LUMIX DMC-GH3 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g LUMIX DMC-GH3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH3 ボディとLUMIX DMC-GH4 ボディを比較する

LUMIX DMC-GH4 ボディ

LUMIX DMC-GH4 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月29日

  • LUMIX DMC-GH3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI出力について質問

2021/05/30 03:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 鈴木111さん
クチコミ投稿数:93件

現在オンライン配信のマルチカメラ用途で、現在GH5とGH5Sを使っています。
最終的に4台欲しいのですが、6月にGH5mk2、年末?にGH6が出るので、かなり安いものを繋ぎに欲しいと思ってGH3を検討しています。
過去のスレッドなどを見てると、HDMI出力中に表示は全部オフに出来るというものと、出力された画面に時間と録画赤丸マークは出る、というものがありました。
HDMIを使って全部表示オフ状態での出力は可能なのでしょうか?

書込番号:24162338

ナイスクチコミ!0


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11669件Goodアンサー獲得:868件

2021/05/30 08:42(1年以上前)

>鈴木111さん
安いからで今更GH3は無いと思います。
You Tubeでお使いなら、GH5とGH5sとLUTが共用出来て、スマホの5G対応のGH5mk2オススメしますよ

書込番号:24162529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴木111さん
クチコミ投稿数:93件

2021/06/02 05:19(1年以上前)

>しま89さん
mk2は買う予定ですが、その発売前に配信で3台安定したのがなるべく必要になってまして…。
繋ぎで2万くらいならありかなと思いましたが、ヤフオクの2万台のは動作保証無しのジャンクで迷ってた次第です。
必ずしも必要ではないので、手頃な価格で購入できるならGH3でも設定さえしっかりすれば良いかなと。
ただ不安要素があるなら、GH4の中古もありか、別の用途でも使える身軽な運用のG100も視野にはあります。
(G100は小型軽量というメリットがあるのに、制限などで色々と残念なところがあってやはり悩みますが…。)

書込番号:24167740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GH3 修理代金について

2017/12/03 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:96件

ONにしても、電源が入ったり入らなかったりしてたのですが、
ついに、完全に入らなくなりました。。
 
パナソニックの修理代は、高いと聞きますが、修理された方、
症状によってちがうのはわかるのですが、
参考のため、どんな修理でいくらぐらいかかったか教えていただければ幸いです。
 
見積もりだけでも、お金がかかるため、あまりに高いようだったら、あきらめようかと思います。。

書込番号:21403365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2017/12/03 18:42(1年以上前)

パナソニックって見積りだけで有料なんだ。ユーザーじゃなくて良かった。

書込番号:21403907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/04 02:22(1年以上前)

スピリットくんさん
メーカーに、電話!


書込番号:21404904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/12/04 08:14(1年以上前)

おはようございます。

パナソニックの修理受付のHPを見てもよくわからないですね。修理見積もりが有料というのは初めて知りました(汗)
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/dc.html

あくまで想像ですが、一般的には電源周りの不具合だと端子接点関係ならそんなにかからないと思いますが、ひょっとして基盤関係だと基盤の交換になるので、部品代10,000以上+技術料9,000円くらいはかかりそうに思います。それに往復の配送料ですね。

こちらのスレを見ると、「往復配送料として500円(+消費税)、見積りの時点で断ったとしても見積診断料が1,000円(+消費税)、つまり消費税込みで合計1,620円がかかる事になります」とあります。修理される意思がおありなら見積もりに出してみられては。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000432080/SortID=17612811/

書込番号:21405184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:81件

いまさらの質問ですが・・・

子どもの小学校行事の広報部(PTA新聞作り)として、子どもたちの動きのある
被写体のスチル撮影にのぞんいますが、スチル撮影では、どうしてもシャッター
チャンスを外してしまいます。

GH4などの4K動画よりスチルの切り出しが理想なのですが、予算と次機種GH5?
のこともあり早々に購入できません。

それで、手持ちのGH3の動画設定で、動画としての利用を無視して、切り出し画像が
最高画質となる設定を教えてほしいのです。

これまでは、ときどき地元ケーブルテレビへの動画投稿も考慮して、
AVCHD(フルHD,60P)で撮影してきましたが、動画切り出しの画像が
いまいち鮮明さに欠けます。とくに、子どもたちがたくさん写った画角の画像は、
顔がかなり不鮮明で微妙となってしまっています。(広報紙の表紙など使いましたが)

今回は、動画は使わないこととして、いわゆる4Kフォトに対抗しての2Hフォトの設定を
ご教授お願いいたします。

書込番号:18729486

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:27件 freestyle note 

2015/04/29 16:57(1年以上前)

はじめまして。

製品の仕様を見る限りだと
・MOV設定 1920×1080 60p(IP))
・MOV設定 1920×1080 30p(ALL-I)
のどちらかが良さそうですが・・・

実際のところ、シャッターチャンスを逃してしまうだけであれば、
高速連射モードにして、とにかく撮影しまくるのがベストだと思います。
ピンボケするとか、被写体ボケするとなると話は別ですが・・・。

動きの激しいものであっても、ある程度は慣れで撮影できるようになります。
公園などで犬や子供を被写体にして練習してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18730427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2015/04/29 19:43(1年以上前)

切り出し前提でしたら、フレームレート・ビットレートの高い60pが良いです。(AVCHD & MP4 & MOV)
動きが速いシーンでは、切り出しでブレた静止画になりやすいので、クリエイティブ動画モードでSS優先。
ただ、室内などの被写体が暗いシーンだと画質が落ちるので、なるべく明るくして撮影されると良いですね。

書込番号:18730891

ナイスクチコミ!1


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2015/04/29 20:33(1年以上前)

GH4が発売された時の切り出しフォトのコツ…みたいなパンフですと……
・被写体ブレを防ぐためになるだけシャッター速度は速く。1/1000秒とか1/2000秒
・被写界深度を深くするために絞りは、可能な限り絞る。

…となってました。GH3で切り出し前提で動画を撮る際にも有効だと思われます。
ただし、こうやって撮った動画は、動画として見る場合には被写体ブレ=モーションブラーが無いので、パタパタ、カクカクした動画に見えることもあります。
昔(少なくともスターウォーズ旧3部作より昔の)のコマ撮り特撮みたいな感じですかね。

書込番号:18731076

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/29 20:45(1年以上前)

AVCHDはビットレートが低いので
IPBの50MbpsかALL-Iの72Mbpsがいいでしょうね。
露出はオート任せでなく
静止画の時と同じ感覚で
被写体ブレを防げるスピードを任意に設定しておいた方が良いです。

書込番号:18731134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2015/04/29 21:14(1年以上前)

みなさん、早々に的確なアドバイスをありがとうございます。

私こと、昨年度のローカル新聞主催の「PTA新聞コンテスト」で努力賞を
いただいたこともあり、撮影に俄然力が湧いてきたところで、助かります。
(紙面づくりは別で、プロの保護者ですが・・・)

GH3の動画設定のところでまたまた初歩的なミスを、
これまでMOVを使ったことがなかったこともあり、
設定選択画面が2ページあるのに気付かず、
どうして自分のカメラでは設定できないのだ〜!と
おもっておりました、ら、2ページ目だけをみていました。
1ページ目にちゃんと設定
・MOV設定 1920×1080 60p(IP))
・MOV設定 1920×1080 30p(ALL-I)
がありました。

それと質問の後、下記の書込を見つけましたが、内容が専門的すぎて
半分もわからないのが現状です。

「 動画「画質設定」の使い分けについて」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000432080/SortID=16054372/#tab

今度の行事で教えたいただいた設定で試してみます。
みなさん、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:18731233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

GH3の動画を再生できるスマホが知りたい

2014/12/17 00:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 恋いQさん
クチコミ投稿数:7件

みなさんこんにちは。僕は今スマホの機種変更を検討しています。
良くGH3で動画を撮るので、その動画をスマホで持ち歩けないかなと常々思っていますが、データを軽くしないと今所持しているスマホでは再生できませんでした。
有名なベンチマークのantutuで、僕の手持ちのXperia acro HDはスコアが8000位らしいです。再生してもガクガクしたり動きません。
一方ipad air(antutuで計測したら39000位でした)では60p50Mbpsの動画が綺麗に再生できました。
2014夏モデルのarrows nx f-05f (スコア35000位だそうです)辺りを候補にしているのですが、この位のスペックの機種でGH3の動画がヌルヌル再生できるでしょうか?
GH3のmovデータをスマホでも楽しんでる方いらっしゃったら、機種を教えていただけないでしょうか?

書込番号:18277704

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/12/17 07:42(1年以上前)

SO-03DのAnTuTuのスコアは、13,200です。
どうでもいい事ですが、Dual Coreですから、しょうがありませんね。

書込番号:18278110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/12/18 23:20(1年以上前)

自分が、SO-03Dを、使っているので。

書込番号:18283777

ナイスクチコミ!0


スレ主 恋いQさん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/18 23:35(1年以上前)

MiEVさん、どうもです。
去年辺りから出ているクアッドコアのモデルだとどうなんでしょうね。4k撮影、再生できるモデルもありますし。
iphone6なら間違いないでしょうが、携帯は「おさいふ機能」が欲しいので
MVNOにして、浮いたお金でニッパチズーム購入などの足しにしたいです
考えてみると「あなたのケータイ何使ってるか教えて?」と言うのも突っ込みすぎた質問でした。
・・が、どうなんでしょう。スペック番長のandroidスマホならもう余裕なんでしょうかね?・・・

書込番号:18283829

ナイスクチコミ!0


スレ主 恋いQさん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/05 02:07(1年以上前)

結局MVNOでデータ通信料の縛りがあるとは言え、せっかく回線がLTEになりましたのでスマホを代えました。
docomo 2014夏モデルの ARROWS NX F-05F です。
GH3の50M60p動画は綺麗に再生できました。sdカードにメディアファイルを入れると、再生で引っ掛かりが出たりしますが、sdカード内に入れたムービーも綺麗に再生できました。
良く使用しているMX動画プレイヤーでは、画面端の戻るやホームのボタンの黒帯が邪魔で全画面描画出来ないというケチが付きました。便利なプレイヤーなので、まさか帯も透明化して全画面表示できるだろうと思ってましたが、このF-05Fではダメみたいで残念です。
標準のメディアプレイヤーでは綺麗に全画面表示できていますので、プレイヤーしだいだと思います。
スマホのCPUも大したものですね。
GH3のムービーファイルを持ち歩きたいとお思いの方の参考になれば・・・。

書込番号:18337716

ナイスクチコミ!0


スレ主 恋いQさん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/05 02:16(1年以上前)

おっと、F-05Fの(androidの?)標準の「メディアプレイヤー」「動画プレイヤー」と言うソフトではこのmovファイルは完全対応していないのか、音が出なかったんでした。
mx動画プレイヤーでは同ファイルの音が出ますので、たぶん間違いないと思います。
なかなかPCみたいには行きませんね。

書込番号:18337721

ナイスクチコミ!0


スレ主 恋いQさん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/06 02:32(1年以上前)

一人でバタバタしてすみません。上で書き込んだMX動画プレイヤーも「設定」→「プレイヤー」→「ソフトウェアナビゲーションボタン」のチェックをONしたら、画面端の黒帯の「戻る」や「ホーム」のナビのボタンを消す事ができました。
さすが人気のプレイヤー、何の問題もありませんでした。快適です。

書込番号:18341049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 shitsumonさん
クチコミ投稿数:1件

GH3を購入したばかりでphoto fun studioを使用せずにAVCHD動画をパソコンの自動読み込み(エクスプローラ)で取り込んでしまいました。その後SDカードはフォーマットし他の動画を録画してしまい前のデータに戻ることは出来ない状態です。
AVCHD動画をプレミアプロでタイムラインに乗せるとファイルに切れ目が入っています。ここまでは知っていたのですが、
切れ目が入る手前の12フレーム程が無音状態になっており、この無音が修復できたらと思って質問させていただきました。
パナソニックのlumix窓口に問い合わせたところ、使用しているソフトの問題ですとの返答でした。
取り込む際にエクスプローラを使ったことが原因とどこかのHPにありました。

そしてphoto fun studioで仮に撮った動画で取り込みテストすると、「AVCHD動画の取り込みができません。動画ファイルがAVCHD規格に準拠していないか、または破損している可能性があります。」と表示され今はGH3の動画をphoto fun studioで取り込むことが出来ない状態で大変困っています。手持ちの8GB(サンディスク) 16GB(sundisk) 32GB(Transcend)と試しましたがどれも同じくだめでした。
打つ手がなく、皆様何か少しでもお知恵をお借りできないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:17932669

ナイスクチコミ!0


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/10/04 16:56(1年以上前)

動画撮影の基本とも言えますが

音撮りは、デジタルレコーダー等による別撮りが
高音質且つ編集しやすく、いいと思います。

カメラ内蔵マイクは「おまけ」程度として考えるのが妥当だと思います。

書込番号:18013179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

花火大会を動画で。

2014/07/17 15:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:11件

こんにちは。今回動画用にGH3を導入しました。
そこで、葛飾納涼花火大会2014を動画で撮影したいと思います。
カメラは、写真用のD800Eと動画用のGH3で分けるつもりです。

葛飾は初めてですが、昨年まではキヤノンのivis HF G10の花火モードで撮影していました。
GH3には花火モードがないので、設定値(ISO 絞り SS WB)に悩みます…
オススメ設定を教えて頂きたいです。
また、MOV60Pで撮影を考えていますが、60コマだと多すぎますか?

手持ちの中で、想定しているレンズは、14-140mmの新型と、14mmF2.5、シグマの19mmF2.8と19mmF2.5です。
マイクはオーディオテクニカのAT9943を使用します。

葛飾は初めてなので、画角の予想がつきません笑
撮影は、松戸側の河川敷の土手?からが良さそうな気がしていますが、オススメあれば教えて頂きたいです。

質問ばかりですみません。

書込番号:17742077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/17 17:05(1年以上前)

花火は撮影場所が一番ですね。後風の流れも。
早朝から行き、地元の人から打ち上げ場所、見る場所を聞いたら教えてくれるかも。

ポイントが決まったら、ビニールシートをひいて三脚をたてると良いと思います。
後から来た人には、写真を撮るので見にくいかも知れませんと一言声をかけた方が良いです。

写真を撮らない人は正直、迷惑していますからね。
脱水症状にご注意。

書込番号:17742269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/17 19:21(1年以上前)

はじめまして、花火ファン(どちらかというとマニア)の者です。スチルをメインにして、時には動画も収録しております。
GH1,2.3と花火動画をしてきましたので、参考になればと思い書き込みますね。
一般的に花火動画において露出の設定は、スチルとはまったく異なると思います。
GH3での個人的お薦めは、
ISO 400〜640程度 暗い和火のときなど800超
絞り f4.0 もしくは5.6
WB 4200k(好みですね!)
SS 30分の1
フィルター なし もしくはプロテクタ(風向きによっては火の粉で焼けます!)

60pでも24pでも仕上がりは似たような気がします。
レンズは、必ずマニュアルFOCUSで!
こんな感じです。

葛飾は、松戸市側正面からだと全体像がとらえやすいですね!堤防道路沿いに三脚立てるとしたら、クライマックスの全体像をミチミチに入れるなら、135規格換算24mm相当(横構図)です。ちょと頭がはみ出す程度です。途中のアラカルト花火はコマいのでズームでしょうか。お持ちのレンズでしたら14-140がいいとおもいます。動画なら28mm相当でイケルとおもいます。もちろんどう撮るかは、個々好みですね!
先の方のおっしゃる通り、風が最大の感心ことですね!
よい花火を!グツドラツク!

書込番号:17742603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/07/17 21:40(1年以上前)

長く葛飾区在住でしたが、中川の土手で、見たのは、1回だけでした。

今日、フジTVの夕方のニュースで、足立区の花火会場で、まだ数日あるのに、土手の芝生に、スプレー缶で、線を引き、中に名前を、書いている人がいました。
スプレーされた所は、枯れていました。
そこまで、場所取りしたいのかと、思いました。
みんなで、和気あいあいで、見れたらいいのに…。

書込番号:17743131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/17 22:11(1年以上前)

>t0201さん

そうですね、風の読みは難しいですよね。
撮影場所決めてしまったら、なかなか場所も変えられないし。
マナーよくいけるように気をつけます。

>筆税五十郎さん

非常に参考になります。
SS 1/30の場合、24Pや30Pだと問題ないと思いますが、60Pで撮影の場合、少なくとも1/60にしなければ残像感が出てしまいますよね。
となると自分なりに、
MOV60Pで、ISO800、SS1/60、F4、WBは4200〜5400k
をイメージしてみましたが、どうでしょうか。ちょっと暗いですかね…
プロテクターは使用しています。
あとは、カラーモードをスタンダードか風景モードかで少し悩み中です。

写真を撮りながらの動画撮影になるので、あまり設定は変えられません。
24mmでも厳しいんですね…
D800Eには24-70mmF2.8G1本あれば大丈夫そうですかね。

書込番号:17743283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/17 22:19(1年以上前)

>MiEVさん
2年前に、足立の花火大会は撮影しに行ってきました。
場所取りがなかなか大変でしたね。

最近はカメラの敷居も下がって、撮影者のマナーが悪くなりがちです。
たまに鉄道写真も撮るのですが、ローカル線などでは敷地に入ってギリギリの所で撮影していて、電車を止めてしまった光景も見たことがあります。
私は、写真よりもカメラが好きなタイプなので、1カメラファンとしては、そういった基本的なマナーは大切にしていきたいですね。

書込番号:17743330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/18 01:21(1年以上前)

こんばんは、筆税五十郎です。
私の感覚では、お考えの設定でよろしいかと予想いたします。
24mm相当でないとキツイわけではありません。オープニングやクライマックスの時にはそのぐらいになるという数年間での経験値です。年毎にテーマが設定されるので手順は変わりますが、最大の玉の大きさは決まってますからね!4号だったかな?
D800のスチルでは24-70mmはとても合うと思います
花火プログラムのコンセプトをどう読み取り、それに対応する担当煙火店の作法を想定し、どう撮影で対峙するかこそが面白いことだと思っております!平たく言うと色の鮮やかな煙火店と、抜けの悪い煙火店とでは、絵が全く異なります。にとにかく肉眼で見たイメージと記録された絵(結果)との相違をリアルに感じとっていただくのはいかがでしょうか。次にフィードバックする作業こそが楽しみだと思います!
そういう観点から、葛飾の煙火店さん(例年通りなら)はパステルの微妙な表現が凄いと感じてます。個人的に合うと思うカラーモードはvividだと思います!。極めて私の主観でありまして押し付けるつもりはありません。参考になれば幸いです。
なお、今年は仕事から抜け出せないので残念ながら行けません。もし、よろしければ結果教えて頂ければ嬉しいです。
無理しなくていいですよー!

書込番号:17743881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/19 01:58(1年以上前)

>筆税五十郎さん

そうですね、無理に全体を入れる予定はなく、クライマックスなどは多少切れちゃってもダイナミックに表現できるし、問題はないです。
スチルの方は、70-200mmは必要なさそうですね。

あくまで写真がメインなので、おそらくGH3は撮り始めたら放ったらかしになると思います笑
私もvividは好きなのですが、やりすぎかな、と言うことであえて風景にしよかと思いましたが、vividでも問題なさそうですね!

花火も作品ですよね。
今までは、なんとなく撮影していましたが、そこまで深読みして楽しむのもいいですね!
よくプログラムはチェックしておきます。
作品の意図を、写真ではうまく表現できるように、動画では感動を伝えられるように、なれたらいいですね!

うまくいけたらこちらに投稿しますね。
楽しみです。

書込番号:17746968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2014/07/21 00:39(1年以上前)

GH3で素晴らしい映像をいくつもYoutube等にUPしている人を見かけます。
そういう人に直接聞いてみるとヒントをくれるかもしれません。

SS1/60secは異論ないと思いますが
WB、私は基本4200Kです。

機種により、いい発色を得る設定はかなり違います。
私は某ハンディカム→G10→GH4ですがまだまだ、GH4が思い通りになりません。
G10はF1.8、ゲイン3〜6dB +強制逆光補正
GH4はF4、ISO200でやってます。トーンはかなり寝かせてます。

私が鈍いせいもあるでしょうが
G10の設定も固まるのに2年かかりました。
毎日花火大会があればもっと早く決まるんですけどね。

書込番号:17753866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GH3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月29日

LUMIX DMC-GH3 ボディをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング