Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650
Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月 9日
Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650 のクチコミ掲示板
(110件)

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2015年1月16日 22:21 |
![]() |
2 | 4 | 2013年7月16日 18:24 |
![]() |
4 | 4 | 2013年7月16日 00:05 |
![]() |
2 | 5 | 2013年7月1日 20:20 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月10日 22:19 |
![]() |
2 | 0 | 2013年3月17日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650
最近、一本指でタップ(左クリック)をすると
カーソル(ポインタ)が、勝手に別の場所へ移動してしまい困っています。
分かりやすいように、図を掲載しました。
例えば、ネットをしている時に、リンクを一本指タップした瞬間、
少し離れた場所へカーソルが、移動してしまいます。
タップする毎に発生するわけではありませんが、発生頻度は少し高いように感じます。
使っていて、かなりイライラしてきます。
UnifyingレシーバーとT650との距離は40〜45cmで、間に遮蔽物はありません。
周りの設置環境は変えていませんし、今までは普通に使えていました。
また、電波の状態が悪くなったのかとも思いましたが
カーソル移動はカクカクせず、いつも通りにスムーズに動きます。
充電池の残量にかかわらず、勝手に移動してしまいます。
Setpointは、現在6.60jを使っていますが、6.52jでも発生しました。
インストール・アンインストールは、何度か行いましたが改善しません。
PCは、Windows7 Pro 64bitとWindows7 Home 32bitとで、デュアル・ブートしています。
両方のOSで試してみましたが、残念な事に瞬間移動してしまいます。
Setpointの不具合なのか、T650の故障、もしくは別に原因があるのか判別がつきません。
自分と同じように瞬間移動したり、または解決方法を知っている方がいましたら
教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
0点

ボヤンキーズさん、こんにちは
写真の距離くらいワープするという事ですか?
たしかに電波が悪いと、カーソルが飛んでいく事もありますが
タップした時だけなるというのは、どうなんでしょうかね。
自分の使用環境と似ていますが、そういった「瞬間移動」をする事はないので
一度、サポートセンターに相談してみるのも良いかもしれませんね。
書込番号:16398757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Setpointの問題かなと思っていましたが、機械の故障もありえるのではと思えてきました。
似た環境で動かないというのは、とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:16400893
0点

最近購入した者ですが、恐らく似たような症状となりました。
タップ操作の際、指が面に深く当たっていませんか?
私の場合タップ操作中、指の腹方向にカーソルが瞬間移動することがありました。
試しに指を寝かせると、応じて瞬間移動の距離がのびます。
発生はたまなのですが、細かい操作時やダブルタップ時に起きるのでつらいです。
メーカーサポートに症状問い合わせたところ、サポート側でも再現のある症状で対策はないとのことでした。
書込番号:18377007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



マウス > ロジクール > Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650

スマホにはタッチパッドやマウスといった外部のポインティングデバイスを接続する機能がないからムリ。
書込番号:16368356
1点


手持ちのマウス&キーボード(無線型)がNEXUS7でも正常に動作しますよ。
だから、同じアンドロイドOSが搭載されているスマホでも動作する可能性は大。
マウスが動作するのだから本パッドも期待は出来ると面ます。
が、そもそも、このようなものは各メーカが対応機種等を載せていることが多い。
だから、サイトなり検索かけたら直ぐに見つかるでしょ。勇士とかさ。
載っていなくても動作する事も多々あるので、後は遣ってみなけりゃ判らない。
ここまで書いておきながら、動作しないと思っている自分がココに居ますw
書込番号:16372036
0点

>ここまで書いておきながら、動作しないと思っている自分がココに居ますw
って事で、試してみました。結論から言うと、出来ません。
ペアリングする為のPUSHボタンが在りませんので、どうしようもありません。
こやつは付属のトングルとの自動認識ってな設計になっているようです。残念!
それで、Nexus7で機能したマウスを試してみたのですが、こちらは問題なく認識できました。
当然、PUSHボタンが在りますので、長押しして認識させました。
ボタンがあるからと言って認識するとは限らないって事は理解してね。(ここが一か八かですw)
画面を汚したくないのならマウスでも良くね?
書込番号:16372495
0点



マウス > ロジクール > Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650
数日前からこの製品について調べていてAmazonに発注してしまおうかと考えていたのですが昨日ドスパラの二階に行ってみたところ何と2,480円という破格の表示。思わず買ってしまいました。次期製品の発表が近いのかどうかは知りませんが実店舗に足を運んでみるもんだなと感じた次第です。
2点

あと何個位有りました?
書込番号:16346065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マウスの棚に並んでいる数は5〜6個ほどでした。このサイト価格比較欄の最安がドスパラ\4980とあったのでそれで買ってもいいかなと店舗に立ち寄ってみたのです。もちろん、シールテープが貼られたキチンとした商品でしたよ。サムスンのSSD840シリーズもバーゲン価格となっていて改めてネットだけが全てではないことを実感した次第です。今の自分にはT650を使いこなすまでというか慣れるまで多少時間が必要かなと思いますけど良い買い物でした。
書込番号:16347675
2点

>マウスの棚に並んでいる数は5〜6個ほどでした。
あまり売れていない感じがしました。
昨日は、10個ほど積まれていましたが・・・
減っていく様子はありませんでした。
書込番号:16367090
0点



マウス > ロジクール > Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650
会社のPCで使うのに、購入検討中です。
会社のPCには、ソフトウェアをインストールしてはいけないことになっています。
このタッチパッドは、Setpointをインストールしないでもマウスカーソルの移動、右クリック、左クリック 等の1本指の操作は可能かどうか教えてください
なおOSは Win7 SP1 です。
上記とは別に、Windows XP のPCもあり、そちらで使うことも検討しています。このタッチパッドがXPに対応していないのは知っていますが、XPで試して見た方はおりませんか? 試して見た方がいましたら、XPで本機種が使えたか、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

>Setpointをインストールしないでもマウスカーソルの移動、右クリック、左クリック
>等の1本指の操作は可能かどうか教えてください
http://logicool-jp-jpn.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/39818/section/troubleshoot/crid/398/lt_product_id/10337/tabs/1,3,2,5/cl/jp,ja
Windows XPでは無理だと思います。
書込番号:16316554
0点

Win7/8であればSetpointをインストールしなくても最低限のマウス操作は可能。
書込番号:16316556
0点

現在、T650を使っている者です。
まず、SetPointをインストールしないと、タップをしても左右クリックが出来ません。(カーソル移動は出来ます)
*SetPointをインストールしている場合
左クリック:タップする。
右クリック:パッドの右下をタップする。
*SetPointをインストールせずに、左右クリックをする場合
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/597/906/html/t650_b02.jpg.html
本体裏にゴム足が、4つ付いていると思います。
手前側にある2つのゴム足ですが、これはボタンになっています。
タッチパッドの左下を押せば、ボタンが押されますので、マウスの左ボタンをクリックした状態と同じになります。
右クリックは、パッドの右下を押します。
(写真だと上側にある2つは、本当のゴム足です)
指一本で使われるとの事ですが、難しいと思います。
SetPointをインストールしないでドラッグをする時、親指で左下を押しながら、
人差し指などでタッチ面上を動かしていく感じになります。(右利きの場合)
次に、WindowsXPでの使用ですが、Pro 32bitでも使えてます。(SetPoint:未インストール)
基本的には、普通のタッチパッド(マウス類)と変わらないと思います。
書込番号:16316687
1点


オジーンさん
Hippo-cratesさん
キシリシさん
movemenさん
ありがとうございます。
Win7
Setpointをインストールしないと、タップ操作での左クリック、右クリックもできないのですね。
特に、キシリシさん の具体的な情報はありがたいです。
秋葉原にでも行ったときに、実際に触ってみないと、買うか判断がつかないです。。。
XPでも使えるのですね。
ありがとうございました!
書込番号:16317245
0点



マウス > ロジクール > Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650
このモデルをすでにお使いの方々へ質問です。
Windows8 Pro(x64)にログイン時ピクチャーパスワード(以下PP)で
丸印等の図形をこのパッドでうまく描けますでしょうか?
当方の環境ではPP時のみマウスカーソルがうまく追従せず、
変な形の丸印になってしまいログイン出来ません。
マウスカーソルの動きが遅くまた2回タップ後ドラッグ(右クリックドラッグ)
が有効にならず、左下を押したまま指で描画することになります。
ログイン前にはSetPointの設定情報がまだ有効になっていないのかなと
勝手に思っております。
ログインすれば大変快適に使えており、丸印も思ったとおり描画できます。
メーカーとやり取りしていますが、SetPointフルバージョンの再インストールや
Windows8のクリーンブート後の再インストールを指示されましたが、
いまだに解決にはいたっておりません。
同じ環境の方がいっらしゃればと思い質問いたしました。
当方のPC環境はWindows8(x64)/Core i5-2400/P67/12GB/500GB+2TB等
(ショップブランドパソコン)になります。
PT2による地デジ録画をしており普段はスリープ状態なので、
それほど困っている訳ではありませんがPP時のみマウスの出番なので(泣)
よろしくお願いします。
0点



マウス > ロジクール > Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650
昨夜、届きました。
マウスが下手ってきたのとWindows8も買ったしいずれ便利になるだろうと
マウスの代わりに購入。
大きさ、造りが絶妙で良いですね〜
個人的に左右クリックボタンくらいはあっても良いかなと思うが
シンプルさが損なわれちゃうかな。
使用感は慣れの一点ですね。
マウスの代用となるには熟練度が重要。
setpointでの設定では水平スクロールは動きません。
他は少し触ってると案内通り動作しました。
スクロールオプションの速度の増加を変えると、マウス側の設定も釣られて変わってしまいますね。
しばらくはマウスとの併用使用になりそうです。
おもろいのがT650のパッド面でレーザーマウスがどんなマウスパッドよりも
めちゃくちゃ快適に動作します。(笑)
環境
PC:自作i7
windows7 64bit
setpoint 6.52.74
マウス MX620
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





