LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットとLUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月13日

  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5080件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ博多にて。

2014/06/29 03:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:69件  The Laughing Man Diary. 


キャッシュバック最終日となりましたがヨドバシカメラ博多にて
ポイント無しのお持ちのクレジットカードor現金払いで

『DMC-GH3H H-VS014140レンズキット』が \139,450-

『DMC-GH3 ボディ』が \90,000-

の、提示でしたので迷った上でDMC-GH3Hを購入しました。

レンズキットは在庫がわりとあるようですが、
ボディは残り5〜6台らしいです!

運よくパナの販売員の方で、
すごく親切にしていただき納得の価格で購入できました。

ちなみに14140は新型旧型両方触りましたが、自分には旧型が扱いやすかったです。
初一眼なので慣れたら他のレンズも検討しようと思います♪

書込番号:17677649

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/06/29 06:38(1年以上前)

お早うございます。

>初一眼なので-------

で、明け方近くまで触りまくっていて、今ごろはカメラ抱いて夢心地でしょうか。
おめでとうございます。当方には、GH1(赤) + 旧14-140mmが居ます。

GF系/GX1中古が格安でありますので、それにオリBCL-0980(なんちゃって魚眼のボディキャップレンズ)とか、
全く別の楽しみ方も宜しく。

書込番号:17677782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/29 06:45(1年以上前)

-The Laughing Man-さん
よかったゃんかぁー

書込番号:17677794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/29 09:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。撮影が楽しみですね。

書込番号:17678140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件  The Laughing Man Diary. 

2014/06/29 13:21(1年以上前)


お三方、ありがとうございます(^_^)

書込番号:17678976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/29 15:06(1年以上前)

-The Laughing Man-さん
おう!

書込番号:17679308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

水車とアジサイ

2014/06/27 23:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 
当機種
当機種
当機種
当機種

郷土の森にアジサイを撮りに行きましたが
今年は不作のようです。

水車周りの動画と静止画をアップします。
https://www.youtube.com/watch?v=uzzOTi5_6z4

書込番号:17673143

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/06/27 23:24(1年以上前)

当機種

お遊びで、ND400を付けて撮影しました。
水車が高速で回っているように見えますが
シャッター速度が遅いのでこのように見えます。

書込番号:17673157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/06/28 00:20(1年以上前)

今晩は、綺麗な水車の風景ですね、緑が素敵な季節で水車はぴったりです、レンズは何をお使いでしょうか、
三脚でじっくり撮られると精細感がましますね!

スローシャターの水車は忙しく回っているようです。

私もGH2ですが、自然の中を歩きながら、緑の森と笹原を撮影しました。
Gh2の板リンクします

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001515/#17671782

書込番号:17673406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/06/28 07:15(1年以上前)

郷土の森と書かれているので、今から仕事さんの故郷の実家の水車かと思ってしまいました。
そんな訳はないだろうとググりましたら、府中市の施設ですね。

日差しの強い折の写真も撮りたい感じですが、いずれにしても静かな(水車の)風情ですね。

書込番号:17673978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/28 07:52(1年以上前)

あじさいと水車が似合いますね。撮影をお楽しみください。

書込番号:17674060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/06/28 09:49(1年以上前)

ishidan1386さん
レンズは12-35mmF2.8です。

GH2の動画見ました。
やはり、写真だけより、動画に残した方が
記憶に残りますね。

書込番号:17674387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/06/28 09:52(1年以上前)

うさらネットさん
府中市にはたくさん公園があります。
都内の平地では一番緑化率が高いそうです。

平日なので、人がいないときを狙って撮影しました。

書込番号:17674395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/06/28 09:53(1年以上前)

じじかめさん

今年はアジサイが不作だったので、早々に引き揚げました。

書込番号:17674400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/06/28 21:20(1年以上前)

今から仕事さん ご覧下さいまして有難う御座います。

>レンズは12-35mmF2.8です。

ゆっくり回る水車が凄く印象に残りましたのでレンズをお尋ねしました、やはり安心出来るレンズと認識しました。

書込番号:17676637

ナイスクチコミ!2


AM3+さん
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:72件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/06/29 10:59(1年以上前)

こんにちは、今から仕事さん
滑らかでブレの無い「パン」お見事です。

場所が違いますが偶然私も同じ日に水車を撮影してきました。
GH3を購入しからの初ショットです。

http://youtu.be/FoIpP9K5NH4

レンズが、
0:05からは「SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM」、
0:41からは「SONY DT35mm F1.8 SAM SAL35F18」です。
アダプターはKernelというメーカーの
「ミノルタAマウント-マイクロフォーサーズマウントアダプター」
というのを使いました。
マイクはZOOM H1です。
より高精細にアップロードするために4Kサイズで書き出しています。

書込番号:17678504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/06/29 22:48(1年以上前)

AM3+さん

水車の動画拝見しました。
水車の音が日本的で良いですね。

書込番号:17681016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/06/30 12:24(1年以上前)

AM3+さん 初めまして

水面を綺麗に撮影されましたね、又回る水車と跳ねる水滴も精細感が漂って見えます。

ところで

>より高精細にアップロードするために4Kサイズで書き出しています。

何のソフトを使用なさったのでしょうか、参考にさせてください。

書込番号:17682432

ナイスクチコミ!1


AM3+さん
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:72件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/06/30 14:55(1年以上前)

今から仕事さん

>水車の動画拝見しました。
>水車の音が日本的で良いですね。
視聴していただきありがとうございます。
いつもはもう少し高速回転しているのですが
今回は水量が少なかったようです。

ishidan1368さん

>水面を綺麗に撮影されましたね、又回る水車と跳ねる水滴も精細感が漂って見えます。
ありがとうございます。

>より高精細にアップロードするために4Kサイズで書き出しています。
>何のソフトを使用なさったのでしょうか、参考にさせてください。
ソフトは「Adobe Premiere Elements 12」を使用しています。
4KコーデックのXAVCが最初から入っています。
上位グレードの「Adobe Premiere Pro CS6」はオプション(3万円)らしいです(未確認)。

YouTubeで4Kをアップロードすると動画ビットレートが30Mbps前後になり、
オリジナルに近い画質でアップロードする事が出来ます。
ただし、視聴の際も4Kで見なければならないです。
4Kの場合は下り回線の実速度が100Mbps以上無いとカクカクして見れないようです。
回線速度が遅い人はダウンロードして見るしかなさそうです。

書込番号:17682798

ナイスクチコミ!1


RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度2

2014/06/30 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっと晴れたので〜

しっかりお仕事

日が陰って

色違い

今から仕事さん 、皆さん今晩は。
雨の合間にお隣のアジサイを撮らしてもらいました。
雨が続いて晴れ間を待つのは人間だけではないですね。

書込番号:17684153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッタースピードの設定

2014/06/22 20:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:8件

GH3のシャッタースピードの設定について質問があります。
Mモード等でシャッタースピードを遅くしていくと60秒の次はバルブになりますが例えば2分とか4分で撮影したい場合はタイマー付きリモコンを購入するしかないのでしょうか?
何枚か連続で撮影したい場合60秒までは連写モードとリモコンのロックで出来るのですが2分とかの場合の撮影に困っています。
純正のタイマー付きリモコンはなさそうですし何か方法があればお教え下さい。
よろしくおねがいします。

書込番号:17655567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2014/06/22 21:04(1年以上前)

りんつかさん こんばんは

一番古典的なやり方ですが バルブロックの付いたレリーズ使用して バルブ撮影時レリーズでシャッターロックし時間がきたら ロックを外すやり方があります。

書込番号:17655682

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24957件Goodアンサー獲得:1702件

2014/06/22 21:53(1年以上前)

タイマー付のリモコン使ったことないです。

ロックできるリモコンを使って
昔から時計と睨めっこです。

長時間露光の場合コンマ何秒違っても気にしません。

書込番号:17655928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/06/22 22:37(1年以上前)

りんつかさん
タイマーリモコンはロワジャパンで\1800で出てるみたいですよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B006L0TNGA/
DMW-RSL1 互換でGH1は対応機種のようです、後発のGH3にも対応なんじゃないかな?
アマゾンのユーザーレビューから、品質はまあまあかなと思います。
(非ユーザーなので、情報だけ) 

私はオリ用を使ってます。
http://item.rakuten.co.jp/garage-factory/370/

書込番号:17656175

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/06/22 23:26(1年以上前)

ETSUMI製

http://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php?product_id=495

15120円になってますけど、
実勢は6000円弱のようです(amazonでは5702円)。

対応機種は「GH1、2・・・・・等」でGH3は未記載(?)ですが,
端子が同じであれば使えるのでは?
ETSUMIに確認すれば確実ですが。
(ちなみに、わたしが使っているのはこれのα用です。)

書込番号:17656411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/06/23 00:28(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。
しばらくは教えて頂いたストップウォッチで時間を測る方法で撮影して最終的には安いタイマーリモコンを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17656685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 oomori_sanさん
クチコミ投稿数:24件

※手ブレ補正機構(VC)を搭載しておりません。って…。

----------------------------------------------------------------------------
以前、お問い合わせを頂いておりました、
マイクロフォーサーズ・ミラーレス一眼カメラ専用レンズ
14-150mm F/3.5-5.8 Di III ※ (Model C001)
の発売日が決定致しましたので、以下の通りご案内させて頂きます。

希望小売価格: 65,000円(税抜)
発売日: 2014年6月26日

※手ブレ補正機構(VC)を搭載しておりません。
詳細につきましては、下記弊社ホームページも併せてご確認下さい。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2014/0619_c001.html

[Model C001 スペシャルサイト]
http://www.tamron.co.jp/lineup/c001/index.html

以上、ご案内差し上げます。
------------------------------
株式会社タムロン カスタマーサービス室

書込番号:17645283

ナイスクチコミ!2


返信する
旅蟹。さん
クチコミ投稿数:23件

2014/06/20 02:17(1年以上前)

オリ機用ですかね?

残念です(>_<)

書込番号:17645408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2014/06/20 06:43(1年以上前)

昨年1月に14−150が発表されるも、なかなか発売されないので14−140(G6H)を買いました。
正解だったようです。手ブレ補正無しとなると後悔はありませんね。

書込番号:17645618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/20 07:26(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140619_654173.html

手振れ補正が無いことはこちらにも記載されてますが、パナユーザーには残念ですね。

書込番号:17645684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH3 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH3 ボディの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/06/20 21:31(1年以上前)

14-140mmを持っているので、購入しません。

それと、動画はレンズ手振れ補正の方が良いようです。

書込番号:17647759

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

在庫ほとんどなし いよいよ販売終了?

2014/06/17 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:41件

新宿西口での在庫を確認しました。
Bカメラは、在庫はレンズキットGH3Hのみ。本体のみの在庫無し。取り寄せ可能で2週間かかる。
Yデンキは、レンズキットGH3Hの展示品のみ。特価125,000円。全店で在庫はこの1台のみ。
Yカメラは、価格表示しているものの、全店舗で本体のみの在庫無し。入荷予定なし。
メーカーの3万円キャッシュバック終了間近のため在庫がないのかと思いましたが、モデルチェンジで早めに販売を終了するYカメラで入庫予定がないのでいよいよGH3は終わりでしょうね。
キャッシュバック終了前にポチりました。

書込番号:17637939

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/06/17 23:59(1年以上前)

もうとっくに生産は終わってますよ、残すのは在庫のみ、こうなると安売り店の在庫が無くなるのでどんどん高くなるでしょう

書込番号:17637960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/18 05:01(1年以上前)

6月29日店舗必着を条件に発注しましたが
さて 間に合うのか
店員さんの説明では発注日だから
キャッシュバックは問題ない−と云うが
あとでトラブルは避けたいので ちゃんと
6月29日以内に購入しキャッシュバックを受けたい

GM1に加えGH3が揃えばμ4/3だけで
どんな状況でも撮影出来る
あとは550gに負けない体力

書込番号:17638429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/18 07:51(1年以上前)


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/06/18 09:54(1年以上前)

じじかめさんわ、アマゾンさんのURL短縮方法おマスターしましたが、
ヨドバシさんの短縮がまだできないよーです。  \(o‥o)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001637290

書込番号:17638931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2014/06/18 17:30(1年以上前)

思い出しました。ヨドバシでは関東周辺の在庫がないと言っていました。訂正します。(( _ _ ))

書込番号:17640054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/18 18:58(1年以上前)

【GH-3:事後報告】
6月18日(水)夕刻にカメラ店からの留守電−以下
6月27日(金)メ−カ−発送
6月28日(土)〜6月29日(日)店舗着とのこと
いつもの店員さんの声なんだか誇らしげ
「君の願いを叶えて遣ったぜ」と云う声が滲み出ていそう
これで晴れて(月末以降)GH-3が私の眼になってくれる

書込番号:17640322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/19 15:41(1年以上前)

guu_cyoki_paa さん、ヨドバシのURL短縮方法もやっと判りました。ありがとうございました。

スレ主さん、横レス失礼致しました。

書込番号:17643379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/22 22:29(1年以上前)

【GH-3:さらに事後報告】
6月21日(土)3週間以上待たされた15mmF1.7
6月22日(日)1週間以上早くGH3店舗着とのこと
カメラ店に注文していた機材を引き取る毎日

一時は諦めかけたキャッシュバック利用したGH3
最初の計画のようにGM1にPZ14-42&GH3に単焦点(15mm・20mm)

今後はPZ45-175 25mm など揃えたいレンズはありますが
現状はカメラ予算とっくに超過
とりあえずは今の機材の遣いこなしに専念します

書込番号:17656131

ナイスクチコミ!0


AM3+さん
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:72件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/06/25 19:54(1年以上前)

機種不明

GH3発送

22日夜にマップカメラにて注文しまして本日商品発送となりました。
キャッシュバックキャンペーンなんとか間に合いそうです。

書込番号:17665297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

今頃修理しました。(SDカード扉の件)

2014/06/10 20:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5
機種不明
機種不明

交換部品

カチッと閉まります

保証期間を過ぎたGH3を今頃修理に出しました。
修理費用は配送料+消費税込みで7,776円でした。
(7,200円+消費税、返送受け取り時に代引き支払い)

修理内容は、発売当初から国内外で指摘されていたSDカード扉の件と、
もう一つ、これは自分の所有する個体に特有の問題だったのかも知れませんが、
これまた購入当初よりの症状で、背面モニターのバリアングルのヒンジがユルくて、
開いたままカメラを動かすとモニターがグラグラと揺れ動くのが気になっていました。

何故、保証期間を過ぎた今頃になってしまったかと言えば、
SDカード扉に対策の施された部品が出ていることを知ったのが
今年の二月に書き込まれた下記のクチコミからで、自分は本機を発売と同時に、
つまり2012年の12月に買いましたので、その時点で既に保証期間は過ぎていたわけです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000432080/SortID=17162292/#17176405

修理については下のページから宅配修理サービスを利用しました。

http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair.html

上記の症状の修理について、送るものはGH3本体(レンズ不要)、バッテリー、
そしてバッテリーチャージャー(+電源コード)で、集荷にはヤマト運輸が
梱包材を持ってきてくれるので、こちらで梱包する必要はありません。
(ただ心配でしたので、ボディには緩衝シートを巻いておきました)

金曜日の午後に集荷され、修理センターは土日も稼働しているようで、
土曜日に修理費用見積りの連絡があり、月曜日の午前中には帰ってきました。

ちなみに、往復配送料として500円(+消費税)、見積りの時点で断ったとしても
見積診断料が1,000円(+消費税)、つまり消費税込みで合計1,620円がかかる事になります。
勿論、保証期間内であれば無料、保証期間を過ぎていても購入店に持ち込めば無料で済んだのかも
知れませんが、自分は通販で購入したので宅配修理サービスを利用することになりました。

自分のケースで有償修理となったのはSDカード扉のパーツ交換についてで、
バリアングルのヒンジの件に関してはビスの増し締めで済むことなので、
これについての費用は請求されないとのことでした。

さて、帰ってきた愛機を確認すると、完全に直っていました。
SDカード扉は、これなら不意に開いてしまうことは無いだろう思えるぐらいにカチッと閉まります。
取り外されたパーツと、交換され、取り付けられたパーツを見比べてみても、
素人目には、見える部分については違いが全く分かりませんが、
閉まり具合は明らかに違います。

背面モニターのバリアングルもグラつくことはなくなっており、
開いた任意の角度でしっかり止まってくれます。

保証期間内にSDカード扉の対策部品が出ていることを知っていれば無料で済んだはず
という思いはありますが、まぁ、仕方ないと、少なくとも修理の結果には満足しています。

今頃GH3を修理に出したのは、多分、自分はGH4を買うことは無いだろうと考えるに至ったからです。
GH4に魅力を感じる所はたくさんありますが、もし今、カメラ関連に使える15万円があったら、
買うのはGH4ではなくNOCTICRON 42.5mm/F1.2の方だと思います。

つまり、自分がGH4を買うにはカメラ関連に使える資金が30万円以上必要ということになるので、
これはGHシリーズのインターバルから考えて、GH4は素通りしてGH5を待つことになりそう。
そうなると、今後まだ2年ぐらいはGH3を使い続けることになるでしょうから、
気になっていた部分を修理してスッキリさせておくことにした次第です。

まだ保証期間内で、SDカード扉に問題のある個体をお持ちの方は、
無償で修理してもらえる内に修理に出されることをお薦めします。

書込番号:17612811

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/06/11 03:00(1年以上前)

EVFの画総数からか見え方に不評のあるGH3ですし、最新のGH4なら最新ヴィーナスエンジンの処理能力アップで空間認識AF(DFD)がパナのレンズについては使えるのでやはり魅力的ではありますが、F2.8通しの12-35mmレンズのレンズキットが安く購入出来るならレンズ欲しさにGH3レンズキットを買ってしまうかもしれないですね*_*;。

書込番号:17614125

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2014/06/11 05:44(1年以上前)

Tersolさん

交換金額 ありがとうございます。

動画収録はGH4に移行しましたが、GH3 写真撮影用に残してます

スチルですが 電子シャッター使わず(GH3の電子シャッターはスチル時のローリング歪みが大きい)に、オリンパスのレンズつけて撮影する場合はGH4を使うメリットも特にないかなという感じはあります。

手元のGH3,発売直後のもので... ちょっとした弾みで「扉が開く」という癖は「安定して」発生しています。

まだまだGH3つかえますし こんど 交換してもらうことにしますよ。

書込番号:17614214

ナイスクチコミ!0


SNWさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/06/11 10:47(1年以上前)

Tersolさま

修理レポありがとうございます。

私も初期ロット組で、保証期間を過ぎて数か月後の今春いきなり壊れまして、基盤まるごと交換の大手術をしたばかりでしたが、
当時は直す事に必死でしたので、このSDカードの蓋のゆるみは自分の中では当たり前すぎて完全に失念しており、修理ついでに
パーツ交換しておけばよかったと、Tersolさんの投稿をみて今後悔しております(笑)
私の個体はそこまで気になるほどパカパカ開かないのが幸いですが、まぁ、緩いですよね。直したい…

また、私も散々迷いましたがNocticron購入を理由にGH4を見送ったクチで、GH5を待つ意向です。
GHは動画メインで使用していますが、個人的にはまだ4Kは時期尚早かなと思っていますし、GH3+Nocticronから出てくる画が
それまでの他のレンズ使用時とは次元の違う、生まれ変わったかのような素晴らしさなので、決断は間違っていませんでした。

書込番号:17614827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2014/06/11 21:50(1年以上前)

私は、昨年11月(保証期間内)に秋葉原のサービスセンターに持ち込んで、センサーの清掃、扉の修理、
LVFの改善を申し入れました。
この結果、センサーの清掃と扉の修理をやってもらいました。もちろん無料。その場でやってもらい
ました。ただし、LVFは仕様との判断で無理でした^^

現在は、GH4に買換え(GH3を下取り)ましたが、保証期間の方は、サービスセンターへ相談される方
がいいと思います。

この件は、一度価格COMの板で報告した記憶がありますが、GH3の板ではなかったかもしれません。
ご容赦<m(__)m>

書込番号:17616672

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/06/12 01:23(1年以上前)

salomon2007さん、厦門人さん、SNWさん、ひかり屋本舗さん、レスありがとうございます。

SNWさんのNOCTICRON 42.5mm/F1.2のレビューは大変参考になりました。
NOCTICRON 42.5mm/F1.2は何とか今年中に手に入れたいなぁと思っています。

クチコミ板に紹介されていた記事(英語)によれば、非球面レンズに起因する
ボケの汚さを回避するために、手作業で対処しているのだとか。

http://www.imaging-resource.com/news/2014/05/02/the-end-of-onion-ring-bokeh-panasonic-beats-the-curse-of-aspheric-lenses

こういう話を知ると、15万円出してでも買おうという気になります。(^^)
でも実は自分は15万円、全然違う方面に散財してしまったんです。
下の写真に写っているもろもろが合わせて15万円です。(^^;)

http://review.kakaku.com/review/K0000614616/ReviewCD=721965/ImageID=182338/

> ひかり屋本舗さん

> この件は、一度価格COMの板で報告した記憶がありますが、GH3の板ではなかったかもしれません。

いえいえ、自分はまさにひかり屋本舗さんのクチコミのおかげで知りました。(感謝)
(最初の書き込みの中のリンク先はひかり屋本舗さんのクチコミです)

GH4では、最終的にHD画質の作品を作るにせよ、4Kで撮っておくと何かと使い道があるものと、
頭では分かっているのですが、下のURLのブログでDARWINFISH105さんという方が
色々と実践されていて、とても丁寧に解説されているので、大変勉強になります。

http://darwinfish105.blogspot.jp/2014/06/panasonic-gh4-ghgh.html

いつかGH5を手に入れた暁には、自分もあれこれ色々とやってみたいと思い描いていますが、
まだGH3も味わい尽くしたという感じでもないですし、42.5mm/F1.2に手は届かなくても、
今でも20mm/F1.7なんかは使うたびに良いレンズだなぁと思うこともあって、勿論、
GH4あるいはNOCTICRONでなければ撮れない写真や動画はあるわけですが、
GH3と手持ちの機材でも、まだまだ色々とやれることはあると思っています。(^^)

書込番号:17617474

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月13日

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング