Kindle Fire HD 32GB
7型カラーHD液晶を搭載したタブレット端末
このページのスレッド一覧(全109スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2013年7月4日 16:18 | |
| 3 | 2 | 2013年7月6日 08:46 | |
| 1 | 5 | 2013年6月8日 11:12 | |
| 4 | 6 | 2013年5月29日 09:32 | |
| 5 | 2 | 2013年5月20日 21:51 | |
| 0 | 2 | 2013年5月6日 09:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
iOS版、Xperia版に続いてkindleが対応しましたが、
jubeat plusについて3つほど質問いたします。
@タッチパネルの反応はどうでしょうか?
快適にプレイできますか?
AiPad版に比べて極端に収録曲が少ないんですよね・・・
Xperia版がでて結構たったのに、iPad版に収録が追いつかないということは、
過去曲は今後もでないってことですよね?
B将来iPadを購入したときにkindle版で買った曲は引き継げるんでしょうか?
0点
>B将来iPadを購入したときにkindle版で買った曲は引き継げるんでしょうか?
引き継げないと思います…。
書込番号:16328454
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
以前は、ドルフィンブラウザを起動して、検索をかけるとサクサク検索結果が出たのですが、
ここ最近は、かなりもっさりしてしまいました。二三分も、検索したあげく、サイトが出て
きません。大変困っております、
原因の調べ方と対処を教えて頂いてもよろしいでしょうか。
用途はネットサーフィンと、ゲームです。最近子供にせがまれて、無料ゲームアブリを
アマゾンストアから、かなりダウンロードはしましたが、それがネットサーフィンには
影響するとは、思えないのですが。
書込番号:16321147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
〉こるでりあさん、高級タスクマネージャをインストールして、Autokillをオンにしたら、元の速さに戻りました。アドバイス有り難うございました
書込番号:16335173
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
デジカメで撮影した写真を、ケーブルで繋いでKindleでその場で確認ってできますか?
KindleではなくPCの場合だと、USBで繋いで確認できますよね。
デジカメの小さい画面ではなく、Kindleの大きい画面で確認しながら撮影ができたら便利だなと思ったのですが、検索してもそのような記事は出てこないので質問させていただきました。
LAN内臓のメディアを使用して無線で飛ばす、ってのはあったのですが、
希望しているのはネットを使用するのではなく、あくまで物理的にデータを読み取ることです。
よろしくお願いいたします。
1点
wi-fi対応のカードリーダがありますが
ファイル管理用のアプリで可能です
あるいはデジカメのカードを
wi-fi対応にするとか
書込番号:16217715
0点
> LAN内臓のメディアを使用して無線で飛ばす、ってのはあったのですが、
> 希望しているのはネットを使用するのではなく、あくまで物理的にデータを読み取ることです。
意味不明な文章だけど、「物理的に読み取る」ことが主眼なら、1ショットごとにデジカメから
メモリカード取り出してカードリーダーから読み取る…ということになる。
これでは面倒だから何か代替法がないか探してるはず。
Eye-Fiカードのダイレクトモードを使えば他の無線機器やネットワークを使うことなく、
カードから至近距離にあるKindleに直接画像ファイルを転送できる。
http://eyefi.co.jp/how-it-works/features/direct-mode?from=top&area=bluelinktext
書込番号:16217732
0点
質問に答えてくださって、ありがとうございました。
メモリーカードを使用して無線ではなく有線(USBケーブル等)でカメラとKindleを繋いで、
撮影したら即画面に反映することが出来るかどうか知りたかったのですが、
どうやら出来ないようですね…。
書込番号:16221317
0点
Canonのデジ一とnexus7でならやってる人がいますねー。
書込番号:16224528
0点
みゆ茶さん
Kindleの1ユーザーです。残念ながら、この商品には、ご希望の機能が無いです。
他機種(※下記)では、ご希望の機能が有ります。
(※下記)の内容に抵抗感が有る場合は、カメラに対応する外部モニターをご購入されると良いですね。
(※)御参考
Nexus7をデジタル一眼レフの外部モニターにしたら...
http://knowledgecolors.net/lifestyle/hobby/hobby_20130405_000140.html
書込番号:16228484
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
2月に購入し、ほとんど子供(5歳と2歳6ヶ月)の生活の必需品のようになっています。とくに2歳の方が、5歳の見よう見まねで ゲーム(なめこ栽培・つみねこ)とカメラと音楽をかけてよく遊んでいるのですが、今日、誤操作でアマゾンのMP3ストアで5000円ほど購入してしまっていました。
妻は、使わせないようにすると言っていますが、いまや、生活必需品のようになってしまったキンドルを子供から取り上げたくはないので、買い物をする際に暗証番号が必要など、誤操作で買い物できないようにする方法はありますか?
0点
例の 無効にできない "1-click購入" という奴ですか?
Kindle 以外のタブレットを買ってあげたら?
書込番号:16168707
0点
スレ主なんくる9さん
「機能制限」を設定すると、良いですね。
ご参考、「機能制限」を設定する。
http://www.amamoba.com/kindle-fire/limited.html
なお、私は、パソコン用Amazonアカウントと別にKindle Fire HD用アカウントを登録しました。
そして支払条件をパソコン用はクレジットカード、Kindle Fire HD用は「Amazonギフト券」にしています。
ご参考、Amazonギフト券
http://www.amazon.co.jp/gp/gc/ref=topnav_giftcert
書込番号:16169459
1点
本当言うと、2歳と5歳にこんな端末を与えるのは、全く感心しない。
将来、それで、いいことは、何もないだろう。
逆は、いろいろあり得る。
端末依存症、視力の低下、その他… それも含めて、決めるのは親の責任だ。
書込番号:16170033
1点
私にも4歳と7歳の子供がいます。タブレットは画面タッチで直観的に使えるので、
子供でも(だからこそ)使えるようになります。以下、おせっかいかもしれませんが、
我が家の体験から;
・タブレットとは違いますが、アメリカ小児科学会では2歳くらいまでは
TVを見せないように提言しています。一方通行、脳への刺激の強さが良くないそうです。
・まずは、絵本の読み聞かせをお薦めします。家事で忙しかったり、仕事で疲れたときは、
ついついTVまかせ・ゲームまかせにしまいがちですが、子供にとって大好きなご両親
の膝にのったりしての読み聞かせは感性知性の発達にとても効果があります。そのうち
絵本を自分で読んだり、カナや漢字のある絵本を進んで読むようになることもあります。
・ゲームでは知育ゲームがお勧めです。また、スマイルゼミという、タブレットを使った通信教育
ですと、こなした課題の分だけゲームができます。タブレットは自分の入力した結果が
すぐ採点されたりしてインタラクティブですので、子供のやる気を刺激します。
・うちもタブレットでのゲームに子供が熱中するので、子供の仕事は勉強と遊びと
いつも注意して、バランスをとるように気をつけています。それでも子育てはなかなか
親の思う通りにはいきませんね。家内には、親も勉強する姿を子供に見せないと
いけない(本はよく読んでいるのですが)と、言われております。(苦笑)
・うえの子供はスマホが欲しいと言っていますが、家内からはITリテラシーを
しつけてから、と言われています。
書込番号:16174062
1点
>妻は、使わせないようにすると言っていますが、..キンドルを子供から取り上げたくはないので
==>
奥さんの方が正しいですよ。
別のオモチャと交換してあげてほしい。あるいは、ご自分で遊び相手してあげる。
書込番号:16174311
1点
釣れない君さん
ご指導有難うございます。
昨日、2歳のほうが、キンドルを初期化してしまい、これを期に壊れたといって
しばらくは、子供の前でも使わないようにしようと思います。
一人目に比べると明らかに2歳の子には、かまってあげれていないので、おっしゃるように
膝にのったりしての読み聞かせてあげようと思います。
有難うございました。
書込番号:16190200
0点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
タブレット初心者ですがネクサス7と比較しています。ネクサス7はGPSがありますが
キンドルにGPS機能がついているのでしょうか?初歩的な質問ですがどなたか宜しくお願い致します。
0点
過去ログの検索、および仕様の確認くらいはしましょう。
GPSは内蔵してません。
書込番号:16154588
4点
ありがとうございました、カタログに書いてなかったので、
他のメ−カを見ても実際は搭載しているのに記載してない
ことがあったのでお聞きしました。ありがとうございました。
書込番号:16156389
1点
タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB
ルート化しないとホーム画面変更できないのでしょうか。
レビュー書いてる方でルート化しないでホーム変更できたとありましたがどのようにやられたのでしょうか。
他のアンドロイドからgoランチャー抜いてインストールしました。
インストールは出来ているみたいですが、動きません。
やはり、レート化しないとホーム画面の変更は無理なのでしょうか。
0点
ルート化しなくても、ホームアプリ(例えばADW.Launcher)を動かすことは出来ると思いますが、
アプリ一覧などから手動的にタップして起動する必要があると思います。
インストールは出来ても、動かないホームアプリもあるとは思います。
書込番号:16089112
0点
SCスタナーさん
ありがとうございます。
やっぱりルート化しないと普通のタブレットのようなホーム画面は無理なようですね。
書込番号:16100669
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






