数:6件

Mac環境(Mac oS10.6.4、intel iMac)でバックアップ用に使用しようと思い購入しました。

HDDケースの裸族の一戸建てCRIS35EU2に入れて、USBでMacに繋ぎ、
これまで1TB、2TBと読んでいたので、今回もあまり気にせずこの製品を購入したところ、
800GBとしてしか認識しませんでした。。。

ケースのほうの仕様なのかもしれませんが、もし解決方法ご存知でしたらご教示よろしくお願いします。

書込番号:15650130

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2013/01/21 13:46(1年以上前)

件のケースが、2.2TB以上に対応していないということでしょう。
対応したケースを買うしかありません。

この辺は、3TBのHDDが出たことから問題になっていまして。対応しているケースには、以下のURLのケースのように、「3TB対応」と明記してあります。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1617

ちなみに。上記のケースの1つ前のモデルですが。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1485
対応していない場合には、何も書かれていない場合が多いです。

対応が明記されている製品を選択しましょう。

書込番号:15650185

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/01/22 17:58(1年以上前)

KAZU0002さん、ありがとうございました。
やはりケースの対応ですね。。。

解決策を急いで知りたい事情があり、こちらで質問させていただきましたが、
結局今日、HDDケースのメーカーからも問い合わせに対して同様の解答を頂きました。

ひとつ勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:15655629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

746.52GBしか認識しません。

2013/01/18 01:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

スレ主 シン♪さん
クチコミ投稿数:123件

ディスクの管理

諸先生方。
ご指南ください。

TX100S1という富士通の旧型サーバー機に当該HDをインストールしました。
事前にHDには2.2GBの壁があることは認識しており、しかし、ネット上で同機TX100S1に3TのHDをあっけなくインストール出来た旨のBlogを確認していた為、購入に至ったのですが×でした。

甘かったです・・・。

OSはWindows Server 2008 R2 Foundation 64Bit版。

症状としては、
ディスクの管理にて、
「当該ディスクは 不明 746.52GB 初期化されていません」
となります。
もちろん、初期化を選択するとMBRとGPTの設定が出来ますが、既に上記の状態ですので、まだ、一度も初期化はしていません。

デバイスドライバー上のIDE ATA/ATAPIコントローラーは
Intel(R) ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controller 9.5.0.1037
となっており、Intelから最新をダウンロードしてみましたが、
「デバイス用のドライバーソフトウェアが最新であることが確認されました」
となり更新は出来ませんでした。

ちなみにBiosレベルで確認をしてみると800GBと微妙な数値が出ていました。

現状、八方塞がりとなっており、「このHDを利用するために、新しいPCを買ってやるぅぅ(泣)」位の勢いになってます(苦笑)

何か気がつく点等がありましたら、ご教示を頂けますと助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:15634334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2013/01/18 02:26(1年以上前)

シン♪さん、こんばんは。

TX100S1とはまた懐かしい。

BIOSは1.04に上がってますか?Windows2008R2対応のBIOSレベルが1.04のはずです。

http://www.fmworld.net/cgi-bin/drviasearch/drviadownload.cgi?DRIVER_NUM=F1010745

アップデート済みでしたら読み流してください。

富士通のPRIMERGYのHDDってSeagateなんですよねぇ。そんなにシビアじゃないとは思いますが、ご覧になられたBlogにはHDDの機種は載ってませんでした?



書込番号:15634418

ナイスクチコミ!2


スレ主 シン♪さん
クチコミ投稿数:123件

2013/01/18 03:01(1年以上前)

フォア乗りさん

レスありがとうございましたm(__)m

一つ目のBiosについては、最新です。
ご指摘頂いた2010年製のBIOS1.04は2008R2用ですし、当該機は昨年購入した時からOSは2008R2でしたから。

ただ、
確かに3T HDに成功した旨の記事は、"Seagate"のHDでした。
先日2TのSeagateのHDを(2台)購入したところ、最近はほとんど聞かない「カシャ」とか「キンキン」いう異音がするので、「やっぱりWDだろ♪」と今回は止めたのでした・・・。

今時、相性なのかなぁ(泣)

書込番号:15634446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件

2013/01/18 06:20(1年以上前)

2TiB越えのHDDを認識させるには、IRSTは10.6.0.1022以上でないといけませんが、10.6.0.1022や10.8.0.1003は当てれませんか?
尚、ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controllerは、IRSTの11.番台以降はサポートされていないのでインストール出来ません。

10.6.0.1022
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=2101&DwnldID=20707&keyword=%e3%83%a9%e3%83%94%e3%83%83%e3%83%89&lang=jpn

10.8.0.1003
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=2101&DwnldID=20768&keyword=%e3%83%a9%e3%83%94%e3%83%83%e3%83%89&lang=jpn

書込番号:15634609

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 シン♪さん
クチコミ投稿数:123件

2013/01/18 13:46(1年以上前)

ベンクロさん

ありがとうございます!

今は職場ですので、自宅に戻り次第、試してみますね。
深夜になると思うのですが、結果をまた、ご報告させて頂きます。

書込番号:15635821

ナイスクチコミ!0


スレ主 シン♪さん
クチコミ投稿数:123件

2013/01/19 07:12(1年以上前)

ベンクロさん

ありがとうございました!
2794.52GB
認識しました(涙)

一応、私のような者のために行った作業をメモっておきまする。
(単にデバイスドライバーを更新しただけなんだけども)

上記のベンクロさんのリンク先
“10.8.0.1003”の方から64bit版をダウンロードし適当なとこに解凍。

デバイスマネージャにて、
IDE ATA/ATAPI コントローラーを開くと、
Intel(R) ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controllerがありますので、プロパティを開いて、ドライバーの更新で先ほど解凍したフォルダーを指定すればOK

私も同様の作業をしていたつもりなのですが、ダウンロードしたドライバーが、解凍すると同じフォルダー名になるものの何か浅はかな間違いがあり、上手くバージョンアップが出来なかった様でした。

ベンクロさん、本当にありがとうございました!

書込番号:15638986

ナイスクチコミ!0


スレ主 シン♪さん
クチコミ投稿数:123件

2013/01/19 07:18(1年以上前)

追伸:

ベンクロさんの
「尚、ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controllerは、IRSTの11.番台以降はサポートされていないのでインストール出来ません。」

が私が最新版を持ってきてインストールできなかった理由ですね。

今、読み直して気づきました。

本当、ありがとうございました!

書込番号:15639001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自作NASでのRAID1について。

2013/01/03 19:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

スレ主 sa-ya.さん
クチコミ投稿数:10件

自作ファイルサーバにRAID1で本製品の組み込みを検討しているのですが、
一台目は手持ちのWD30EZRX 750GBPVerを考えてます。(1TBPが出る前に買いました)

この場合、二代目は本製品(1TBP)か旧品(750GBP)のどちらを購入すべきですか?

書込番号:15565323

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオーナーWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/03 20:09(1年以上前)

750GBプラッタと1GBプラッタのHDDを混ぜても構わないです。
ついでに言うとSeagateや東芝のHDDを混ぜても問題ないです。

RAID1なので遅いHDDに速度が引っ張られます。
高速な1GBプラッタのHDDでも遅い750GBに引っ張られます。
遅いHDDに速度が引っ張られはしますが、片方が高速なHDDの方が少しだけ速度が向上します(100+105=205÷2=102.5くらい)

書込番号:15565477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/04 04:31(1年以上前)

同じ品番に合わせるのが普通じゃないですか  (´・ω・`)?
ですから WD30EZRX 750GB Ver。

書込番号:15567363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/06 21:51(1年以上前)

個人的には、RAID1であれば、メーカーごと違う物にしますね。
理由としては、設計自体違う物にすることで、同タイミングに故障してしまう可能性を少しでも下げる事につながると考えるからです。

一番避けたいのは、新品で同時に購入したシリアルも近い2台のHDDを使う事ですね。

書込番号:15582358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sa-ya.さん
クチコミ投稿数:10件

2013/01/06 22:25(1年以上前)

違うHDDでもraid出来るんですねー。

1Tの方買って試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:15582591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA DBR-Z250 との相性?

2012/12/25 17:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

クチコミ投稿数:6件

現在REGZA DBR-Z250 に外付けHDDとして使用しているのですが、

予約録画を外付けHDDで予約しても録画できなくて、本体側で

録画されてしまいます。

また本体の電源を入れたときには、USB機器の認識ができません

と表示されるので、一度本体の電源を切り、外付けHDDの電源を

入れ直してから本体の電源を入れると認識されます。

これって故障なのでしょうか?

書込番号:15528416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/30 11:40(1年以上前)

スレ主 ふじやん?さん、

WD30EZRX-1TBP を入れているハードディスクケース側の問題ではないでしょうか。

書込番号:15546691

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/12/30 15:09(1年以上前)

ケースはGroovy ECO-CASE3.5-U2-BK というケースを複数個所有していますので
違うケースでも試したのですが、ダメでした。
他のHDDはシーゲート社とサムスン社のなのですが、きちんと使用できています。
あと考えられるのはHDDだけの問題なんです。

書込番号:15547431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/12/30 15:14(1年以上前)

サフィニアさんがおっしゃるように、
ケースが2Tまでしか対応してないようですね。

書込番号:15547456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/12/30 16:38(1年以上前)

サフィニアさん・澄み切った空さん
どうもありがとうございました。
HDDケースの問題でした。
3T対応のHDDケース購入してきます。

書込番号:15547731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/31 10:12(1年以上前)

ふじやん?さん、

やはり、ハードディスクケースが対応していなかったんですね。
3TB対応のハードディスクケースは、まだ出回っているものが少なそうですが、良いお買い物をしてください。

書込番号:15550923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/31 16:05(1年以上前)

サフィニアさんありがとうございます。
いろいろ調べた結果、玄人志向から3T対応の
ケースが出ていましたので購入しました。

書込番号:15552168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/31 16:10(1年以上前)

ふじやん?さん、

>玄人志向から3T対応のケースが出ていましたので購入しました。

おぉ、もう購入されましたか、行動が速いですね ^^;

書込番号:15552189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

windows7 32bit OS で

2012/11/01 01:15(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

スレ主 がぁ〜さん
クチコミ投稿数:103件

この製品にwindows7 home premium 32bit OSをインストルできるでしょうか?

WDのサイトに2T以上は無理とあるのですが、どうですか?何か方法はありますか?

無理な場合、他の3TのHDDでも同じでしょうか?

ご教示宜しくお願い致します。

書込番号:15278823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/11/01 01:24(1年以上前)

方法・・・・・・ググる。
「Windows7 32bit 3TB HDD」とそれっぽい言葉でググれば答えくらい見つかるだろ、と思う。

それ読んでもわからないようであれば、自分とこの環境くらい晒さないと答えてくれる親切な人の手間が増える。

書込番号:15278854

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/11/01 01:25(1年以上前)

詳しくggるなら「2TBの壁」で検索


「2TBを越えるHDDを有効に使うには」
参考サイト様
http://laineema.gger.jp/archives/2555840.html

書込番号:15278859

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/11/01 01:26(1年以上前)

無理やりインストールはできるかもしれませんが、
最大2TBorもっと少ない領域しか使えないのどっちかだと思います。
他の2TB超HDDでも同様です。

2TB以下のHDD/SSDを別途用意してWindowsはそっちに入れて
本製品をデータ用ドライブとすればWindows7 32bitでも全領域使えます。

書込番号:15278863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件

2012/11/01 01:37(1年以上前)


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/11/01 02:29(1年以上前)

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11956332/-/gid=PS01020000
ここに 「32ビットはダメ」 って書いてありますよ  (´・ω・`)


そもそもこれは品番的に Intelipower の商品でしょ !?
たとえ 1プラッタ 1TB になって内部転送速度が速くなったといえ
OS をインストールするなら 7200回転の商品の方が適していると思います。

それよりも SSD を使いましょうよ。

書込番号:15278983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/01 02:57(1年以上前)

データ用なら、3TBも可能だが。システム用は、2TBまでですね。Win7 32bit

書込番号:15279025

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2012/11/01 07:52(1年以上前)

OSを起動させる機能がないので、SSDや小容量のHDDにOSを入れるか、諦めて2TBのHDDにしてください。

書込番号:15279336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 がぁ〜さん
クチコミ投稿数:103件

2012/11/01 21:50(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

地デジ録画とデータ管理用に使用しているPCで、HDD1台で使用したかったんですが
現在使用している WESTERN DIGITALWD20EARS 2TB をそのまま使用しないといけないみたいですね。

残念な事に最近クリーンインストールする事になったので、この機会にと思ったんですが・・・

たくさんの返信ありがとうございました。




書込番号:15282026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2012/11/02 00:20(1年以上前)

皆さんの書き込みを見ていると。32BitOSで3THDDはまったく使用できないよ。と言ってるに思える様な書き込みに見えるのですが。

3TのHDDを、32BitOSで3Tの1つの領域で使用できないだけです。
2.2TのHDDとしてなら使用できますよ。残りの742Gの領域はOSの起動後に、Disk Unlockerなどのソフトで残りの領域を認識させれば別ドライブとして使用できます。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20101214_413304.html

書込番号:15282861

ナイスクチコミ!2


スレ主 がぁ〜さん
クチコミ投稿数:103件

2012/11/02 01:38(1年以上前)

ニック.comさん
こんばんは。

実は私もWDのサイトでDisk Unlockerの存在を見つけたんですが、現在システムコピーソフトを注文してまして、その事に対して不具合が出たら困ると思いあきらめました。

アドバイスありがうございます。

書込番号:15283088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/01 13:10(1年以上前)

そもそも、このHDDは起動用HDDとしては想定されていないのではないでしょうか?
個人的な感覚ですが、WD Greenを起動用ドライブとして無理矢理使うと頻繁に使うと壊れやすい気がしています。

以下、引用
WD Green ハードディスクドライブについてはPC のセカンダリドライブ、外付けエンクロージャ、および低騒音・低発熱が求められるその他の用途を想定てテストを実施し、このような用途でのご利用をお勧めしています。デスクトップ用ドライブのRAID 環境でのご使用は推奨いたしません
http://www.wdc.com/wdproducts/library/SpecSheet/JPN/2879-771438.pdf

書込番号:15416920

ナイスクチコミ!1


スレ主 がぁ〜さん
クチコミ投稿数:103件

2012/12/02 00:26(1年以上前)

とまと.さん
アドバイスありがとうございます。

この製品を数日前に購入したんですが、完全フォーマットをキャンセルしたのが原因か分かりませんが、完全にデバイスを認識しなくなりフォーマットが完了しなくなりました。
一時、起動ディスクも試したりしたんですが駄目でした。
半日ぐらい試行した結果フォーマットできました。

一番最初はクイックフォーマットを実行し、確認が取れてから完全フォーマットするべきでした。
アドバイスどうり起動用に使用するのはやめようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15419777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Macでは使えないのでしょうか?

2012/11/20 18:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

スレ主 cybornkさん
クチコミ投稿数:7件

商品説明に下記のようにありました。
↓↓↓↓↓
※Windows7・Vistaのみ対応(32bitはブートドライブ非対応)※XP非対応/ SATA6Gb/s対応/1TBプラッタモデル

フォーマットすれば使えると思うのですが…Macは使えないということでしょうか?

書込番号:15366727

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/11/20 18:56(1年以上前)

Macで使えます。

書込番号:15366872

ナイスクチコミ!1


スレ主 cybornkさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/20 19:11(1年以上前)

G4 800MHzさん

お答えいただきどうもありがとうございますm(_ _)m

書込番号:15366919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/20 19:27(1年以上前)

PC側の接続端子が、SATAであればMacでも問題なく使用できますy

書込番号:15366967

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cybornkさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/21 12:44(1年以上前)

パーシモン1wさん
そうなんですね。USB3で繋ごうと思っていたのでざんねんです....お答えありごがとうございます

書込番号:15369980

ナイスクチコミ!0


スレ主 cybornkさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/21 12:48(1年以上前)

パーシモン1wさん
すみません書き込みのあとで気づきました。
eSATAだと思い込んでしまっていました。。。。USBでもeSATAでも大丈夫ですね

書込番号:15369995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/21 14:38(1年以上前)

>USBでもeSATAでも大丈夫ですね
大丈夫ですy

HDD単体での質問でしたので、内蔵するのかと

書込番号:15370352

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2012/11/21 18:20(1年以上前)

Intel CPUを搭載したタイプなら大丈夫でしょう。
Mac OS 9以前なら、対応するかどうかは詳しい人に訊かないと判らないです。

書込番号:15371049

ナイスクチコミ!1


スレ主 cybornkさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/27 15:52(1年以上前)

パーシモン1wさん
ありがとうございました。購入し無事にマウントしました。

uPD70116さん
問題なくマウントしました。ありがとうございました

書込番号:15398955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]を新規書き込みWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]
WESTERN DIGITAL

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月22日

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]をお気に入り製品に追加する <1550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング