Kindle Fire HD 32GB のクチコミ掲示板

2012年12月18日 発売

Kindle Fire HD 32GB

7型カラーHD液晶を搭載したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:OMAP 4460/1.2GHz Kindle Fire HD 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kindle Fire HD 32GBの価格比較
  • Kindle Fire HD 32GBの中古価格比較
  • Kindle Fire HD 32GBのスペック・仕様
  • Kindle Fire HD 32GBのレビュー
  • Kindle Fire HD 32GBのクチコミ
  • Kindle Fire HD 32GBの画像・動画
  • Kindle Fire HD 32GBのピックアップリスト
  • Kindle Fire HD 32GBのオークション

Kindle Fire HD 32GBAmazon

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月18日

  • Kindle Fire HD 32GBの価格比較
  • Kindle Fire HD 32GBの中古価格比較
  • Kindle Fire HD 32GBのスペック・仕様
  • Kindle Fire HD 32GBのレビュー
  • Kindle Fire HD 32GBのクチコミ
  • Kindle Fire HD 32GBの画像・動画
  • Kindle Fire HD 32GBのピックアップリスト
  • Kindle Fire HD 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 32GB

Kindle Fire HD 32GB のクチコミ掲示板

(826件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Kindle Fire HD 32GB」のクチコミ掲示板に
Kindle Fire HD 32GBを新規書き込みKindle Fire HD 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

root化せずに動作が軽くなる方法

2013/08/17 12:04(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件 Kindle Fire HD 16GBの満足度3

タスクキラーを入れていますが、動作が重くなります。自動的に動作が軽くなる方法や、動作が軽くなる様々な方法を教えて頂けないでしょうか。動作が遅くてストレスがたまります。

書込番号:16478782

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/08/17 13:02(1年以上前)

今時の高性能タブレットにくらべれば、性能的にたいしたことのない端末です。
タスクキラーのたぐいは、仕組みを知らずに下手に使っても、むしろ逆効果です。
手を加えずに、Amazonのサービス専用として使う端末であって、汎用タブレットとしてさくさく使いたかったのであれば、選択を間違えた、ということじゃないですか。

書込番号:16478962

ナイスクチコミ!4


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2013/08/20 23:53(1年以上前)

スレ主 DCMBRANDさん

私は、「Fast Reboot」をAmazon ストアで購入しました。
良いですよ。

それから、使用頻度の少ないアプリとゲームを、端末から削除しました。
(使う時は、再度インストールする事にしました。インストールされていると、バックグラウンドで、動く物が有ります。)

書込番号:16490997

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件 Kindle Fire HD 16GBの満足度3

2013/08/25 08:40(1年以上前)

皆さんありがとうございます。アマゾン専用機と割り切った方が良さそうですね。fast reboot 試してみます。

書込番号:16504812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5とBluetoothでテザリング

2013/07/13 02:57(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 ケビンBさん
クチコミ投稿数:33件

外でも使いたいので、iPhone5とBluetoothでテザリングをしてみました。
iPhoneと繋がり、インターネット共有の表示も出るのですが、
実際はインターネットには繋がっていません。(データの送受信ができません)

iPhone5とWi-Fi接続でのテザリングは問題なくできました。
iPhone5とiPad miniやノーパソはBluetoothでテザリングができています。
Kindle Fire HD だけがBluetoothではできません。
やり方があるのでしょうか?

書込番号:16359863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/07/13 03:36(1年以上前)

Bluetoothテザリングで使用されるプロファイルはPAN(Personal Area Networking Profile)だが、
Kindle Fire HDはPANに対応していない。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=201073020#Blue

書込番号:16359896

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/14 17:23(1年以上前)

特別な設定は要らないようですが。
http://n1kumeet5.com/2012/12/kindle_bluetooth/

書込番号:16364952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ケビンBさん
クチコミ投稿数:33件

2013/07/15 22:12(1年以上前)

ありがとうございます。やはりBluetoothではPAN未対応なので、テザリングはできないのですね。スッキリしました!

書込番号:16369910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ケビンBさん
クチコミ投稿数:33件

2013/07/15 22:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ここ(ペアリングしてインターネット共有の表示が出る)までは普通にできるのですが、その後のインターネットの通信ができないのです。上の方の書き込みによるとKindleのBluetoothはPAN未対応だから無理みたいですね。残念です。

書込番号:16369951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


move009さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/14 06:14(1年以上前)

遅くなりましたが、ご連絡致します。
この度、私はアマゾンのサイバーマンデーで、fire HD8 と7の二台を購入しました。
これまで、ipad mini4 セルラータイプを持っていましたが、当然、これとテザリングするつもりでした。

しかし 、いくらやっても、fire の側からは接続できるのですが、ipadの側からは、この機器は対応していません、と出ます。
色々やってみて、以下の方法にたどり着きましたので、ご報告します。

1 まず、ipadの設定
bluetooth とインターネット共有を共にオンにする。

2 fire のbluetooth の設定をオンにする。

3 一旦、両方の機器から、bluetooth 接続を行う。
fire の方は接続するが、ipad mini4 の方は、この機器は血対応していませんと表示され、繋がらない。

4 ここでめげずに、今度は、fireの側から、ワイヤレス設定の中の、wifi からの接続を試みる。これが最大のポイントです。

5 接続成功。これで完了です。
ipad の上部には、青いラインで「インターネット」共有:1台接続中」と表示されます。
fire の方には、WiFiマークが出て、無事接続です。
つまり、bluetooth を設定した上で、WiFi接続を行うということです。そのため、接続成功後、ipad にもfire にも、bluetooth マークは表示されません。

以上の方法で、私は、fire8と7を二台同時にテザリング運用して、楽しんでいます。
ちなみに、ipad の方は、格安sim の mineo Dタイプを使用しています。

遅くなりましたが、ご参考まで。

書込番号:21430432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生について

2013/07/04 18:55(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 yamaha-manさん
クチコミ投稿数:36件

KindleFireで、YouTube以外の動画サイトがみれないのは本当ですか?
FC2とかデイリーモーションとか

書込番号:16328931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:7件 せ〜じの部屋♪ 

2013/07/04 19:10(1年以上前)

今、試してみましたが、FC2、デイリーモーションどちらも見れましたよ♪

書込番号:16328986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yamaha-manさん
クチコミ投稿数:36件

2013/07/04 19:18(1年以上前)

ご確認ありがとうございました!

書込番号:16329019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/05 01:04(1年以上前)

下記が参考になると思います。

動画再生アプリのTwonky Beamのインストール
(YoutubeやU-NEXTなどを見るアプリの紹介です。)
http://firenavi.net/blog-entry-105.html

Kindle Fire HDでFC2動画を見る(FC2公式アプリを使う)
http://firenavi.net/blog-entry-52.html

書込番号:16330582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 shidaxさん
クチコミ投稿数:96件

本機購入を検討しています。タブレット全くの素人で、アンドロイドスマホ使用者です。1番使用したいアプリはLINEと、Twitterです。
レビュー見てると、LINEをインストール出来た方と、出来なかった方がいますよね。
実際のところ、本機では、LINEを使用出来るのでしょうか?また出来るのなら、チャット以外に、グループボードの使用、電話は使用出来るのでしょうか?
具体的に、アンドロイドのアプリをGoogleplayで本機にインストールするにはどのようにすればいいのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:16304066

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/28 16:36(1年以上前)

>アンドロイドのアプリをGoogleplayで本機にインストールするにはどのようにすればいいのでしょうか?

についてだけ説明が出来るのですが、LINEは入れてないのでわかりません。
twitterは、最悪の場合、ブラウザで見れるのではないでしょうか?

本題ですが、お手元にGoogleplayに繋ぐ事の出来る、スマートフォンがございますか?
あれば以下の事を実行してみて下さい。
ない場合は、root化をしてGoogleplayをインストールする必要があると思います。
そのやり方は以前の質問にあったと思うのでそちらを参考にして下さい。

@お手元のスマートフォンにBluetooth App Senderと言うアプリをGoogleplayよりインストールする。
A@を実行し、kindoleに入れたいアプリを選択。
BgmailやGドライブに送る。
Ckindleの設定を開き、外部からのインストールを許可する。
Dkindleのブラウザを開き、Bで送信したデータを選択すし、ダウンロード開始。
EDLしたデータを選択しインストール開始。

以上です。
おおかたのアプリはこれでインストール出来ると思います。
インストールが出来ても開かないアプリも有ります。

書込番号:16304895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:147件

2013/06/29 01:45(1年以上前)

>具体的に、アンドロイドのアプリをGoogleplayで本機にインストールするにはどのようにすればいいのでしょうか?


http://androidlover.net/tablet/amazon-kindle-fire-hd/install-google-play-store.html

『 Kindle Fire  googleplay』で検索すればヒットします。

shidaxさんの分かりやすいところを探してみて下さい。

書込番号:16306746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/06/29 07:18(1年以上前)

自分はLINEをインストールして使用しています
kindleで通話もできます
インストール方法は検索すれば出てきますので
ただ相手によって絵文字が表示されない時があるようです

書込番号:16307087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/05 01:06(1年以上前)

下記サイトが参考になると思います。

Lineをインストールする
http://firenavi.net/blog-entry-140.html

[まとめ]Kindle Fire HDでストアにないアプリのインストール方法まとめ
http://firenavi.net/blog-entry-66.html

1mobdile.comからアプリをダウンロードする方法(2013年4月以降)
http://firenavi.net/blog-entry-167.html

書込番号:16330586

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋

2013/06/22 13:41(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

スレ主 archeron07さん
クチコミ投稿数:59件

Nexus7と違って、kindle fireHDはゴリラガラスが使用されているので保護フィルムを貼らずに使っている……という声に、優位性を感じました。
大差はないでしょうが、気分的に保護フィルム不要で使えた方が反応が良さそうですし。
※重量差は許容範囲ながら、個人の好みによりますがデザインに関しては僅差でNexus勝ちと思えます。

ところが、amazonでも関連品として防指紋保護シートがあります。
「丈夫で傷には強い液晶画面ながら、指紋がベタベタ付きやすいので保護フィルム推奨」ということなのでしょうか。

ネット上の情報として、「本体の背面が、つや消しブラックながら指紋が付きやすい」というのは多々あるものの、「kindle fireHDの液晶が傷には強いが防指紋フィルム必要」「amazon別売の保護シートを貼ると歴然と効果あり」いうような見当たりません。
※私自身が実機を見た時は液晶画面に指紋が目立ってついていましたが、後でゴリラガラスと知って「ハンカチやティッシュでゴシゴシこすってしまって平気だから問題ないのか」と納得しました。

ところが、amazonでオプション商品として保護フィルムが掲載されているのからすると推奨品?

既に何ヶ月か使用されている方、あるいは保護フィルムを貼られている方としてはどのような印象でしょうか?

書込番号:16282489

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/06/22 14:12(1年以上前)

単に売れるから、儲かるから作っているだけでしょう。この手のフィルムの原価はほとんどタダですから、これほどおいしい商売はないです。
そもそも、Buffalo製ですから、Amazonとは無関係です。適当にタイアップしてオプション扱いしてもらっているんじゃないですか。

まあ、ゴリラガラスだろうが、なにガラスだろうが、傷がつくときはつきます。
貼ったところで、結局、傷がついたらついたままつかうのがほとんどですから、同じことです。気分が良くないなら貼ってください。

書込番号:16282567

Goodアンサーナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2013/06/22 15:20(1年以上前)

archeron07さん
今まで、複数台のタブレットを購入しました。
初めの2台には、フィルムを貼りました。
しかし、現有のタブレットでフィルム有無を
比べると、フィルム無が、くっきり見えます。
なので、フィルムを剥がし取りました。

電池の経時劣化、製品の陳腐化など製品寿命を
考慮すると、フィルム無しも可でしょう。

バックライトを消灯した状態では表面に指紋
が見えても、点灯すると指紋は目立ちません。

なお、フィルムの機能を、否定するものでは
ありません。

書込番号:16282735

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 archeron07さん
クチコミ投稿数:59件

2013/06/22 15:45(1年以上前)

>P577Ph2mさん

レス、どうもです。

>>ゴリラガラスだろうが、なにガラスだろうが、傷がつくときはつきます

あ、そうなんですか。iPod touchが出始めた頃、量販店の店員から「apple公式ではないけれど、これをジュースのミキサーに入れてガラガラ回しても平気なんていう動画がYouTubeにアップされているくらいなので、それがどこまで一般的かという問題はありますが、釘で引っかいたくらいでは平気なくらいゴリラガラスってのは耐久性あります」と聞いていたので。
他のノートPCや携帯とは別格で傷に強いものと思っていました。

硬いということは割れやすいということで、点として針や釘で引っかかれても平気なかわりに、踏まれて大人の体重が液晶面にかかったとか、車で轢かれたとかいった面で圧力がかかって、しなった場合は柔軟性がないので線として亀裂が走るものかと。

せっかく「反射防止技術採用」という仕様なのに、「光沢タイプ」(ギラツキを大幅に抑えた……とのことですが)を貼らねばならないとなると、ちょっと残念ですね。

書込番号:16282791

ナイスクチコミ!0


スレ主 archeron07さん
クチコミ投稿数:59件

2013/06/22 16:13(1年以上前)

>HARE58さん

レス、どうもです。

>>電池の経時劣化、製品の陳腐化など製品寿命を
>>考慮すると、フィルム無しも可でしょう。

これが大きいですよね。

ノートパソコンやDVカメラの交換バッテリーだけで1万円以上
なんてこともあったのに。この機能で1.5万なわけですから。



「指紋を避けるためフィルムを貼った場合、フィルムの表面は
ゴリラガラスのように強くないので、無造作にバッグへ入れたら
シャープペン等で傷つけられる」
「しかしレザーカバー等をつけると、コンパクトな筐体が一回り
大きくなってしまう。驚異のコストパフォーマンスなはずが、
フィルム、カバー、充電器などをオプションをそろえたら5000円
以上になり、コスパはあまり変わらないことになりかねない」
というのを問題視していたのですが。

指紋は無視して、ついたらウェットティッシュで拭く……つもりで
1〜2年、使い倒すのが妥当かとも思っています。

(「よっぽどのことがない限りは傷つかない」という感覚だった
ゴリラガラスが、実際は「傷つく時は傷つく」という程度であったとは
予想外でしたが(まぁ、この言い方は大差ないんじゃ?となれば、
確かに同様な状態を表現するものでもあるでしょうけど)

書込番号:16282862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メール着信時の通知設定

2013/06/16 00:54(1年以上前)


タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

クチコミ投稿数:17件

新着メール着信時、携帯電話の様にリアルタイムに通知する設定には
出来るのでしょうか?(プッシュ通知?)

私なりに色々調べたのですが、kindle標準の【Eメール】アプリで出来るとか、
【K9メール】で出来るとかあったのですが、どうもうまくいきません。

kindle本体の設定に問題があるのか、アプリ側の設定に問題があるのか分かりません。

今、現在リアルタイム通知で使用している方がいれば、使用アプリ及び
設定方法を教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。

書込番号:16258223

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2013/06/18 16:57(1年以上前)

自己解決しました。

【k9メール】で設定出来ました。

書込番号:16267907

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Kindle Fire HD 32GB」のクチコミ掲示板に
Kindle Fire HD 32GBを新規書き込みKindle Fire HD 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Kindle Fire HD 32GB
Amazon

Kindle Fire HD 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月18日

Kindle Fire HD 32GBをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング