Kindle Fire HD 32GB のクチコミ掲示板

2012年12月18日 発売

Kindle Fire HD 32GB

7型カラーHD液晶を搭載したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:OMAP 4460/1.2GHz Kindle Fire HD 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kindle Fire HD 32GBの価格比較
  • Kindle Fire HD 32GBの中古価格比較
  • Kindle Fire HD 32GBのスペック・仕様
  • Kindle Fire HD 32GBのレビュー
  • Kindle Fire HD 32GBのクチコミ
  • Kindle Fire HD 32GBの画像・動画
  • Kindle Fire HD 32GBのピックアップリスト
  • Kindle Fire HD 32GBのオークション

Kindle Fire HD 32GBAmazon

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月18日

  • Kindle Fire HD 32GBの価格比較
  • Kindle Fire HD 32GBの中古価格比較
  • Kindle Fire HD 32GBのスペック・仕様
  • Kindle Fire HD 32GBのレビュー
  • Kindle Fire HD 32GBのクチコミ
  • Kindle Fire HD 32GBの画像・動画
  • Kindle Fire HD 32GBのピックアップリスト
  • Kindle Fire HD 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 32GB

Kindle Fire HD 32GB のクチコミ掲示板

(1696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Kindle Fire HD 32GB」のクチコミ掲示板に
Kindle Fire HD 32GBを新規書き込みKindle Fire HD 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

日本の新聞は読めるでしょうか?

2012/11/08 15:51(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 32GB

スレ主 kop#8さん
クチコミ投稿数:2件

日本の新聞が読めるのか調べているのですが確証が持てません。
キンドルストアに無く、
Kindle Fire HDがGoogle Playに対応していない
→今のところ読めない
という判断でよいのでしょうか?
それとも他に方法があるのでしょうか?

書込番号:15312087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/08 21:20(1年以上前)

以下の記事に拠ると、日本経済新聞電子版や朝日新聞デジタルを利用できるようです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/114/114413/
http://www.amazon.co.jp/Kindle-Fire-HD/dp/B008UAAE44

おそらく、年内に日本で開始される予定のAmazon Appstore
を利用することで可能になるものと思います。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121004_564175.html

書込番号:15313264

ナイスクチコミ!1


スレ主 kop#8さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/09 10:36(1年以上前)

SCスタナーさん
ありがとうございます。
他の新聞も読めるようになるのを期待して待ちます!

書込番号:15315444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LOCKは出来るんでしょうか。

2012/11/05 14:04(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

クチコミ投稿数:47件

読んでいる本を人にあまり知られたくないのですが、
パスコードなどで、中身を保護することができるようにすることは
可能なのでしょうか。
Android端末では、端末にロックをかけることが可能ですが、
Kindle Fire HD(一応、Androidの一種?)では、どうなんでしょうか ?

書込番号:15298317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/05 21:23(1年以上前)

以下の記事に拠ると、コントロールパネルの Security - Lock Screen Password
でロックできるようです。
http://peer2.net/sjdojo/?p=6429

書込番号:15300057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/11/05 23:37(1年以上前)

ご案内のページを拝見しました。
Fire HDのみならず、Paperwhiteでも、可能なんですね。
ありがとうございました。

書込番号:15300833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信

2012/11/04 07:20(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 ヲシテさん
クチコミ投稿数:38件

wifiを利用した場合、通信費は、いくらになるのでしょうか。
アマゾンで買えば、無料なのでしょうが、インターネット利用はいくらになるのでしょうか。
また、wifiの環境は、自分で用意しなくてはいけないのでしょうか。

書込番号:15292282

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/11/04 07:25(1年以上前)

>wifiを利用した場合、通信費は、いくらになるのでしょうか。

FREESPOTなどを利用すれば、追加の料金はかからないでしょう。
http://www.freespot.com/

>wifiの環境は、自分で用意しなくてはいけないのでしょうか。

自宅でも利用したい、どこでも利用したいのであれば、当然そうなります。

書込番号:15292297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2012/11/04 11:07(1年以上前)

厳密には違いますが、Wi-Fi=無線LANと考えてかまいません。

スレ主さんはPCで書き込みをしているということは、自宅にはインターネット接続環境(回線とプロバイダー契約)はあると思います。(勤務先のPCを使っていれば別ですが)
今はモデムにLANケーブルをつないでPCと有線接続していると思いますが、下記のような無線LANルーターを購入してモデムにつなげば自宅のWi-Fi化は完了です。必要なのはルーターの購入代金だけで通信費などの追加費用はありません。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/

自宅外でWi-Fiを使用するためには2つの方法があります。
一つはWIMAXやE-Mobileなどの移動通信業者と契約する方法です。これらは外出先のどこでも(通信環境が良ければ)つながりますが、月額4,000円前後の料金がかかります。自宅外で利用することが多ければこの契約が必要です。
http://kakaku.com/mobile_data/?lid=md_bb_top_othercontents

もう一つは公衆無線LANを利用する方法です。公衆無線LANには有料のものと無料のものがあり、ナイトハルト・ミュラーさんが書かれているFREESPOTというのは無料のものです。有料のものには下記のようなものがあります。また、プロバイダーによっては公衆無線LAN接続がモバイル利用のオプションとして提供されている場合もあります。
http://300.wi2.co.jp/
http://www.wirelessgate.co.jp/
上記の移動通信に比べれば料金は格安ですが、アクセスポイントの近くでないとつながらず、また移動中は利用できません。
自宅外ではたまにしか使わない、ローソン、マクドナルド、ファミレス等での利用で十分という方にはお勧めです。
ちなみに私はWi2を利用していますが、ローソンだと店内でなくても店舗前の駐車場でばっちりつながりました。

書込番号:15293039

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2012/11/04 11:13(1年以上前)

連投失礼します。
一つ書き忘れました。もしスレ主さんがスマホを使っておられるのであればスマホを使って3G回線に接続するテザリングという方法もあります。

書込番号:15293063

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヲシテさん
クチコミ投稿数:38件

2012/11/04 14:55(1年以上前)

 ナイトハルト・ミュラーさん、あしゅらおうさん回答ありがとうございます。

大変よく理解できました。スカイプがついているので、携帯の代用もできて、

安くなるかなと思い、質問しました。また、モバイルデータ通信に入れば、

家のインターネット接続環境(回線とプロバイダー契約)も解約し、家でパソコンと

外では、キンドルと利用できないかとも思いました。

書込番号:15293820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

youtobeやグーグルマップ

2012/10/30 10:40(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 32GB

クチコミ投稿数:26件

Kindle Fire HD でも youtubeやグーグルマップが見れるのでしょうか?
アプリの自由度が無いとか、言われてますが!

書込番号:15271188

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/30 11:36(1年以上前)

Googleplayから、アプリをダウンロードすれば大丈夫みたいですょ〜

書込番号:15271378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/10/30 11:53(1年以上前)

BJロビンさん有難うございます。
ただ、そのGoogleplayが使えないかもと、下記にありました。
http://laineema.gger.jp/archives/4241544.html

書込番号:15271430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/30 13:36(1年以上前)

多分観れると思いますよ?
ネット見れるという事はYouTubeアクセスして見れるんじゃないですかね?
マップもGoogleマップサイトにアクセスすれば見えるんじゃ?
そのうちアプリも用意するかもしれませんし、AppleユーザーなのでAndroidの事はよくわかりませんが。
なんの根拠もなくてすみません。

書込番号:15271757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Benzer_Cさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/30 18:47(1年以上前)

Google Mapのアプリは使えないとのことです。※確かな情報筋より

書込番号:15272634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/30 20:52(1年以上前)

Benzer Cさん

アプリは使えないんですか、Web版なら見れると思うのですが。
GPSも付いてませんしね。
Google Playも非対応でなんか微妙感が出てきました。
予約してるんですが、Android本家のGoogle NEXUS 7にしようかと思ってます。
OSも最新で端末のトータル性能も上ですし、GPSも付いてるし、19,800円でGoogle Playで2000円相当の特典付きだし。

書込番号:15273182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/30 21:01(1年以上前)

Googleplayからはアプリ購入は無理でしたね(>_<)
ごめんなさい。
Amazonストアからのアプリ購入になるみたいです。
本はキンドルストアから、ゲームやアプリはAmazonストアからになるみたいですけど。
Amazonストアがどれだけのアプリを用意できるかが今後に期待ですけどね。

書込番号:15273232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/10/30 23:21(1年以上前)

皆さん有難うございます。
アマゾン予約済みですが、迷いますね!
ハードを安くして他社のアプリを制約して自社アプリを使わせる。
でも、グーグルマップに変わる地図ソフトはアマゾンであるのですか?
ちょっと調べましたがyoutubeは使えそうですね?

書込番号:15274073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 Kindle Fire HD 32GBの満足度5

2012/10/31 00:26(1年以上前)

Google Maps APIに替わる[Amazon Maps API]というのを開発とか?
アップルと同じように、独自の物を作ったとか?
原因はGoogle Maps APIの利用が有料になったためのようですが、
詳しいことは知りません

あれこれ、噂は
色々あるようですが、日本の「アマゾンのアプリショップ」がまだオープンしていないので
まったく詳細は不明ですね

ただ、地図関係は、なくてはならないアプリの一つでしょうから
Google Maps に替わるものは必ずあるし、
アップルのように使い物にならないと不評であれば、
評判の良いGoogle Maps が利用できるように登場するのではないでしょうか?

アマゾンとしては、(Kindle Fire=機器の購入=売り上げで儲けるつもりはないようですから)
有料のアプリ、ゲーム、映像関係を購入してもらうことで、稼ぐ予定でしょうから
アプリの使用、利用について、
機器の制限(独自設計のアンドロイド)による思うほどの不便はない
使い物にならない機器を安売りして評判を下げることはない
と、勝手に想像して
手元に、届くのをたのしみにしているのですが・・・

機器の価格から考えて、それだけ(懐の負担だけで)で、
手に入れる価値があると思っているのは
甘い考えでしょうか?

書込番号:15274420

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/11/01 14:04(1年以上前)

マップに関しては端末のスペックはともかく、GPS内蔵してない時点でWi−Fi電波ないような外出時は使えないと思いますが。

書込番号:15280351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/11/01 15:19(1年以上前)

この、GPSに関してはモバイルWIFIルーター(E-Mobile等)あれば OKですよね?

書込番号:15280545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/01 15:59(1年以上前)

WiFiで位置情報をピンポイントにリアルタイムで取得て現実的じゃないような。やったことないので何とも言えないですが、車は動いているのでモバイルルーターの電波が繋がらない所はダメって事ですよね?地方とか、ましてや山なんかは。

書込番号:15280645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 Kindle Fire HD 32GBの満足度5

2012/11/01 22:43(1年以上前)

Kindleは、ナビには向いていないでしょう。
GPSがついていないですから…、

マップが使えるかどうか?
google map(アプリ)は入れることができると考えています
もちろん、GooglePlay以外から入手すること(ダウンロード)になると思いますが…

実機が出回り始めれば、あれこれ脱獄しなくても意外に簡単に
いろいろなアプリを入手(正常稼働の保証があるかどうかは別にして)取り込むことが
できる情報があふれるのでは?
アンドロイド4.0での正常稼働しない(動作保証していない)アプリも沢山ありますし
今すぐの使い勝手の判断は難しいでしょう

Nexus7とKindleFireでは目指している方向が違うので
優劣をつけるというより
自分の使い方にあった方を選ぶ
ということでしょうね

車に積んで出かける時の「ナビに使う」のであれば、GPSが絶対に必要でしょう
地図帳代わりに眺めるのであれば、(事前の読み込みなどで)KindleFireでも大丈夫では?

私は、wifiのスピードが速そうなこと、つながりやすそうが、決め手の一つになったのですが…
本当に速いか、つながりやすいかどうかは、使ってみないとわからないですが…
この価格で、あまり贅沢な望みは、実機を手にしてがっかりすることになるかも?
(現状で、高額な他の機器と同等以上の性能と機能をすべての面で望むのは?)

書込番号:15282335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/02 11:07(1年以上前)

あと4000円出してNexas7にしといた方がいいかもしれません。自分もKindleキャンセルしてNexas7にしました。

書込番号:15284027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

クチコミ投稿数:61件

Kindle Fireを Google Playに接続してアプリをインストールするとかは出来ないようになってるのですか? それとも Google Playは基本的に使えて、Amazon専用の何とかマーケットとかがあるのでしょうか?

カメラとか各種センサーなど端末によっては違いはあると思いますが、AndroidプログラムはJavaのように 基本的にCPUに依存しないように仮想マシンで動くと思ってましたが...実運用では マーケットなどの制約がついてるのでしょうか?

書込番号:15255503

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/10/30 21:41(1年以上前)

この端末を汎用的なAndroid端末として使う(Google Play等入れる)にはroot化という作業をする必要があります。

root化はあくまでメーカーが推奨しない非サポートな行為です。リスクを犯してもそれをやりたい人が世には沢山いるのです。この端末はアメリカで先行販売されているのでその辺りのノウハウも多く蓄積されて且つ、開示されています。

http://kindle.tank.jp/
↑Kindle Fire虎の巻き

書込番号:15273441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/10/30 21:45(1年以上前)

アプリ自体は非rootでも入れる事が出来ます。

Google Play自体を入れるならroot化が必要になります。

書込番号:15273468

ナイスクチコミ!2


Mr.OPUSさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/05 11:59(1年以上前)

パナのリーダーもAndroidで、ネットもできるけどアプリは一切インストールできない。年寄りに使わせるにはかえって安心だ。

書込番号:15435653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

10インチは無いの?

2012/10/26 20:30(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

クチコミ投稿数:42件

Kindle Fire HDにて色々なうわさが出ていましたが
7インチの携帯性はいいのですが家庭用メインで10インチを
期待していましたが・・・
追加で出ないかな???

書込番号:15255156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/27 11:49(1年以上前)

今年は出ないのでは?
Amazonの商売モデルは、わりとはっきりしてますからね。
(一番の儲け頭である)クリスマス時期に間に合う形で製品を出し
格安でばら撒き、その後のコンテンツ売買で利益を稼ぎますので。
グローバルモデルだから、米国で出てないものが日本で出るわけがないし。

書込番号:15257755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/29 03:49(1年以上前)

10inchはないけど、8.9inch(1920x1200 IPS $299〜)はあるようですよ。
米国での発売予定は11.20.

http://www.phonearena.com/news/Amazon-Kindle-Fire-HD-8.9-inch-hands-on_id34201#1-1920x1200-HD-LCD

日本発売予定はないようですけど、ニーズがあれば売るでしょう。WUXGAで$299=25000円位なら、Nexus7より魅力ありますね。

書込番号:15266090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/10/30 10:38(1年以上前)

nexus10が発表されましたね・・・
こっちに期待します!!!!!

書込番号:15271175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/11/05 14:26(1年以上前)

期待してましたが???
価格で期待外れ・・・
Kindle Fire HD 8.9を待とうかな・・・・・・・・・・・

書込番号:15298398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Kindle Fire HD 32GB」のクチコミ掲示板に
Kindle Fire HD 32GBを新規書き込みKindle Fire HD 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Kindle Fire HD 32GB
Amazon

Kindle Fire HD 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月18日

Kindle Fire HD 32GBをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング