Kindle Fire HD 32GB
7型カラーHD液晶を搭載したタブレット端末
このページのスレッド一覧(全256スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 12 | 2012年12月17日 19:03 | |
| 0 | 0 | 2012年12月9日 17:28 | |
| 3 | 3 | 2012年12月16日 12:32 | |
| 8 | 6 | 2012年12月11日 23:26 | |
| 8 | 7 | 2012年12月13日 17:23 | |
| 3 | 5 | 2013年1月25日 22:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
paperwhiteを持ってきます。とても気に入っています。HDも購入しようか迷っています。キンドルで揃えるメリットはあるのでしょうか。それとも最近気になるipadminiの方がいいのかなとも思っています。どなたかアドバイスください。よろしくお願い致します
書込番号:15464117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
特に揃える理由はないように思います。
iPadやAndroidにもKindleアプリがあるので、買った本もそのまま読めるので。
Kindle Fire HDを買うのならNexus7買った方がいいですけどね。
書込番号:15465195
1点
7738610様、
まず、Kindleでそろえるメリットは特にないと思います。
次に、iPad miniかKindle Fire HDかですが、ご自分のPCやスマホとの相性で決めるのも、ひとつの方法だと思います。
ただ、私の場合、Macを使っていますが、Amazonでの買い物が多いのでKindle Fire HDを予約しました。たぶんAmazonの利用には便利だろうと思いましたので。また、iPad miniも検討したのですが、iPad miniはiPad2の小型版の様な気がしたので今回は見送りました。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:15465404
![]()
1点
皆さん、コメントありがとうございます。
何をしたいのかというと、日経新聞を読みたいです。それからweb閲覧と動画ですかね。
amazonをよく利用するので、kindle fire HDかなとも思っているのですが、Ipadminiを触ってみたら、反応が結構いいなって思いまして、迷っています。HDの実機を触ってから判断したほうがよいですかね。
書込番号:15467241
0点
新聞を快適に読むにはiPadでないと苦しいかもしれません。
一度実機で確認される事をおすすめします。
過去スレにも同じような話題があったと思います。
書込番号:15467478
![]()
0点
私はiPad mini所有してますが、Kindle Fire HDも予約しましたので
参考になればと思いコメントします。
日経新聞の様な形式(縦書き)でそのまま読みたいなら
iPadでしかできないと思います。
しかしiPad miniはRetinaディスプレイでは無いので
若干読みづらいです。
androidのアプリは記事の内容は同じですが、
最適化された横書きになってます。
ただ、オフラインでも利用できるので
どうしても新聞の雰囲気のままが良いというのであればiPad、
こだわらなければ、Kindle Fire HDで良いと思います。
書込番号:15468435
![]()
2点
alohaoeさん、コメントありがとうございます。実はipadが日経新聞の紙面で見れると聞いて、それがしたくてタブレットの購入を決めました。だけどKindlefireHDでは紙面のように見れないのですね。かなりショックです。ipadminiにしようか、新聞諦めるか、どっちにしようか検討します。貴重な情報ありがとうございました
書込番号:15469845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
US版のKindle Fire HDを所有しています。
先日のバージョンアップで日本語対応、日本語入力、Amazon.co.jpのストアより
書籍購入など私の環境では問題なく出来る様になりました。
しかしNexus7の様な普通のAndroid端末より自由度が低く、アプリもまだまだ少なく
レスポンスもNexus7より悪く感じます。
ipadminiとの比較も行いましたが、画面の解像度に不満を感じなければ、
私の使い方ではipadminiの方が使いやすく感じます。
書込番号:15470984
0点
あちゃさんさん、コメントありがとうございます。ipadminiの方が何かと使いやすいんですね。よくわかりました。アマゾンがバックにあるので、そこが魅力ですが、ipadminiにしようかと思います。ありがとうございました。
書込番号:15476154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>それからweb閲覧と動画ですかね。
==>
Web閲覧は, Flash動画は全滅ですが、それ以外は、90%位 PCと同様に行えるでしょう(iPadでは、DELLのオンラインショップは使えませんでしたが...)。
動画はYouTubeならOKでしょうけど、それ以外は何をしたいかにもよりますよ。
PCと同じような使い方をiPadに期待してはいけません。 動画はMP4に変換して、何らかの手段でiPadにコピーしてから見る必要があります。
PCやNAS上の動画をネットワークで共有してiPadでちょこっと見たいとか、ほぼ出来ないです(Awesomeリーダを使えば一部は可能だが)。 デジカメも写真はOKでも、AVI動画はNGのもありました。
恐らく AndroidならPCと同様にごく普通に出来るのだろうと予想してますが...
書込番号:15483424
0点
本日12月16日 お昼前、近くのジョーシン(京都府)にKindole Fire HD (32Gか16Gかは不明)が置いてありました。 実物を見るのは初めてで、触るのも勿論初めてです。
ネットには繋げてなかったのでホーム画面を見ることは出来ませんでしたが感じとしては液晶も鮮明(設定画面)で好印象です。
こちら10日頃に当店で予約を入れた時には入荷したら電話をしますと店員さんが言っていました。
Nexas10で酷い肩すかしを喰っていますので「18日発売開始」の張り紙は本間物でしょう・・・もしかするともう入っているのかも?
待つが祭りとも言います、あと二日間楽しみにしています。
書込番号:15487583
0点
Protesterさん、コメントありがとうございます。ipadだとPCと同じようにはできないのですね。とても参考になりました。そしてAndroidならできるのですか。Kindleも再検討ですね。
書込番号:15492511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 32GB
誰も分からないようですね…。
たぶん、出来ないんじゃないでしょうか?
Nexus7なら出来ますが…。
書込番号:15482464 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
nasneの録画コンテンツおよび、リアルタイム放送を観るにはtwonky beamが唯一のアプリです。Amazonのstoreで扱っていない場合不可能が確定ですが、Amazonでも無料でダウンロードできます。まともに再生ができるかはわかりませんが使える可能性は高そうです
書込番号:15483761 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
お二方回答有難うございますm(__)m
発売後の状況を様子見して検討します。
書込番号:15486438
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 32GB
兄にプレゼントしようかと迷っていますが、32にしようか16にしようかと迷っていますのでご教授をお願いします。
兄は38歳でパソコンを持っていません。また、あまり曲も聴きませんが、インターネットには少し興味があるのか、数年前からパソコン買うといっていましたがまだ買っていないです。本(コミック)ですが多い月には25冊ぐらい買います。私には、どれくらいの容量が取られるのか分からないので質問させて戴きましたよろしくお願いします。
0点
コミックは50MBくらいですから、16GBで数十冊置いても問題ないでしょう。
それに読み終わった本を削除してもAmazonクラウドにライブラリとして保管されているので、端末の容量は必要ありません。音楽や動画が多いなら32GBでしょう。
書込番号:15443314
![]()
2点
どうやって、ネットに繋げるので?
PCをお持ちでない、ネットに興味があるというだけだと、自宅にネット回線無いと思うのですが。お兄さんが離れてお住いであれば
書込番号:15443484
3点
すみません。書き忘れました。家族で同居しています。私もですが。接続ですが、現在無線でやっています。曲のダウンロードは1曲いくらぐらいなのでしょか。数年前ですが、携帯でネットやって5−6万の請求書が届いたことがあるので。また、今予約をいれても今年中に買えると思いますか教えて下さい。
書込番号:15447282
1点
こんにちは、16Gでも大丈夫と思いますが、4000円の違いなので、32Gが良いと思います。私も迷っていたのですが、大は小を兼ねるということです。容量を気にせず使う快適さは良いのではないでしょうか。今予約すれば、12/22~25に届くと思います。
書込番号:15448306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Kindle paper white は、発売後すぐに在庫切れになりました。同様のことが、Kindle fire HD にもおこると予想されているみたいです。予約は、お早目にされた方がいいと思います。
また、Amazonでは、1曲200円ぐらいでダウンロードできたと思います。
書込番号:15448698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん意見本当に有り難う御座いました。週末じっくり考えてみて32ギガの方にいたしました。
先程遅くですが予約をいれましたが、配達日が22−28日になっておりクリスマスには届きそうにありませんが今年中に届くとのことなので我慢します。有り難う御座いました。
書込番号:15466508
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
無線LANの速度の事ですか。
五十歩百歩じゃないですかね。
だいたい、タブレットに通信速度を求めて何がしたいのですか。
書込番号:15443150
1点
> ブラウザの処理速度に付いて教えてください
大差無いです。 五十歩百歩です。
ブラウザの処理速度だけを求めるのでしたら、一番価格の安い機種で良いのでは。
書込番号:15443189
4点
そもそもまだ売ってないのでは?
出てないのに確認しようが無いんですから、出てから調べましょう。
書込番号:15466689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アマゾンの商品説明ではそれらより早いと書いてますよ。
書込番号:15467013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
WANの速度がボトルネックになるので、どれでもかわらないでしょう。
ルーターをMIMO対応にしてあれば、他のデバイスよりもつながる範囲が広くなる可能性は有ります。
でも通信速度は変わらないと思います。
書込番号:15473519
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
購入を考えているのですが、Kindle fire HDには、英語読み上げ機能(text-to-speech)はあるのでしょうか。ネットで調べた感じでは、「ある」と「ない」が混在しているため、確認できませんでした。(Kindle fireにはスピーカー自体がないようなので、読み上げ機能はないことは確認できました。)
確認された方、ぜひ教えてください。
0点
http://liliputing.com/2012/09/amazon-releases-software-updates-for-kindle-fire-hd-new-kindle-fire.html
Kindle fire HDのアップデート項目に”Text to Speech”が含まれているから標準搭載と思われる。
書込番号:15427535
![]()
0点
アドバイスありがとうございます。確かにtext-to-speech functionalityと書いてありますね。日本向けKindle Fire HDでもこれがあればいいのですが、大丈夫でしょうか。といいますのは、英語の記事を調べると、Kindle Fire HDにはtext-to-speechがあるということなのですが、日本のユーザー・ブログやアマゾンサイト内のKindle Fire HDフォーラムでは、text-to-speechの問い合わせに対して、「機能無し」との回答のようなんです・・・
http://www.amazon.co.jp/forum/kindle?_encoding=UTF8&cdForum=Fx1QMZAIPKWB6YF&cdThread=TxZB8D64TVZGZH
どなたか、実際購入された方で、text-to-speechのメニューが出せた方いらっしゃいませんでしょうか。
書込番号:15429579
0点
アマゾン・ジャパンに問い合わせたところ、国内向けKindle Fire HDは仕様が異なるため、text-to-speech機能は使えないとのことでした。とても残念です・・・
書込番号:15432838
3点
数日前に購入しました。英語の読み上げ機能は標準で装備されていますよ。私も英語書籍を読みますので、とてもうれしい機能です。ただ、text to speechの機能に対応していない書籍もあるみたいですね。私が購入した英語書籍は普通に読み上げてくれます。発音もロボット調ではなく、自然にとても近いもので大満足です!
書込番号:15647058
![]()
0点
そうでしたか。私が問い合わせたときのアマゾンのカスタマーセンターの回答はなんだったんですかね。アマゾンの回答後、私は中古のKindle Keyboardを購入してしまいました。でも画面が読みやすく、リーダーとしてはとても目に優しくかなり満足しています。TTSもできますし。
書込番号:15670463
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






