LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット
「DMC-GH3」と「H-VS014140」のセット
LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月13日
このページのスレッド一覧(全453スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2014年10月22日 21:58 | |
| 7 | 2 | 2014年10月9日 09:14 | |
| 0 | 1 | 2014年10月4日 16:56 | |
| 2 | 3 | 2014年10月1日 21:38 | |
| 25 | 4 | 2014年9月25日 08:47 | |
| 3 | 2 | 2014年9月24日 21:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ
初タイムラプス動画です。
http://youtu.be/wA4diMZn4-o
https://vimeo.com/109680184
vimeoのほうが若干綺麗で滑らかに再生できるようです。
1カット目と3カット目がピントが合ってませんが、そこはご愛嬌で。
使用レンズが、LUMIX G VARIO 14-42mmと、SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM。
広角のレンズがあればもう少し面白い画が撮れそうです。
これからタイムラプスを作ろうと思っている方の為に作成手順を書いておきます。
以下の工程はあくまで自己流ですのであしからず。
作成手順
1.RAWで撮影(RAWでなくとも可)
2.RAWをPremiere Elements 12にそのまま放り込んで無圧縮AVI書き出し
3.書き出したAVIを繋ぎ合わせて編集
4.XAVC S 4Kで書き出し(最大ビットレート)
本来ならばRAW現像の工程があるようなのですが、
Premiere Elements 12はそのまま放り込んで現像してくれたのでビックリです。
動画編集ソフトでは当たり前の事なのでしょうか?
しかし、闇がりのピント合わせは難しいですね。
まだまだ修行が足りません。
でもタイムラプスはやってみるととても楽しいですね。
結構はまっちゃうかもしれません。
1点
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ
素晴らしい写真 拝見しました
こんな夜に映画観ていたなんて
もし月にいたら皆既日食ですね
皆既月食は完全に真っ暗けじゃなくて 血の色の月
書込番号:18030336
1点
Vinsonmassif さん、レス有難うございます。
300mmでも撮って出しですと、この程度のサイズにしかなりません。
おまけに皆既月食では月自体も暗いので、AFは迷いっぱなしです。
MFでどうにか誤魔化していますが、クッキリハッキリとはいきませんね。
カメラに装着しても片手で振り回せるサイズ・重量の800mmは欲しいところです。
でも、出さないでしょうねぇ。たとえ発売してもメンタマ飛び出る価格でしょうし〜。
書込番号:18031183
2点
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ
GH3を購入したばかりでphoto fun studioを使用せずにAVCHD動画をパソコンの自動読み込み(エクスプローラ)で取り込んでしまいました。その後SDカードはフォーマットし他の動画を録画してしまい前のデータに戻ることは出来ない状態です。
AVCHD動画をプレミアプロでタイムラインに乗せるとファイルに切れ目が入っています。ここまでは知っていたのですが、
切れ目が入る手前の12フレーム程が無音状態になっており、この無音が修復できたらと思って質問させていただきました。
パナソニックのlumix窓口に問い合わせたところ、使用しているソフトの問題ですとの返答でした。
取り込む際にエクスプローラを使ったことが原因とどこかのHPにありました。
そしてphoto fun studioで仮に撮った動画で取り込みテストすると、「AVCHD動画の取り込みができません。動画ファイルがAVCHD規格に準拠していないか、または破損している可能性があります。」と表示され今はGH3の動画をphoto fun studioで取り込むことが出来ない状態で大変困っています。手持ちの8GB(サンディスク) 16GB(sundisk) 32GB(Transcend)と試しましたがどれも同じくだめでした。
打つ手がなく、皆様何か少しでもお知恵をお借りできないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
0点
動画撮影の基本とも言えますが
音撮りは、デジタルレコーダー等による別撮りが
高音質且つ編集しやすく、いいと思います。
カメラ内蔵マイクは「おまけ」程度として考えるのが妥当だと思います。
書込番号:18013179
0点
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3 ボディ
最近
GX-1で動画撮りの面白さに
気がついてしまった物です
60p動画をスローで編集して
ピッチングフォームやバッティングフィーム研究
したいなー なんて考えてますが(ニコ1でやれと言わないで)
レンズのおまけが付くGX-7で十分ですかね?
最近まで
40Dをメインで使っていまして
GH-3のボディの質感いいなー
なんて感じております
0点
>60p動画をスローで編集してピッチングフォームやバッティングフィーム研究
この用途限定でしたら、60p動画の撮れるコンデジでも良いと思います。
他の目的もあるのなら話は別ですが・・・
GH3ボディのスレですが、レンズは別途購入予定でしょうか。
ちなみにGX7は単焦点(換算40mm/F1.7)レンズキットのみですね。
書込番号:18002431
![]()
0点
14-140mmをつけると最強^_^
書込番号:18002644 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
まるるうさん
45-175を現在使用しております
野球の試合撮影にちょうどいいです
nuqneH !さん
14-140mmは便利そうですが
予算的にはボディだけで
45-175mmをメインで使います
GH3を三脚固定 GX1を14-42mmでベンチシーンかな
贅沢すぎかと思いますが
野球コーチがらみだとどうも家内の財布の紐が緩いです
以前同じようなことをしようとしてニコンV1を購入したのですが
好きになれませんでした
書込番号:18003238
0点
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット
昨日、昭和記念公園に行き、コスモスを撮影して来ましたが、
まだ、満開ではありませんでした。
開門前に行きましたが、人は少なかったです。
一番の見どころの花の丘は来月中旬以降です。
http://www.showakinen-koen.jp/hana/index.htm
12点
今から仕事さん、今日は。
そちらのコスモスはまだ満開前ですか。こちらはもう盛りを過ぎたようです。
コスモス繋がりで、先日行った時の写真を掲載します。
コスモスと蝶の絡みが楽しく思えました。
書込番号:17976358
2点
RSNB8さん こんばんは
レンズは100-300mmをお使いと思います。
私もこのレンズを持って行きましたが
TZ60とGOPROで動画撮影をしていたので
使わず仕舞いでした。
やはり、望遠を使った方がボケますね。
書込番号:17977498
1点
今から仕事さん、おはようございます。
お気づきのとおりで、GH3には100−300の装着が殆どです。
人物撮影の場合は標準ズームですが、日頃は‘蝶よ花よ’ですのでこれで使っております。
片手で振り回すには、私にはこれがリミットなのかもしれません。
普段は目立たないcanonのSX50HSも使って梢に目を凝らし‘鳥よ〜’とつぶやいていたりします。
まぁ、あまり‘怪しい爺さん’と見られぬように気を配りながらですね。お笑いください。
時には少し足を延ばしてこんなのも撮っております。
書込番号:17978978
1点
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット
今日、2014 09 23 FC東京 Vs 徳島ヴォルティスを見に行き
動画を撮ってきました。
前回に続き、エドゥーのPKです。
PKの判定のシーンをスローで編集しました。
5倍速スローにし、全体を30pで編集しアップしています。
https://www.youtube.com/watch?v=FrVSCGmA4BM&list=UUKZ1-tuSctcfUi-QELsOKYg
武藤のドリブルからのシュートも撮っていましたが、前の座席の方が
ドリブル中に立ち上がったため、撮影出来ず、危険予知が甘かった。
2点
60Pで撮影してスローでコマ送りすると、審判の判定に利用出来る程鮮明な映像が得られるのですね、
ハンドの判定はこの場合どうなったのでしょうか?
書込番号:17975054
1点
ishidan1386さん こんばんは
エドゥがハンドした後、演技でPKのようなので
審判にはハンドが見えなかったと思います。
公式な裁定を探しましたが見つかりませんでした。
審判も人間ですので、間違いもありますね。
書込番号:17977437
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと15時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)



























