



キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > REGIA > REGIA ONE
この商品をPCに取り付けて説明書を見ながら
ドライバーソフトウェア更新まで行ったんですが
付属のCDからドライバーのインストールをする際にエラーが出て
インストールできません・・・。
エラーメッセージは
『デバイス用ソフトウェアが見つかりましたが、このドライバーのインストール時にエラーが発生しました。
Trident SAA7160 Hybrid Capturre Device
データが無効です。』
と言った具合です。
これは付属のCDのドライバーが壊れているのでしょうか?
この商品は付属のCD以外ではドライバをインストール出来ない?みたいですし、
とても困っております。
書込番号:15892217
1点

どのOSを使っているのか分かりませんが、Monster X3のドライバをインストールしてみたり
デバイスマネージャから手動検索でインストールしてみてはどうでしょうか。
書込番号:15892283
0点

Windows8を使っております。
Monster X3のドライバではダメでした。
手動検索でインストールでも無理そうです。
書込番号:15893372
0点

当方のOSはWin7 64bitですが…
同封の説明書通りに進めれば、簡単にドライバーインストできました。
インストが出来ない原因は、説明書の手順7辺りからではないですか?
ここで、OSの32bitか64bitの選択が出てきます。
OSのbit数に合致するフォルダを開けば、インストールは開始されますよ。
これ以外のアドバイスとしては、ボードがしっかりマザーに刺さっているかチェック。
また、基本的ですが…
折り畳まれた説明書を広げて、もう一度じっくり読むこと。
説明書がモノクロで見えづらいなら、以下のページならカラーで若干見易いので参考までに。
http://www.celsus.co.jp/images/REGIA/REGIA1.pdf
頑張ってチャレンジしてみてください。
書込番号:15913484
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[キャプチャーボード・ビデオキャプチャ]
- 概要更新日:4月22日
- 選び方のポイント更新日:4月22日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:4月22日
- 用語集更新日:10月2日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





