iMac MD093J/A [2700]
液晶画面の最薄部が5mmになった液晶一体型のiMac
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac MD093J/A [2700]
題名の通り、FUSION DRIVEとはなんですか?. あとThunderboostって何ですか
ホームページで見たりしてますがイマイチ分からなくて
書込番号:15770383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SSD ってのは内部転送速度が速いんですね。
その反面データの記録領域が少ないっていうデメリットがあるんです。
ハードディスクは記録領域が莫大な反面、転送速度は遅いんです。
それら SSD とハードディスクの良い所を活かし、
デメリットを補っているような技術が FUSION DRIVE です。
分からなかったらあまり深く考えず、まず使ってみてください。
そうしたらだんだん分かって来ると思います。
「Thunderboost」 じゃなく、「Thunderbolt」 じゃないですか?
Thunderbolt だったら接続規格です。
USB みたいなやつ。
書込番号:15771400
1点

買うのであれば、やはりfusion driveの方が良いと思いますか?
でも、自分は家電量販店で購入予定なのでカスタマイズは不可能ですよね?
書込番号:15772699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は Fusion Drive よりも、シンプルな SSD だけの方がいいと思います。
でもこのモデルはそれを選べませんから Fusion Drive の方がいいって事になりますかね。
書込番号:15773033
2点


>私は Fusion Drive よりも、シンプルな SSD だけの方がいいと思います。
>でもこのモデルはそれを選べませんから Fusion Drive の方がいいって事になりますかね。
SSDは選べず、HDDまたはFusionDriveの選択ということですよね。
私としては、いいとこ取りのFusionDriveの方を勧めます。
データの読み込み速度はSSDのそれくらいなので速いです。
Mac OS起動が10秒、Photoshop、Excel起動が5秒以内で起動というか、頻繁に使用するアプリはSSD側にキャッシュされるので速くなります。暫く使わないと外されるので初回の起動はやや時間がかかります。
Windowsに関しては、ParallelsDesktopなどの仮想OSソフトを使用すれば起動10 秒くらい。
ただ、BootCampではFusionDriveは構成できません、HDDにWindowsパーティションを構成して起動するため、非FusionDriveの速度になります。
私はMacBookPro MD104をカスタマイズしてFusionDrive化してますが、もうHDDには戻れないです。^^;
http://www.apple.com/jp/imac/performance/
http://support.apple.com/kb/HT5446?viewlocale=ja_JP
書込番号:15776624
2点

AppleStore以外でカスタマイズは難しいかと。
書込番号:15776869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でも、高いからねぇ〜。
どっちとった方が良いかなー(⌒▽⌒)
でも自分的には値段が安い方が嬉しいかな
書込番号:15776878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店頭発売品はカスタマイズはできません。
(マウスとタッチパッドの交換もできません。)
私は店頭発売品のiMacを使っていますが
ネット、メール、文章作成程度なら、快適に使えます。
また終了するときはスリープでやってるので、HDDのままでも
ワンタッチで起動(再開)できるので、別にSDDにしなくても
なんら支障無ありません。
マルチでソフトを使用したり、大量のファイルのコピーしたり
しなければHDDのままで十分だと思います。
書込番号:15777222
1点

店頭販売の場合、マウスとキーボードは有線ですか?無線ですか?
書込番号:15777233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

量販店では、ヤマダ、ソフマップ、ビック、ケーズ、コジマ等の一部店舗でもCTO可能ですよ。
多少の値引きやポイントが付く場合もあります。
私も過去ソフマップにてCTOでオーダーし、付与ポイントを周辺機器に充当するなどいたしました。
ただ27インチのクチコミに、発売直後の量販店におけるCTOでは、納期が大幅に延びたなどの書き込みがありました。
今現在は改善されているのでしょうかね?気がかりです。
書込番号:15777248
1点

店頭販売の標準構成はMagic MouseとJIS配列のWireless Keyboardです。
書込番号:15777329
1点

店頭販売の場合、マウスとキーボードは無線です。
書込番号:15777392
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





