MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD213J/A
Retinaディスプレイを搭載した13型MacBook Pro
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD213J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月24日

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年1月1日 17:31 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月21日 09:06 |
![]() |
2 | 4 | 2012年12月18日 20:12 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月7日 18:56 |
![]() |
10 | 7 | 2012年12月4日 21:53 |
![]() |
3 | 8 | 2012年12月1日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD213J/A
この度こちらのRetinaモデル13インチを購入しようと考えております。そこで質問ですが、購入したらIllustratorを使いたいと考えておりますが、聞く店員さんによっては向かない、小さいと答える方がいて現在13インチにするか15インチにするかで非常に悩んでおります。実際イラストレーターやPhotoshopを使う上で13インチですとどのような点が不便なのでしょうか?よろしくお願い致します。
書込番号:15512157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふぃふてぃさん,おはようございます。
直接的な回答になってないかもしれないんですが、
予算や持ち運び等で13インチに決められた要因があるかと思います。
私はMacBook Airのユーザーなので一概に同じとは言えませんが、
携帯性を重視したので、ディスプレイのサイズが・・・という場合には
HDMI(変換)ケーブルでLCDやテレビに出力したりしてます。
13インチがいいという事であれば、
あえて15インチにしなくても、画面サイズに限っていれば、
なんとかなりそうな気はします。
参考にならないかもですが・・・
書込番号:15512184
0点

Illustratorなどはツールパレットに大きな面積を占有される使い方が多いので、画面は大きい方が作業性がアップするのは間違いありません。
しかし、ツールを隠して作業することも可能ですし、retinaモデルなら縮小表示で広い範囲を表示させることもできますから、多少の不便を許容できるなら、全く使えないということではないと思います。
実際、自分は11" AirでIllustratorやPhotoshopを使うこともあります(あくまでも緊急避難としての用途ですし、本気での作業を必要とする時は21"の外付けモニタを付けます)。
書込番号:15512566
0点

ご教授ありがとうございました!作業の効率を考えて15インチにしようかと思います。皆様、アドバイスを頂き本当にありがとうございました!
書込番号:15556326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD213J/A
持ち運ぶのに不自由がありますか?
air とか、ウルトラブックと比べてしまうと
ちょっと重いかなーと思いまして、
毎日持ち運ぶとしたらどうなのでしょうか?
みなさまのご意見をお聞かせください。
0点

この機種と第3世代iPadとNexus7持ってます。
毎日持ち歩く予定でしたら、割り切って持ち歩くしかないでしょう。
この機種に拘る必要がないなら、より軽いパソコンが良いのでは?
書込番号:15492976
0点

私は同機種の15インチを使用してましたがさすがに持ち歩きは大変になり13インチに変更しました。
基本、車での移動がほとんどですが13インチにしてからは鞄にも余裕で収まるしそんなに不自由はないと感じております。
ただ、MacAirに比べるとさすがに重さはあるかと思います。以前、MacAir11.6インチを持ち歩いてた時は軽かったですからね。自分的には会社でも使い外出先でも使うには重宝してます。
書込番号:15494463
1点

持ち運んで使用してますがこのスペックでこの軽さは他にはないと思います。
スペック的にもairと300g程度しか変わらないですし、心配なさる程じゃないとおもいますよ。
書込番号:15508218
1点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD213J/A
この機種で動画編集している人はいますか?
購入を検討しているのですが、動画編集できるのかがネックになってふみきれません。
かといって、15インチは持ち運びもしたいので惹かれない。
また、非RetinaのHDDモデルは、動画編集には良さそうですが、2kgオーバーと、
やはりディスプレイが1280×800というのが・・・。
今持っているVaioがそうなのですが、写真などはやはりかなり粗いですね。
過去のコメントなどをみると、ゴリゴリ動画編集する人には向かないということですが、
ゴリゴリというのはどの程度なのでしょうか?
私の動画編集の程度は、ビデオカメラや一眼動画をとりこんで、
音楽・音声をつけたり軽くタイトルいれるぐらいです。
重いエフェクトをかけたり、アニメと合成したりはしません。
最終的には、外付けドライブにつないでBlu-rayに書き出すまでです。
また、映像保存は外付けHDDかBlu-rayレコーダに任せようと思っています。
きれいな画面で写真閲覧、外出先で6時間以上は文書作成したい、
さらに動画編集もたまにしたいと、欲張りなために迷っているのですが、
この機種で以上の用途をまかなえるでしょうか?(ちなみに、3Dゲームはしません)
アドバイスお願いいたします!!
1点

スレ主さんの書かれている用途でしたら問題ないと思いますよ。
もちろん15インチと比べたら処理時間はかかるでしょうけど。
それから表示ピクセル数を気にしておられますが
Retina対応アプリ(iMovieやFinalCutProX)であれば
映像表示部分はドットバイドットで表示されますよ。
1280×800というのは「Rerina最適」表示をさせた時のピクセル数で、確かに一番きれいですが
作業領域が必要なときはスケーリングで1440×900、1650×1050相当の
表示ができますので問題ないんじゃないですかね。
ただし、スケーリングの場合、表示ピクセル数が物理ピクセル数の整数倍ではないので
多少描画パフォーマンスが落ちるのと、アイコン、文字等のボケが若干あります。
そのあたりは実機で確認するのがよいと思います。
ちなみに私はあまり気になりませんでした。
書込番号:15449802
1点

melon.amosさん、返信ありがとうございます。
ただ、動画編集時の表示ピクセル数については特に気にしていないです。
もう一つの候補モデルである13インチMacbookpro、Core i7/2.9GHz HDD750GBが、
ディスプレイ解像度が1280x800なので、この機種の2560x1600に比べると、
かなり落ちるなあ、というので記載したまでです。
ネットや文章・写真表示の時にだいぶ違ってくるので。
気になるのは、パワーの部分です。
Core i5 2.5GHz SSDというのは、動画編集でどれくらい能力を発揮してくれるのかが、
想像つかないので、使用中の方にお聞きしたいのです。
Appleのホームページでもビデオ編集についての紹介文が15インチにしか触れて無いので、
まさか13インチでは満足な動画編集ができないってこと!?って気になってきたのです。
そんなことはないと思うのですが、数年前に買ったPCで、HD映像を編集するとき、
取り込みや書き出し、レンダリングでものっすごい時間がかかったことがあるので、
この機種もそうだったら買う意味ないなあと思いまして。
もちろんヌルサクは求めてません。多少のもたつきは我慢できます。
ただどの程度なのかを知りたいのです。
この機種でビデオカメラや一眼動画の編集を実際に行っている人はいますでしょうか?
使用感がどんなものか教えていただければ幸いです。
書込番号:15457090
0点

動画編集、画像編集をバリバリやる訳ではないですが、2011年モデルiMac メモリ8Gクアッドコアi5と比べるとストレスあります。
なので、メインPCとして使用するなら、ちょっと・・・と言うのが実際に使った感想です。
あと、Retina非対応ソフトが多いので、そこも気になりますね・・・対応していないソフトを開くと文字等のぼやけ方も結構気になります。
メインPCありきの、持ち運びmacとしてならいいと思います。
使用したままの感想で、お役に立つか分かりませんが・・・
書込番号:15471184
0点

Zenstyleさん
コメントありがとうございます。
確かにメインPCにするにはパワー不足かもしれませんね。
今のところRetina対応ソフトしか使用する予定がないので、その点は自分は問題ないです。
それにしてもRetinaディスプレイは、店頭で何度も確認しましたが、かなりきれいですね。
所有欲をそそる、まさにその通りですね。
持ち運べてそれなりのスペックも備えている、自分のニーズに一番合っているようです。
価格を見ながら頃合いをみて購入しようと思います。
書込番号:15497143
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD213J/A
Mac Book(13-inch, Aluminum、Late 2008)からの買い替えを考えています。そこで質問なんですが、DVDの映像はやはりRetinaディスプレイの方が綺麗な映像を見れるのでしょうか?光学ドライブが外付けになる不便さと天秤にかけて迷っています。
0点

>高精細であることの恩恵はあまり感じませんが、斜め前の方角から見ても色が変わらないIPSの恩恵は大きいです。
書込番号:15439333
0点

早速の回答をありがとう御座います。少し斜めになっても色が変わらない事はDVD鑑賞の際にメリットになると思います。やはりRetinaディスプレイに決定ですね。
書込番号:15446047
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD213J/A

>1月か2月くらいに購入予定ですが
>いくらまで下がるでしょうか?
これは誰も答えられないでしょう(笑)
それから1、2月に新しいMacBook Pro13インチ、15インチはでないと思いますよ。
書込番号:15422800
0点

自分は昨日、この機種を量販店で130000円で購入しました。
底値はまだ先になると思いますけど自分が納得できる金額であれば購入してみてはいかがでしょうか。
新しいmacbookはサイクル的に早くて来年の6月でしょう。
書込番号:15424747
1点

インテルの次期主力CPU「Haswell」の発売に合わせて、MacBook Proの新モデルが発売になると思います。
書込番号:15424946
1点

どこの量販店か教えてください。
量販店で13万はなかなか出ません。
書込番号:15427184
0点

量販店はk'sです。
値段だけでしたらYAMADAで148000円のポイント16%で124320円ってものあったんですが…ポイントより現金での値引きが今回は良かったのでk'sで購入しました。
みなさんも交渉頑張ってください。
書込番号:15427670 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

13万ってすごいですね(^^;;
何かのキャンペーンと絡めました?
是非、その腕前をご教授願います(^人^)
※このモデルとは256GBのことですよね?
書込番号:15432447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャンペーンと絡めたわけではありません。
そうです。256GBのモデルです。
皆さんがされてるように何店か周り価格交渉するだけです。ただ交渉の最後に、その日購入すると伝えるだけで提示された金額がさらに下がります。あと他店の提示価格は価格提示された後に出した方が良いかもしれません。
お店に行く順番も考えた方が良いですよ。
最後に現金値引がよければK'sに行けばいいと思います。ポイント付きならYAMADAですかね。
書込番号:15433229
3点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD213J/A
OSアップデート10.8.1と10.8.2をダウンロードして実行しましたが、いずれの場合もアップデートに対応していない旨の表示が出てアップデートできませんでした。本体のOSバージョンは購入時の10.8.1です。ウイルス対策ソフトは終了しましたがアンインストールはしていません。バックアップは実行していません。OSアップデートするときに注意するところがあればご教示いただけないでしょうか。
0点



そういえば、App.Storeによるソフトウェア・アップデートではダメで、SafariStand6.0.184というのを
落としてきて、インストールしたら、10.8.2(Safariの更新)になったような記憶が。。。
書込番号:15368379
0点

↑すみません。誤情報でした。SafariStand6.0.184は無視してください。
書込番号:15368419
0点

なぜか、ダウンロードフォルダに、Safari6.0.2Mountain.pkg というファイルが残っているのですよねぇ。
Safariだけを更新したら、10.8.2になった記憶があるんですが、今Appleサイト探しても、見つからないです。
書込番号:15368451
0点

http://ipodtouchmtb.blogspot.jp/2012/11/112safari-602nsurlerrordomain-3001102.html
これで解決しませんか?
書込番号:15368471
1点

茶風呂Jr.さん、Digic信者になりそう_xさん、早速のご教示ありがとうございます。暫く様子をみることにします。
書込番号:15368680
0点

昨夜、ソフトウェア・アップデートに10.8.2アップデートの案内が入り無事アップデートすることができました。iTune、Safari、iPhotoほかもアップデートされました。
書込番号:15418453
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





