LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット
「DMC-GH3」と「H-VS014140」のセット
LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月13日
このページのスレッド一覧(全453スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 1 | 2014年4月7日 08:17 | |
| 5 | 4 | 2014年4月6日 08:13 | |
| 12 | 12 | 2014年3月30日 16:52 | |
| 2 | 2 | 2014年3月30日 17:40 | |
| 13 | 7 | 2014年3月29日 15:39 | |
| 10 | 10 | 2014年3月27日 13:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット
昨日の土曜日(4月5日)、成田空港近くのさくらの山公園で撮影した、桜と旅客機(JALのボーイング787)の離陸・着陸シーンです。
撮影は、GH3+14-140mm/F3.5-5.6、FHD 60P、クリエイティブ動画モード、オートフォーカス(AFC)で行いました。
GH3は、オートフォーカスの使えるラージセンサーの動画撮影用カメラとして使用していますが、レンズの良さも相まって、その写りにはとても満足しています。
YouTube: Japan Airlines Boeing 787 and Cherry blossoms
http://www.youtube.com/watch?v=ZCV5e8zXn_I
5点
安定したフォーカスと丁寧な追尾撮影に桜が写りこんで行く見事ですね!
沢山飛行機を撮影されているようで、時々おじゃまします。
書込番号:17388408
1点
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット
さくら満開こんぴら歌舞伎と金刀比羅宮です
琴平町が一年で一番輝く季節をスタビで撮影しました、
GH3で2回目の春です、来年はGH4で撮りたいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=MfzOxxGndYU
0点
ishidan1368さん、おはようございます。
朝から素敵な画像を拝見しました。なにか懐かしい気持ちにさせてくれます。
東京生まれ東京育ちの僕が、知っている筈もないのに、どこかで目にしたような・・・。
寅さんの映画かな? 画面の端から、「いよっ」と寅さんが声をかけてくれるような感じ・・・。
しかし、いつもながらスタビライザーの威力は素晴らしいですね。
書込番号:17381620
2点
gxb77さん 今晩は
桜に寅さんは、こんぴらさんにピッタリですね!
その昔、森の石松が金毘羅代参で一騒動あったとか、
5日から20日まで、市川染五郎が金毘羅歌舞伎で公演しています。
自作スタビを評価有難うございます、励みになります。
書込番号:17382751
0点
ポジ源蔵さん お早うございます。
一本桜みごとですね、水面に逆さ映しの夜桜きれいです。
書込番号:17384693
0点
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ
けちけち太郎。さん
ガンバッて!
書込番号:17358481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
我慢強さに敬服。 <(_ _)>
初志貫徹、がんばってください。
書込番号:17358578
0点
5D2は買わないの?
説明書だけ買っても意味ないと思うよ。
書込番号:17358617
4点
皆様返信有難うございます。
サンディーピーチさん
>けちけち太郎。さん
ガンバッて!
応援有難うございます。
ソンミ453さん
>じゃあわたくしは3年後(´・ω・`)
ファン登録有難うございます。 お体丈夫になるといいですね。
arenbeさん
>2年ローンで買えばええやん。
最近APS機とフルサイズ用標準ズーム購入したので、
暫くそれで楽しみます。 楽しみは後で。
うさらネットさん
>我慢強さに敬服。 <(_ _)>
初志貫徹、がんばってください。
恐れ入ります。
スペクトルムさん
>5D2は買わないの?
説明書だけ買っても意味ないと思うよ。
5D2マニュアルは、5Dや20Dに携行しています。
それで、5D2が本当に必要かどうか見極めるのです。
今の考えでは、5Dが4−5年は大丈夫そうなので、
フルサイズは、暫くスキップして、当機を候補と致しました。
変更の可能性も有りますけれども。
書込番号:17358721
1点
癒し系けちけち太郎。さん こんばんぅわん♪
わたくしのしょうもないレスに返信いただいてありがとうございます。
ファン登録いただき、また励ましのお言葉感謝感激です!
これからもよろしくお願いします♪
書込番号:17358820
1点
がんばろうね。
僕もがんばるよ…3年後のRX100…。
書込番号:17359059
0点
>購入時期は2年後です。
そう言ってる人は絶対に買わない・・・に一票!(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
書込番号:17360027
1点
じゃぁ私わ6年後(´・ω・`)ショボboーン
書込番号:17360791
0点
返信有難うございます。
スノーチャンさん
>けちけち太郎。さん・・・頑張りましょう〜
応援有難うございます。
松永弾正さん
>がんばろうね。
僕もがんばるよ…3年後のRX100…。
E−M1 購入されたようですね。いつも作例を
楽しみにしております。
葵葛さん
>そう言ってる人は絶対に買わない・・・に一票!(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
そうかな? 二年後をお楽しみに。
確かに E−M1になってるかも知れませんが。
さくら印さん
>じゃぁ私わ6年後(´・ω・`)ショボboーン
このシリーズは2年ごとに新しいのが出るので
解りやすいですね。
書込番号:17362257
0点
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3A 標準ズームレンズキット
三脚無しで撮るのは苦痛でしたが、3人の孫は大喜びでした。
SS 1/60 固定です。レンズは12-35、シンデレラ城をバックにしています。
https://www.youtube.com/watch?v=nMdH3UWlo-k
これをGH4の4kで撮るのはどなたでしょうか、しかし4KTVは来年でしょうか。
1点
三脚なしですか、それにしては上手く撮れていますね。
充分な画質だと思います。
4Kへの流れは必然でしょうね。個人的には2Kで充分なんですが^^
NHKは先々8Kとも言っています。ちょと不必要な気もします。
書込番号:17360624
1点
ひかり屋本舗さん コメント有難うございます、
ビデオ撮影と孫の子守で、ディズニーランドはうんと疲れました、一度は撮ってみたい場所ですが、2泊3日で四国から飛行機利用すると4kカメラが飛んで行ってしまいました。
各地に光のイベントがありますが、やはりここが一番でした、SSを1/60で撮って、フリッカーを発生させました、東京は1/50でないといけないのを、忘れてしまいました。
>NHKは先々8Kとも言っています。ちょと不必要な気もします。
今年の7月に4kの実験放送が始まるようで、アンテナを用意して4kTVで参加できるようです。
いずれにしても、4Kカメラ、TV、PC、編集ソフト揃える時期が来たようですね。
書込番号:17362452
0点
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ
オリンパスも負けずに?EM−1でやってほしいです^^;
書込番号:17346047
1点
↑ EのM1だからE-M1だよ。 i(・-・*)
書込番号:17346223
4点
もうすぐGH4でるけど
書込番号:17346355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
\30,000.-キャッシュバック
販売価格は下げたくないってことでしょうか?
書込番号:17346531
0点
3万円のキャッシュバックは魅力的ですが、昨年末E-M5を買ったしここは我慢するしかないので・・・
書込番号:17346813
1点
私はお金をためて二年後に中古で買います。
初 M43です。
書込番号:17357648
0点
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/03/jn140325-3/jn140325-3.html
品名 デジタル一眼カメラ
名称 GH4
(ボディ) GH4H
(高倍率ズームレンズ付属)
品番 DMC-GH4 DMC-GH4H
色 -K(ブラック)
本体希望小売価格 オープン価格
発売日 4月24日
月産台数 1000台
ということだそうです。
1点
> ということだそうです。
帰りがけに立ち寄った、某量販店情報では、レンズ付きで23万を切るそうです。案外リーズナブルでしたね。すぐにはアレですが、静止画と動画を一台というのは、大きな魅力です。
あとは、レンズ!
超望遠とか電動高倍率とかO.i.S.付き広角とか。ライカもいい加減にして^^;、
書込番号:17344103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これまた1000ですか・・・^_^;
下げたくないものは数絞ることで下がらないように、とか。
欲しいですが、4Kが要らないという私はなかなか・・・、
書込番号:17344114
4点
新掲示板出来てますね^^
さて、デビューイベントは今回なしでしょうか?
月産1000台は少ないですね。
書込番号:17344137
0点
書込番号:17344216
0点
池上富士夫さん
GH3も販売するみたいゃしな。
書込番号:17345123
0点
grgLさん
>欲しいですが、4Kが要らないという私はなかなか・・・、
私もそう思ってましたが、
・空間認識技術搭載によるAF性能の大幅進化
・新開発メカニカルシャッター機構でAF追従連写も毎秒7コマに向上
・高感度においてGH3比でISO感度1段分のS/N改善
・新イメージセンサーは読み出し処理が高速化され電子シャッター時のローリングシャッター現象を低減
などのうたい文句を見ると……
ノイズリダクション処理による高感度処理はある程度はファームアップでGH3の改善も望めますが、他のはファームではちょっと……
書込番号:17346186
2点
> などのうたい文句を見ると……
ですね。
後は、レンズだけと。
純正テレコンがあれば、ニコワンを超える画角になりますね。せっかく、開放F値に一切拘束されないAFシステムなのだし、1.4倍と言わず2倍もお願いします。
書込番号:17346375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
静止画重視ですが、買換えようと思っています。
AFの進化に一番期待しています。
野鳥撮りをEOS中心でやってますが、この新しいAFが良ければ
置き換えたいです。EOSは風景専用に。
晴海のセンターに実機が置かれれば、行っていろいろ試したいですね。
すぐには飛びつかない予定ですが、月産1000台だと在庫不足になりそうで
それが不安です^^
書込番号:17348688
0点
ひかり屋本舗さん
>野鳥撮りをEOS中心でやってますが、この新しいAFが良ければ
>置き換えたいです。
フォーサーズは倍率が効きますからねぇ・・・望遠は有利ですよねぇ・・・
ぼくの使い方ではマクロの拡大倍率の高さの方が効くんですけどね。
結局、二刀流が正解だと思います。
ぼくも飛びつかずにちょっとじっくり構えようと思ってますが、買うのは間違いないと思います。
書込番号:17349188
1点
池上富士夫さん
>結局、二刀流が正解だと思います。
コンデジ⇒APS-C⇒APS‐C+MFT⇒フルサイズ+MFTと言う風に
変化してきました^^MFTのボディとレンズが充実してます。
様子を見つつGH4を視野に入れてますが、4月24日発表のパナライカ
のAPS-Cも気になります。
もし、MFTのレンズがアダプターでクロップ(AF)して使えるなら候補
になります。あり得ないと思いますが、少し期待してます^^
書込番号:17350471
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












