Kindle Fire HD 32GB
7型カラーHD液晶を搭載したタブレット端末
このページのスレッド一覧(全256スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2013年1月4日 19:06 | |
| 0 | 4 | 2013年1月2日 22:06 | |
| 1 | 5 | 2013年1月1日 21:38 | |
| 3 | 2 | 2013年1月17日 21:23 | |
| 0 | 4 | 2013年1月2日 17:15 | |
| 1 | 6 | 2013年1月2日 12:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
ネットしててPDFを、開いたあとに再び元のページに戻りたいのですが戻ることができません。今は再起動するしかありません。知っている方いませんか?
書込番号:15559221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
軽く画面をタッチすれば戻ると思いますが。。。
トンと素早く指を離す感じで。
書込番号:15570219
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
購入を検討していますが、以下の二点を教えて下さい。
(1)内蔵の英和辞書に英辞郎は使えるでしょうか?
(2)テキストファイルやmobiファイルをUSB接続したPCから直接フォルダに転送可能でょうか?
宜しくお願いします。
0点
アプリケーションは、Amazonストアにあるか否かという事になりますので、"英辞郎"は登録がなく使えません。
データのUSB 経由の転送は、Androidの機能としてありますので可能です。
書込番号:15557742
0点
Rick2さん、返信どうもありがとうございます。ブックリーダーに辞書の切り替え機能はついてるのでしょうか?Q&Aを見ると言語設定はあるようですが、辞書設定ができるのか今いち不明です。
書込番号:15558649
0点
参照辞書は、独自辞書への変更は出来ないようです。
指定された内の変更は都度可能です。
設定:各国の言語ー各国の言語(日ー日含む)、英ー日
都度指定:wikipedia で検索、webで検索、本文中から検索
書込番号:15559439
0点
>Rick2さん
返信どうもありがとうございました。辞書設定の様子がわかり大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:15561445
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
アプリは必要なし、ホームからおすすめを開きyahooから日経を検索、
読めます。
書込番号:15556776
![]()
0点
nappa6432さん、コメントありがとうございます。出来ればipadみたいに、紙面のように見たいです。ipadは専用のアプリがあるみたいですが、やっぱりKindleにはないのですかね。
書込番号:15556825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
"今春、米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」搭載のスマートフォン(スマホ)やタブレット(多機能携帯端末)、米アップルの「iPhone(アイフォーン)」で新聞を紙面イメージのまま読めるようにするほか、夏からは「日経Wプラン」のコンテンツを拡充します。"
"新アプリはグーグルの「ネクサス7」や米アマゾン「キンドル・ファイア」などアンドロイドのタブレットでも利用できます。"
http://pr.nikkei.com/special/20130101b.html
書込番号:15556847
![]()
0点
失礼。此方(↓)を引用した方が良かったですね。
“新聞記事を紙面レイアウトのまま自在に読める「紙面ビューアー」専用アプリを、3月からiPhoneや、アンドロイドの各種スマホ・タブレット向けに順次提供を始めます。”
書込番号:15556866
![]()
1点
APC2さん、さっそくのコメントありがとうございます。これを待っていました。3月ですか、待ち遠しいです。情報ありがとうございました。
書込番号:15557197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
僕はkindleを買ってGmailを始めたのですが、新着メールが来ても何も起こらないのでわかりません。
それだといろいろと困るので新着メールが来たら通知が出る方法を教えてください
1点
K-9 Mail もしくは Kaiten Mail というメールアプリでGmailを受信できるように設定し、
さらに、Droid Notify Lite というポップアップ通知のアプリも入れておくとよいかもしれません。
書込番号:15615634
![]()
1点
K-9 mailだけでいいです。設定でステータスバーに通知するようにしてください。
書込番号:15633117 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 32GB
USBメモリーについて前に書いたのですが、その時の返信にWIFIのメモリーリーダーのことが書かれていました。しかしながら自分でも調べたのですがグーグルかアップルにしかアプリがなく、もしも誰かキンドルで使える物を知っている人がいたら教えてください
0点
http://kakaku.com/item/K0000345321/feature/#tab
http://kakaku.com/item/K0000355455/feature/#tab
「AirStash+」、「S+Flash」ともにAmazon Appsで検索したら出てきました。
他にもあるかもしれませんが・・・。m(_ _)m
書込番号:15556996
0点
その2つサイトは見ていたのですがグーグルとアップルのアプリしかなく、アマゾンにあるとは思ってもいませんでした。初心者にはグーグルアプリの大海原で迷子になるよりアマゾンの安全性がお勧めというサイトもあったのですが、アプリの説明がグーグルは日本語で説明されている物も英語表示のままでグーグールで結局確認してます。
ここに書き込む前にアマゾンに質問したのですが、対応機種はありませんと返信がありました。アプリがあることを伝えると、確認しますのでしばらくお待ちを。とのこと
お正月なのに大変だなーと思いつつ、しっかりやってくださいと思ってしまいます。
この機械を持っていると、自分がモンスターペアレントになってしまいそうです。
書込番号:15558916
0点
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
当サイトのご利用に際しわかりづらい点があり、ご不便をおかけしております。
現在のところKindleはWi-Fi SDメモリカードリーダーに対応していませんことをご了承ください。
お客様のご期待に沿う返答とならず、誠に恐れ入りますがご容赦いただければ幸いです。
このような結果となりました。 アプリは何に使うんでしか?
書込番号:15560019
0点
どうもAmazon AppsにあればKindleにも対応というわけではないようですね。
例)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15554559/#15557107
日本語の人柱報告(ユーザーのレポート)があれば良いのですが・・・。
英語ですが、Kindle FireとAirStash A02での実績はあるようです。
参考)
http://support.airstash.com/entries/20794441-devices-kindle-fire
書込番号:15560340
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
>たまに100%まで行かないで充電が止まってしまいます。
その程度では・・・
30%50%までしか出来ないというなら問題ですが、90%以上であれば問題ないレベルです。
書込番号:15556394
1点
似たようなスレが他にもあったような・・・
探してみたら解決するかも知れませんよ。
書込番号:15556464
![]()
0点
今日ケーズ電気に持っていたら対応してくれなかったんで、Amazonに連絡したら交換になりました。
書込番号:15559516
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






