Mac mini 1TB MD388J/A [2300] のクチコミ掲示板

2012年10月24日 発売

Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

OS X Mountain Lionを搭載したMac mini

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i7 メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:1TB Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]の価格比較
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のスペック・仕様
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のレビュー
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のクチコミ
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]の画像・動画
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のピックアップリスト
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のオークション

Mac mini 1TB MD388J/A [2300]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月24日

  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]の価格比較
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のスペック・仕様
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のレビュー
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のクチコミ
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]の画像・動画
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のピックアップリスト
  • Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

Mac mini 1TB MD388J/A [2300] のクチコミ掲示板

(971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac mini 1TB MD388J/A [2300]」のクチコミ掲示板に
Mac mini 1TB MD388J/A [2300]を新規書き込みMac mini 1TB MD388J/A [2300]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

スレ主 yo1_uさん
クチコミ投稿数:35件

はじめまして。

今回初めてMac miniを購入しようと考えておりますが、
直販店/大手家電量販店/ネット通販によるメリット・デメリットについて
知りたいと思い質問させて頂きました。

・直販店での購入の場合、大手家電量販店/ネット通販と比べると何か特典があるのか?
・ネット通販の方が価格優位性はあるものの、デメリットがあるのか?
・大手家電量販店は(例えばビックだと)ポイントがつくくらいで特に優位性はないのか?

など。
Mac mini購入を決めたものの、初めてよくわからず・・・
色々とご教示いただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:15444276

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/12/07 09:52(1年以上前)

こんにちは。

*iMacはポイントがあったの近所の大型店

**Mac Proはカスタマイズのためストア

***Windows機、自作パーツはコムのお店


一番問題になるのは初期不良です。

お店によって規約が異なるので購入前に確認が必要です。

製品自体はどこも同じですがコムのお店で買う場合は

ショップ評価を参考にしてください。

書込番号:15444369

ナイスクチコミ!2


スレ主 yo1_uさん
クチコミ投稿数:35件

2012/12/07 11:53(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

早速のコメントありがとうございます!

確かに初期不良は怖いですね・・・
ネット通販で購入し初期不良が出てしまった場合は
購入店で受けてもらえず、アップル直販店へ購入者個人より
行わなければいけない・・ということですよね。

もしかして、アップル直販店ではネット通販で購入したものは
初期不良・修理などは受けていただけないのでしょうか?

そうであれば、アップル直販店もしくは代理店である家電量販店
からの購入を選択せざるをえませんね・・・

この点お分かりになりますでしょうか?

書込番号:15444743

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2012/12/07 12:51(1年以上前)

>もしかして、アップル直販店ではネット通販で購入したものは
初期不良・修理などは受けていただけないのでしょうか


Apple製品での初期不良は一度だけでiMacに付属するマウスでした。

購入したのはヤマダデンキでしたが仕事が忙しくお店に行く時間がなかったので

Appleに電話して交換してもらいました。


保証書のシリアル番号と自分の住所、氏名だけで

購入したお店は聞かれませんでしたので

ネット通販のお店も同じ保証を受けられます。



ネット通販が不安なお気持ちはよくわかりますが

それほど心配する必要はないですよ。

書込番号:15444951

ナイスクチコミ!4


スレ主 yo1_uさん
クチコミ投稿数:35件

2012/12/07 19:11(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

ご返信ありがとうございます。
再度コメントありがとうございます。

私も気になってアップルオンラインストアへ直接電話で聞いてみました。
まとめると、、、

・メモリ増設などカスタマイズ購入や、最初に一気に買い揃えたいならオンラインストアへ
・店まで足を運ぶのが苦にならず、見て触って購入したいなら、量販店へ
・購入するものが決まっていて、値段で勝負!ならネット通販へ

という感じでした。
(オンラインストアのコール窓口の方は丁寧でした)

とりあえず、買いたいものは大体決まっているので、量販店で見て触って
ネット通販で買おうかな、と思っています。

ありがとうございました!

書込番号:15446127

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの調整について

2012/11/22 00:14(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

スレ主 naka54.comさん
クチコミ投稿数:2件

最近、Mac mini (Late 2012)のCore i7モデルを購入しました。

ディスプレイはナナオのFS2333を使用しており、HDMI to HDMIで接続しています。

使い始めて間もなくして、サブとして使用しているMac Book Proと比較して、ディスプレイの写りが白っぽいことに気づきました。システム環境からディスプレイの調整を試みたのですが、なかなか上手くいかずどうしたものかと困っています。

そこで質問なのですが、みなさまの中で同様の現象に悩まされている方はいらっしゃいますでしょうか?

また、解決法などありましたら教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:15372900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/22 00:36(1年以上前)

ん?
いわゆる白とびですかねぇ

もにたーの設定で「拡張階調」とか「adv コントラスト」の設定をオンにしたらどうですかねぇ

書込番号:15372988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/22 17:43(1年以上前)

FS2333使ってます。 MacBook ProのThunderbolt-DVI-D
で繋いでますけど特に問題ないですよ。輝度の上げ過ぎと違いますか?

書込番号:15375460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/24 14:16(1年以上前)

参考として
HDMIでPlay Station3と繋げましたが特に問題無し。

書込番号:15384722

ナイスクチコミ!1


スレ主 naka54.comさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/02 10:25(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございました。

インターネットを検索したところ、白飛びの症状はいくつか報告されているようで、特定の条件下でのみ現れるのかもしれませんね。

ちなみに、HDMI直結では白飛びが起こるのですが、付属のHDMI-DVIアダプタを利用してHDMIからDVIに変換して接続したところ、白飛びの症状は現れませんでした。

書込番号:15420921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 Mac mini 1TB MD388J/A [2300]の満足度5

2012/12/04 20:43(1年以上前)

スレ主さんの言われるのは下記の問題ですね。

http://www.softantenna.com/wp/mac/mac-mini-2012-blackout-2/

書込番号:15432796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Mac miniで外付けDVDドライブが認識しない

2012/11/30 21:21(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

WindowsPCで使用していた東芝製の外付けDVDドライブが認識されません。どなたか原因、そして対処方法を教えていただけますでしょうか。
なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:15414146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/30 21:46(1年以上前)

型番ぐらい書かないと誰も答えられない。
そのドライブがWindows専用、あるいはMacには対応してないのでは。

書込番号:15414276

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/11/30 22:25(1年以上前)

ACアダプタ専用USBドライブだとUSB差しただけでは認識不能
こういう機種の可能性ではありませんか?

書込番号:15414487

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/12/02 11:45(1年以上前)

純正の買えば
7000円しないし

書込番号:15421235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma7さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/02 20:04(1年以上前)

しゅうさん111さん

参考になるかどうか解りませんが上の「外付けDVDドライブに関して」に書き込みをしました。
Mac対応の物でも色々ある様です。
めげずにがんばってみてください。

書込番号:15423221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増強について

2012/11/27 11:58(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

クチコミ投稿数:27件

MD388J/Aのメモリですが,4GBで十分だと思いますが,仮に8MBにしたい場合空いたスロットに4GBカードを購入しようと思います.最初から8MB着装したMac miniは1万円以上高いですが,メモリパーツのみ4GB(DDR3 PC3-12800)の火価格を調べると,2000円もしません.したがって,4GBのminiを購入し,別途,4GBのメモリカードを購入した方が経済的です.この方法は問題がありますか?経験者の御意見を御願いします.この場合,4GBメモリカードが同一のものでないと動作しない,あるいはApple純正でないとだめ,など制約がるでしょうか?

書込番号:15398239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/27 12:36(1年以上前)


510718Mさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:37件

2012/11/27 12:55(1年以上前)

Mac mini 1TB MD388J/Aのデフォルトのメモリは2GB×2で空きスロットはありません。

メモリは自分で付け替えた方が経済的で問題もありません。交換も簡単です。
http://support.apple.com/kb/HT4432?viewlocale=ja_JP

メモリを交換されるのでしたら最近は、8GBでも安くなっていますので8GB×8GBで16GBの方がいいと思います。

大は小も兼ますからね。私が交換したメモリは下記の物です。問題なく動作しています。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB-DDR3-1600-PC3-12800-SP016GBSTU160N22/dp/B0094P98FK/ref=cm_cr_pr_product_top

こちらのサイトの方が安いです。(現在4,700円)
http://nttxstore.jp/_II_SL14089610

書込番号:15398437

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/11/27 14:44(1年以上前)

すぐに教えていただきありがとうございます.VMにてLinux系と場合によるとWin 7も同時に動かすことを考えてました.確かに,16GBぐらいにしておけば,このような場合にメモリ不足による性能劣化はなくなりそうですね.したがって,4GBのminiを購入して,16GBに交換することにします.これが最も安くて効果的なminiとなるはずです.diskは1TBあれば,Linux, Win X などをインストールしても十分パーティションを切ることが可能です.

書込番号:15398776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/30 10:57(1年以上前)

自分も16GBを5000円位で購入しました。
マウンテンライオンじゃ4GBメモリは足らないような気もします。
アクティビティモニタ見る限りSafariやiTunes立ち上げて操作してると直ぐ行きます。

書込番号:15411928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2012/11/30 12:17(1年以上前)

こんにちは 皆様

経済的なことだけいうなら,しばらくして不満を感じてからメモリー交換というのが最も経済的と思います。

「しばらく」が1,2ヶ月くらいならあまり効果ないかもしれませんが,一般的にはメモリーは容量は増えて価格据え置きとか,同じ容量ならだんだん値段が下がるとか,そういう傾向にあると思うので。

ただ,あまり長い時間が経つと,規格が変わってしまい買えなくなったり割高になったりすることもあったような気がするので注意は必要です。

書込番号:15412190

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

Windowsサポートソフトウェア

2012/11/23 22:30(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

スレ主 ネパリさん
クチコミ投稿数:27件 ねぱねぱ探検隊本部 

本日Mac mini2012を購入して早速bootcampでWindows7をインストールしました。ですがdvdに焼いたWindowsサポートソフトウェアがインストール出来ず、Windows7ではネットワークにつなぐこともできません。dvdは自動再生にしてもsetup.exeをダブルクリックしても「このWindowsにはや対応していない」というようなエラーメッセージが表示されるだけです。
このままの状態だと再起動してもWindowsでしか立ち上がらないので、MacBookに付属していたスノーレパードのdvdからbootcamp3をインストールしてみましたがインストールはできたもののブートキャンプアシストを開こうとすると「このアカウントでは権限がない」というようなメッセージが表示されてしまいます。
ひょっとして最新のMac miniはWindows7をサポートしていないのでしょうか。
ご存知であれば対処法等ご教授ください。

書込番号:15381957

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/24 18:29(1年以上前)

Windowsのインストールがうまくいかない理由は分かりませんが、起動時に「option」キーを押したまま起動すると、起動OSを選択することが出来ます。
この方法ならMac OS Xで再起動できますよ。

書込番号:15385753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2012/11/24 21:08(1年以上前)

私もbootcampでWindows7をインストールするのに手間取りました。
私の場合は、ドライブオプション→フォーマットのところで引っかかって、先に進めないというものでした。

ググりにググって、ようやく辿りついたのが、基本中の基本、「周辺機器をなるべく接続しない」という単純なことでした。(意外と盲点でした)
それまでは、USB外付けHDDを付けたまま作業してたのですが、外してやり直したら、すんなり先に進みました。

全く同じ症状ではないので、なんとも言えませんが、もし同じように余計なモノを接続したままであれば、外して試してみてはどうでしょうか。

書込番号:15386421

ナイスクチコミ!1


スレ主 ネパリさん
クチコミ投稿数:27件 ねぱねぱ探検隊本部 

2012/11/24 21:37(1年以上前)

Ken-Chanさん、トリクティコラレイトさん
さっそくの返信ありがとうございます。
一度周辺機器を外してチャレンジしてみます。

書込番号:15386585

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネパリさん
クチコミ投稿数:27件 ねぱねぱ探検隊本部 

2012/11/25 15:29(1年以上前)

 解決しました。何をやってもダメだったのでサポートダイヤルで確認したところ、Boot Camp5.0はWindows7の32bit版はフォローしていないとのことでした。64bit版なら問題なく使用できるそうです。仕様変更があるのにどこにもその旨が表示されていないことに少し納得いきませんがしかたなさそうです。
 いまはどちらも追加コストがかかるので、パラレルデスクトップをしようするか64bit版を入手してBoot Campを使うか悩んでいるところです。

書込番号:15389917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート出来ない

2012/11/20 20:25(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

スレ主 510718Mさん
クチコミ投稿数:248件

初めてMacを買いました。

現在のバージョンはOS X 10.8.1です。

OS X 10.8.2 にアップデートしようとOS X Mountain Lion統合アップデートv10.8.2を

ダウンロードしましたがOS Xアップデートは このディスクにインストールできません。

このボリュームは、このアップデートの要件を満たしていません。

と出てインストールできません。HDDは元から付いてたもので交換などしていません。

書込番号:15367224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件

2012/11/20 21:13(1年以上前)

510718Mさん、こんばんは。

直接の解決策ではないかもしれませんが、
ディスクに問題は出ていないでしょうか?

私は古いバージョンのユーザーですが、
同じようなトラブルが出た時に
ディスクユーティリティのディスクの修復を試した所、
上手くインストール出来るようになりました。
システムをインストールしているドライブに問題が出ている時は
インストールディスクから起動して、
そこのユーティリティを使うことになると思います。

書込番号:15367455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/20 21:17(1年以上前)

パーティション作ってないだけでしょ

書込番号:15367477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 510718Mさん
クチコミ投稿数:248件

2012/11/20 21:47(1年以上前)

周一じんさんさん、sugiwoさんレス有り難う御座います。なんせ初Macなのでいろいろと戸惑ってます。

パーティションを作らないといけないのですか。今までWindowsのノートPCばかりだったので…

パーティションはどうしたら作れるのですか?

書込番号:15367660

ナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/20 22:44(1年以上前)

http://itstrike.biz/apple/2102/
これかぁ

書込番号:15367989

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:13件 Mac mini 1TB MD388J/A [2300]のオーナーMac mini 1TB MD388J/A [2300]の満足度5

2012/11/21 01:50(1年以上前)

スレ主さん、今晩は。

自分は11/3日にMac mini MD388J/Aを購入して使ってますが、その日か数日後には10.8.2へ無事アップデート出来ました。

その後Appleが10.8.2のアップデートをなんらかの理由によりリリースを中止しているようですので、今アップデート出来なくてもそんなに心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ。

因に、自分はその後HDDからSSDへ換装して使用してますが、アップデートによる不具合は一切なく快適に使用出来てます。

書込番号:15368791

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 510718Mさん
クチコミ投稿数:248件

2012/11/21 06:34(1年以上前)

sugiwoさん、キャッツ☆愛さん そういう事だったのですか。すっきりしました。

ありがとう御座います。なんせPCは最新の状態じゃないと気がすまないタイプなので...

周一じんさんさん またディスクに問題が出た時には参考にしたいと思います。ありがとう御座います。

キャッツ☆愛さん やはりSSDに換装すると爆速なんでしょうね。私はメモリーは16GBに換装済み

でSSDは、いつか換装したいと思っています。まあ今まで使っていたPCが7年前の物で立ち上がって

使えるまで5分ぐらいかっかていたので、今のままでも私にしては十分爆速なのですが...はっははははは

また、Googleで調べても分からない時はこちらのサイトで質問したいと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:15369037

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mac mini 1TB MD388J/A [2300]」のクチコミ掲示板に
Mac mini 1TB MD388J/A [2300]を新規書き込みMac mini 1TB MD388J/A [2300]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mac mini 1TB MD388J/A [2300]
Apple

Mac mini 1TB MD388J/A [2300]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月24日

Mac mini 1TB MD388J/A [2300]をお気に入り製品に追加する <479

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング