LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットとLUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月13日

  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5080件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

2014/02/09 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 Mr.OPUSさん
クチコミ投稿数:164件
当機種
当機種

除雪前、除雪後・・・

書込番号:17169800

ナイスクチコミ!4


返信する
御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/09 15:32(1年以上前)

ナイス !

書込番号:17170344

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.OPUSさん
クチコミ投稿数:164件

2014/02/09 21:57(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:17171875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ159

返信104

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

http://digicame-info.com/2014/02/dmc-gh4.html

なんか、すごい展開になりそうです。

一番の願いはファインダーの改善なのですが・・・どうなりますやら。

ぼくは一時的にGHから、GX7に待避中のみですので非常に気になります。

書込番号:17162292

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に84件の返信があります。


BoBoBo!さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/14 02:08(1年以上前)

すいません。まだGH4の場所がないのでこの場のこのクチコミを使わせて下さい。
CP+に行かれGH4の試写が可能だった事を想定してお聞きかせ下さい。
恐らくまだ製品版では無い事も承知です。
当方今回はCP+に行けそうにありません。
当然これから向かう方、他の展示等で触ってみての感想でも大歓迎です。

GH4のシャッターはどんな音だったでしょうか?
当然それぞれの個人的な感想をお聞きしたいのですが、
GH3との違いや感覚の大きな変化は感じましたでしょうか?

GH3はシャッター音だけでも良かったなら写真でも使いたかったのですが、
プラスチック的なバコバコ音の方が大きく「制動感を欠いた安っぽい音」に感じています。
実用優先のCanon上位機やミラーレスではフジやオリンパスよりは好きなのですが。
「写真を撮った」感覚がGH3では余り感じられていません。
こういった質問は趣味的な部分だけと受け止められるかもしれませんが、
ミラーレスではタイミングをつかむ要素として結構重要な所だと思っています。
レフ機と同時使用していてその部分で違和感をGH3には常に感じます。

展示向け品でも中味がGH4であればシャッターメカは別物に変わっているだろうと考えています。
GH3よりもシャッター挙動で撮影感が感じられるならば少し早いですが購入考えたいと思っています。
音や感覚的挙動に変化それ程なさそうであれば次機種まで待ってみようとも思っています。
もし可能であれば御返答皆様よろしくお願いします。

書込番号:17188779

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:6043件Goodアンサー獲得:198件

2014/02/14 02:55(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=NUn1fPSvXtE
こちらの動画を見ると、連写のシャッター音はかなり軽やかで
ショックが少なそうです。
12コマ/秒を実現するにはかなり作動部品の軽量化が必要なので、
ショックも少なくなっているのではないでしょうか。
しかし、実際に触ってみないと確かなことは言えませんが。

書込番号:17188815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2014/02/14 18:24(1年以上前)

ふと思ったのですが、これだけの機能をソフトウエアで制御しているわけですから、今後どんどん電源の立ち上げから使えるまで時間がかかる方向だなぁとね。演算量もとてつもなく大きいと思います。
事務データベース系やweb系しか触ったことのないものにとっては組み込み系でこの処理は大変なのじゃないかと思います。
良くモッサリしているなんて言われるけど、OS と制御ソフトをロードするだけでも時間のかかることだと思います。

書込番号:17190864

ナイスクチコミ!0


T.Hoshiさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/15 22:55(1年以上前)

公開されたスペックを、動画撮影機として見た場合の率直な感想です。

・基本的な画質の向上は、大歓迎。

・4Kは魅力的なのですが、風景とかの撮影なら30Pでもいいのでしょうが、動体の撮影はやはり60Pで撮りたいので、個人的にはかなり残念な仕様。

・HDでEXテレコンは使えますが、GH3同様に60Pでは使えない(30Pまで)というのは、かんべんして欲しい。

・動画用に外付けユニットまで用意するなら、@業務用のフォーカス・ズームリモコンも使えるようにして欲しい。A外付けユニットにメモリーカードを2枚差して、パラレル書き込みで4K、60P記録可にしてくれればよかったのに・・。

書込番号:17196904

ナイスクチコミ!0


coolumberさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/16 13:50(1年以上前)

別機種

BoBoBo!様
今朝からCPに行き、先程帰って来ました。
GH4もpana社員の方と色々話しながら触れて来ました。
まずシャッター音ですが賑やかな場内ではGH3との差は感じられませんでした。
12連写になったことにより改良したと言っていましたが私には?でした。
ファインダーは格段に進歩しており「GH3の反省を活かしました」と言うだけはあります。
また発売までにはさらにブラッシュアップするそうです。
私が一番目を引いたのは液晶です。
有機EL104万ドットとの事ですがもうメチャメチャ綺麗です。
本日触れたα7、EM1、T-X1のどれと比較しても断トツの綺麗さです。
色再現性とコントラストの調和が見事でした。

肝心なシャッターは発売後に一度試してみて下さい。
私には格段の違いは感じませんでした。

書込番号:17199188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2014/02/16 15:38(1年以上前)

coolumberさん

 情報ありがとう!

 ぼくは4Kはどうにでもしてくれという感じですが・・・

>ファインダーは格段に進歩しており「GH3の反省を活かしました」と言うだけはあります。

 これは本当に嬉しい!・・・これだけでも買いです。d(^_^)

書込番号:17199599

ナイスクチコミ!3


coolumberさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/16 18:29(1年以上前)

池上富士雄様

ファインダーは確かにGH3と比較すると格段に良くなっておりました。
ただし液晶と違いファインダーは他社比で並びと言ったところでしょうか。
でも発売までにもう少しブラッシュアップするとのことでしたので楽しみですね。

書込番号:17200314

ナイスクチコミ!3


coolumberさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/16 18:31(1年以上前)

すみません…。
お名前を間違えてしまいましたm(_ _)m

書込番号:17200329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2014/02/16 19:21(1年以上前)

coolumberさん

CP+の報告ありがとうございます。
私もファンダーが進歩していれば嬉しいです。静止画の比重が高い
ユーザーですが、GH4に期待しています。
ボディデザインが同じで、バッテリーグリップが同じものが使える
ので、高評価しています。たぶん買い替えると思います^^

書込番号:17200534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2014/02/16 19:25(1年以上前)

coolumberさん

 \(^_^)/

 嬉しい情報です。

 これでGX、GHのパナ態勢に戻れそうです。OMはスチル専用になっちゃいますんでね。

 左右にアイポイントが移動しても見えにくくなりませんでしたか?

 ひかり屋本舗さんは色を気にされていたようですが・・・

 このファインダーがGH3の唯一のでもぼくにとっては致命的な弱点だと思ってました。

書込番号:17200550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22271件Goodアンサー獲得:186件

2014/02/16 20:12(1年以上前)

私もCP+で現物を見てきました。 

ファインダーは、普通に大きく見えてきれいだと思います。もっとも比較対象がG5/GX1(の外付け)/V1とかのなのでアレですが (^_^;)。
あと、X-T1では、連写後にファインダー像が動き出すまでにかなり時間が掛かるのが気になったのですが、GH4は割と短い時間でファインダー像が動くようになるのが印象的でした。X-T1もUHS-2対応なので書き込みは速いと思うのですが、GH4には何か工夫があるのでしょうか。
オートフォーカスについては説明員さんの顔くらいしか撮るものがなかったのですが、顔認識させての高速連写でフォーカスエリアが被写体の動きに合わせてちゃんと移動しているのは確認できました。
連写のシャッター音は割と低めで静かだと思います。パナソニックのシャッター音というと甲高いイメージがあったのですが。
最後に、液晶がバリアンなのはいいですね。

電動高倍率など動画向きレンズの確かなロードマップが出れば、本気で欲しいと思います。それまでは、G5を大切にします…。

書込番号:17200744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2014/02/16 20:25(1年以上前)

あれこれどれさん

>ファインダーは、普通に大きく見えてきれいだと思います。

 心強い情報ありがとうございます。

 GH3でもちゃんと見ればそうなんですが・・・発売当初にここで少し取り上げられた問題なのです。微妙な話でね・・・視点が少し左右に動いた時がね微妙に見づらくなるんですよ・・・ぼくは、スチルは正視できるのであんまり気にならないんですけど、動画時にね・・・全体像が見づらくなることが多いんです。

 GH2、3と移行してきたわけですが、今、その問題で一時的にGXに浮気しているというわけです。(´・_・`)

書込番号:17200805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22271件Goodアンサー獲得:186件

2014/02/16 21:04(1年以上前)

> >ファインダーは、普通に大きく見えてきれいだと思います。
>
>  心強い情報ありがとうございます。
>
>  GH3でもちゃんと見ればそうなんですが・・・

私はメガネ使用者です。メガネをかけて何気なく見て特に支障なく全体を見渡せたと思います。
G5はそこがちょっと微妙な気がするので気を使っています。

後はレンズですね。私にとっては…。
ライカもいいけど動画もよろしく>パナさん

書込番号:17201001

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:6043件Goodアンサー獲得:198件

2014/02/16 22:02(1年以上前)

coolumberさん ありがとうございます。シャッター音はほとんど変わらないということですが・・・。
あれこれどれさん、シャッター音は低めで静かということですか・・・。
後者が当たっていることを祈ります。
望遠使用時のシャッターブレが無視できるレベルになっていればいいな。

書込番号:17201293

ナイスクチコミ!1


yoshiitoさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/02/17 02:59(1年以上前)

4Kで例えば5分間撮影するとビデオのデータ容量はどの位に成るのでしょうか?
現在GH3で5分前後の1080/60p MOVの動画撮影を中心に使ってますが、動画1個に付2〜3GB程度です。
ビットレートにもよると思いますが、4Kでは単純に4倍に成るのでしょうか?

一日の撮影に3、4個の動画と150枚くらいの静止画を撮りますので、現在利用中の16GBのメモリーは勿論難しいですし、32GBでも無理そうですね。UHI-I 64GB/95MBsのSDカードだと結構高額になりますよね?このクラスは128GB以上も発売されていないみたいですし。http://kakaku.com/item/K0000307371/

書込番号:17202248

ナイスクチコミ!0


BoBoBo!さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/17 05:23(1年以上前)

taka0730様
御返答いただいておりましてありがとうございます!
返答遅れ失礼いたしました。
映像では録音環境等が絡むので中々判断が難しいとは感じましたが
何となくGH3とかなり似た音かな?とは感じてしまいました。

coolumber様
細かな実際のご感想ありがとうございます!
シャッター音、騒がしい所で差が感じられなかったということは
taka0730様の言われるように軽量化のみで対応しているのでしょうかね。
変化僅かであっても「より撮影感が得られるもの」であればいいのですがね。(感覚的な部分も大きいですが)
しかし、ファインダーが大幅に改善していることは歓迎したいですね!
GH3に違和感を感じている「撮影の楽しさ」や安心にもつながる嬉しい所です。(GH3は必要最低限程度でしたので)
それに加え液晶が良くなっている点も良さそうですね!
ボディー厚が無い事とバックライトの質が関係するのか、
一眼レフ機とミラーレス機でこの部分も今まで差を感じていた点でした。

あれこれどれ様
ありがとうございます!
シャッター音割と静かめだったということで、
ファインダーの改善や連写時の復帰も含めて
静止画での撮影がより楽しくなる全体的な改善であればいいなと思っております。

taka0730様、私に変わりフォローまでいただき有り難うございます。
そうですね、変化はあってもシャッター音の傾向は似ているのかもしれませんね。
フィルムカメラの「シャッターをきった」「写真を撮った」あの感覚が感じられる事が理想です。
(金属的ギアの絡む音やシャッターの動作音のバランスだとは思うのですが)
とは言え連写/s数も増えていますしなかなか難しい部分とは承知しております。

GH3と外装はそっくりのGH4ですが、
動画以外も多くの改良が見込めて良さそうですね!
あと必要な機能は、私にも手が届くと感じさせてくれるような値段です!(笑)
皆様有難うございました!期待して待ちたいと思います!
それに加え、現在のGH3も良いカメラであることは変わりありません。
写真のみの使用では逆に状況によっては殆ど変わらないのかもしれませんね。
店頭で製品を見るのが楽しみです!

書込番号:17202321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/17 06:24(1年以上前)

私もCP+行ってきました。
EVFはとても綺麗で、シャッター音は控えめで好感を持ちました。
動画も凄いですが、高感度性能も確実に良くなっているようなので、スチルオンリーの方にも良さそうですね。

発売は春。価格はGH3より若干高くなるとのことです。
楽しみですね♪

書込番号:17202370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1343件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5 The Fujio Ikegami WebPages 

2014/02/17 07:28(1年以上前)

あれこれどれさん

14−140の電動ズームが欲しいね! (^_^)

ソニーは出たからね。栄光のGの冠付きで!

書込番号:17202478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22271件Goodアンサー獲得:186件

2014/02/17 07:49(1年以上前)

池上富士夫さん

> 14−140の電動ズームが欲しいね! (^_^)
> ソニーは出たからね。栄光のGの冠付きで!つ

まずは、ロードマップに載せて欲しいですね。聞いても『ご要望があることは承知しており、検討をさせて頂いております』でしょうから。

先の書き込みのシャッター音の件ですが、GX1やG5と比較した話であることをお含みおきいただければ幸いです。

書込番号:17202517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:6043件Goodアンサー獲得:198件

2014/02/17 13:35(1年以上前)

http://m-nanase.cocolog-nifty.com/tawagoto/2014/02/post-273c.html
こちらのブログを見ると、シャッター音はGH3は甲高い音だったが
GH4はもう少し低めの音ということです。

書込番号:17203395

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

野鳥 撮影

2014/01/19 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

メジロ
1920x1080 60p MP4 シャッター速度1/250で撮影し、
動画編集ソフトで、5倍速、10倍速スローにし、
24pにしました。

動きの速い動物は1/250で撮影しましたが、もっとシャッター
速度を上げた方が良かったと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=DBhNNfMEJNE

ルリビタキのメスがいたので序に撮影。
こちらはほとんど動きませんでした。
http://www.youtube.com/watch?v=aWKjtFtGNE8

書込番号:17090689

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/01/20 00:45(1年以上前)

ルビタキの水浴びゆっくりと見物しました。

>動画編集ソフトで、5倍速、10倍速スローにし、24pにしました

24Pに変換するとき、更にスローになったのでしょうか?

又レンズは何をお使いでしょうか?

水滴がきらきら輝いてルビタキの目も綺麗でした。

書込番号:17091906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/01/20 06:47(1年以上前)

動画を見ていると、5倍速は、実質12p、10倍速は6pのようです。
60p/12p=5

要は、同じコマを複数回動かすことで、24pにしています。

レンズは、100-300mmをしています。

100-300mmは重いので、重心を三脚のネジ部に持ってくると
レンズが三脚に当たりますので、三脚アダプターを使っています。

書込番号:17092196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/01/20 06:48(1年以上前)

編集ソフトは、TMPGEncVMW5を使っています。

書込番号:17092200

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

モツクアップで4Kに変身する技術革新

2014/01/15 11:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:72件

コストダウンで画質向上、メーカーは有料での4Kフォームウェアアップデートみたいなことはしないと思う。カメラが売れなくなると困るので・・・・パナソニックの主力商品でもある機種。
後継機種の要望として。
@スーパー16mmサイズセンサーに変えて欲しい
A映画スタンダードサイズに切り替えできる機能(映像が美しく見える)
B高品質ProRes 422(HQ)ファイルフォーマット対応
※他社を見て商品を作るよりも他にない機能を入れると、さらに売れると思う。

書込番号:17074791

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/01/15 15:26(1年以上前)

>@スーパー16mmサイズセンサーに変えて欲しい

センサーサイズがm4/3、4/3よりも小さくなっちゃいますけど。
スーパー16mmって、Nikon 1より小さかったような……

書込番号:17075330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/15 17:12(1年以上前)

12.85mmx9.64mmがスーパー16mmのサイズのようですね?

書込番号:17075621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/01/15 18:09(1年以上前)

えとね

スーパー16mmで検索したら、デジタルフィルムカメラって出てきたんだけど
これなあに?
https://www.photron-digix.jp/product/bmd_cinemacamera/

書込番号:17075762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/17 20:53(1年以上前)

いやぁ、夢があって良いですねー^^

書込番号:17083000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2014/02/08 10:58(1年以上前)

ついに4K「DMC-GH4」を今春発売決定
4K/3,840×2,160ドットの30p/24p動画記録
無線LANを搭載
撮像素子は新開発の4/3型
動画記録はMP4とMOVは、3,840×2,160ドットの30p/24p
※パナソニックにとって社運をかけた主力商品

書込番号:17165278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

DMC-GH4は4K(なのでは)

2014/01/08 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:2491件

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140108_630004.html
デジタルカメラ「LUMIX」の4K動画対応モデル「4K Digital Single Lens Mirrorless Camera」も参考展示。
詳細は明かされていないが、マイクロフォーサーズマウントのデジタル一眼カメラの形状で、
4K動画も撮影できるものと見られる。

必ず出ると思っていました。
多少高くても買いたいです。

書込番号:17049068

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/01/08 16:49(1年以上前)

GH3の改造機ですね^^
EVFも改良して出してくれたら買います。

書込番号:17049158

ナイスクチコミ!4


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/01/08 22:12(1年以上前)

一般的には4Kの方がアピール度が高いのでしょうが、
自分としては4Kよりも4:2:2の方向に進んで欲しかったと思います。
(4Kをアピールしているけれど、ひょっとしたら4:2:2でもあったりなんてことは・・・?)

「AVC-LongG/Intra 100/200」なんて家電量販店では全くアピール出来ないと思いますが、
GH3の72Mbps/ALL-Iや50Mbps/IPBだって一般へのアピール度はゼロに等しかったでしょう。
(本当はProRes422HQでLOG記録が希望ですが、PanasonicはAVC-Intra/Ultraでしょうね)

書込番号:17050373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/08 23:45(1年以上前)

ミラーレスの中でもイメージセンサーの小さなm4/3は動画向きですから、どっちつかずの中途半端なボディではなく、コンパクトなレンズ交換式4Kビデオカメラを出してほしいです。

また、4K動画が撮れても独自規格では保存も再生も不便なので、早くHEVCの共通規格を立ち上げてほしいです。

書込番号:17050804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2491件

2014/01/11 13:51(1年以上前)

http://dejicamerumors.blog.fc2.com/blog-entry-1301.html
>さらなる詳細は2月の終わりに
このカメラの公式発表とともに明らかになるという事や
価格が2000ドルか、それ以下になるという
情報も伝えています。

二月下旬が楽しみです。

書込番号:17059589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2491件

2014/01/15 19:25(1年以上前)

>「DMC-GH3」をベースにした4K撮影可能なカメラのコンセプトモデルを発表した。
>ただ現状はスペックも形状も決まっておらず、この方向で4Kカメラやりますよ、というモックアップである。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20140115_630645.html
これでは、2月に発表は無いような?

書込番号:17075998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/19 20:33(1年以上前)

3月にSONYから1インチセンサのHDR−CX900が14万円が発売されるのでGH4が4K対応でないとむしろ苦しい。

書込番号:17090789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/31 22:05(1年以上前)

コーデックはH264とH.265のどちらでしょうね。

ソニーはXAVC Sをテレビでデコードできるようにするようですが、PCでしか再生できない独自規格を作られても困ります。

書込番号:17136721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ151

返信23

お気に入りに追加

標準

ハンドグリップを自作

2014/01/06 12:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度2
機種不明
機種不明
機種不明

取り付け完了

使用写真1

使用写真2

以前‘ベルトグリップ’の投稿がありましたので、この手のモノでもと思いまして投稿します。
仕事柄、一人でのドライブが多くて片手で撮れるようにとコンデジにハンドグリップを自作して取り付けていました。
つまり、左手でハンドルを操作しながら右手で‘これは!’と思う被写体にAFでテキトーに狙ってシャッターボタンを押していたわけです。
高速道での事故現場を通りすがりにパチパチとか、道路のノリ面の花群とかですねー。安全面からはペケですが。
そのためカメラを瞬時に手に安定させるための工夫でした。
それをGH3にも付けてみました。さすがにGH3は重くて片手操作はできませんが〜。

材料はホームセンターで購入した荷絞め用の2cm幅の布ベルトと、使い古したズボンの革ベルトを15cmほどに切ったものです。
その布ベルトを20cmサイズに切ってからカメラの左右の吊り金具に3cmくらい通してから縫って固定し、切断面はライターの火で炙ってホツレを止めておきます。
革ベルトは端部から1cmと2cmに位置に2cm幅の切れ目を入れて布ベルトを通すようにします。
その革ベルトに写真のように右側の布ベルトを通してから、左側の布ベルトと共にジョイントを介して全体の長さを調整します。
概ねこんな手順で出来上がりですが、材料を揃えたり作業をやり直したりで約2日かかりました。
ネックストラップは使えなくなりますが、手持ちで扱うには便利です。

書込番号:17041156

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に3件の返信があります。


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 動画 

2014/01/06 15:12(1年以上前)

追記

わき見運転は安全運転義務違反になるでしょうから、
わき見せず、つまり被写体を見ずにシャッターを切る必要があるかもしれません。
少なくともこれが原因で事故が起きたときは過失を問われるのは間違いないかと思います。
グリップを改善することにより、わき見せずにシャッターチャンスを逃さないことがあれば
それはそれで良い工夫かと思います。

書込番号:17041561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/01/06 15:24(1年以上前)

スレ主さんわ逮捕されちゃうの?  (・ε・?

書込番号:17041596

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/06 16:37(1年以上前)

ケーサツに電話して聞いてみるとか・・・

書込番号:17041790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/01/06 16:50(1年以上前)

運転中のカーナビ操作、携帯電話操作が禁止されていますからね…
どこかに固定してハンズフリーで撮影しない限りアウトだと思いますよ。

書込番号:17041828

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/06 18:51(1年以上前)

こういう人は、運転中も平気で携帯電話を使うんだろうね・・・

歩きスマホも・・・(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17042191

ナイスクチコミ!10


hkoieさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/08 13:45(1年以上前)

GH3みたいにグリップがしっかり出っ張ってるカメラなら、ストラップはつけずに車にカメラホルダーをつけるほうがいいかも。
運転中に写真を撮るのは、カメラの操作をブラインドでできるなら危険ではないとおもいますよ(個人的な見解です)。

書込番号:17048684

ナイスクチコミ!0


NEC A-11さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/08 14:52(1年以上前)

hkoieさん

>運転中に写真を撮るのは、カメラの操作をブラインドでできるなら危険ではないとおもいますよ(個人的な見解です)。

普通に考えて、危ないだろ。

書込番号:17048840

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/01/08 22:33(1年以上前)

スレ主逃亡・・・

書込番号:17050475

ナイスクチコミ!4


スレ主 RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度2

2014/01/08 22:45(1年以上前)

本論より末節に拘る。‘豎子不足与謀’と言うものです。

書込番号:17050534

ナイスクチコミ!0


千輪さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/09 08:00(1年以上前)

豎子不足与謀とは、言葉を知らなかったので調べましたが、
考えが浅いとはご自分のことでしょう?と私は思います。

RSNB8さんの言う本論は、作成したグリップの話題かもしれませんが、
その用途として、他人を巻き込んで事故を起こす可能性のあるものであることがほのめかされていますから、
社会的倫理からいえば、重要度はあなたが言う末節の方がはるかに問題です。
そういうわけで、ここに書き込んでいない人も含めて、いいグリップだねえ、その用途でどんどん使ってください、
という反応はとてもできない、という人が多いのだと思いますよ。

書込番号:17051459

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/01/09 08:41(1年以上前)

スレ主逆ギレで恥の上塗り( ;´Д`)

書込番号:17051532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:64件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/01/12 22:07(1年以上前)

自己責任でやれば良いのではないですか?

この国ではあまり聞かない言葉ですが。

書込番号:17065263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/01/12 22:22(1年以上前)

自己責任とは・・・アメリカハワイ州の道交法の例は

1.バイクのノーヘル・・・・・問題なし(転んで死ぬのは本人の勝手だから)
2.バイクのノーゴーグル・・・取り締りの対象(目にゴミが入って事故って他人を巻き添えにする可能性があるから)

スレ主は2番に相当しますね。

書込番号:17065342

ナイスクチコミ!7


スレ主 RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度2

2014/01/13 13:40(1年以上前)

ねこみかんさんはハワイ州民でしたか。小生は日本国民ですのでハワイ州法には縁がありません。
まぁ、法律とかの類は必要があってのものですが、それをどの程度受け入れるかは個々の事情と裁量です。
自分が考えて塩梅すればいい事です。社会にとって有害の度合いが高ければ公に規制されます。
運転中のケーター利用のようにです。
必要と思ったら試せるものは試してみるのは自由ですし、それが創意工夫と言うものです。
世の中やってみなきゃ分からん事がたくさんあります。理屈はどうあれ試せるならやってみましょう。
ガリレオが試さなかったら、今でも重いものが先に落ちると常識が語っているかもしれません。
話しが変わりますが、‘罪なき者、これを石もて打て’という言葉があります。
掲示板をなんのハケグチにしているのかと思います。揚げ足取り的行動は何かが満たされていないのでしょうね。

で、参考ですが‘豎子不足与謀’は楚の范増さんの痛切な思いを迸らせた故事ですが、ネット検索でその概略を得たとて本意は判らんでしょう。
願わくは司馬遼太郎氏の‘項羽と劉邦’でも一読されてから言及されたが良かろうかと存じます。
読まれれば得るものも多いでしょう。コピペで事足ると思わないでいただきたいものです。
それこそ‘生兵法’です。人生は生兵法では通用しませんし、望む事も適いません。行動してこそ実績が輝きます。
あ、生兵法を云々するのでしたら‘三国志’を読んでからにして下さいね。マンガでも横山光輝氏が書いていますよ。

ではまた気が向きましたら〜。

書込番号:17067613

ナイスクチコミ!0


yassusanさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/13 17:17(1年以上前)

撮影に夢中になって、前の車に追突して、その車の乗員を一生寝たきりにさせました。

他の人がその行為は危ないよと言っているのに、自分は大丈夫といっているあたり、

「豎子不足与謀」という言葉はまさにスレ主さんのためにある言葉ですよ。

書込番号:17068320

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/01/13 22:11(1年以上前)

>小生は日本国民ですのでハワイ州法には縁がありません。

小学生に何を言っても無駄でしたね・・・

書込番号:17069622

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2014/01/21 17:48(1年以上前)

ドライブレコーダーの購入をオススメします。
手放しで撮影が出来ますし。常に録画をするので「録画したい」と思った瞬間を逃しません。
さらに事故の際の証拠にも使えますし、一石二鳥ですよ
※100%証拠として使えるわけではありません、念のため

書込番号:17097070

ナイスクチコミ!0


neophilieさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/07 16:59(1年以上前)

スレ主の一連の書き込みを目にして、絶句。
言葉にならぬ怒りを感じました。

「いつも大丈夫だから、これからも大丈夫」
そう思っていませんか!?

本当の交通事故を理解されていないようですね。
私は去年、信号無視のトラックに突っ込まれ重傷を負いました。
(車は潰れ、ぐちゃぐちゃの廃車に。過失割合100:0)
また完治していませんし、どうやら後遺症も一生悩まされるようです。
医者から言わせれば生きていたのが奇跡だと。

ちなみにトラック運転手はスレ主と同じことをしていました。
カメラはスマホでしたが、SNSのためイルミネーションをブラインド撮影していたとのこと。
画面を見ずに前を見ていたが、やはり意識を散らせていたのでしょう。

映画やドラマじゃありません。実際の事故時は万全の体制を以てしても避けられません。
人間の反応速度を超えた事象であり、どんな自信も訓練もなんの保証にはなりません。
(私は車やバイクのサーキット走行を楽しんでいたり、専門機関にて白バイ搭乗者向け相当の技能訓練修了者です。それでも事故を避けられませんでした)

自動車は一瞬の不注意で多くの命を失いかねない危険な道具です。
あなたはあまりにも思慮に欠ける。
あなたは運転をする資格は無い!

こういった愚かな者がいる限り、不幸になる人は生まれ続ける。

書込番号:17162458

ナイスクチコミ!8


スレ主 RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度2

2014/02/07 19:43(1年以上前)

neophilie さんへ。

事故に遭われた由、お見舞い申し上げます。一日も早い御快癒をお祈り致します。
後ろから迫るトラックの影に気が付かれなかったのですね。
昔日、小生も似たような事がありました。
赤信号で停止していたところ、ふと空いていた助手席に体を傾けて横になったのです。
当時のクルマはベンチシートが主流でしたのですぐ横になれました。
そのとたんにドカンと追突されました。横になっていたお蔭か、人身事故には至らず済みました。
‘運’とか‘勘’としか言いようがありませんが。
ところで小生の記述にお腹立ちですが、‘高速で撮った’とは書きましたが、一般道路で撮ったとは書いてございません。
一般道路ではハンドル操作が多忙で、カメラを手にする余裕はneophilie さんのようなハイレベルなドラテクをお持ちでないと無理でしょう。
‘安全面からはペケです’とも記述致しましたし、‘GH3は重いので片手操作はできません’とも書いております。
それに、現在進行形で継続して撮っているなどの記述は一切しておりません。
これは掲示板での匿名の書き込みですので真偽のほども定かでなく、また各皆様の書き込みの信用度も判らないのが現実です。
更に学術論文でもないので、重箱の隅を突けばどんな拡大解釈も曲解もできます。
neophilie さんの書き込みが中々だと判じましたので、あえてスルーせずに書いてみました。
プロフィールからはまだまだ春秋豊かな方のようです。
人生は‘運も実力のうち’です。‘幸運’を招かれるよう頑張ってください。

書込番号:17162950

ナイスクチコミ!0


Mr.OPUSさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/07 23:04(1年以上前)

GH3が気に入らないようですので、売ってこれを買ったらいかがですか?
ハンズフリーで安全に撮影できますよ。
http://panasonic.jp/dmvc/

書込番号:17163813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月13日

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング