


SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT
Secure Eraseしようと思うんですがParted MagicはW8に対応してないんでしょうか?
他に使いやすいフリーソフトが有れば教えて下さい。
書込番号:16102529
0点


you-wish さんレス有難う御座います教えて頂いたソフトがParted MagicなんですどうもW8には対応してないみたいですけど?
書込番号:16102614
0点

W8には対応 関係ないです^^;
先程のURLに書いてある通り Linux ですので CD/DVDに焼くか bootable-USBにして 使ってください。
書込番号:16102646
0点

SamsungのSSDはWindows8からSecure Eraseを実行できません。
IntelやOCZはToolBoxで実行できます。
Parted MagicはLinuxです。
いつもはParted Magicを使っていますが
今回はMagician_v4.0で作成した
Samsung SSD Secure Erase Utility(v4.0)でSecure Eraseを実行してみました。
RAIDモードのまま2台まとめて簡単に出来ました。
書込番号:16102728
0点

夏のひかりさんMagicianでSecureEraseをDVDに焼いたのですが文字化けで使い物になりませんでした。ナゼ?
書込番号:16102822
0点

こんばんは。。。
解決済みになっていますが・・・。付けておきます。
途中で、電源をoff/onにするというのが、おそらく躓くのではと思います。次のページ・・・^^。
http://www.dosv.jp/feature01/201210/15.htm
私はDVDに焼きました。
書込番号:16103031
1点

>MagicianでSecureEraseをDVDに焼いたのですが・・・
私はブータブルUSBでやりました。
SSを見てもらった通り文字化けはありません。
英語ですが内容は簡単なので理解できます。
Parted Magicも使っていますが
SamsungはMagicianでやってます。
最近DVDに焼くことは少なくなりました。
ほとんどUSBメモリです。
書込番号:16103232
1点

Samsung Magicain USBブートSecure Erase
The selected drive is in a Frozen state. to continue with Secure Erase,please follow the directions below.
Do not switch the computer off during this process.
1.Open computer casing.
2.Disconnect the SATA power cables from the SSD.
then reattach after a few seconds.
3.Restart the application by typing 'SEGUIO.exe' and
then proceed.
Press any key to continue...
【翻訳】
選択したドライブは、凍結状態になっています。
完全消去を続行するには、以下の指示に従ってください。
このプロセス中にコンピュータの電源を切らないでください。
1.コンピュータのケースを開けてください。
2.SSDからSATA電源ケーブルを抜いてください。数秒後に再接続します。
3.再起動して次に進みます。(再起動したらSEGUI0(ゼロ).exeをタイピングして実行します。)
続行するには何かキーを押してください...
---------------------------------------------------
●RAIDモードでのSecure Eraseの方法(上の説明文とは少し違います。)
SSDのRAID0を解除する。
SATAモードはRAIDのまま2台連続でSecure Eraseを実行する。
Samsung Magicain USBブートでSecure Eraseを起動する。
1.起動画面(Samsung SSD Secure Erase Utility(v4.0)
2.Yを押す
3.上記メッセージが表示される。
4.#01の電源ケーブルを抜き5秒後に接続する。Yを押す。
5.#01のセキュアイレーズが実行される。
6.#01のSecure Erase is Successfulが表示される。
7.#02の電源ケーブルを抜き5秒後に接続する。Yを押す。
8.#02のセキュアイレーズが実行される。
9.#02のSecure Erase is Successfulが表示される。
10.終了画面
書込番号:16103285
1点

LinuxLive USB CREATOR 2.8.21.exe(4.53MB) Free版 日本語対応
http://www.linuxliveusb.com/
●上から順番に指定すれば良い簡単操作
STEP1:USBメモリの選択 →空のUSBメモリを挿せば窓に表示される。
STEP2:ソースの選択 →ISOファイルを指定する。
STEP3:Live Mode(実際モード) →変更無し
STEP4:□FAT32でUSBメモリをフォーマットする場合はチェックを付ける
STEP5:雷アイコンをクリックするとインストール開始
★終了:ブータブルUSBが完成する
書込番号:16103417
2点

3930Kさん
ブータブルUSBメモリはMagicianで作りました。
LiLi USB Creatorは必要なかったです。
Pated MagicのブータブルUSBメモリの作成に使いました。
価格COM 口コミ Samsung SSD Magician の日本語マニュアル
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431725/SortID=15623244/#tab
Samsung SSD Magician_v3.0 の日本語マニュアル ダウンロード
http://www.itgm.co.jp/support/manual/Samsung_SSD_Magician_User_Manual_JP_20111214_final.pdf
↑セキュアイレーズについても記載がありますので一読をお勧めします。
しかしv4.0は少し内容が違います。
書込番号:16104729
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





