AY-C22EX
「みはり機能」を搭載したプラズマクラスターエアコン

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 8 | 2018年12月28日 07:35 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2014年3月15日 17:40 |
![]() |
0 | 0 | 2013年7月21日 12:03 |
![]() |
2 | 0 | 2013年7月6日 21:45 |
![]() |
1 | 0 | 2013年7月6日 21:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


仕様環境は会社の事務所。夏の昼間につけるだけ。
2008年に購入したシャープのエアコンが壊れてしまい、2013年にその当時の新型に交換しました。4年が過ぎた頃、吹き出し口からぬるい風。
部屋を締め切ってようやく室温28℃に。外気32℃なのでないよりはマシ程度です。量販店の10年保証がついていたので金銭的な実害はありませんが、メーカーとしてまた選びたいとは思いません。
不況で調達部品の質が低いのか、年に3ヶ月程度しか使わない家電が3〜4年で不具合は酷い。日本の品質ではないですね。
書込番号:21069746 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは。シャープってそんなに短命なんですか?
私はAY-C40EXを買って4年目突入ですが、ガンガン冷えてますよ。
あ、冷房じゃなく除湿+2℃設定、ひかえめ運転で24時間稼働です。
昨夜、エアーフィルター掃除しました(煙草吸うので、かなり汚れてました)ら、更に部屋が冷えて寒いくらいです。
掃除前…室温29℃湿度35%
掃除後…室温24℃湿度40%
まで下がってます。
扇風機併用してましたが、寒いので消しました。
うちのも短命だったら、嫌だなぁ。実家も、去年シャープのエアコン買ったんですけど。どうなんだろう。心配になってきました。
書込番号:21071520
2点

禁煙なのとフィルター掃除もしたばかりです。法人は布団など埃の立つものもないので、自動モデルは殆ど汚れませんが。
年間3ヶ月とか使っただけなのにこの具合では、次はメーカーを変えたくなりますね。同じ建物の1Fで使っているエアコンは29年間ノントラブルでキンキンに冷えます。
書込番号:21072022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サービスが来て点検すると、本体の熱交換器からのガス漏れでした。熱交換器をASSY交換だそう。
書込番号:21076029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局はガス漏れでしたか。まぁ壊れて修理不可じゃなくて良かったですね。
言うほどシャープ製品は悪くはなかったようですね。
取り付けたその日から不快っていうメーカー(有名メーカー)もありますからねぇ。
書込番号:21085264
0点

保証期間が終わった後、熱交換器ASSY交換となると金額は数万円になると思われます。
交換しても構造は変わらないので、再発するでしょう。うちなら買い替えです。
エアコンとしては致命的だと思いますが。近年のエアコンはどのメーカーも室外機がとにかく安っぽいので、
普通はそちらが先に劣化しそうなものです。エアコンは簡単な構造なので、しっかり製造して欲しいですね。
これが壊れたら次もヤマダ10年保証で、ダイキンを買います。
書込番号:21085723
0点

5年経過して水漏れが発生し、保証期間を過ぎていたので交換を余儀なくされました。
同年に買った同メーカーのエアコンが、昨年も故障しました。
もうこのメーカーのエアコンは買いません
書込番号:22065959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jk_houseさん
遅いレスで失礼しますが、ヤマダ電機でダイキンは扱っていないですよ!
書込番号:22262562
0点

当たり外れがあるのか最近の製品がそうなのか
うちのシャープエアコン3台は20年使えましたよ
2台が今年の猛暑で冷えにくくなったので3台まとめて買い替えました
書込番号:22354582
1点










最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





