CD50se2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥110,250

周波数特性(最小):5Hz 周波数特性(最大):20KHz CD50se2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CD50se2の価格比較
  • CD50se2のスペック・仕様
  • CD50se2のレビュー
  • CD50se2のクチコミ
  • CD50se2の画像・動画
  • CD50se2のピックアップリスト
  • CD50se2のオークション

CD50se2ATOLL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月

  • CD50se2の価格比較
  • CD50se2のスペック・仕様
  • CD50se2のレビュー
  • CD50se2のクチコミ
  • CD50se2の画像・動画
  • CD50se2のピックアップリスト
  • CD50se2のオークション

CD50se2 のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CD50se2」のクチコミ掲示板に
CD50se2を新規書き込みCD50se2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CDプレーヤー > ATOLL > CD50se2

クチコミ投稿数:52件

現在、Dynaudioのブックシェルフ型のスピーカーと
ATOLLのこちらのCD50seとIN50seのアンプを使用しています。
CDよりもMP3やFLACなどを再生する機会が増えてきました。
その場合はスピーカーで流す場合はCD50SEを処分して 別の機器を購入してつなげば再生されるのでしょうか?
その場合はCD50SE以外にもアンプの方のIN50SEも買い換えないといけないのでしょうか?
ちなみにCD50SE2にもUSB端子らしきものはありますが使用できませんでした。
無知な素人臭い質問ですみません
よろしくお願いします。

経済的な面も含めまた出費がかかるとひやひやしているのですが
他にも何かおすすめがあったら教えて頂けると助かります。

書込番号:25204709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2023/04/01 20:22(1年以上前)

>洋画大好きくんさん

「CDよりもMP3やFLACなどを再生する機会が増えてきました。」

今後はストリーミングが中心になるでしょう。

お持ちのMP3やFLACの大半がAmazon Music HDにあるのはもちろん、数千万曲が聴けます。

ストリーマーを加えるのが最善だと思います。

Wiim Proはいかがでしょうか?お安くすませるならWiim miniもあり、音質はほとんど同じのようです。

書込番号:25204902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/04/02 03:23(1年以上前)

洋画大好きくんさん、こんばんは。

>CDよりもMP3やFLACなどを再生する機会が増えてきました

音源はどのような機器から再生するのですか?
PC、USBメモリ、NAS、スマホ・・・。

どのような機器から音源を供給するのかによって、
必要な機器は変わってきます。
少なくともアンプを買い換える必要は無いです。

あと「CD50se」と書かれていますが、ここは「SE2」の板です。
「SE」か「SE2」かどちらなのでしょうか?
多少仕様が違うようなのですが。

書込番号:25205319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2023/04/03 18:48(1年以上前)

私が使用しているのはCD50SE2でした。
なのでUSB入力端子がついているので
何かやり方があればパソコンやスマートフォンに入れた音楽ファイルを再生する事は可能でしょうか?
拡張子もどれが対応しているかは分からないです。
IN50SE2というのは無いようなのでアンプの方はIN50SEです。
MP3やFLACを再生するにはアンプは別に必要ないということでしょうか?

書込番号:25207662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2023/04/05 22:13(1年以上前)

>洋画大好きくんさん
今日は
>MP3やFLACなどのファイルを再生するには別の機器が必要ですか?

MP3やFLAC等でしたら特に購入の必要はないと思います。

USB入力端子は、アトルの専用ドライバーをパソコンへインストールする必要はありません。
パソコンの内蔵USBドライバーを使用して24ビット/96kHzサンプリングまでのハイレゾ音源が再生可能

と記述されているのでUSBを接続し、メディアプレイヤー等で再生することはできると思います。
詳細は取説をお読みください。
また、CD50se2を使用しないでPCから直接プリメインアンプに接続することも可能です。
3.5mm ステレオミニプラグ 2RCA 変換 ケーブルが必要になります。

書込番号:25210509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/04/05 23:31(1年以上前)

洋画大好きくんさん、こんばんは。

>パソコンやスマートフォンに入れた音楽ファイルを再生する事は可能でしょうか?

USB-DACを購入して、
PC→[USB]→DAC→[アナログRCA]→IN50se
というように接続すれば良いでしょう。

USB-DACについては、価格はピンキリなので、
予算次第というところでしょうか。
外に持ち出す予定がなければ、バッテリー無しの据え置き型で良いでしょう。

スマホについては、データをPCに移すか、
スマホもUSB-DACにつなぐか、
Bluetoothにも対応したDACにするかとかでしょうか。

>CD50SE2にもUSB端子らしきものはありますが使用できませんでした。
仕様だと96k/24bitまで対応なので、専用ドライバー無しでつながるはずですが、
性能は低いので使わない方が良いでしょう。

書込番号:25210581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2023/04/07 07:16(1年以上前)

>blackbird1212さん
>湘南MOONさん
>Minerva2000さん
私がUSBメモリを使った時 うんともすんとも言わず リモコンが何も反応しませんでした。
これは単純にUSBを挿してATOLLのリモコンで操作したからなのでしょうか?
リモコンまでは非対応でUSBで再生する場合は、パソコン側で再生ボタンを推したり
オーディオプレイヤーやスマートフォン側の方で操作しないと再生しないということなのでしょうか?
ちなみに拡張子はどれが対応しているのか。MP3やFLAC・M4aは再生するのかなどATOLLに問い合わせをしていますが
まったく回答がきません。

書込番号:25211966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2023/04/07 07:36(1年以上前)

>洋画大好きくんさん
コントロール用のスマホアプリはありませんか?

書込番号:25211987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/04/07 09:53(1年以上前)

洋画大好きくんさん、こんにちは。

>私がUSBメモリを使った時 うんともすんとも言わず リモコンが何も反応しませんでした。

背面写真では、平らなUSB-A端子ではなく、高さのあるUSB-B端子になっていますが、
どのようにしてUSBメモリをつないだのでしょうか?

おそらく、この端子はパソコンとの接続用だと思われるので、
USBメモリには反応しないと思います。
使うのでしたら、パソコンからUSBで接続して、
パソコンの音楽プレーヤーで再生するのではないかと思います。

書込番号:25212097

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CD50se2」のクチコミ掲示板に
CD50se2を新規書き込みCD50se2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CD50se2
ATOLL

CD50se2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月

CD50se2をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング