840 PRO Series MZ-7PD256B/IT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:256GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:540MB/s 書込速度:520MB/s 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの価格比較
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのスペック・仕様
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのレビュー
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのクチコミ
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの画像・動画
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのピックアップリスト
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオークション

840 PRO Series MZ-7PD256B/ITサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年10月24日

  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの価格比較
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのスペック・仕様
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのレビュー
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのクチコミ
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの画像・動画
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのピックアップリスト
  • 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT

840 PRO Series MZ-7PD256B/IT のクチコミ掲示板

(1005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「840 PRO Series MZ-7PD256B/IT」のクチコミ掲示板に
840 PRO Series MZ-7PD256B/ITを新規書き込み840 PRO Series MZ-7PD256B/ITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

840Proでも性能が落ちるんですね

2017/12/28 03:14(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT

スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

数年使用してきましたが、現在のTBWは23.8TB、SMARTはALL OKの状態で
ライト性能が速度がシーケンシャルで230MB/s程度まで落ち込んでしまい戻らなくなりました
(この時のスクリーンショットを取らなかったことを後悔しています)
Trimを行っても速度が戻りませんでした

一度Windowsのフルバックアップを取り
SecureEraseを実行して、フルバックアップから復元したら速度が回復しました。
速度が落ちてきてるようでしたら、SecureEraseを数年に一度は実行されることをお勧めします

書込番号:21465295

ナイスクチコミ!1


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/12/28 07:52(1年以上前)




この間、SSD交換の際に、840Evoで久しぶりに SecureEraseを magicianからやろうとしたら、ブート用のCD作れと言われた。
面倒臭いので、手元のmintLinuxの hdparamでやった。 こっちは、毎度確実に出来る。

例)
http://marosama.blogspot.jp/2010/03/linuxsecureerase.html

ただ、毎度電源ONの途中で SSDの電源を抜き差しするのは寿命に悪い。 
SecureEraseは危険な作業だけども、データを失うのは、危険性は、コマンドだけで出来る DiskPart Cleanと大して変わらぬ。

なぜ、HDD frozen解除に電源ケーブルの抜き差しのような原始的な手法が必要なのか、そも、 媒体のFrozen状態とはどんな状態で何のためにあるのか、分かった気がしないし、分からない。

Googleの限界かなぁ....
(何か、一度だけ、マシンの組み合わせで、frozenにならずにすんなり SecureEraseが出来たSSDが遠い昔にあった気もするが、夢かもしれない)。

書込番号:21465453

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40486件Goodアンサー獲得:5696件

2017/12/28 08:58(1年以上前)

速度低下はSSDの保護機能の結果ですし。4Kランダム書き込みなんてそうそう発生しませんし(OSのWriteキャッシュがありますし)。したとしても200MB/sも出ていれば十二分です。

不具合で遅いわけではないので。ベンチマークが趣味と言うことでなければ、気にする必要はないと思います。

書込番号:21465570

ナイスクチコミ!0


スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

2017/12/28 13:51(1年以上前)

そうですね、実用で困っていたわけではないです
リードはそこまで速度低下していたわけではないですしね
今まで速度低下の書き込みがなく、SecureEraseで回復する事もなかったので
サムスンの840Proでも実際に速度落ちるんだと思い書き込みしました

書込番号:21466042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT

こちら 850 EVO

もうすぐ30Tになりますが
システムがZ270環境になりましたので少し様子を

至って健康 挙動不審なしの優等生でありますね。
買って正解の一物でありました。
これ840PROから私めサムスンのファンになりましたね。

ニューモデル 850EVOも使用中ですが
サムスン ブラザーズ活躍してくれています。

この先どこまで活躍してくれるかじっくり拝見であります。

書込番号:20663628

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/02/16 15:54(1年以上前)

SSDの経時劣化って、あまり想像できません。
劣化は、使用頻度や使い方で決まるのでは?
MLCだからもあるか?

書込番号:20663641

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/02/16 15:54(1年以上前)

オリブルさん こんにちは、

いつも書き込み見ています、SSDが出たのはつい最近かと思ってましたが、もう5年前からお使いとは
当時の256は高かったでしょう。
使用レポートありがとうございました。

書込番号:20663643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28919件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオーナー840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2017/02/16 16:07(1年以上前)

こんにちワン!    お2方

>ガラスの目さん
私めけっこうエゲつい使用ですが問題なしですね(笑)


>里いもさん
各メーカー多数所有していますが
今だ壊れたものや寿命が来たものも無いですね。
感心しておりますよ(^_^)

書込番号:20663665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/02/16 16:27(1年以上前)

>オリエントブルーさん
それなら、安心です。
私も、色々なメーカーのSSDが壊れた経験がありません。

書込番号:20663703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28919件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオーナー840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2017/02/16 16:40(1年以上前)

こんにちワン!

>私も、色々なメーカーのSSDが壊れた経験がありません。
それは宜しゅうございました(^_^) あなた

書込番号:20663727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6969件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/16 19:26(1年以上前)

SATA2の頃から入れて3個のSSDを壊している俺が通りますよ。
SSDにお世話になって今年で7年目突入ですが、使い方や作りの違い等で壊れかけも出る時期かと思います。
壊れたSSDは、車載PCの高温環境下で利用したS599(殉死)とM5P(今のところ健在)にリテールのHG5d(初期不良扱いで交換)くらいかな?


時折レンダリングで数百GB/日の書込みしていますが、書込み保証値でお釣り来る2個のSSDは健康そのものです。
バルクのHG5dもAD値を見る限りまだまだ大丈夫なんだけど、エキプロが少し不安ですね。

書込番号:20664079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28919件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオーナー840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2017/02/16 20:15(1年以上前)

こんばんワン!

>3個のSSDを壊している俺が通りますよ。
壊したのに通るんかい (^◇^)

SATA2のも まだまだ元気よ。
何でも大切に使おう。あなた

書込番号:20664209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2017/02/16 21:01(1年以上前)

んじゃあコレが死んだら960 EVOを無理にでも購入するんですね。
早く壊れろ〜、と念を送っておきます。


余計なことするなと怒られそうですたい(^_^;)

書込番号:20664386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28919件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオーナー840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2017/02/16 21:32(1年以上前)

こんばんワン!

>早く壊れろ〜、と念を送っておきます。
ふんな念 送らんで宜しい。

そういえば960EVOの連絡なし。
もうどうでもよくなってきたが。あなた

書込番号:20664512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2017/02/17 18:40(1年以上前)

素晴らしい耐久性ですね
自分も東芝HG6Q含めSSD三台を同時に運用している所存で、ちょっと使い込んでビクビクしていたのですがしばらくは安心できそうですね
あ、買う前はTLCでビクビクしていたSanDiskのUltraIIも特に劣化もなく元気に動いております

書込番号:20666672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28919件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオーナー840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2017/02/17 18:57(1年以上前)

こんばんワン!

いや〜気にしてたよねTLCを
大丈夫あなたがじじいになるまで持つ d(-_^)

書込番号:20666714

ナイスクチコミ!1


h1deak1さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/02 13:30(1年以上前)

うちも今なお現役ですね。
ただ、かつてはブート用システムドライブとしての使い方から、現在は車載メディアプレーヤーの音楽データ格納用ドライブとして、
USB接続の薄型SSDケースに入れて車内の超過酷な環境下で運用しています。
512GBモデルだったら今でもシステムドライブとして使っていたかもしれません。

書込番号:20703287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28919件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオーナー840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2017/03/02 13:39(1年以上前)

こんにちワン!

>車内の超過酷な環境下で運用しています。

真夏にそれもきついような。
しかし
健在で何よりでありますね 宜しゅうございます。あなた

書込番号:20703305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

SSDの完全な初期化

2016/11/12 21:43(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT

スレ主 zxcvbnm8さん
クチコミ投稿数:1件

SSDにWIN10をinstallしたのですが520GBが486GBになっています残っているとクローンができません詳しい方教えてください
クローンするLogitecの機器はガチャベいです宜しくお願い致しますエクスプローラーで認識が出来ますがディスクの管理でも
出来ますがOSが残っているようです。

書込番号:20387286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/11/12 22:14(1年以上前)

伝統的にハードウェアメーカーは1Kバイトを1,000バイトとして計算し、ソフト/OSメーカーは1,024バイトで計算するため違いが出てくる。
540GB(メーカー表記)×1,000×1,000×1,000÷1024÷1024÷1024≒484GB(OS上での表示)
すべての領域を開放してあれば使用量はゼロ。

書込番号:20387391

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/11/12 22:26(1年以上前)

486GBという容量であってます。1.024で3回割るとそうなります。

ディスクの管理で前の方の領域になりかあるのはWindows10をインストールする時に仕様です。
消さないでそのままにして下さい。

書込番号:20387448

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2016/11/12 23:22(1年以上前)

>>クローンするLogitecの機器はガチャベいです

ガチャベイシリーズも色々が有るので、何を指しているのでしょうか。
http://www.logitec.co.jp/products/hd/gachabay/index.php

書込番号:20387672

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28106件Goodアンサー獲得:2468件

2016/11/13 08:38(1年以上前)

ガチャベイシリーズでのクローン,元のSSD/HDDの容量が
クローン先の容量より大きい場合はできません。
元の容量は実容量でなく,SSD/HDDの規格上(?)の容量です!

書込番号:20388526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:38件

2016/11/14 01:28(1年以上前)

それはシステムパーティションや・・・
どうしても初期化したいならwindows10インストーラーで全部削除するかコマンドプロントからDISKPARTを使いクリアする。あとはクイックじゃないフォーマットか一旦ダイナミックディスクにしてからベーシックディスクにする。(最近ダイナミックディスクってよく書くなぁ)

こだわらなくてもストレージ丸ごとクローンするだけで解決するんじゃないかな?

書込番号:20391601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Total LBA Writtenの数値について

2016/06/08 11:17(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT

クチコミ投稿数:68件 HIMAJIN 

SMARTがエラーを吐いたので、Total LBA Writtenの数値を見ると、「21,749,846,646」という数値でした。
使用は1年程度なのですが、これはサムスンが定める保障の範囲のTBWなのでしょうか。

書込番号:19939155

ナイスクチコミ!0


返信する
bs029さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/08 23:08(1年以上前)

SamsungのSMARTは512バイト単位なので、書き込み量はgoogle電卓で計算すると
(21749846646 * 512) / (1024^4) = 10.1TB
となります。

http://www.itgm.co.jp/product/ssd840/#ti_product_03
によるとエンタープライズ用途での保証はTBWが73TBですが、
それ以外の用途では保障期間5年のみで、TBW自体が設定されていないようです。

書込番号:19940789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件 HIMAJIN 

2016/06/09 07:38(1年以上前)

bs029様
ご返信および、計算式を教えて頂き、誠にありがとうございます。

サムスンのページに「エンタープライズPC/サーバーでご利用いただく際の製品保証」とあり、当方サーバー用に使用していたので、今回は保障の範囲内という事が分かりました。

本日、850 proが届きますので、リビルド後にサポートに問い合わせて見たいと思います。

書込番号:19941338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Secure Erase使えますか?

2013/02/13 18:34(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT

スレ主 3930Kさん
クチコミ投稿数:376件

Majician4.0のSecure Eraseを試したんですけどUSBでbootしてもDVDでbootしても画面が文字化けして使い物にならなかったです。

OSはW8 PROです皆さんはどうですか試された方が居られましたら情報お願いします。

書込番号:15759879

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/13 18:38(1年以上前)

http://www.dosv.jp/other/0910/05.htm

HDDEraseというソフトではどうでしょうか?

書込番号:15759897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/13 18:51(1年以上前)

Win8は確か対応してなかった ような..

オンボード出力でHDMIで液晶TVに出力すれば できるかもしれませんね

書込番号:15759948

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオーナー840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/02/13 19:02(1年以上前)

ケイエヌ(^^♪さん の言われる通り Win8では 未対応です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431722/SortID=15723765/

私は S.E.これで 行なっています。
http://youwish.web.fc2.com/secure.htm

書込番号:15759987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 3930Kさん
クチコミ投稿数:376件

2013/02/13 19:45(1年以上前)

英文のリリースノートを見ると対応OS W8 32 64 となっていますけど?

書込番号:15760152

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオーナー840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/02/13 19:57(1年以上前)

主なVer.4.0 Release note
Operating System
- Windows XP SP2(32bit) / Vista(32/64bit) / 7(32/64bit) / 8(32/64bit)

- Secure Erase is not supported for Windows 8 systems.
にて 未対応ですね^^;

書込番号:15760191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/13 19:59(1年以上前)

その 英文のリリースノートを見ると
添付の通り 9) Secure Erase is not supported for Windows 8 systems.
って記載がありますね

なんせ優秀な企業が作ってるんでもう少しお待ちくださいw

RAID0は自分のとこで出してるSSDでも認識すらしませんからw

書込番号:15760202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/13 20:00(1年以上前)

失礼だぶりましたw

書込番号:15760208

ナイスクチコミ!0


スレ主 3930Kさん
クチコミ投稿数:376件

2013/02/13 20:25(1年以上前)

この前ITGマーケティングのサポートに電話した時はお姉ちゃんがSecureEraseとOSオプチ何とかもW8対応になりましたと言ってましたお姉ちゃん嘘つきかな???

書込番号:15760313

ナイスクチコミ!0


スレ主 3930Kさん
クチコミ投稿数:376件

2013/02/13 20:28(1年以上前)

試された方は誰も居ないんですね

書込番号:15760329

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2013/02/13 20:57(1年以上前)

Samsung SSD Magician の日本語マニュアル
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431725/SortID=15623244/#tab

↑Magician 3.2ではSecure Eraseを試した事がありますが4.0では無いです。
今はTV録画中なので試せません。

書込番号:15760487

ナイスクチコミ!1


スレ主 3930Kさん
クチコミ投稿数:376件

2013/02/13 22:33(1年以上前)

皆さん有難う御座いました。

書込番号:15761032

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2013/02/13 23:02(1年以上前)

Secure Erase1

Secure Erase2

Secure Erase3

Secure Erase4

試して見ました。
OS(Windows8)上からはSecureEraseは実行できません。
出来ないとはっきり書いてあります。

USBブートなら問題なく動作しました。
DOSブートですからWindows8には関係ないです。
DOSの内容はバージョン3.2と同じです。
バージョンは右上にV4.0と表示されています。
文字化けもありません。SS参照

ちなみにRAID0環境では840Proが認識できないのでUSBブートも作れません。
RAID0を解放してから試しました。
さてこれから元に戻すのが大変!(^^;




書込番号:15761232

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2013/02/13 23:09(1年以上前)

Magician4.0

Magician4.0のSSです。

書込番号:15761283

ナイスクチコミ!1


スレ主 3930Kさん
クチコミ投稿数:376件

2013/02/13 23:20(1年以上前)

夏のひかりさん、試してくれたんですね頭が下がります有難う御座いました。

USBでどの様な手順で出来ましたか教えて下さい宜しくお願いします。

書込番号:15761376

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2013/02/14 00:22(1年以上前)

USBブート作成時にFAT32でフォーマットしたUSBメモリを指定して実行
出来たらUSBメモリでブートします。

尚、SecureEraseを実行するとSSDは初期化されます。
前もってボリュームを削除して置きます。

あとは画面の指示(英語)に従って実行すれば良いわけです。
SSを参照して下さい。

・SSDのスキャン
・SSDのリスト表示
・SecureEraseの実行
・一端フローズン状態にする為起動し直します。
・無事完了するとSuccessfulと表示されます。

書込番号:15761761

ナイスクチコミ!1


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/03 15:46(1年以上前)

Secure Eraseの文字化けですが、ディスプレイアダプタとの相性かと思います。

Nvidia GTX960だとUSBブートでもCDブートでも文字化けしてしまいましたが、6700Kのintel内臓グラフィックで起動すると文字化けは解消されました。

SSDを間違うと大変なことになるので、文字化け状態で手探りでは進めないですよね〜。。。

ちなみに今回確認したSecure EraseのバージョンはV4.9でした。
そして、ターゲットはSM951(MZVPV128HDGM NVMe)だったのですがSSDリストに登場せず、実行できませんでした。。。

書込番号:19552508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows10で マジシャン ver4.8 こいつで実行

2015/10/27 16:53(1年以上前)


SSD > サムスン > 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT

ま〜5桁は見れましたね。
書込量 25206 GB 今だ元気 現役続行中。

書込番号:19264496

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11832件Goodアンサー獲得:1225件 私のモノサシ 

2015/10/27 20:21(1年以上前)

実際どのくらい効果があるのか…

まだまだ若いです。

こんばんは〜
850EVOでRAPID試してみましたが…
ベンチマーク見るとメモリーのスピードの違いがよく分かりますね。(^^;
オリさんは常用はRAPID有効無効どっちで使用してます?

鈍感な自分には差が分からないし、
どっちで行こうか悩んでいます。(^^;

書込番号:19265018

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2015/10/27 22:55(1年以上前)

850PRO_RAPID

RAPIDモード試しました。
オリエントブルーさんに負けました。・・・(^^;

書込番号:19265621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28919件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオーナー840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2015/10/28 00:24(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

只今に帰宅です。
お〜拝見 拝見 なるほど〜(^_^)

>アテゴンさん
>オリさんは常用はRAPID有効無効どっちで使用してます?

普段は無効にしていますよ。
どうなんだろうか効果の程は
しばらく このままにして試してみときましょうかね(笑)


>夏のひかりさん

いやいや  950PROも出る事だし
あなたは すぐ挽回します〜d(-_^)

書込番号:19265859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/10/28 07:04(1年以上前)

超はえぇぇw

書込番号:19266207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28919件 840 PRO Series MZ-7PD256B/ITのオーナー840 PRO Series MZ-7PD256B/ITの満足度5

2015/10/28 07:08(1年以上前)

おは〜!

この数値は バグではないのかしらね(笑)

書込番号:19266209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「840 PRO Series MZ-7PD256B/IT」のクチコミ掲示板に
840 PRO Series MZ-7PD256B/ITを新規書き込み840 PRO Series MZ-7PD256B/ITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

840 PRO Series MZ-7PD256B/IT
サムスン

840 PRO Series MZ-7PD256B/IT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月24日

840 PRO Series MZ-7PD256B/ITをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング