LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットとLUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月13日

  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5080件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日、昭和記念公園に行き、コスモスを撮影して来ましたが、
まだ、満開ではありませんでした。
開門前に行きましたが、人は少なかったです。
一番の見どころの花の丘は来月中旬以降です。
http://www.showakinen-koen.jp/hana/index.htm

書込番号:17974182

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/09/23 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続き

書込番号:17974196

ナイスクチコミ!9


RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度2

2014/09/24 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

色違いノ4コスモスにアゲハ。

よく見ると綺麗であるはずの翅がボロボロ、生きるのは厳しい。

アカタテハもやってきました。

アップにすると映えますね。

今から仕事さん、今日は。
そちらのコスモスはまだ満開前ですか。こちらはもう盛りを過ぎたようです。
コスモス繋がりで、先日行った時の写真を掲載します。
コスモスと蝶の絡みが楽しく思えました。

書込番号:17976358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/09/24 21:26(1年以上前)

RSNB8さん こんばんは

レンズは100-300mmをお使いと思います。
私もこのレンズを持って行きましたが
TZ60とGOPROで動画撮影をしていたので
使わず仕舞いでした。

やはり、望遠を使った方がボケますね。

書込番号:17977498

ナイスクチコミ!1


RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度2

2014/09/25 08:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はいポーズ

ムシャムシャ

キリッ!

一人ぽっち

今から仕事さん、おはようございます。
お気づきのとおりで、GH3には100−300の装着が殆どです。
人物撮影の場合は標準ズームですが、日頃は‘蝶よ花よ’ですのでこれで使っております。
片手で振り回すには、私にはこれがリミットなのかもしれません。
普段は目立たないcanonのSX50HSも使って梢に目を凝らし‘鳥よ〜’とつぶやいていたりします。
まぁ、あまり‘怪しい爺さん’と見られぬように気を配りながらですね。お笑いください。
時には少し足を延ばしてこんなのも撮っております。

書込番号:17978978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

24pって本当に良いもんですね

2014/09/21 02:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 AM3+さん
クチコミ投稿数:2116件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

白河提灯祭りを撮ってきました。
http://youtu.be/h37kCKJ4vxA

http://youtu.be/UQFjWftQp6k

都合が付かず、3日間全てを撮影する事は出来ませんでした。

撮影モードはMOV ALL-I 24p 72Mbpsです。
α57の頃から24pは好きで使っていたのですが、
GH3のMOV ALL-I 24pは本当に綺麗ですね。

24pの良い所は、昔のドキュメンタリーみたいな雰囲気になる事です。
まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのように錯覚してしまいます。
祭りという情景も合わさって、かなりノスタルジックな画になりました。

書き出しが無圧縮AVIでしたのでファイルサイズが100GB超になってしまいました。
アップロードに3日を費やしてしまいましたが、
その分納得のいく画質でアップロードする事が出来ました。

書込番号:17962163

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

オフ会に参加しました!

2014/09/20 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:21件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

3ヶ月前に念願のGH3を手に入れたので
行きたかったステディカムオフに参加しました!

GX7やGH4ユーザーやノクチクロン所有も二人いましたよ!

ご参考までに・・・http://youtu.be/x6ddEzYrtkM

仲間が増えると嬉しいです〜

書込番号:17961036

ナイスクチコミ!3


返信する
gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2014/09/20 21:07(1年以上前)

楽しい動画拝見しました。流れるような緩やかな画面は安心して観られますね。
お疲れさまでした。(^O^)/

書込番号:17961100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/09/20 23:50(1年以上前)

gxb77さん


機材はどうしてもかさばってしまいますが
スムーズな映像が撮れると嬉しくなって
運動不足解消?に役立ってます笑

スチルもさることながら
図々しくもこういう動画を発信して
映像作りの楽しさなど広めていけたらと思ってます。

返信ありがとうございました^^

書込番号:17961803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/21 21:44(1年以上前)

いやあ、すごいですね!
ステディカムって言うんですか?
まったく未知の世界ですわ!

すみません、ちょっと教えて欲しいのですが、
運動会とかの学校行事の撮影にも使えそうですか?
なんか一緒に走ってるシーンもあったんで・・・
カメラ回してるときの本体操作やズームはできるんでしょうか?

書込番号:17965327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/09/22 01:15(1年以上前)

最初は7700iさん
コメントありがとうございます!

ステディカムというのは本当は商品名であって
この構造自体はカメラスタビライザーっていいます。

検索してみるとわかると思いますがたくさんの種類があって
その先駆けとしてステディカムという商品がありました。

構造自体は単純です。
ヤジロベーをイメージしてもらえるとわかりやすいです。

人形型のヤジロベーを指の上にのせると
ちょうど頭の部分が頂点になり左右の腕の先のオモリが
バランスをとって指を動かしても平行を保ちますよね。
その頭の部分にカメラをのせたようなイメージでいいとおもいます。

ご質問の件ですがカメラスタビライザーは
歩きや走りに対する手ブレや振動ブレをおさえる装置ですので
走りながら撮影は可能ですが運動会などの行事では
許可を取ることが難しいかと思います。

スタビライザーの操作は基本的には
こちらが歩くと風の抵抗や上下動の振動で
完璧にバランスが取れていても動き出してしまいます。
ハンドル部分を右手で握り左手でパンやティルト操作をしますが
ヤジロベーと同じくそっと触らないとすぐグラグラして見難い映像になります。

本体操作はできますがヤジロベー構造なのでタッチするとグラグラしますし
ズーム操作をすると鏡筒が伸び
バランスが前後しますので前が重くなると地面が写った状態
その逆は空が写った状態になります。

よってレンズを変えるたびに重心のセッティングをします。
慣れれば数分です。

文章にするとすごく難しそうに思えますが
仕組みはものすごく原始的ですぐ理解できるとおもいますよ。
私はまだスタビライザー歴が1年経っていませんが
お出かけの時には必ず持ちだしています笑

話が長くなってしまうのでここまでとしますが
いわゆる一般的なビデオ映像とはまったく違う
空を飛んでるような独特な浮遊感を醸し出すので
撮影するのが楽しくなりましたね!

ちなみにスタビライザーの価格は
5000円〜20万円くらいの範囲であります。
この映像を撮ったのはFlycamC5という機種で
アマゾンで41000円しました^^;

私が勝手に師匠と呼んでいる方のチャンネルです。
この方の映像を見てこの世界に入ろうと思いました。
興味がありましたらぜひ^^

https://www.youtube.com/channel/UC7gLoih9IvnUU8sFzanmeZQ

書込番号:17966161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/22 22:56(1年以上前)

たかぷぅDSLRerさん、丁寧にご説明いただきありがとうございます。
要はヤジロベーなんですね〜。

確かに走って風を受ければ動いたり、ズームすればバランス崩れそう。
でも、アップされていた映像の後半は、全力疾走っぽいのに微動だにしてませんよ!
まるで映画を見てるような感じで爽快です!

教えていただいた、お師匠さんの映像も拝見しました。
お子さんと一緒に散歩してるのもあって、楽しそうですね!

価格の方もピンからキリまであるようですね。
いろいろ調べてみます。

書込番号:17969538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/09/23 00:41(1年以上前)

最初は7700iさん

長い棒をもって走りだすと最初はふわっと遠心力?で
棒の上下どちらかが進行方向にむかって振れますよね。
それを添えてる左手で予測しながら支点を支えることで
無駄な振れを抑えることができます。

あと走り出しはどうしても抑えきれず斜めになるんですが
加速度がなくなり一定の速度になると勝手に収まりがついてくるので
動画では走り出しの不安定な部分はカットしてます笑

広角レンズを使うことでスピード感、疾走感が出ます。
あと微妙なブレも目立たないので広角はお勧めです。

製品に関してですがピンキリとはいえ
高いのにはそれなりの理由がありますし
工作精度とでもいいますか安いものは軸がズレていたり
ハンドル部分のベアリングが滑らかではなかったりするものが有ります。

今回の動画で写っている手持ちスタビライザーは
FlycamC5(実売約4万円)
Skyler Minicam(ebayで600ドル)
iFootage WildCat2(実売約5万5千円)

調べてびっくりみんな高いですねこれ・・・

ほかにはブラシレスジンバルという電動のスタビライザーです。
電動の方は大掛かりですがモーター駆動なので風にはめっぽう強く
ハンドルを雑に扱ってもびくともしませんが
そこに至るまでのセッティングが難しく苦労するようです。

スタビライザーは基本的にカメラの重量と同程度のオモリを使いますので
カメラ+オモリ+ハンドルやバーの重さになり
最低でも2キロほどの重量になるので重いのが難点です。
重いほうがどっしりしていて安定するのですがそこは悩ましいところですね。

youtubeには各機種の動画があがってますし
それぞれの利点や欠点も調べてみるといいと思います^^

ぜひぜひ購入して撮影を楽しんでみてください!



家族には

そんなもの持って追っかけまわさないで!

って言われますけどね・・・。

書込番号:17969966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/23 13:39(1年以上前)

なるほど、なるほど、スタビライザーもいろいろ試されて、今お使いのものに落ち着いたんですね。
そして試行錯誤を繰り返して、アップされてるような映像を制作しているのですね。
むむむ、奥が深い!

いろいろとご教示ありがとうございました。
大変参考になりました。
自分でもいろんな作品をみて調べてみようと思います。

>そんなもの持って追っかけまわさないで!

なんか微笑ましい光景ですね(笑)

書込番号:17971833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

サッカー動画

2014/09/13 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

今日、FC東京の試合を動画で撮影しました。
スロー再生をすることを前提に1920x1080 60p
シャッター速度優先 1/160(速め)にしました。

入ったところが立ち見応戦席で、立って、一脚を
付けて撮影しあったために、少しぶれています。
スロー再生をすると瞬間が見られます。

武藤がゴール近くまでドリブルで近づき、パスをし、
エドゥがシュートしたら、ハンド(スローにしました)し、
その後、エドゥのPKでゴールです。
https://www.youtube.com/watch?v=6jd-3Gdt_So&list=UUKZ1-tuSctcfUi-QELsOKYg

書込番号:17932898

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度5

2014/09/14 19:57(1年以上前)

ゴール前の激しい動きもスローなら確実に確認できます、1脚で撮影とかブレがなく見やすい映像に感心しました。

書込番号:17936305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットの満足度4 デジカメ動画活用 

2014/09/15 00:34(1年以上前)

ishidan1368さん
返信ありがとうございます。

サッカーとかの撮影には、一脚は邪魔にはならないし
ブレ防止になるので、便利です。

書込番号:17937390

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

スレ主 shitsumonさん
クチコミ投稿数:1件

GH3を購入したばかりでphoto fun studioを使用せずにAVCHD動画をパソコンの自動読み込み(エクスプローラ)で取り込んでしまいました。その後SDカードはフォーマットし他の動画を録画してしまい前のデータに戻ることは出来ない状態です。
AVCHD動画をプレミアプロでタイムラインに乗せるとファイルに切れ目が入っています。ここまでは知っていたのですが、
切れ目が入る手前の12フレーム程が無音状態になっており、この無音が修復できたらと思って質問させていただきました。
パナソニックのlumix窓口に問い合わせたところ、使用しているソフトの問題ですとの返答でした。
取り込む際にエクスプローラを使ったことが原因とどこかのHPにありました。

そしてphoto fun studioで仮に撮った動画で取り込みテストすると、「AVCHD動画の取り込みができません。動画ファイルがAVCHD規格に準拠していないか、または破損している可能性があります。」と表示され今はGH3の動画をphoto fun studioで取り込むことが出来ない状態で大変困っています。手持ちの8GB(サンディスク) 16GB(sundisk) 32GB(Transcend)と試しましたがどれも同じくだめでした。
打つ手がなく、皆様何か少しでもお知恵をお借りできないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:17932669

ナイスクチコミ!0


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/10/04 16:56(1年以上前)

動画撮影の基本とも言えますが

音撮りは、デジタルレコーダー等による別撮りが
高音質且つ編集しやすく、いいと思います。

カメラ内蔵マイクは「おまけ」程度として考えるのが妥当だと思います。

書込番号:18013179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック

2014/08/28 13:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ

クチコミ投稿数:74件

そろそろ2度目のキャッシュバックが来てもいい頃合いだ、と思ったりなんかしちゃったりして
まだ在庫は潤沢にあるようですし・・・
でも、ポツリポツリ高値でも売れてるからもうやる気ないのかな?

どんなもんでげしょ
皆様の見解を伺いたい

書込番号:17877394

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/29 14:38(1年以上前)

メーカーに・・・

書込番号:17880634

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件

2014/08/29 21:54(1年以上前)

「皆様の見解を」といってるだろ

書込番号:17881709

ナイスクチコミ!5


AM3+さん
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:72件 LUMIX DMC-GH3 ボディの満足度5

2014/09/04 18:57(1年以上前)

たぶん無いんじゃないですか。
無い代わりに値段がドンドン下がっていくと思います。

書込番号:17900716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月13日

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング