MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD212J/A
Retinaディスプレイを搭載したMacBook Pro
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD212J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月24日



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD212J/A
ディスプレイのコーティング剥がれがひどくなり、有償ですが、ディスプレイユニットを交換してもらいました。
(過去に同症状によるディスプレイ交換プログラムもあったようですね。)
自分で内蔵SSDをトランセンドのJetDrive960GBに交換していた為か、以前、Appleストアで
もう部品がありませんとやんわりとした理由で修理を断られていましたが、
この度、駆け込み寺的な修理業者を見つけ、部品を取り寄せてもらい、交換してもらえました。
お値段は一式 63,000円(税別)
サブですが愛着がある機種なので、直してもらいました。
きれいに使っていたので、半ば新品で買った時に戻ったようです。
もうコーティング剥がれは懲り懲りなので、パワーサポートのアンチグレアフィルムを貼りました。
OSはCatalinaまでしかアップグレードできませんが、使えるまで使っていこうと思います。
書込番号:24026711
3点

>Digic信者になりそう_χさん
こんばんわ
コーティング剥がれはその年式特有なんでしょうか?
うちにも主にメール用として使ってるMacBookProがあります。たしか2014モデルです。
Rethinaモデルです。今のところコーティング剥げというようなものは見当たりません。
画面表面をあまり拭いたりしたことないせいでしょうか?
定期的に再起動はしてますが、基本的にネットに繋ぎっぱなしのスリープ状態です。使うときだけ開いて使う感じでしょうか?
今年から車内のネット環境を作る予定なので、出先でも使おうとは思っておりますが、、、、
フィルム張ることも考えたがいいのかもしれませんね。
書込番号:24026747
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




