Kindle Fire HD 16GB
- 厚さ10.3mmで重量395gの薄型軽量ボディを採用した、7型(1280×800)液晶搭載タブレット。
- ストレージ容量は16GBで、連続11時間以上持続するバッテリーを搭載している。
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
やっとKindleが発売しましたがまだ、比較サイトなどがないのでしょうか?
処理能力/画質/音質についてNexusと比較した情報が知りたいのです。
どなたかNexusとKindleの比較した方いませんか?
よろしくお願い致します(__
書込番号:15500315
1点
処理能力
断然Nexusですね。アンドロイド4.0と4.1の違いとコアの違いだと思いますが、
Nexusの方がかなり早いです。kindleはAmazonカスタムのホーム画面ですが、そこからつながるストアの表示が結構遅いです。
動画を見る限りでは双方カクつくことなく違いは感じませんでした。
画質
双方綺麗ですが、若干kindleの方が綺麗に見えます。
よくよく見比べて違いが分かるかどうかレベルではありますが。。。
音質
Nexusのスピーカーは音割れなどひどいものですがkindleは1500円くらいのUSBスピーカーぐらいの品質は感じます。
タブレットのスピーカーとしては最高レベルの品質なのではないでしょうか。
書込番号:15500428
![]()
5点
詳しい回答ありがとう御座います(__
詳しく回答して頂き助かりました!
Kindleは、画質がいいと聞いたのでNexusと迷っていましたが大して変わらないようなんですねf^_^;
書込番号:15500846
0点
Nexus7使ってますけど音割れなんてしませんけどね
書込番号:15501952
4点
Nexus7とKindleを,並べて比べると結構画質は違うと感じます。個人の感じ方で違いもあるかもですが,Kindleの方が色が濃く鮮やかに感じます。Nexus7は,薄く白っぽく感じます。私個人は,Kindleの画質の方が好きです。
書込番号:15502018
![]()
6点
音割れするNexus7は初期不良のものですよ。Nexus7はモノラルスピーカーだし。
書込番号:15514401
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Amazon > Kindle Fire HD 16GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/11/03 10:41:29 | |
| 0 | 2018/08/18 21:50:03 | |
| 1 | 2018/11/05 17:01:39 | |
| 4 | 2018/04/25 13:01:17 | |
| 0 | 2018/03/29 13:32:49 | |
| 0 | 2017/11/18 16:12:55 | |
| 15 | 2017/11/15 18:34:29 | |
| 4 | 2017/09/24 14:50:09 | |
| 1 | 2017/05/21 23:02:24 | |
| 2 | 2016/03/07 11:01:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







