LUMIX DMC-GH3 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g LUMIX DMC-GH3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH3 ボディとLUMIX DMC-GH4 ボディを比較する

LUMIX DMC-GH4 ボディ

LUMIX DMC-GH4 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月29日

  • LUMIX DMC-GH3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 nafutoさん
クチコミ投稿数:1件
別機種
別機種
別機種

CFRPで外部マイクのブラケット作ってみました

書込番号:16151134

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/05/20 18:26(1年以上前)

へえーいい感じですね。

書込番号:16155493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

ダンスチームのPV作りました☆

2013/04/30 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 tairikuさん
クチコミ投稿数:31件

友人の「ちびっこ☆Queen」というダンスチームのPVをGH3で撮り、作りました。
よかったらご覧下さい。

ちびっこ☆Queen:平均身長155cmのピンクアフロ女性ダンスチームです。

http://www.youtube.com/watch?v=lTG63MGjXEE

Finalcutで編集加工してるところはありますが、
ほぼほぼ、クリエイティブコントロールモード、クロスプロセスでとりました。
使用レンズはX VARIO 12-35mm 1本です。

tairiku

書込番号:16079067

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2013/05/01 10:29(1年以上前)

面白い、楽しい、上手い

書込番号:16080518

ナイスクチコミ!2


cooljさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/01 23:17(1年以上前)

素晴らしいです。
GH3での映像を堪能出来るPVでした∧∧

書込番号:16083125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/05/02 00:26(1年以上前)


クリエイティブコントロールモード
いいですね、楽しいですね。

参考になります。

書込番号:16083439

ナイスクチコミ!1


スレ主 tairikuさん
クチコミ投稿数:31件

2013/05/02 01:23(1年以上前)

ishidan1368さん
ありがとうございます!
うれしいです。

書込番号:16083592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tairikuさん
クチコミ投稿数:31件

2013/05/02 01:25(1年以上前)

cooljさん
ありがとうございます。
24Pでとりました。
フィルムチックな画がGH3で簡単に撮れていいですね!

書込番号:16083598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tairikuさん
クチコミ投稿数:31件

2013/05/02 01:30(1年以上前)

ひかり屋本舗さん
クリエイティブモードいい色してますね!
これでマニュアルで操作できたら更によいのですが、、

書込番号:16083610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 歩き撮り 

2013/05/03 01:31(1年以上前)

凄い!!ストーリーも映像も全部面白いですね!!
後ろでまねしている子供たちが、また何ともかわいらしいですね。
最高ですね〜。
また作ったらこの掲示板で書き込みお願いします。

書込番号:16087611

ナイスクチコミ!1


スレ主 tairikuさん
クチコミ投稿数:31件

2013/05/04 01:58(1年以上前)

あわわわ(汗さん

ありがとうございます!
後ろでマネしてる子供たちは勝ってにすぐ、踊りだしたんですよ!
いたるところですぐマネできるフリみたいですね。
続編作るのでまた、みてください!

書込番号:16091676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 歩き撮り 

2013/05/04 07:46(1年以上前)

>後ろでマネしてる子供たちは勝ってにすぐ、踊りだしたんですよ!
あ、大丈夫です。そう思ってみていましたから^^

続編楽しみにしています!!

書込番号:16092011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/04 19:09(1年以上前)

若いっていいですね。
子供たちを喜ばせることができるのは若さの証明でもあると思います。

ダンサーの若い女性たちの中に、お一人だけ妙齢の方が踊っていたのも興味を引きました。

書込番号:16094178

ナイスクチコミ!0


スレ主 tairikuさん
クチコミ投稿数:31件

2013/05/06 04:04(1年以上前)

元ジャーナル爺さん
見てくださってありがとうございます!
おっしゃるほど若くないですが頑張っていきます!

書込番号:16100268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

購入2日目での所感:WiFi以外は良

2013/04/30 10:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

GH2,E-M5からの買い増しになります。レンズは一通りあるのでボディ+バッテリーグリップ+追加バッテリー1個。
ビックカメラさんのポイント+3%クーポンが届いたので、ついフラフラと……
本体ファームもさっそくアップデート。


先に悪い点を
・WiFiの設定が面倒
主な用途としては撮影した画像を選択してスマートフォン(Xperia Z)に転送。スマホからSNSやら何やらに即時公開。
画像を転送するまでの手順が、GH3でWiFi選択、スマホでWiFi Direct選択、GH3で応答、スマホで応答、認証待ち(これがけっこう時間がかかる)、スマホでアプリ起動、GH3で応答、GH3で転送画像選択…と手数が多いし、この手順の途中で途絶することも多い。
カメラ操作モードですと、もうちょっと手数が減るので、こちらのほうが良いかも。
E-M5にBluetooth通信ユニット付けてた時のほうが、各段に操作は楽です。(こちらは1枚ずつ指定で、1枚ずつ応答という手間はありますが、初期設定が済めば後の手順は楽)
転送だけなら、SDカードをE-M5に差し替えて、Bluetooth転送したほうが早いというのが……
撮影中の全転送や、スマホからのリモート撮影は行っていません。



良い点
これは、もういくつもあります。
・動画モードで、絞り、シャッター速度、ISOの全部が撮影中に変更できる。(GH2はISOは変更できず)
・動画モードでも電子水準器が表示できる。(E-M5は動画撮影に入ると表示が消える)
・マイクの入力レベルが細かい。
・AFF便利
・連写のバッファが大きいので、なかなか連写速度が低下しない。(GH2はすぐ息切れ)
・一点測光がフォーカスポイントに付きしたがって動くと便利(GH2と同様。E-M5の一点測光は中央固定)
・フォーカスポイントが小さいのは良い。(GH2と同様。E-M5の1点フォーカスは大きい)
・高ISOもけっこう綺麗。さすがにISO12800超えるとザラ付きますがスマホやパソコンの画面で見るくらいなら、ISO6400も充分使える感じです。E-M5と同じ撮影素子なんでしたっけ?


評価保留中
・1点アイコンはAFSのみ、AFF不可。拡大表示するので静物には良いが、動きものは厳しいか?


LUMIX G6のほうで導入されているNFC通信があればWiFiの使用はかなり楽になると思われますし、マニュアルフォーカスのピーキング機能も美味しそうでし、暗所AFも性能向上している模様。
防塵防滴に用が無く、連写もさほど重要視しないのならば、G6が見えてくるまでGH3に待ちをかけるのは有りでしょうね。

書込番号:16076351

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/30 13:51(1年以上前)

CRYSTANIAさん

ご購入おめでとう御座います。エンジョイ ヨア フォトライフ!確かにWi-Fi接続は面倒ですね。

処でファームウェアのバージョンは最新でしょうか?3月位にバージョンアップがあったと思います。

書込番号:16076834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/30 13:55(1年以上前)

失礼しました。冒頭にバージョンアップの件が書かれていました。

書込番号:16076842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

2013/04/30 14:40(1年以上前)

亀山社中社員さん

ところが、レンズのほうのファームアップをすっかり忘れてたというオチが……(^-^;
該当は、12-35mm,35-100mm,45-175mmの3本ですかね。(LUMIX G X VARIO PZ 14-42mmは未所有)

書込番号:16076948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/30 16:09(1年以上前)

CRYSTANIAさん

そう言う事もあります・・・。私も12-35mm、35-100mmは常用してます。

また、作例もアップして下さい。

書込番号:16077178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2013/05/04 17:56(1年以上前)

G3HってPanasonicの製品にしては高いね。
画的にはOMーDの方がマシな感じがしますがね。

書込番号:16093940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件

2013/05/04 19:14(1年以上前)

GH2から買い足すと、マルチアスペクトでないことが、やや違和感を感じますね。
動画は画角が狭くなるぐらいで気にならないのですが、静止画は3:2出力だと切り取りとなるので。

個人的には、マイクロフォーサーズ機も3:2で撮りたいですね。GH1買い足そうかな。

書込番号:16094197

ナイスクチコミ!0


スレ主 CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件

2013/05/08 11:07(1年以上前)

その後、あれこれやって、自分なりのWiFiの設定が煮詰まったようなので追記

・接続は「手動接続」
WiFi directだとスマホ側の操作が必要なので、「手動接続」を使います。1回目はGH3の機器名称やらパスワードやらを入力してやる必要がありますが、2回目以降はスマホ側が覚えてくれているのでWiFiが使える状況ならば自動的に接続され、LUMIX LINKアプリを起動するだけ(もしくは起動して、ライブラリにGH3を指定)。
GH3のほうでも、接続履歴からお気に入り登録しておくと、次回からはお気に入りを選択すれば良いので、手順は大幅に省略可能です。
スマホでWiFiをON→GH3でお気に入りから接続を選択→スマホでLUMIX LINKアプリ起動

ただ、これは普段の通信にはLTEや3G回線を使っており、モバイルルーターや公衆WANを使用していないのでWiFiが空いているという理由もあるのかもしれません。また、WiFiでGH3と接続している間は、LTE回線使った携帯キャリアのメールなどは受信できませんので、そこら辺りも要注意。


・画像転送は「リモート撮影」で
「リモート撮影」で接続し、LUMIX LINKアプリの「ギャラリー表示」モードで表示ギャラリーをGH3にするとGH3内部の撮影情報が一覧表示され、そこから複数選択でスマホに転送することが出来ます。
サムネイルが小さいのが欠点ですが、大ざっぱに選択して転送し、スマホ側で使っている画像表示系アプリで詳細選択をする(不要な転送画像をスマホから削除)という運用が便利。


事前準備も無しに、パッと撮って、サクっと転送…というのは、やはりBlueToothのほうが楽だというのには変わりありませんが、購入2日目よりはWiFi接続も悪くない…という所感になってます。



使ってみて新たにわいてきた要望、疑問は次の通り
・(要望)転送画像のサイズ
転送画像のサイズは、元データ、M、S、VGAから選択できますが、Sサイズが横2048pxで、VGAが横640px。この間の1024pxが欲しいトコですね。


・撮影時転送が途切れる
発生要因の絞り込みまではできていませんが、東京ディズニーリゾートのショー/パレード(20分〜30分)を撮影時転送していると必ず通信エラーが発生し途切れます。
転送用バッファが満タンになったのか? 転送する枚数に制限でもあるのか?(300〜400枚は平気で連写してますから…(^^;

また、ときおり、転送失敗したようなスマホ側で表示不可な状態があります。数百枚に1枚くらいでしょうか。

途切れた場合、転送しきれていない画像もGH3には残ってますので、改めて画像転送すれば問題ないっちゃ問題ないのですが。ショー中に再接続していると、その間は撮影できないのが……

スマホに送り込んでいるのは速報用や現地での共有用なので、運用上は問題ないのですけども。



あぁ、そうそう。レンズのほうもファームアップしました。
GH3+35-100mmの240fpsサンプリングによるAFは、本当に速いですね。GH2+35-100mmやE-M5+35-100mmよりはフォーカス合わせが間に合わないというような事が減ったように感じます。きちっと測定しているワケではないので、プラシーボ効果もあるのかもしれません(^-^;

書込番号:16108880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

GH3 V.S. OM-D スナップ比較

2013/04/06 07:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 
当機種
別機種
当機種
別機種

GH3

E-M5

GH3

E-M5

スナップと言うことで、手持ちAFですので、画角は微妙に違います。

 ほとんど、全て、オート設定。出来るだけ開放を使用しました。

 出来るだけ解像度の高そうなレンズと言うことで、双方ともフォーサーズレンズを使用しています。
 ・・・でも、同じような感じのレンズになってしまいました。

GH3+LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6

OM-D E-M5 +ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

書込番号:15983067

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2013/04/06 07:08(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

GH3

E-M5

GH3

E-M5

 同上

書込番号:15983072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/06 07:47(1年以上前)

E-M5のほうが、彩度が少し高い感じですね?

書込番号:15983143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2013/04/06 09:58(1年以上前)

はい。そうだと思います。
GH3の方が見た目に近い感じです。OM-Dの方が派手ですね。
このに機種に関しては、この絵作りの好みと使い勝手で選べばいいと思います。
ぼくの場合は、手振れ補正はOM-Dの方が効きますので、60mmマクロ専用機のようになっています。
GH3は、14-150は、ズイコーのようなシビアな描写をしますが、あまりガチガチにならないLeica 14-50F3.8-5.6を使う事が多いです。使い勝手もそんなに悪くなく、GH3の絵によく合います。このレンズの人気がない理由がよか分かりません。
たぶん、12-60は、ほとんど出番がないので、手放すと思います。バナ機で手振れ補正が効かないのが痛いですね。

書込番号:15983480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2013/04/06 11:43(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

GH3

E-M5

GH3

E-M5

 せっかくたくさん撮ったので、順光、逆光気味の写真もあげておきます。ほぼ、同等の性能です。

 普通使う分には、重箱の隅をつついてたとしても、こう言うテストはほとんど意味をなさなくなってきましたね。

書込番号:15983834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/04/06 12:48(1年以上前)


よく言われている傾向が出ていますね。

E-M5は、老舗カメラメーカーの蓄積された技でしょうね。一般にはE-M5
の方がよく見えます。ただ、飽きそうですね^^;

GH3は大人の味付けだと思います。

私的には、ほとんどRAW撮りなので、JPGの違いは気になりません。

書込番号:15984106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/04/06 13:17(1年以上前)

やっぱりオリの方が黄色みが強いかな?パナの色が好きですけど…

書込番号:15984191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/06 14:09(1年以上前)

出来れば同じレンズで比較よろしくです

書込番号:15984359

ナイスクチコミ!2


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2013/04/06 18:13(1年以上前)

桜〜♪
今回の雨と風がとどめになりますかねぇ(*´Д`)=3

我が子可愛や、とGH3が良い!と言いたいところですが、OM-Dも結構好きなんですよねぇ。
頻繁に借りるのですが、結構違ってて面白いものです。

書込番号:15985240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2013/04/06 19:39(1年以上前)

当機種

さくら吹雪

ひかり屋本舗さん
>よく言われている傾向が出ていますね。

 ちょっと白い空だったので、いまいち差が出ませんでしたね。もっと真っ青な空ならもっと差がついたと思います。マイナス補正してもその差が強調されます。
 カメラの絵がシャープなチューニングですので、基本的にズイコーのキレ味にピッタリなのですが、場合によってはくどくなる場合があります。

みおまむさん
>やっぱりオリの方が黄色みが強いかな?パナの色が好きですけど…
 パナの方が自然だと思います。後加工もしやすいでしょう。

スカジーラさん
>出来れば同じレンズで比較よろしくです

 桜終わっちゃいましたからねぇ・・・なにか考えてまたやって見ましょうか。


grgLさん
>桜〜♪
>今回の雨と風がとどめになりますかねぇ(*´Д`)=3

 おまけの写真です。

 ここ2週間ほどはFacebookのカバー用の写真を桜をテーマに日替わりで交換しました。暴風雨だと言うことで、慌てて昨日仕事の合間に撮りました。今日も狙って行ったのですが、風より先に雨が来てしまいダメでした。( ̄_ ̄ i)

 これが今年最後のさくらの写真です。大幅に刈り込んでコントラストを上げています。

書込番号:15985555

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

恐るべきGH3のAF性能(動画撮影)

2013/04/05 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件
機種不明
機種不明

旅客機の離陸シーン(日中)

旅客機の離陸シーン(夕方)

GH3の動画撮影時のAF(オートフォーカス)性能に関しては、既にいくつかレポートされていますが、私もテストしてみたのでご紹介します。被写体は旅客機です。私の用途では、望遠撮影時、高速で動く被写体に対するコンティニュアスAFの追従性が評価のポイントです。

撮影機材:
GH3 + LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.

撮影モード:
MOV,1920x1080,60P,50Mbps

日中の撮影例:
http://www.youtube.com/watch?v=8CDXZj5Zz1w

夕暮れ時の撮影例:
http://www.youtube.com/watch?v=Mt_-_qC4NbE

いずれもAFC(AF連続動作ON)で撮影しましたが、AFの追従性はビデオカメラと比較しても全く遜色がありません。夕暮れ時の撮影例に関しては、ビデオカメラでも暗くてオートフォーカスでの撮影は厳しいと思われるので、暗所でのAF性能は、ビデオカメラを凌駕していると感じました。GH2との比較では、フォーカス合わせ時に画角が変わる現象がほとんど目立たなくなり、実用上問題のないレベルになりました。

参考:動画撮影時の微妙な画面の拡大縮小について(GH2)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001515/SortID=15878460/#tab

最近は主にCanonのEOSで動画撮影をしていたのですが、EOSの場合、AFでの撮影は事実上不可能です。GH3は、EOSと比較しても動画の画質面で特に不満を感じませんし、60Pで撮影できたり、空などにグレーディングが出にくいという点では、むしろGH3の方が優秀です。小型・軽量・高画質で(動画撮影用デジタル一眼レフとしては)使い勝手も良好、レンズも含めた価格も手頃であり、恐るべきコストパフォーマンスのカメラだと思います。

書込番号:15980104

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2013/04/05 12:54(1年以上前)

恐るべきは、GH3のAFの性能より、
しっかり被写体を追えるT.Hoshiさんの
腕ですね。

書込番号:15980242

ナイスクチコミ!2


SNWさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/04/05 12:57(1年以上前)

T.Hoshiさん

素晴らしいです!撮影技術もお見事で見とれてしまいました。
AF性能の差もそうですが、飛行機等の艶やかでメタリックな被写体はEOSよりもGHの方が
俄然美しいと前々から思っています。
いつか私も撮ってみたいものです。

ちなみに100-300oをお使いとの事でズーミングが非常にスムーズですが、アシストレバー等は
使われていらっしゃいますか?

書込番号:15980253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5 歩き撮り 

2013/04/05 13:52(1年以上前)

T.Hoshiさん
レポート有り難うございます。非常に参考になります。
ひとつ質問があるんですが、AFモードは追尾AF / 23点 / 1点のどれを御使用になりましたか?1点にして被写体を捉え続けた感じですか?

そうですよね、GH3は望む人にとっては、コストパフォーマンス良くて、性能的には唯一無二の存在ですよね。スペック表では分からないような点も改善されていて、きちんと作りこんであるんだなと思いました。

書込番号:15980398

ナイスクチコミ!1


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/04/05 14:14(1年以上前)

オススメ動画です。

https://vimeo.com/57185150

書込番号:15980455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5 歩き撮り 

2013/04/05 15:56(1年以上前)

muuさんの映像ですね。私がGHシリーズ購入したのは、この方の記事の影響もありました。
HPの記事などいつも参考に楽しく見ています。この方は凄いですよね。別格ですね。

書込番号:15980704

ナイスクチコミ!2


スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2013/04/05 19:04(1年以上前)

>いまから仕事さん、SNWさん、あわわわ(汗さん、Tersolさん

たくさんのコメント、ありがとうございました。


>いまから仕事さん
>恐るべきは、GH3のAFの性能より、
>しっかり被写体を追えるT.Hoshiさんの
>腕ですね。

恐縮です。旅客機の撮影に限れば、普通の人よりは慣れているからでしょうか・・。


>SNWさん
>ちなみに100-300oをお使いとの事でズーミングが非常にスムーズですが、アシストレバー等は使われていらっしゃいますか?

アシストレバーは付けていますが、ご紹介した撮影例では、撮影中にズームイン・アウトしているカットは一つもありません。100-300oの場合、ズームリングが滑らかに動かないというのもありますが、ズームを動かすと一旦フォーカスが外れてしまうことが多いからです。私が試した限りでは、45-175mm PZ なら、撮影中にズームしてもオートフォーカスは概ね外れないようです。


>あわわわ(汗さん
>ひとつ質問があるんですが、AFモードは追尾AF / 23点 / 1点のどれを御使用になりましたか?1点にして被写体を捉え続けた感じですか?

「23点」で撮影しています。私の場合、被写界深度を深くとって撮影するケースがほとんどなので、「23点」で不都合を感じたことはありません。なので「追尾AF」や「1点」にした場合との比較までは試みていません。


>Tersolさん
>オススメ動画です。
https://vimeo.com/57185150

この動画は、私も以前、拝見したことがあります。素晴らしい動画ですね。
ちなみに、この動画の作者の方は、AFCではなくAFS(1カットの中で、何回かフォーカスを合わせ直す)で撮影したそうです。
AFCとAFS、どちらがより安全・確実に撮れるかは、ケースバイケースだと思います。私がテストした限りでは、GH3のAFCはかなり優秀なので、この動画ぐらいの明るさがあればAFCでも撮れそうな感じがしますが、EXテレコンを使った撮影の場合、ちょっとしたフォーカスの揺らぎが拡大されて失敗カットになる恐れもあります。
AFSでの撮影には、まだほとんどトライしていないので、個人的には今後の研究課題です。

書込番号:15981227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1343件Goodアンサー獲得:41件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2013/04/06 07:27(1年以上前)

T.Hoshiさん

>「23点」で撮影しています。
>私の場合、被写界深度を深くとって撮影するケースがほとんどなので、「23点」で不都合を感じたことはありません。

 ぼくは、思い込みでMFばかり使ってますが、ぼくの用途でも、一度この設定で使ってみます。

 これでいければ、すばらしいです。

書込番号:15983098

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2013/04/06 10:34(1年以上前)

機種不明

夜間撮影のサンプル

みなさんには釈迦に説法だとは思うのですが、念のため補足させてください。

私の場合、動くものをフォローしながら撮るケースが多いので、AFCを多用していますが、風景をフィックスで撮ったり、空を画面に広く入れてワイドでパンしたりといったケースでは(ビデオカメラでも同様ですが)AFSやMFで撮った方が安定すると思います。

あと、夜などでAFが大きくはずれてしまった場合、GH3はいつまで経っても再度合焦しない場合がありますので、一旦MFにしてフォーカスを合わせ直した方が、早く撮影を再開できます。

夜間撮影でのGH3のオートフォーカス(AFC)の精度なんですが、追加のサンプルをご紹介します。無編集の素材をそのままアップロードしたため、ところどころお見苦しい部分がある点はご容赦ください。

夜間撮影の例:
http://www.youtube.com/watch?v=2jUPy15x4KY

使用したレンズは、LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. です。途中、ところどころAFが迷っていますが、夜間のこの暗さでほとんどAFが外れないということに、むしろ驚きました。撮影途中で乱暴にズームダウンしているところがありますが、35-100mmの場合、撮影中にズーム操作をしてもAFは概ね追従し続けてくれます。45-175mm PZ(電動ズーム)も概ね大丈夫です。一方、100-300mmで同じことをやると、オートフォーカスは一旦外れて、再度合焦し直すことが多いです。

書込番号:15983610

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件

2013/04/12 21:07(1年以上前)

機種不明

夜間撮影のサンプル(2)

>夜間撮影の例:
http://www.youtube.com/watch?v=2jUPy15x4KY

オートフォーカス(AFC)の精度の実例(どの程度外れるか)という意味では上のサンプルは分かりやすいと思うのですが、もっとまじめに撮影・編集した例もご紹介しておきたいと思います。

夜間撮影の例(その2):
http://www.youtube.com/watch?v=JxeJTbbR3H0

書込番号:16008400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

GH3はAFで被写界深度の浅い映像撮影が可能

2013/04/04 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:761件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5 歩き撮り 

以前、GH3とGH2の比較動画で、ぞれぞれに優れた点がある感じでした。今回は、実際にGH3で撮影してみての感想です。

下記リンク動画を見て頂ければ、GH3では被写界深度の浅い動画でも、AF任せで使い物になる映像が撮影できることがお分かり頂けると思います。
http://youtu.be/yU2BjcGnThw

動画機として、使い勝手はGH2から大きく改善しました。ボタンが増えてより迅速に設定変更が可能になりました。バッテリーの持ちも断然良くなりました。また動画AF性能(特に追尾AF)が極めて秀逸で、ビックリするくらいきちんと機能して、やるなPanasonicという感じです。GH2でも静止画のときは追尾AFありましたが、動画には搭載されていませんでした。しかしGH3では動画でも追尾AFが使用可能です。これが優れもので、被写体の服をターゲットすれば、どの角度からでも、被写体に近付いても、遠のいてもフォーカス合わせて続けてくれます(たまに外れますが、かなり頑張ってくれます)。

顔認証では横顔や後ろからではフォーカスが外れますし、通常のAFでは背景にフォーカス持っていかれたりと。スタビライザーを操作していると両手を使用するため、フォーカスはいじれません(プロ用の装備は除く)。その為、被写界深度の浅い動画を撮りたいときは、MFにして被写体との距離を一定に保つか、AFに頼るしかありませんでした。被写界深度の浅い動画での、まともに機能する追尾AFは画期的と思います!!!

書込番号:15976230

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/04/04 12:37(1年以上前)

>GH3では被写界深度の浅い動画でも、AF任せで使い物になる

AFで移動撮影で浅い焦点ではフォーカスを安定出来ず、使用出来ないものとあきらめていました。
参考リンクでは後ろボケに関しては出来ているようですが、前ボケにはどこまで有効なのか一度確認してみたいと思いました、貴重な情報有難うございます。

書込番号:15976494

ナイスクチコミ!0


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/04/04 13:27(1年以上前)

あわわわ(汗さん、こんにちは。動画拝見しました。
なんだかスゴイ集団・・・、楽しそうですね。(^^)

> GH3では動画でも追尾AFが使用可能です。

そうなんですよね。

> 被写体の服をターゲットすれば・・・

なるほど、参考になります。

> 被写界深度の浅い動画での、まともに機能する追尾AFは画期的と思います!!!

自分は最初からあまり当てにしていなかったのですが、説得力のある動画でした。
また今度、自分も試してみようと思います。(ステディカムは持っていませんが)

書込番号:15976661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:761件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5 歩き撮り 

2013/04/04 13:28(1年以上前)

いつもお世話様です。

前ボケでも、追尾してくれている限りは大丈夫と思います。
ただ服の色と、背景や手前の構造物の色が似ていると、そっちに引っ張られたりはありそうです。

書込番号:15976663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:761件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5 歩き撮り 

2013/04/04 13:34(1年以上前)

Tersolさん

そうなんです、怪しい集団なんです。嫁に、こんな人たち来たら避けるわ!といわれました(笑)。
でも童心に返った感じで、楽しいんですよ。スキルアップにもなりますし。
GH3好きとして、お互い色々楽しみましょう〜^^。

Tersolさんご存知のなにか便利な使い方あったら、是非教えて下さい!!

書込番号:15976677

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月29日

LUMIX DMC-GH3 ボディをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング