LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットとLUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月13日

  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5080件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

レビュー出ました

2013/01/09 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/01/09 00:45(1年以上前)

良く読むと、たいしたレビューじゃないですね、ガッカリ。

高感度は、自分の個体の方がいい感じがします、錯覚かな?

書込番号:15592438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/09 07:54(1年以上前)

高いのに、メイドイン・・・なんですね?

書込番号:15592968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度4 デジカメ動画活用 

2013/01/09 08:04(1年以上前)

このカメラを購入しましたが、レビューはまだ書いていません。
忙しい年末に発売されたので、ゆっくり写真を撮る暇がないのと
マルチアスペクトがなくなったので、少し気落ちしているからです。

書込番号:15592988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/01/09 20:02(1年以上前)

じじかめさん
>高いのに、メイドイン・・・なんですね?
そうなんですね。フラッグなのに。。Japan自体が一流ブランドなんですけどね。

今から仕事さん
>マルチアスペクトがなくなったので、少し気落ちしている
確かに、その点は残念です。
他社センサーを使う限り、マルチは無理でしょう。GH2が最後の機種なのかもしれません。

書込番号:15595155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/01/10 20:07(1年以上前)

紹介しましたデジカメWatchのレビューは、深みがないですね。
失礼しました。

そこで新しいレビューを探してみたところ、デジカメプラス
に荻窪圭 氏のものがありました。OM-Dとの画質比較やら、
電子シャッターの紹介、Wi-Fiの紹介もあって、デジカメWatch
より良いです。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1301/10/news011.html

書込番号:15599385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/11 16:04(1年以上前)

ひかり屋本舗さんと同感です。
私は、カメラに限らず、いつもこのサイトのレポートを読んでから、商品を購入することが多いのですが、買った時の印象とレポートの内容にあまり違和感を感じませんでした。
今回は、どうしてもGH3を早く買わなくてはならず、レポートを待たずに購入しましたが、今回のレポートは、内容が薄いですし、「押せば設定の切り換わる後ダイヤル」などの誤記もあり、私が1ヶ月使った印象とも大分違うレポートになっている感じです。
ひかり屋本舗さんと同様、高感度性能についての記述も私の印象と大分違います。
レポーターが年末年始で忙しかったのかな?
このクチコミやレビューでも、かなり的確な批評をしている方が居るのに、プロとして、商品の良い悪いをユーザーにしっかり伝えて欲しいものです。
ひかり屋本舗さんに教えて頂いたデジカメプラスは、初めて見るサイトですが、かなりきめ細かいレポートですし、まだ、買って1ヶ月なので、使い方で参考になる部分もありました。
良いサイトを教えて頂いたので、お気に入りに入れておきます。

書込番号:15602845

ナイスクチコミ!1


yosida810さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/11 18:36(1年以上前)

http://hitoshi.hatenablog.com/entry/2012/12/26/122903
こういうレビューの方がなんかしっくりくるきがしますた。
たしかにデジカメウォッチのレビューはガッカリだ;

書込番号:15603326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/01/11 21:11(1年以上前)

食いしんぼラクダさん

本当にデジカメWatchのレビューは、ダメですね。カタログを見て
書いた感じです。
私もデジカメプラスのこのレビューで、はじめて知った設定があり
ました。^^; 
他にも面白い記事がよくありますので、時々チェックしています。


yosida810さん

これは、ユーザーの生の声ですね。
レビューで評価しているようにGH3のカスタマイズ性能はNO1でしょう
ね。大型一眼レフより優れています。ご紹介ありがとうございました。

書込番号:15603995

ナイスクチコミ!1


yosida810さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 00:45(1年以上前)

ネットのいろんなレビューを見てるとみんなかなりの好評価のようですね。
中には過酷な岩場などに持って行ってフィーリングもチェックしてるフィールドテストレビューとかも見つけました。
マイクロフォーサーズであることを忘れさせる位の出来だと評価してるサイトもあってなんだか素直に嬉しくなっちゃいますねw
確かにローパスレスかと思うほど解像度は高いので、もう重たいフルサイズを持ち出す頻度が激減しました(^-^;
早速の溺愛ぶりで恐縮ですが、よくぞ出してくれたと思うカメラです。

書込番号:15605012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

在庫なし、入荷未定

2013/01/07 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

都内カメラ店でも品不足が続いていますね。在庫なし、入荷未定の
案内を見ました。

もっと掲示板が盛り上がってもいいと思いますが、在庫がないでは
ユーザーは増えず、ネタ不足です^^;

注文が多いと言うより、やはり生産でモタモタしている気がします。
もしそうならヒット商品になれないですね。どうなることやら?

また、政権交代で円安が急に進んでいます。国内生産の方が良かっ
たのではないかと思います。

書込番号:15587458

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/08 00:13(1年以上前)

もはや中国で作る価値無しです。

書込番号:15587579

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2013/01/08 01:28(1年以上前)

燃やされるだけだしねぇ。

書込番号:15587864

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/08 07:59(1年以上前)

パナも経営状況が苦しそうですし、たいへんですね?

書込番号:15588383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度4 デジカメ動画活用 

2013/01/08 08:07(1年以上前)

たくさん売れているか、部品調達が大変か、製造が大変かですね。

書込番号:15588398

ナイスクチコミ!3


Mr.OPUSさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/08 08:34(1年以上前)

かと言ってPS2の時のソニーみたいに検査工程すっ飛ばして出荷とかされるのも怖い。

書込番号:15588461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tomaya11さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/08 11:04(1年以上前)

1月下旬入荷という店舗が何軒かありますね。
それまではメーカーから入ってこないってことなのかもしれませんね。

書込番号:15588849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/08 12:07(1年以上前)

いつも懇意にしているビッカメ池袋東口本店に、予約済みで現物は確保してあります。
後はお楽しみの価格交渉ですね。今日行こうと思っていますが、懇意の店員さんが出勤
しているかどうか??
この間、入荷時点での提示価格は、ポイントを差っぴけば価格.comの最安値を下回るの
ですが、その後どうなっているか?
バッテリーグリップ+予備純正バッテリー込みで、仕切り直しかなぁ?

書込番号:15589030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/08 20:06(1年以上前)

「追い出し部屋」に社員を集め、退職に追い込んでいる最中なので、製造が間に合わないそうです。

書込番号:15590891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2013/01/08 20:12(1年以上前)

>「追い出し部屋」に社員を集め、退職に追い込んでいる最中なので、製造が間に合わないそうです。
 それは、製造に関わらない社員が対象のようです。
 中国産だし... 中国ならそんなめんどくさい事しなくても簡単に首切れるし

書込番号:15590910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/01/08 21:21(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとうございます。

GH3を中国で組立ている理由は、部品調達の都合だとか聞きましたが、
円高の影響も大きかったと思います。

パナやシャープ、ソニー等の業績不振は、円高が大きく影響している
とも言われており、ここのところの円安方向は歓迎されると思います。

皆さんご指摘のとおり、円安が続けばGH3を中国で組立てる意味は、
なくなりますね。パナの相場の読み違いかもです。

書込番号:15591304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/01/09 00:25(1年以上前)

それにしてもお店にあるのはレンズセットだけ。
ボディだけ(既存ユーザー)にも供給して欲しいものです。

何時になったら全体の供給が安定するのか、アナウンスして欲しい
ですね。

書込番号:15592366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/09 14:23(1年以上前)

ビッカメ池袋東口本店に行きましたが、いつものご懇意店員さんはお休みとのこと。T_T;

他の用事のついでで池袋に来たので、とりあえずお手隙の女性店員さんに予約してあった
GH3本体を用意してもらいました。

そして価格交渉開始。先日の提示価格をあまりよく覚えていなかったので、「ポイント13%
を加味して、実質112,000円台でした。」と申し上げたところ、しばらく経って「店頭表示
価格129,800円で、ポイント15%でいかがでしょう。(実質110,330円!)」との回答が!
明らかに前回の価格提示よりも安いので、「それでお願いします!」と即答しましたとも!

予備のバッテリーは在庫があり、バッテリーグリップは在庫なしでした。最初は店頭表示
価格 バッテリー:7,980円ポイント10% バッテリーグリップ:29,800円ポイント10%で提示
されたのですが、ちょっと頑張ってくれて3%引きの、バッテリー:7,740円ポイント10%
(実質6,966円)、バッテリーグリップ:28,900円ポイント10%(実質26,010円)で手を打ち
ました。さすがに液晶保護フィルムをおまけして、ということはできませんでした。(苦)
760円ポイント10%(実質684円)

また別の懇意な女性店員さん誕生ですね。(笑)

書込番号:15593990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/01/09 20:09(1年以上前)

メタリックシルバーさん
ご購入おめでとうございます。
いい女性店員さんを探すのがうまいですね^^;

ビシバシ撮ってください。

書込番号:15595193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/10 12:34(1年以上前)

パナとルネサスの半導体合弁会社で今は色々と忙しいのでは(^^)

書込番号:15597914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

GH3の動画

2013/01/07 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 KERMSさん
クチコミ投稿数:135件

http://vimeo.com/56171338
映画フィルムのような重厚な質感は、パナソニックならではですね
もしリンク先で再生できなかった場合、
Panasonic DMC-GH3: Gold King Mine, Jerome Arizona
で検索してみて下さい

書込番号:15586559

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/01/07 22:39(1年以上前)

GH3、グレートハンマー3と呼ぶのが正解?

鉄の錆びた色合いと乾いた空気が印象的なビデオですね。
特にトラックの錆びた色合がいいです。

書込番号:15587057

ナイスクチコミ!2


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 動画 

2013/01/08 13:02(1年以上前)

光量の十分な時のパナソニックの画は伝統的に良いですね。
そして、ディテールの解像が精緻なだけにより一層色合いの良さが際立ってるように思えます。
素人なので詳しいことはわかりませんが、
遠景の木々や、錆の出た車体のディテールが潰れずに正確に出ているから
まるで目の前にあるような立体感、月並みな表現をすれば、そこにいるような空気感を
感じずにはいられませんね。
プロの目で見たらまた違うのかもしれませんが、
素人目には業務用のハイエンドカメラと違いが判りません。

こちらは雪景色なので解像感がより一層確認できます。

https://www.youtube.com/watch?v=t22Wam_rxX8

動きが無いのでパンしたときの変化がどうなのか知りたいところですが、
冷たい空気まで伝わってくる精緻さがあります。

書込番号:15589255

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイレコーダーで動画バックアップ

2013/01/07 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:26件

年末に4年間酷使したブルーレイレコーダーが故障し、Panasonicのブルーレイ ディーガ DMR-BWT630を急遽購入。
急の事だったので、余り調べずに買いましたが、最近の機種はSDカードから動画の取り込みが出来るんですね。(我ながら凄い時代遅れ・・・)
GH3で撮影したAVCHD 60pを試したところ、問題無く認識し再生出来ました。60pのままBDに焼く事も出来るようなので、PC操作が億劫な私にとっては、お手軽動画バックアップ機としても重宝しそうです。

書込番号:15585865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 素晴らしい作例です

2013/01/05 19:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:1195件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5

作例を待っていた人 「darwinfish105」さんの素晴らしい映像です、

http://www.youtube.com/watch?v=MdWGn5EGdKI

これで安心して購入できます!有難うございました。

書込番号:15576019

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/01/05 23:57(1年以上前)

発売日の遅れ、ファインダー問題、カードフタ問題などを一気に
吹き飛ばす見応えのある作例ですね。

素晴らしいです。脱帽ですね。

いいぞ、GH3!

書込番号:15577528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 カメラを愛して写真に恋して 

2013/01/06 00:04(1年以上前)

おもしろかったです^^v

書込番号:15577568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1195件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5

2013/01/06 00:50(1年以上前)

ひかり屋本舗さんへ

GH2が苦手とした、夜間のTime Lapseでしたが、GH3で見事に克服したようです!。

セントマーチンの夏さんへ
>おもしろかったです^^v
同感です、カメラから吐き出された映像に感激します。スペックで写真は写せませんから!

書込番号:15577773

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 


 ぼくもちょっとネガティブなレポートをしたのと、それ系の話題ばかりが目につくので、気に入った点も書き込んでもらえないでしょうか?

 ぼくは、14−140キットのレビューにあらかた書いてしまいましたので、他の方のチョコッとした書き込みを期待します。

書込番号:15556518

ナイスクチコミ!4


返信する
grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2013/01/01 19:10(1年以上前)

こんばんは。

EVFやモニタの調整、外付けストロボの使用を除いて、ほとんどメニュー画面を開かなくなったことでしょうね。
加えて、タッチパッドAFも優れものですが、ダイレクトフォーカスがきちんと使えるようになったことでしょうか。
十字キーを押すだけでフォーカス位置の移動はやはり楽です。
前述のタッチパッドAFと合わせて使えば、撮影中にファインダーから目を離す必要がほぼありません。
GX1をメインにしてた時は、十字キーに振り分けられたWBやドライブモードが使えなくなるので、offにしてましたから。

後は個人的な好みでしょうが、親指AFが出来るようになったことですかねぇ。
AFL/AELボタンをAF-on。
当然AFL/AEL維持はoffになります。
半押しAFをoff。
半押しレリーズもoff。
AF+MFはon。
クイックAFはoff。
アイセンサーAFをoff。
こんなところかな・・・
これでカメラを振ったりしたときに、勝手にピント移動しなくなりますし、シャッター半押しでもAELだけ。
加えてこの設定では、AF+MFにしてるとそのまま、AF無視してシャッター半押しでMF出来ます。レバーをMFに切り替えなくても。
ま、このやり方でのMFでは、事前にフォーカスポイントを移動していても、「最後にAFで合焦したところ」がフォーカスポイントになってしまうという、不完全なものですが。
フルタイムMFレンズの気分だけでも味わえるかな、と。

AFL/AELボタンが中央に寄りすぎで、手が小さいと使いづらいですけどね
・・・長くなりすぎました、すみません( ´△`) 

書込番号:15556656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/01 22:18(1年以上前)

スレ主さん初めまして。

特に自分が気にいっているのは以下の点です。

1.測距点に連動したスポット測光
2.シャッタ−半押しでAFロック、全押しでAE決定
3.バリアングル背面液晶+タッチシャッター
4.ISO選択と同時にISO自動設定の上限値も設定出来る

1,2はニコンの一眼レフでは当然の機能なのですが、ミラーレス全般ではこれら双方を満たした機種は無いのでなないでしょうか(一眼レフでも以外と少ない)。
3の機能というか操作性は秀逸です。自由な角度で、画面の全域で、ピンポイントで、瞬間に、ピントを合わせられ、しかも測距点でスポット測光可能というのは一眼レフには真似の出来ない芸当で、ミラーレス機でも本機以外にしりません(G5は可能?)。その他、操作性全般において、ミドルクラスの一眼レフと同様の出来であり、ほぼストレスフリーで楽しんでいます。

自分の中ではスーパーサブ機というか、動体撮影以外ではメイン機になりつつあります。何れ子供の激しく動き廻るシーンにも使ってみますが、これがそこそこの出来なら、重くてデカイ一眼レフは普段使いの実用機としては不要になるかもしれません。あと、自分は眼鏡使用者ですが、ファインダーの歪みとか滲みというのは感じられませんでしたね。

各書評は、地道に操作性を向上させたとか、カメラ好きが開発したカメラとか、概ね好意を持った内容となっていましたが、正にその通りだと思います。

書込番号:15557384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2013/01/01 22:28(1年以上前)

全体的な高級感と
使いやすい水準器と
Wi-Fi機能と
HDR機能と
電源OFFでは飛び出さないストロボと
指紋がつきにくいタッチモニターです。

書込番号:15557434

ナイスクチコミ!3


bluemicさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/01 23:46(1年以上前)

この大きさと軽さに1眼同等の機能を詰め込んだ事。
マイクロフォーサーズは初体験ですが
軽くカッチリしていて、追加パーツを付けて持て余す事が無い。
色々余裕が出来たと言い換えてもいいかと。

ZACUTO Z-finderを付けて運用してますが、
背面有機液晶も綺麗で凄く楽。
タッチパネルフォーカスが
使えなくなるのが玉にきずですが〜。

書込番号:15557764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2013/01/02 12:57(1年以上前)

 みなさんお正月早々返信ありがとうございます。m(_ _)m

>grgLさん
 おはようございます。
 おっしゃることいちいち膝を打ちますね。
 ぼくはタッチパッドAFの「角すじ」が通ったのが画期的です。これを使うと「飛車すじ」が面倒だったのが痛感されます。(^_^)b

 ぼくは、
 AFL/AELボタンをAF-on。
 半押しレリーズもon。
 と言うのも、小気味よいのでありかもと思いながら、まだ、弄ってるだけで使ってはいません。(^_^;)

=============================
>不良父さんさん
 こちらこそ、はじめまして。

>3.バリアングル背面液晶+タッチシャッター
 タッチAFですね。ちょっと感動的ですよね。

>その他、操作性全般において、ミドルクラスの一眼レフと同様の出来であり、ほぼストレスフリーで楽しんでいます。
>自分の中ではスーパーサブ機というか、動体撮影以外ではメイン機になりつつあります。
 まったく、同感ですね。

 絵については、みなさんまだ手元に来たところでしょうし、ぼくもまだ暫く忙しいので本格的な評価には時間が掛かるでしょうけれど、ぼくはGH2を使っていましたので、それ以下はないだろうと安心しているのですよ。
 一眼からこられた方は、いろんなところで、ほんのちょっとしたもたつき感を感じられるかもしれません。これは慣れるしかないと思います。

>ファインダーの歪みとか滲みというのは感じられませんでしたね。
 別の海外スレの話題主も動画からのレポートなのですよね。ぼくの書き込みも静止画時ではなく、動画撮影時の話しです。初撮りで5人ほどがステージに乗るファミリーライブでテストしたんです。主としてAFや使い勝手をですけどね。フォーカスは、ぼくが使いこなせていないだけだと思いますけれど、MFの方が良い感じでした。
 ただ、ファインダー越しに動画撮影するときは確かに厳しいものがあると思います。少し接眼がずれると全体が見えないんですよね。動画を撮ってると正しい姿勢が取れないとき姿勢にムリが掛かるとよくずれるんですよ。これには苦情を言う人はいると思います。
 そもそもそういう撮影をするのかというのはよく知りません。正直言ってGH2、3ほどの機体で手持ファインダー越しの撮影など折角の性能が台無しの以ての外と言うことなのだと思います。三脚に据えるとモニターでの撮影になりますよね。正直言って老眼の人間にはGH2の性能を生かし切る撮影方法はないのではないかという気がしてなりません。

>正にその通りだと思います。
 そうなんですか。このような地味だけど必要は機能の搭載が評価されるのはうれしいと思います。ちょっとね、日本メーカーは安易な数値偏重が過ぎると思うんですよね。本当の意味で突き詰めるとユーザビリティというのも大きく差別化できる点だと思うんですよ。今まで量販機体はそこんとこ疎かにしすぎでした。

=============================
>ねこ みかんさん
>Wi-Fi機能と
 リモート操作できるのもいいですよね。今までぼくは、ソニーの外部モニターやニコンのCamera Contolor というオプションを使ったことがありますが、タブレット端末とWi-Fiで操作できるというのは自由度がうんと上がりますからね。なによりも標準で出来るというのが有難いです。

=============================
>bluemicさん
>マイクロフォーサーズは初体験ですが
 今まで、一眼をお使いでせっかちな人は、ちょっと、テンポ感が違うかもしれません。そのうち慣れますが、少し、ミラーレスはオットリしてるんです。疾走ブツや飛翔ブツを撮るのは、やはり少し苦手だと思います。ぼくは、そんなものとか大ボケかますヤツとかは、一眼で撮ります。って、そんなもの撮らないので、一眼の出動回数、絶賛激減中です。(^_^;)

書込番号:15559566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/01/02 16:45(1年以上前)

私の場合は、デザインを含めたトータル性能の高さです。

ボディサイズは一眼レフのエントリークラスの大きさだが、レンズ
を含めると小型のシステムになり、一眼レフの中級機クラスと同等
の能力を持っていることです。

使って気に入っているのは
.親指AF
.縦位置バッテリーグリップ
.水準器

です。

書込番号:15560244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2013/01/03 11:16(1年以上前)

>ひかり屋本舗さん
>私の場合は、デザインを含めたトータル性能の高さです。

 ほんと、そのことに尽きるでしょうね。良いものを作って貰うためには、それを評価してあげないといけないと思います。

 この機体はフィールドに出てこそ魅力を発揮すると思います。
 堅牢性については評価するには経験値が少なすぎますが、カメラの操作性とシステムとしての機動性のバランスについては凄い機体だと思いますね。
 OM−Dに関しては、柔らかい地面でしたけど、2度、落っことして転がしてしまいましたが無問題でした。装備を持った上で軽い機体だとこう言う事故を起こしがちなように感じます。以後は、ネックストラップを掛けたままレンズ交換などをするように心がけています。GH3にもその程度の堅牢性は期待したいと思います。

 個人的には、以前、ソニーのα55が出たとき同じような印象を持ちました。これで中級機の装備をしてくれればすごいと思いましたが、αはNEXと分かれてラインナップは違う方向へ行ってしまいました。このことは大変残念に思っています。経営、営業上は正解だったようですけどね。開発、製造は大変でしょうね。

書込番号:15563414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/05 09:41(1年以上前)

スレ主さんやひかり屋本舗さんのカメラとしてのレポートがとても良かったです。
GH2もそうでしたが、動画の評価がメインになりカメラとしてのレポートが少なくて残念に思っていたので。
私はずっとニコンで30年、同じくビデオカメラ歴も30年という両刀遣いです。この度、思い切って、GH3で静止画もビデオも一緒に楽しもうと思い購入しましたが、GH2のレポートを参考にしようと思って色々と読ませて頂きましたが、一眼カメラとしての評価をしたレポートが少なすぎました。
ビデオとしてのGH3は、GH2で十分な評価を受けていましたので、不安はありませんでしたが、一眼カメラとしてどうかというレポートを期待している人も多いのではないでしょうか。
と言うことで、本題ですが、使い始めて、つくづく思ったのが、小型軽量って、こんなに楽なんだと思いました。
ボディも操作性を考えるとちょうど良い大きさですし、なんといっても換算24-70f2.8のレンズを付けていながら苦を感じない大きさ、重さには感動しました。
今まで、重い一眼レフとビデオカメラを両肩にぶら下げていたのが、馬鹿みたいに思えるほどです。
カメラとしての評価は、操作性が良く、色々とカスタマイズして自分仕様のカメラに出来るのが魅力です。
心配していた写りも予想を超えていました。マイクロフォーサーズ機は、ダイナミックレンジが狭いとか、高感度に弱いとか、色々と言われていましたが、ダイナミックレンジも十分広く、高感度もISO3200まで常用できます。私的には、多少被写体を選びますが、ISO6400でもOKと感じます。
当初、フルサイズに比べて、被写体深度が深いという点を欠点だと思っていましたが、室内で絞り開放f2.8でペットの写真を撮ったら、f2.8というレンズの明るさを活かしながら、ちょうど良いボケになり、ISO3200で1/125のシャッターが切れました。しかも写りも非常に良かったです。同じボケぐあいの写真をフルサイズで撮ろうとするとf5.6まで絞らねばならず、必然的にISO感度は112800になるはずで、いくらフルサイズの高感度性能がよいと言ってもGH3のISO3200とフルサイズのISO12800では、機種にも依るでしょうが、GH3の写りの方が良いと思います。また、パナのレンズは優秀とは聞いていましたが、絞り開放でこれだけの写真が撮れるのも魅力ですね。
ということで、マイクロフォーサーズで不安に思っていた部分は殆ど問題無く、カメラとしてのGH3のちょうど良い大きさ、質感、操作性の良さなど、とても満足しています。
早くレポートを書きたいのですが、なんせ、ずっとニコンだったので、レンズの着脱方法も逆廻しですし、もう少し慣れて、もう少し使いこなしたら、皆さんには及びませんが、レポートしたいと思っています。



書込番号:15573135

ナイスクチコミ!9


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2013/01/06 11:59(1年以上前)

GH3の気に入ったところ...
動画撮影に限定ですけど

1080/60P で AVCHDの上限(およそ28Mbos)を超えたビットレートで記録できる機種が 民生機では少ないので..何よりありがたい。
以前、ビクターのGC-PX1とか60P で35Mbpsという仕様の機種もありましたが
最近はほとんどが AVCHD規格になってますしね...

 HDMI経由のレコーダーとかも60P対応は... 皆様ご存知の通りですから.

書込番号:15579481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2013/01/06 19:28(1年以上前)

>食いしんぼラクダさん
>スレ主さんやひかり屋本舗さんのカメラとしてのレポートがとても良かったです。
 ありがとうございます。身に余ります。(>_<)

>ボディも操作性を考えるとちょうど良い大きさですし、なんといっても換算24-70f2.8のレンズを付けていながら苦を感じない大きさ、重さには感動しました。
 ・・・ですよねぇ・・・ぼくは、ヨドバシで展示品のA99+ツアイス24−70F2.8を持って怖じ気づきました。( ̄□ ̄;)

>マイクロフォーサーズ機は、ダイナミックレンジが狭いとか、高感度に弱いとか、色々と言われていましたが、ダイナミックレンジも十分広く、高感度もISO3200まで常用できます。
 そうなんですよね。実際使ってみると必要充分なんです。期待以上なんですよ。

>絞り開放でこれだけの写真が撮れるのも魅力ですね。
 これもね、暗いじゃんって思っても開放から使えるから、結局、一緒なんですよね。でいて、極めてシャープです。

>レポートしたいと思っています。
 是非、レポートしてくださいね。(^_^)

書込番号:15581555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2013/01/06 19:31(1年以上前)

>厦門人さん
>1080/60P で AVCHDの上限(およそ28Mbos)を超えたビットレートで記録できる機種が 民生機では少ないので..何よりありがたい。

 良い感じですよね・・・ただ、この高性能を生かすには相当修行が必要ですよね。この小さな機体で安定した画像を得るのは結構至難の業ですからね。

書込番号:15581573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月13日

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング