※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac MD096J/A [3200]
12月末近くにアップルストアに注文しましたiMacが届きました。
iPhoneにiPad、iPad miniとappleだらけで、衝動買いでパソコンにも手を出してしまいました(笑)
初代iMacからしばらくぶりのmacです。
早速、皆様の書き込み拝見しまして、メモリー購入しょうと、
PC3-12800(DDR3-1600)が適応品と解ってはいましたが
下記の新品メモリーが自宅に余っていましたので、
ものは試しで付けてみましたら問題なく認識して使えました。
純正と合わせ16GBです。
もしこれからお考えの方はお手持ちのメモリー試す価値ありですよ。
Transcend JetRam ノートPC用増設メモリー
PC3-10600(DDR3-1333) 8GB KIT(4GB×2)
JM1333KSN-8GK
本当は32GBにしたかったんですが、ここ最近メモリー価格が割高でしたので
当面これでよしとして、macエアーも同時期に買いましたのでソフトウェア他にお金使いたいと思います。
ご参考になれば。
書込番号:15693671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> にゃあーさん
こんにちは。そうですか、動きましたか。
Apple Hardware Testは試されましたか?
D キーを押したまま再起動して実行するんですが、結果が気になります。
それと、「あくまでも自己責任で」「これで不調になった場合はAppleの保証が受けられない可能性がある」
と付け加えておく必要があるかも知れませんね。
書込番号:15700792
0点

QOさん、こんにちは。
取り付けてすぐApple Hardware Testしましたが問題なしでした。
この件は自己責任ですね。
仰るとおりでわざわざ買って行う必要はないです。
私の場合はたまたま余っていた在り合わせですから。
一応、付け加えておきます。
どこかのスレでも書かれてましたがメモリー増設自体もある意味、メーカー以外なら自己責任ですね。
書込番号:15702128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

にゃあーさん、こんばんは。
返信ありがとうございます。
AHTがOK、やはりそうですか。動いているんですものね。
メモリーコントローラーに幅というか、ゆとりがある、という事なんでしょうか。
珍しいケースですね。
ちなみに、取説にメモリーやHDDの増設・交換が書いてある機種については、
その操作は許可されているので、保証内とのことです。
書込番号:15702418
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





